2020年09月13日の日記

2020-09-13

anond:20200913194201

体動かしたいんですよ

ググって終わるってのが人生の中で長く続きすぎた

anond:20200913194258

個人意見にとどまらない影響力を持ちえるって話を

今までの経緯を踏まえながらしてるのに全然読めないんだな

ツンデレってあれ、ストーカー目線ツンデレなだけで本人からしたら生理的に無理だから近寄ってくんなってポーズだよな

身の丈に合わない女の子好きになっちゃったブサメンが冷たくされた心の傷を癒やしてくれるヒロイン

anond:20200913192629

コメントまで読んできたが

選べたら意外といけるやも知らんね

考えないで諾々とする能力ならある…

anond:20200913094534

読んでくれてありがとうございます…なのでしょうか?

よく分からないけどケンカ不毛だと思います。 これ書いた増田より

アゲリシャス〜😜

ぼくの冷蔵庫にはアゲリシャスが27個あるよ。

1週間以内に食べないといけないので1日4個アゲリシャスしないとね😜

anond:20200913093945

学者肩書きがあろうが「一個人意見」やん

見ず知らずの第三者でも学者に言われたら従わんといかんのか?

(つまり絶対命令効果があるのか?)

作家には本を出してる版元の編集者のほうが10000000000倍も影響力あるで

anond:20200913020304

読んでくれてありがとうございます

割と正論だと思いました。 これ書いた増田より

ほらこうやってすぐに事実矮小化する。

「この作品のここはこうよくないから変えた方がいいと思う」

って批評自体がもう許されないものだと本気で思ってんの?



実際の発言はこうだぞ。

男女役割分業の描き方は変更せざるをえない気がする。



「変更せざるを得ない」が「よくない」って言葉に置き換えられると本気で思ってるの?


anond:20200913161551

季節の始まりと終わりを感じるとき

自分は夏が特に「始まった」「終わった」って感じるけどそういうのない?

植物の色とか雲の形とか。

新しい趣味を増やしたい、特に文化的時間取らないもの

アイディア

 

美術館巡り

漫画には興味あるけど美術にはさほど興味ないんだよなあ

でも見てる内に面白くなるんだろうか?

 

地学歴史

ブラタモリ流行ってるけど

古典日本史も嫌いだから却下

 

お酒

お酒は飲めるんだけどあまり美味しいと思わないし

酔うと時間取られるし

酔っぱらい相手にしたくないし

うーん

 

ランチ食べ物料亭など

少食なので気が進まない

せめてジャンルを絞っていきたい

何が良いだろうなあ

 

コーヒーお茶紅茶

最近はじめた

自分の好みがわかってきたくらい

継続していきたいがメインの趣味になる気はしないな

 

タバコや葉巻

うーん却下

 

ボランティア

外良い気がするんだけど

これもジャンル絞りたいよね

災害救助は人の暗い面が浮き彫りになりそうなので却下

犬猫関連とかは人気すぎるしどうなんだろう?うちペット不可だし、都内野良猫みかけないし

野生動物とか山や海、ちょっと遠い

 

創作

今までの人生はむしろ創作系が多かった

一定の成果はあったんだけど、どうしても時間が取られるのとオタクっぽくなっちゃうのと体が鈍る

こっちは良いや、どうせ何かやるだろう

 

ダンス

友達がやってるけど陽キャ度があまりに高すぎて流石に・・・うーん

うーん

 

温泉巡りとか、サウナとか、○○巡り

良いと思うんだけど

何だろうな、孤立しそうなんだよねこれ系って

 

ジム

もうやってる

 

華道

花は好きなんだけどどうにもセンスがな

あと突き詰めると盆栽っぽくなりそう

華道ってもっと複合的な趣味だと思う

 

料理

胃腸が弱い上太りやすいので食への興味が薄すぎる

誰か食べてくれる人が居れば良いんだけど

 

カメラ

センスがない

あとこれも孤立しそう

 

・服

ファヲタになるのはちょっとなあ

 

まとめ

どんだけ世界に対して興味ないんだよ

普通に海外旅行でいいか、1人旅

あ、コロナ・・・

 

___

 

趣味探しを趣味にするっていうメタいこと思いついた

それをブログにするとか

anond:20200913193257

日本という国の存在感が増すのは国際社会においてそれなりに意味があるだろ。

海外でも認識のされ方が違うし話しのネタにもなるし。

あ、増田日本から出ないか関係いか

anond:20200912083621

馬脚をあらわすというやつですか?

anond:20200913193403

親父は俺の学費を出さなかったので自活して学費も払ったが?甘えてる甘々僕ちゃんの君とは精神性も根性も違う。アハハハ勉強なさ〰︎〰︎〰︎〰︎い👧👧👧

TOEICTOEFL

当方20代銀行員。目先の昇給と将来の海外転勤のために再びTOEIC受験。もう何度目かわからない。

就活中は600点もなかったから受けたことないと申告。内定貰ってからTOEIC受けろと強く言われ入社するまでに必死TOEIC対策して750点。そこからしばらく英語から離れて600点まで戻り、一昨年から少しだけ仕事英語を読むようになった影響で去年の初めに700点、去年の半ばに750点、年末には800点に。

今年からTOEIC抽選になり、いい機会だと思っていつでも受けられるTOEFLシフト。でも難しすぎて受験2回目の70点台で満足して結局TOEICに戻ってきて今回の受験

毎回だけどTOEICのためだけに勉強するとかは基本なし。でも今回は朝早く着きすぎて公式問題集vol5の1回目のリスニングだけ1.5倍速で全部聞いた。

それで受けてみた感触だけど、、、まず初めてリーディングが全部解けた。30秒余る程度のほんとギリギリだった。リスニングはpart3,4は3つくらい選択肢先読みできなかったけどpart2の聞こえ方がまるで違った。

ほんとTOEFLはすごい。ちょっと受けただけでTOEIC問題がめちゃくちゃ簡単になったように感じた。全部解けると逆にまたTOEIC受けたくすらなってくる。

根拠なき自信で、900点や950点も届く可能性あるんじゃない?と思ってしまっている。最低でも860点はほしいな。

はー早くTOEICから卒業したい。

anond:20200913193059

なんだと!

時計は66兆8000億だもん!ぷん😡

anond:20200913193257

同じ教育で育ったんや。

わいも世界一になれるっちゅーこっちゃ

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん