2020-09-13

どこまでが「批判」でどこからが「圧力」か

銀英伝まわりで

社会学者が変えろと言ったら圧力だ!」

「『変えるべき』って発言している以上強制だ!」

っていってる人いるけどさ

お前ら「表現の自由」どこにやっちゃったの?

「この作品のここはこうよくないから変えた方がいいと思う」

って批評自体がもう許されないものだと本気で思ってんの?


つうかこれほんとにこれから社会合意とってかなきゃいけない問題だと思うんだけど

どこまでが自由批判批評で、どこから圧力

ってその場その場でブレないそれなりの基準がいると思うわ

みんな自分に甘くて相手に厳しいんだもん

あいちトリエンナーレ潰そうとしたネトウヨにせよ

宇崎ちゃんに抗議したフェミにせよ

今回の社会学者にせよ

全員が「表現の自由」を持ってるというのが前提だろうよ

お前らヴォルテール大好きなんじゃなかったの?

個人的基準はこんなかんじ

異論は認める

圧力

・法的な表現規制

国会議員市議会議員など政治に関わる人が、その肩書きのもとで特定作品批判すること

ポスターを剥がす、公演中に妨害目的の大声を出すなどの実力行使

・「その表現を取り下げなければガソリンを撒く」などの脅迫

SNSで大量の電凸を促すなど、関係者業務妨害

批判批評

政治家以外の人がする表現に対する批判

 匿名顕名、有名・無名は問わない

 誌上、ブログSNSなどの場所も問わない

 「あの作品はクソ」などの暴言も問わない

 「この作品は取り下げるべき」という論調自由

表現を取り下げさせるための署名活動

個人的に行う電話問い合わせ(ただし常識的範囲で、恫喝や長時間拘束は業務妨害と見なし不可)

グレーゾーン

・「電話問い合わせをした結果こういわれました!」などの共有

 他の人の電凸を誘い結果として集団電凸になる可能性があるため

 問い合わせの際にSNSで共有させてほしい旨を伝え、了承を得られればよいと思う

個人に関するまとめブログヲチ行為

 同人界隈で見られがち

 公開されている事実の列挙だけならばいいが、多くの場合エコーチェンバー誹謗中傷の入り雑じったものになるため

そもそも表現の自由以前の問題

作品に対してではなく作者個人への誹謗中傷

引用要件を満たさな批判記事

・「◯◯学者」「◯◯主義者」などの雑なくくりを攻撃するシャドーネットバトル

___

追記

id:suisuin

圧力として例示されてる多くは圧力というより単なる犯罪威力妨害業務妨害脅迫と書いてあるくらいだから

そりゃそう。

国や自治体ではない個人民間団体が「圧力」をかけようとしたら犯罪犯罪まがいのことじゃないと基本できないと思ってる。

  • 表現の自由戦士だけど、おおむね同意だ。 いま批判している大勢は、批評自体は存在してよいと思っているが、 モラル的に言い方がよくないだろうと批判している。そう捉えている。 ...

  • 色々履き違えた戦士たちが言う「表現の自由」って、自分たちの好きな作品を批判されない自由だよな

    • そうそう、昭和天皇を燃やして踏みつけるのを「表現の自由」で擁護していたのは笑えなかった。 だったら平塚らいちょうや市川房枝の写真を燃やしてネットにアップするのも表現の自...

      • 当たり前だろ。リベラルへのミラーリングのつもりかなんか知らんが、平塚らいてうの写真燃やされてブチギレるファミがどこにいんだよ。

      • 当たり前だろ。リベラルへのミラーリングのつもりかなんか知らんが、平塚らいてうの写真燃やされてブチギレるフェミがどこにいんだよ。

      • しかも宇崎ちゃんなんかは「公金が入ってること」がキーだったはずなのに、同じく公金が入ってるあいちトリエンナーレはスルー

        • 先に自分たちが表現の自由を踏みつけにしておいてトリエンナーレだけ尊重しろ、だからな ならお前らが妨害してきたすべての表現に土下座謝罪して損害を補填するのが筋だろうと

  • 宇崎ちゃんの話でいうと、「ポスターの否定を通してしまったから、次は作品自体への否定が始まるんじゃないか」となりかねないのが怖い 大きい胸を強調した女性を公共の場でポスタ...

    • そうなるに決まってるじゃん。ひとつ譲歩したら骨までしゃぶられるよ

      • ほんと怖いのよ。 自分語りして申し訳ないけどさ、俺音ゲー好きなのよ。 コナミが出してるゲームでSound voltexっていうの。 楽曲にはジャケットがついてるんだけどさ、結構際どい服...

      • はい滑り坂論法

        • 欅坂の親戚?

          • ちょうど シャワー浴びようかと思って 小銭探してたら 無料でいいって言うから

        • 滑り坂48

        • あれもだめだこれもだめだ言い出しそうでぶっちゃけ信用ならないのよ

          • お前が駄目な事ばっかやってるからだろ…

            • アニメの公式サイトのビジュアルにへそ出してる子が出てきました、ミニスカートやショートパンツ履いてる子が出てきました。(問題になったラブライブのミカンポスターや宇崎ちゃん...

        • え、なんか否定されてるんだっけこれ 「進研ゼミで見たやつだ!」みたいなアピール?

    • 次にフェミが何を始めようとしているか、当ててみようか? おそらく漫画やアニメに美人や可愛い女の子のキャラばかりが出てくることに難癖をつけ始めるよ。 「巨乳キャラは女性の性...

    • 大きい胸を強調した女性を公共の場でポスターとして掲示していたセクハラ問題から、大きい胸を強調した女性の存在自体が、女性を性的な目で見ている証拠だから撤廃すべき見たいな...

      • 夜半に集うおばさん

      • ポスターにするなど、巨乳を大っぴらにエロいもの、男の目を引くものとして扱うことが、巨乳を持っている人間の生き方を狭めることにつながる。 確かに納得できる。 実は、懸念...

    • 献血イメージキャラに気持ち悪い二次元美少女キャラクターを使うのは合理的だ 性感染症にかかってる可能性が低い60Kg以上の血液袋を効率的に徴収できる 女向けのイメージキャラクタ...

  • 圧力や強制って言葉の使い方が悪いってこと? 有識者の言動に圧力を感じたり背景をチラつかせて強制されてるように個人が感じたとしても 正式な言葉の用法としては認められないから...

    • 草を生やして嘲笑うニュアンスを出すなんて! 圧力をかけられた!俺はそう感じた!!! 表現の自由の敵だなオメー!!!

  • 批判に対して批判して何が悪い

    • お互いが批判というレイヤーでやりあうなら良いんだけど 圧力という言葉を持ち出すと要らない誤解を招くからね こういう話はオタクくんには難しいかな?

    • 批判vs批判はいい、表現の自由の範囲内 圧力ではないものを圧力扱いするのは相手の表現の自由を尊重してない

      • フェミって女ヘイターを増やしてるだけで存在価値ないからみんな死ねばいいのに…って気がする。

      • そもそも「圧力はしてはいけない」という主張が意味分からん

  • みんな自分に甘くて相手に厳しいんだもん あいちトリエンナーレ潰そうとしたネトウヨにせよ 宇崎ちゃんに抗議したフェミにせよ 今回の社会学者にせよ 全員が「表現の自由」を持...

  • 「この作品のここはこうよくないから変えた方がいいと思う」 って批評自体がもう許されないものだと本気で思ってんの? 実際の発言はこうだぞ。 男女役割分業の描き方は変更...

    • そこにこだわってんの2、3人しか見ない

    • ご本人は、 書き方がまずかった部分はあるかもですが、原作を書き換えるべきだなんてことは微塵も思っていません。 原作はそれが書かれた時代の文脈で読まれるべきです。ここでの...

      • なんでお前の個人的なお気持ちを却下的な事実として取り扱わなきゃいけないわけ? お前の印象なんざ1ミリの価値もないし津田の自称にも価値はない 「そんなつもりはなかった」は通...

        • 元になったツイートってこれだけでしょ。 https://twitter.com/brighthelmer/status/1304248768896921603 銀河英雄伝説のリメイク。3期以降も続くのかな。もしそうなら、男女役割分業の描き方は変更...

        • いやそれこそお前のお気持ちだから 「賢い学者に攻撃されたら俺はぎろんでかてない!」 っていう恐れだよね 自分の意見の正しさや社会的支持を信じられない 作者まで梯子をはずして...

  • 皆公職以外にグラデーション的に権威認め過ぎなのかもな 知名度や肩書や収入の多寡やらで暗黙のうちに序列をつけて意見のスコアにも反映してるけど 本来はそういう補正をできるだけ...

  • 有識者から言われたら圧力じゃないか!って言ったら 圧力じゃありませーん。なぜなら圧力の定義は国や自治体が行うことだからでーす。 って言われてもなんか釈然としない つるのの...

    • つるのの件は左側からも無理筋だって批判が出てるが https://bucchinews.com/subcul/6699.html まあ実際SNSによる炎上をや炎上の助長を「圧力」と見なすかどうかは難しいところだよな たとえば容...

    • つるのの件は左側からも無理筋だって批判が出てるが https://bucchinews.com/subcul/6699.html まあ実際SNSによる炎上をや炎上の助長を「圧力」と見なすかどうかは難しいところだよな たとえば容...

    • よしんば行政によるもの「のみ」を圧力としてもいいけど、 いずれにしろ不快で迷惑であることに変わりないんで、それに適した言葉が使られるようになるだけだね。

      • 「俺にとって不愉快な意見」 「俺とは違う見解」 でいいじゃん。 なんでそれじゃだめなの? レッテル貼りして犬笛吹けないから?

  • 学者でもべつに 私大の平教授とかで 文科大臣でもなければ 作家が本を出してる版元の社長でもなく 日本出版業界会長でもなければ(そもそもそんな役職存在しない) 作家個人に対して...

    • なんで「個人の意見を言う」と「個人の見解ではないかのように意見を言う」をすり替えてんの

    • それ以前に140文字で自分自身の所属を明らかにする必要性皆無 ワイの身内の国立大学教授はSNSやってないけど正しい態度だと思っている

  • 他者に何かを強要したらそれはすべて圧力 そんな簡単なこともわからんのか?   英米人は「善と悪の違いは子供にでもわかる」と言う 日本人は「善悪はそう簡単には決められない」と...

    • マスク強要は圧力。

    • 他人になにかを強要することは法と公務員法を除いてほとんどできない 民間人同士でする場合は「契約」で双方合意に基づいて行われる そんなこともわからんの?

  • 「表現の自由」を履き違えてるのだけは理解出来た。(アート無罪だとも思ってそう) 「碇ゲンドウの息子碇シンジへの態度や葛城ミサトが家事をおしつけているのはネグレクトだ」...

  • ブは文句

  • タイトルでコロナ感染者に対する航空各社の対応の話かと思いきや、ま〜たオタク達はアニメの話か。 激しくどうでも良い。

  • 「圧力だ」と主張する行為も、あなたの言う「表現の自由」の範疇に入るのではない? 誰も件の社会学者から呟く権利を奪ったりはしていない。

    • 「圧力だ」というのは 「表現の自由の範囲内で行われている議論の応酬から外れた行いだ」 ということ。 そういいたいならそういっていいけど基準を示すべき。 何が、他者の表現の自...

      • 横からだけども、「変更せざるをえない気がする。」は議論の応酬から外れてないんですかね。 あと基準を示すのは議論を進めるうえでいいことだと思うけど、それなら「変更せざるを...

        • 「(私は)変更せざるを得ない気がする」 に一部の連中が超反応してるけど筋悪だよ そんなもん1人の一意見以上に読み取れないから そいつが作品のスポンサーかなんかならともかく

          • そんなもん1人の一意見以上に読み取れないから その擁護は筋悪だね。本人の釈明見た?津田氏はそういう意見じゃないといってるの。 津田氏が必至に釈明を試みてるのに背中から撃...

            • えっいや本人の発言よんでそれて あれか 文字が読めるけど日本語読めない人か

              • わぁ格否定ありがとう

                • 人格は別に否定してないよ 能力は見下したけど それも区別つかないんだもんね… ごめんね弱いものいじめして…

                  • 人格は「人間性、人としての性質」を指し、それを否定する行為が人格否定です。 たとえば「頭が悪い」「性格が悪い」「育ちが悪い」などの否定的な発言は、相手の捉え方によって...

                    • なにが・どう間違ってるのか指摘して初めて批判ですな。 わかんないの?日本語読めないの?は人格否定ですな。

        • 「(私は)変更せざるを得ない気がする」 に一部の連中が超反応してるけど筋悪だよ そんなもん1人の一意見以上に読み取れないから そいつが作品のスポンサーかなんかならともかく

  • 批判とか個人の感想それ自体は良いんだけど、そのつぶやきが広がって自主規制に繋がるという流れを、いまはまでの経験から恐れているんだと思うよ。 今までのオタク表現の炎上案件...

  • 表現の自由に則って批判は自由というのはその通りだが 「この作品は取り下げるべき」という批判で先導して業務妨害等の圧力に発展させてきたケースが沢山ある 今やSNSで社会学者が作...

  • anond:20200913161551   国や自治体ではない個人や民間団体が「圧力」をかけようとしたら犯罪か犯罪まがいのことじゃないと基本できないと思ってる。 これはそう思いたいだけじゃないで...

    • そういうもんでしょ、としか。 2020年のいまブラックフェイスを使った舞台作品がないように、社会から不適切と思われる表現は大々的には存在できない。 出版社が自社のポリシー(社会...

      • そう思うしかないでしょうけど、それと仕事を失うきっかけになるアクションが「圧力」と呼ばれない事は別では無いですか? せめて「圧力」と読んでもらえないものなのでしょうか?

        • 圧力は存在するよ。それは出版社など「金の出どころ」においての話ってこと。 作品への意見を交わしてる人たちを圧力扱いするのは違うって話だろ。

          • はいはい 「自分以外の基準で圧力が認定されると我田引水できなくなるから、『俺の定めた圧力基準』以外は認めない」ってだけの話ね

          • 出版社に作品の取り下げや変更を求めたり、その為の署名活動や不買運動を行った場合もですか。 その後、別の作品を出した時に「あの作者は不適切だから作品を発表するべきでない」...

            • 要するに「実際にどういう行動をしているか」ではなく「行為者の属性」で圧力か否かを規定することで 無限に責任逃れしたいだけなんだよなこの自称「正当な圧力認定者」は 邪悪な人...

            • 議論まぜんな。 「批判をする」ことは消費者の自由で「出版するかいなか」は出版社の自由。その後で発生する結果の責任を「圧力」と名付けて消費者になすりつけんなよ。 あなたの...

              • 作品の取り下げや変更を求める署名活動は元増田に書かれている事ですが、まぜるなとは……? 最初からそういう「批判をする」に留まらない実際の行動も含めた話だったのですが、読...

                • まぜんなと言ったのは「批判」に関する点と、「お前の仕事事情」の点な お前こそちゃんと読めな

                  • そもそもその二つが不可分であるというのが私の論旨ですが…… その二つが分けられると思う根拠は何でしょうか? また、あなたのモデルでは適切に扱えない事例が有りそうですね。 ...

                    • 横だけど、どんな職業だって仕事をなくす危険を持ってんだから増田だって今の状況をそういうものと受け入れるしかないんじゃない?

                    • 何回同じことを言えばいいのかな。「批判」は消費者の自由で「人事」は組織内の話だっつってんだろ。 おまえが人事によって仕事干されるのとは無関係よ。 サラリーマンだって表現...

        • なんで? 同じ姿勢の人間同士のフェアな議論の敗者じゃなく どこかの偉い人とか強い人の「圧力」による「犠牲者」になりたいから?

          • 議論に勝てば仕事を失わないならそれでいいんですよ

            • じゃあがんばって勝てるようにすればいい 議論ってのはくだらんネットバトルのことじゃなく 「これがこの表現である必然性」「批判されても変えるべきでない理由」をきちんと編集者...

              • でもキモくて金のないおっさんが傷付いたと言っている場合は特に誠意ある対応をせず無視してかまわないんですよねわかります

              • まず変更を要求する側が「他人の権利を侵してでも変更するべき理由」を客観的根拠付きで申し立てるのが筋だろう こういう風にクズは「議論」といいつつ実際のところは「どんなに論...

                • それはお前らじゃなくて作者と出版社なり配給側が決めること お前がどうでもいいことだと思い込んでいても社会にとってそうではないこともある 作者や出版社にとってそうではないこ...

              • 随分お気楽なんですね、まぁ、作者側でなければその位の認識でしょうね。   「これがこの表現である必然性」「批判されても変えるべきでない理由」を説明できても潰されてしまう可...

                • 長々書いてるけどさあ 結局それ「議論に負けたらどうしよう」「勝てる自信がなくて不安です」でしかないよね? だったら「議論に勝てばいいならいいんですけど」なんてイキらなきゃ...

                  • 「議論に負けたらどうしよう」「勝てる自信がなくて不安です」ではないですね、あなたが「議論に負ける」をどのように定義しているのか不明ですが…… コンプライアンスの基準は当...

                    • だれも基準を守ってれば大丈夫だなんていってないだろ 不安ですう~不安ですう~って増田で言ったって お前の作品を守るのはお前とお前と取引してる配給元しかいない事実は変わらな...

        • プロ被害者さんでしたか。それは失礼しました。あなたにとって不都合なご意見を「圧力」とお呼びすればよろしいのですね?

      • 1940年代前半の日本ならアメリカかぶれやソ連かぶれの作家は食えなくなっただろうし、要は作家も時流をちゃんと読めよってことだわ。

    • カルピスのキャラクターが黒人差別だと騒いでキャラクター廃止されたとき、問題にした団体のメンバーは3人だったっていうね。

      • それは初耳でしたが、ありそうな話だとは思います 数人の行動でも簡単に消し飛んでしまうものなんですけど、そういう認識は作る側でないと(あるいは、であっても)なかなか持てな...

        • ついでに言えば、戦時中にあった「敵性言語使用禁止」も別に国の指示とかじゃなくて、民間の自主規制。 国は何も指示してないどころか、諜報の関係から外国語習得を推奨していた。 ...

          • で、それがたった数人の活動によって起きたものだと?

            • 最初から最後まで数人で活動してたらびっくりするけど 大きな活動の最初が数人から始まるのって別に珍しくもなんともなくね

            • この運動に心から賛同していたのが何人かなんて今となってはわかりようがないし(同調圧力があるから)、 そもそも今の論点は人数じゃなくて「国が関してない表現規制は圧力でない...

      • それは初耳でしたが、ありそうな話だとは思います 数人の行動でも簡単に消し飛んでしまうものなんですけど、そういう認識は作る側でないと(あるいは、であっても)なかなか持てな...

  • 未来が舞台なのに過去の文化や古い考えや過ちをなぞるのがキモなのかと思ってたから、 作者もこう言ってることだし時代に合わせて変えていったほうがいいっていう長年のファンの意...

  • 本題とは逸れるんだけど、表現の自由を標榜する極端な一部の左向きの方は、似ているからって理由でなんの政治的意図もなく使った旭日旗に似たデザインを叩くわりに、明らかな政治...

  • ポリコレ目線って近いのは趣味に無理解な親の目線だから、きびしい批評やアンチの悪口に慣れてるファンでも、これにはブチギレてしまう いや、銀英伝のファンってもうとっくに「...

  • 大した根拠もなく「反差別」を掲げた時点で圧力。 誰かの人権が明確に侵害されて、初めて差別が成立する。

  • 圧力というのは政治家が法規制をちらつかせたり、何かしらの被害をうける可能性があるのを言うんであって、 それ以外はただの意見だと思うけどな。 貴重なご意見ありがとうございま...

  • 「個人の感想」で済む内容とそうじゃない内容がある、というだけでは。誰かが言ったから圧力、誰かが言ったなら感想、とかじゃなくて。 上司が言ったとしても「お前肝が小せぇな...

    • それに対して「ポリコレでないぐらいで殺されたりしないだろ」と、「ポリコレでないものを殺したくてしょうがない」人らばかりが言ってるから、なーんの説得力もないっていうね…...

    • 言うまでも無く「この作品のこの表現は、ポリティカルにコレクトでない」という「批判」は、現代においてほぼ後者に近い、その作品の社会的生命を奪いかねない一言だ。 それが過...

  • https://b.hatena.ne.jp/entry/s/anond.hatelabo.jp/20200913161551 ブコメで「犬笛になりかねないから」とか言ってる奴がいるけれど、ヘイトスピーチを招く犬笛が問題なのはそれにより行われるヘイトス...

    • 単体ではさして問題のない批判でも集束すると圧に転じるという面はあると思う やらかした粗相に対して百万人のひとことおきもちが絶え間なく降り注いで耐えかねて垢消してしまうネ...

  • 言及するのは批判でそれによって方向性の変化を求められるのが圧力じゃないの? その圧力に強制力を感じるときによく「圧力を加えられていることが感じられる≒圧力を感じる」であ...

    • セクハラは言われた側がセクハラだと思えばセクハラなので、圧力と感じればそれは圧力なのではないでしょうか

      • 言われた側がセクハラと思ったらセクハラじゃないよ。それだとなんでもかんでもセクハラに出来てしまう。

  • A「B氏のこの表現は女性蔑視だから変更すべきだ」 みたいな主張ってそれが通ったらB氏は差別主義者認定されて最悪職を失うわけで 増田の定義だと圧力そのものじゃねえの

    • 元増田が挙げてる「圧力」の項目のどれにそれが当てはまるのか教えてほしい

      • 銀河<<<萌>>>雄伝説 ではないところ。 馬鹿げたことに見えることが、 伝染病を食い止め 伝染病を食い止めることが、 戦争の和平会談を食い止めないこともある。 ヤンならそう...

      • あいつは差別主義者だと吹聴する行為は 偽計業務妨害だよ

    • それで職を失った例ってあんの?

  • グレーゾーンの時点で、すでにトリエンナーレは電凸がしんどいということでやめざるを得なくなったので、相当グレーゾーンだけでアウトだと思う。

  • 銀英伝の流れだが他のキズナアイやラブライブのも含めて そもそものところ、何が表現規制にあたり何が単なる感想にあたるかは未だ全く合意がない https://anond.hatelabo.jp/20200913161551 が...

  • 圧力と批判・批評の範囲はたしかにそうだろうと思うんだけど、 言語にされてない部分が、ちょっと自分とは違った気がしたので書いてみる。 (長いので書いてない部分は差がないと思...

  • まぁこの社会学者さんについては、昨日の釈明ツイートで、語弊があってうまく伝わらなかった点を素直に認めてるのは偉いと思ったよ。(言い訳がましいという意見もあるだろうが) ...

    • 鍵垢だんまりじゃなく一応釈明らしきものをしているだけ、他の社会学者に比べりゃずいぶんマシではあるんだよな そこは褒められてしかるべきだと思う まあ社会学者の最低ラインがそ...

      • 本人が「自分は法学部出身で~」っていってるの、言い訳ととる人もいるだろうけど、社会学の致命的な問題点を表してると思うな。 社会学の軸がどこにあるかわかりにくいし、おそら...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん