2018年10月15日の日記

2018-10-15

anond:20181015211437

消費税3回上げたのになぜ都合のいい一番最近の例だけを出すのかな。

後、2014年のケースでも税率あげた所得税は上がってるが、法人税収は低迷してるな。

もちろん1995年以前の水準まで回復していない。

anond:20181015210729

1980年台以前のケインズ主義の時は法人税は高いが経済成長率が高かった。

1990年代以降消費税を儲けて法人税所得税を下げたら経済成長率が低下した。

経済成長率の増加量こそが景気の良しあし。

日本の失われた30年は消費税とともにある。(消費税導入は1989年

バイトの分際だけど

アパレルの某路面店バイトしてて思うことが増えてきたので書く。拙い文章ではあるが、読んでもらえると嬉しい。




まず特に思うことが、(店員に尋ねさせて接客チャンスをつくりたいのかわからないけど)もっと細やかな案内を書いても客数減少、売上減少には繋がらないと思うということ。


いちばん意味がわからないのは営業時間を張り出さないこと。閉店5分前でも1分前でも集客したいのか知らないけど、それによって生まれるのは

・入ったばっかりなのに閉店時間なのでと追い出されるお客さんのストレス

・閉店なのでお帰りくださいと来たばかりのお客さんに言わないといけないストレス

従業員の帰る時間が遅くなるストレス

しかないと思う。

(そしてこれを言うのは絶対的バイトフロアに出ている下っ端スタッフな訳で…)




ということで、会社側にやってほしいことを大なり小なり書き出してみたらまあまあ多くなってしまった。

営業時間を張り出す(外に必ず。大型店なら各階に。それで客が減るなんてことはないように思う)

・呼び込みは閉店30分前まで(そして店内に戻るとき閉店時間を書いた立て看板入口に置く)

・照明が無いところに商品を展開しない

什器の向きや雰囲気統一(代わり映えしない空間になってしまうかもしれないが、この会社はかなりの商品数があるので、逆に商品以外の部分に統一感を持たせた方がスッキリと見やすくなると思う)

ジャンルごとに商品を置く(アウターインナーボトムス、バッグ・アクセサリーの4つで良い。できればどこがどのジャンルなのか、スーパードラッグストアのように上の方に案内を設置する)

・大型店は同じ商品を各階に散らばらせない(これは単に案内や説明が面倒ってのもあるごめん)

セール内容をさらにわかやすく(期間を書いてほしい)

パクリを作るな(まじで水面下で対応してくれてるパクリ元さんに感謝して。オリジナルでいい商品もあるんだ…自信を持ってくれ…)

トイレを清潔な香りにする(甘いのNGグリーン希望。これ意外と重要じゃないかなと)



かなり小言っぽいところもあるが、照明のことや案内のことなど、本当にかなり重要なんじゃないかと思うところもある。

バイトにはわからない実はそう簡単いかないことや、大人の事情があるのかもしれないけど、こちらは某県の最低賃金で働いてるんだしもう少し働きやすく、流行を取り入れるアパレルらしいかっこよく合理的経営をしていってほしいものだ。

でも上がまあまあ怖くて言えないよなあ…

自分もっと屈強だったら良かったのに…





以上です。読んでくれてありがとう

anond:20181015211054

相殺になってねーじゃん

設備投資も、下請け仕事出すのも消費税かかるやん。

anond:20181015211001

直近だけはね。所得税を上げたから。

で、それ以前については?1989年1995年近郊は?

消費税を上げたと同時に所得税法人税率を下げた、所得税収と法人税収も下がった。ならしたら一般会計税収合計は50兆円程度。

こりゃ、消費税所得税法人税の原資として初めから設計してたといえる。

anond:20181015210625

あの、設備投資と消費の区別ついてない?

後、設備投資で払った消費税については、自分の客から受け取った消費税相殺して差分を払うのも知らない?

anond:20181015210025

https://www.mof.go.jp/tax_policy/summary/condition/a03.htm

これで、1980年代から3-4年程度でならしてみてみなよ。

消費税が上がるにしたがって所得税法人税が下がってる、

で、全体としての一般会計税収合計は50兆円程度ですが。

所得税回復所得税最近だけちょっと上げてるから

子供が熱出した時に

お前が帰っても子供の熱が引くわけではないとか言う上司がいるけど

別に俺が帰りたいのは子供の熱を引かせる能力があるわけではなくて

子供心配から横にいたいし、妻も一人でいるとテンパるから横にいたいし、

二人いるといろいろとできることが増えるからって理由なんだけど

ほんとこいつバカなんじゃないかと思う

anond:20181015210032

そこで言う最終消費者って誰よ。

例えば企業設備投資した場合は、企業だよね。工場増設とかだと、数百億の消費が発生して、その消費税払うのは企業だよね?

一般消費者の支払いと比べもんに何ないのよ。

anond:20181015210443

企業は税率以上に儲かる国に集まるのですが?

で、30年間消費税上げ、法人税下げを繰り返してきたけど儲かる国になったの?

しろ長期低迷でどんどん企業は逃げてますが。

anond:20181015210047

あとさ、法人税って「利益に対して課する」んだけど。だから、もうかってない企業は払わんでいい税金だけど、即死ってw

ネタバレに関しての2つの疑問

ちょっと前にネタバレOKNGかみたいな話題ツイッターで見かけてオモコロのこの記事だして疑問書いてみる

自分ネタバレめっちゃOK派です

https://omocoro.jp/kiji/104565/

疑問①ネタバレ不可のラインレベル6の「CMも出来るだけ見たくない」くらいかダメな人って、どうやって好みのもの見つけてるの?とりあえず片っぱしからみるの?

疑問②原作付きのアニメとかの1、2話が放送されたあたり(今!)でわざわざネタバレしてくるやつはなんなの?アニメ1話ってわざと原作と少し変えたり説明しなかったりしてフック作ったりしてんのに「原作では~○○という世界観で~××という設定なんだよ!」て説明ツイートしなくていいから!それだいたい後で説明されるから

[]

風邪気味で鼻をすすってばかりいる

外は暑かったみたいだけど昼間はふとんかぶって寝てた

お腹もなんかあんまり調子よくなくてギュルギュル言ってる

食べてないから出るものもないけど

食欲はいつもどおりない

病院行くつもりだったけど行けなかった

anond:20181015210047

企業は消費しないよ。最終的には最終消費者転嫁するんだが。

anond:20181015205919

からさ、消費税あげてるのと同時に所得税法人税下げてることにはどうこたえるのよ(所得税2014年除く)

あと、社会保険料国家負担率下げてるんだけど?

昔は2/3負担だったな。

[]玉置勉強「親父の愛人と暮らす俺」

設定ととっかかりはかなり興味をそそられたけど、それだけ

全体的にはすげーつまら

大人の女と引きこもりの男がエロい関係になりそうでならない

そういや奥浩哉のめーてるの気持ち父親の後妻と引きこもり息子っつう同じ構図だったな

あっちよりは普通にお互い接してて普通同棲マンガっぽさがある

彼女のひとりぐらしとかみたいにgdgdな日常描かせたらよさげ作家なのに、

この漫画では、自分で作った設定をうまく調理しきれずに持て余してしまった感がある

anond:20181015205903

そんなバカいないと信じたいけどな。

消費税上げて法人税据え置きだったら相当即死だわな笑

anond:20181015205903

企業自分が払った消費税は、自分が受けた消費税相殺するのですが?で、最終消費者負担するのですが。

anond:20181014032639

何と言葉をかけていいのかわからないけど、あなたにこのエントリを送ります

http://d.hatena.ne.jp/Chikirin/20101230

(ちきりんは好きではないがこのエントリは心の底から好き)

anond:20181015205357

消費税1989年1995年2012年にあげられてるのに(と同時に、その近辺で所得税法人税減税してるのに)何2014年だけの話してんの?

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん