「ムクドリ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ムクドリとは

2024-03-14

鳥のせいで寝れんのやが対策ない?

最近暖かいいか早朝から鳥が窓の外で囀っててよう寝れん

このままだと巣を作りかねんのでそれを阻止したい

業者に頼むと2万~予算必要になるようなのでDIYでできる対策を教えてくれ

鳥は多分ムクドリハクセキレイあたりの小さめのやつだ

2023-06-07

その前になぜラブホの近くに?

ハイハイもてたことがあるわけね。

マキエマ

@makiemaki50

ほんこれ。ラブホの前で「何もしないから」「中見たいだけだからと」駄々を捏ねる、腕を引っ張るなどされたことがある。こちらがブチ切れると「冗談だよ」「マキエさんのことなんて女として見られるわけない」。最悪な奴は仕事切りやがった。出張先のビジネスホテルで部屋で打ち合わせとしつこいのもいた。心配無用と言われたのに抱きつかれて割り切ったお付き合いをしようと言われた。

引用ツイート

ムクドリ

@mukudori3325

6月3日

男性は知らないのかもしれないけど、嘘ついてホテルや家に連れ込む男性って本当に多い

「一杯だけ飲み直そうよ」

トイレorシャワー貸して」

「借りてた○○返したいだけ」

「何もしないよ友達じゃん」

びっくりするくらい平気で嘘つくんだよ twitter.com/monchan_2nd/st

最終更新

午前11:56 · 2023年6月4日

@makiemaki50さんがフォローしているか@ツイートしたアカウントが返信できます

なわけないだろ。

西崎うに

@ringo101904

6月4日

17の時、

嘘つかれて連れ込まれ

(;´Д`)

お前はそんなにバカなのか?

新人マリちゃん🦖

@srktlove

21時間

「男の方が多いじゃん」というコメントには逐一「データありますか?」と聞いて回ってるのに、このデータ貼ってる人には頑なにリプしないの草。

意地でも「男の方が多いんですね、データありがとうございます。」とは言いたくないんだね。

引用ツイート

みどり3

@mdriiiii33333

6月4日

東京メトロさま

@tokyometro_info

お世話になります

こちらのポスターですが

なぜ危険行為をしているのが男性なのでしょうか。

ジェンダー平等に反する表現と思われます

男性差別を助長しますので、後ろの女性の傘も危険な持ち方にしていただきたいです。

被害者女性でキレただろ。気は確かか?

shoko

@shoko808

9時間

その女同士がぶつってる事例がほぼないのに、無自覚ぶつかり男の脳内ってここまでバグってんだな

引用ツイート

ジャイアン

@tosiyoridaisuki

9時間

ワイヤレスイヤホンスマートフォンに加え元々の空間認知能力の低さのせいで避けずに突っ込んでくる女増えたのはガチがと思う。

データはないけど。仕方ねぇな。という気持ちで避けてやるけど、余裕ない奴とかイライラしてる奴は体当たりで迎え撃ってると思う。 twitter.com/hideyosino/sta…

データは?

2023-04-25

独身中年という野生動物

https://news.yahoo.co.jp/byline/arakawakazuhisa/20230425-00347008

この記事への反応がすげー他人事なんだよな

君達のことを言ってるんだよね

というか、独身中年って奈良公園の鹿か津田沼ムクドリ並みに増えたよな

繁殖能力ないのに自家発電して仲間増やしたのかな?

あ〜仲間は増えていくから他人事なのか

次の世代なんて知ったことではないからね

2023-03-23

毎朝の景色と43グラム

暁の空に大群のムクドリが寄る辺を探し鳴き飛び回る

その声に反応した猫は布団からするりと出て窓辺に向かう

しかし狙うはずだった獲物たちはすでに飛び去り影も形もない

つい数秒前まで寝ていた猫の目は爛々と輝きつつも

顎が外れそうなほどの欠伸、気持ちよさそうな伸び

手元のスマホを手に取ると6時近い表示がぼやっと浮かぶ

同じように伸びをして眼鏡をかけて床を出る

今日1日分の猫のご飯を計り皿を用意するころには

窓辺から足元に移動し、するりと寄りつき朝食をせがむ猫の体温が心地よい

2022-08-25

ムクドリがうるさい

多分ムクドリだと思う

帰宅時に鳥の群れが空を覆っていた

気持ちいくらいいっぱい飛んでた

家に帰ってきてからも外がうるさい

深夜ですらうるさい

あと、凄い獣臭い

雨と湿気で濡れた道路も相まって匂いが籠るから窓も開けられない

続くようなら

町役場に問い合わせてみようかな…

2021-07-22

空を黒くするムクドリの群れに石を投げたら一石二鳥どころではなく一石二十三鳥ぐらいにはなりそう。

まあムクドリの群れに石なんか投げ込んで当たったら可愛そうなのでダメだけどね。

2021-07-12

ムクドリがいっぱい!

 最近農道のど真ん中のトンビポイント(なぜかよくトンビがトコトコ歩いているポイント)にトンビがいない。最近田んぼ周り、なんならスズメもいない。

 私の車が通ると、慌てて飛び立つのムクドリばかり。ムクドリがいっぱい。あっちもこっちもムクドリ。そして、最近めっきり見ないスズメシジュウカラ

 先日、ちょう久しぶりにオナガを見た。なぜか知らんけど、今、全国的オナガの生息域が山の方へ撤退していて、市街地にはオナガってあまりいないんだって。そう言われてみれば、私の子時代オナガ電線に停まってる姿は、日常風景だったなあ。ここいらでオナガを見ないのは、私の出身地とは違う県だからかなと思っていたけど違うみたいだ。

 6月末に麦刈りが終わってすぐ、田植えが行われた。この地方二毛作普通ないか、春の田んぼの空き日数がものっすごく短い。

 どちらかといえば河川の上流に近い地域(私の故郷に比べれば)なせいか、ここら辺は田植えの時期が遅い。元から遅いんだけど、温暖化や毎年9月頃の台風や水害対策もあるようで、田植え時期が年々遅くなってとうとう6月末にまで先延ばされるようになった。20年くらい前はGW前後だったと思ったけれども。

 そんな訳で、田植えの時期がズレたせいで、田んぼ周りの生き物のライフサイクルもだいぶ変わったんじゃないかなと思う。ヒバリ麦畑に巣を作るので、田植え時期のズレと共に麦刈り時期も遅れたことにより、昔よりもゆっくり繁殖できるのかなあ? 今年は五月半ばくらいまで、ヒバリがピヨピヨしていたはず。

 一方、田んぼに中々水が入らないせいで残念なことになっていそうなのはカエルツバメだ。タガメみたいな水生昆虫もかな。

 春、カエル冬眠から目覚める頃、田んぼにはまだ水がない。五月にカエルタマゴやお玉じゃくしは見られなくなった。

 GW前頃にツバメが渡ってくるが、田んぼに水がないと虫があまり捕れない。そのせいかツバメが多く飛来する時期も昔よりも遅くなってる感じがする。

 最近、すっかり梅雨なので、カエルツバメはめちゃめちゃ元気だ。しかし、ツバメが元の住み処に戻るまであと一ヶ月くらいしかない。ツバメライフサイクルを調べたことがないからわからないけど、確かオオヨシキリは春の繁殖期(3月7月くらい?)に時間の許す限り産卵と育児を繰り返す。ツバメもそうだとしたら、もしかすると1サイクルぶんくらい、繁殖回数が減っているかもしれない。もし巣が敵に襲われたりなどして雛が全滅した場合、巣を作り直しタマゴを産み直す暇がないのでは? 知らんけど。

 我が家にはツバメが巣を作ってくれないので残念。最近ツバメ、民家に巣を作っても壊されるだけだって学習していないか? それか、昼間の住宅街人間の気配がしないので、ここに巣を作っても天敵から守られることはないと思っていそう。うちだけじゃなく、軒下にツバメの巣があるお家が、近所には全然ない。

 そのかわり、幼稚園病院老人ホーム小学校の高い所の軒下にツバメが営巣しているのは見た。近所のスーパーには十年前はよくツバメが巣を作っていたけれど、店の人によって徹底的に壊されてしまうせいか、今ではすっかりツバメが寄り付かない。

 ゴーストタウンには住まない鳥といえば、スズメもそうなのだ人口スズメの数は比例する。私の住んでる地区空き家も多いし昼間誰もいない家が多い。見かけるスズメの数も年々減っている。人間の気配が少ないうえ、カラスハクビシンとヘビが多く住み着いているので、スズメが住むには向いていなさそう。

 数年前、大雨でうちの屋根にあったスズメの巣がベランダに落ちてきたことがあった。当時は私だけでなく、小さかった子供たちも家にいてにぎやかだったから、スズメ的にはうちの屋根の上は安らげる場所だったかもしれない。

 ところが、ハクビシンが近所に住み着いた。うちの屋根の上もハクビシン通り道になっていて、西の雨樋と東の雨樋の両方にハクビシン足跡がついてる。時々、ベランダハクビシンウンコが落ちている。

 ハクビシン通路に営巣は無理なのだろう。去年も今年も雨が降ってもスズメの巣は落ちて来ないし、あっちこっちムクドリだらけになった最近は、スズメの姿をあまり見かけなくなったし、ベランダの物干し竿にスズメウンコがついていることもなくなった。

 田植えが終わって数日しか経たないうちに、田んぼの水面がぶわーっと水草の芽みたいなものに覆われた。そしたら、沢山カモがきた。水深が浅いせいで、せっせとばた足に励んでいるお尻がよく見えて可愛い。けれども、親ガモが仔ガモの行列を連れているのは、いまだ見たことがない。

 毎年、田んぼに水が入るとアオサギが沢山飛来してくる。この地方あんまりシラサギは見かけないんだよなと思っていたが、この二、三年ばかりはけっこうシラサギも見かける。面白いもんで、アオサギシラサギって田んぼの同じ区画に一緒に居ることはあまり多くないようだ。農道を挟んであっちの田んぼにはアオサギ軍団、こっちの田んぼにはシラサギ軍団、と別れて固まりがち。

 今年はアオサギシラサギも飛来が遅いな、と思っていた先日、変わった鳥を見た。すごく脚が長くて、翼の前半分が白く後ろ半分が黒と、色がパッキリ別れているので、アオサギでもシラサギでもないと思う。ツル的な何か? でも、ここいら辺でそんなツルっぽいものを見るのは、初めてだと思う。

 ところで、今年は1羽もキジを見ていない。キジ! 居るんですよ。田舎とはいえそんなに大自然豊富な所じゃないのに。だけど、今年はまだ見ていない。

 以前、この町の中だけどもっと南の方に住んでいたとき、庭によくキジがくるお宅が当時の私の住み処のすぐそばにあった。そこんちの庭が私の家の窓からよく見えたので、キジがくると飛んでくまで眺めていたなあ。

 うちからキロ先に、かなりでかい河があり河原人間用にカスタマイズされていない部分にはかなりのワイルドネイチャーが広がっている。どのくらいワイルドかというと、数年前まではよく鹿や猪が出た。ここ数年はめっきり猪注意報が発令されないけど、たぶん朝っぱらから堤防付近人間がやたら走ったり自転車こいでたり犬の散歩しまくってるからじゃないかなあ?

 河原に行ったらハイタカが見れるかなあ。ハイタカ一度も見たことないから見てみたいよなぁ、と思うんだけど、河原に降りる階段の手前に大きな住宅街があって、そんな所を歩いていると知り合いに「あんた何してんのこんな所で!?」と言われまくりそうなので、近づけないでいる。

 河と鳥で思い出したけど、この町に移り住んでから一度もカワセミを見ていない。故郷にはカワセミがいて、大してきれいでもないむしろ汚いドブ川にかかる橋の欄干によく停まっていて、魚獲ってた。

2021-07-10

anond:20210709234857

イタリアの、ポポロ広場 (ローマ)で、ムクドリかな?たくさん群れて旋回していたのが

印象的だったな。結構灰色の濃い色で、同じコースを何度もぐるぐるしてた。1月末の事。

2021-07-09

anond:20210709234857

埼玉ムクドリも凄いよ

追い払うためにスピーカーで警告音鳴らしてるけど慣れて無視

夕方ムクドリの糞害よ

2021-05-21

超密集してる魚とか鳥とかって同士で衝突したりしないの?

魚なら流線型からしゅりん!ってすり抜けそうだけど、

まああんなに群れをなして泳ぐんだったらぶつかったりするかもしれないし、

鳥もあんなにムクドリとか集団で飛んでいたらぶつかって墜落する一羽だっていそうなのに、

なんで魚とか鳥とかってそんなことないんだろう?

ぼくらが気付かず知らないだけか?

2021-03-10

anond:20210310194437

野鳥

都市部にも意外といろんな鳥がいる(スズメカラスドバト以外にもムクドリヒヨドリツグミキジバトオナガとか)

野鳥を気にするようになっててから普段生活でも鳥の鳴き声とかよく聞こえるようになって楽しい(今までは聞こえてたけど気にしてなかったかミュートしてたんだと思う)

2021-01-25

anond:20210125084621

ムクドリりんごチラッ オナガチラッ」

ムクドリ「……」びくびく

ムクドリ「…む、むしゃあ( ˘ω˘ ) 」

オナガ「むしゃあ( ˇωˇ )」

https://youtu.be/zaG03eaFH2Q?t=39

2020-12-09

[]2020年12月8日火曜日増田

時間記事文字数文字数平均文字数中央値
001461456399.736
0185794193.439
02474853103.350
0326130750.331.5
0422132660.318
051164959.020
0636185651.631.5
07606090101.562
0895763780.429
0981615676.047
10105771073.443
111441375295.554
121801787599.344.5
1392850392.446
14111964086.848
151371218588.949
161821799698.937
1714517069117.742
182061583176.832
1912515069120.658
20130736556.727.5
211721219270.929.5
2215417094111.042
232161431266.339
1日270823897188.239

本日の急増単語 ()内の数字単語が含まれ記事

秀丸(5), ムクドリ(3), 草津温泉(9), クロスアンジュ(3), 流刑地(3), のこす(3), 🎄(7), 新井(5), ミロ(4), 跨っ(3), ボーボボ(4), irasutoya(14), 滅(38), クリスマス(16), 鬼(43), 総意(7), 思いつき(7), 再生(20), 工作(8), 交通(8), スウェーデン(6), 子孫(10), post(13), デート(18), 鬼滅の刃(14), 負(9), 何者(9), 裁判(15), 後ろ(15), 避け(25), 避ける(11), m(11), 役割(10), AI(12), 流行っ(21)

頻出トラックバック先 ()内の数字は被トラックバック件数

anond20201208175159 /20201208180834(64), ■ツイフェミが嫌いだ /20201207231556(19), ■うつ病なおったああああああ!! やったあああああああああ!!!! /20201208170546(19), ■派遣エンジニアが起こした事件理不尽だった件 /20201208175254(17), ■産業革命で余った人材はどうなったのか /20201027234459(15), ■何で鬼滅は小さな子供にも流行ったのかが分からない /20201207121329(13), ■ /20201207185548(12), ■採精室のオカズは受付のお姉さんが最高 /20201207131110(11), ■中学受験について、匿名でないと書けないことを伝えたい /20201208155032(11), ■気づいたらぶつかり男認定されていた理不尽 /20201208111547(10), ■そんなにセックスしたいのはなんでなんよ /20201208154416(10), ■同意して欲しい人にみんなで同意するサービス /20201208114753(10), ■なんかもう二次エロに疲れてしまった /20201208210546(8), ■本当に今月からコロナワクチンの量産できるのか? /20201207220950(8), ■友達が欲しい /20201208000429(8), ■なぜブクマカ自分の嫌いな人間レッテルを貼って個々の意見無視しようとするのだろう、、、 /20201208133817(7), ■リコール裁判を待ってからって、そんなルールあった? /20201208105733(7), ■Twitterかにいるようなミソジニー男性って普段どこに隠れてるの? /20201208105021(7), ■シュトーレン一般でも売られる季節になった /20201208090743(7), ■三大正名称で呼ばれない外資 /20201207215047(6)

2020-12-08

anond:20201208222547

どこかで生きてるなら良かった。ムクドリのあの集合体には勝てないだろうね。

anond:20201208222315

こっちは普通に見るぞ

でもムクドリとすみかの奪い合いになったら、すずめは勝てないだろうな

数が多すぎる

すずめ

最近ムクドリは見るけどスズメは見ない気がする。減ってるのかな?大丈夫なのかな?

2020-11-27

今日のいいこと

会社鳥の巣を見つけた

そば最近ヒヨドリが大騒ぎしてたから、ヒヨドリじゃないかなぁ

会社野鳥を見るのを密かに楽しみにしている

レギュラーハクセキレイカラスキジバトスズメ

春はちゃん確認できてないが、緑の小さな鳥を見るとこがある。

夏にはケリが大声で威嚇しまわる。

冬に鴨がきていることもある。

大掛かりな草刈りをしたときは、ムクドリ大勢やってきて、虫を啄んでいる

2020-08-14

anond:20200814075709

ムクドリがすみついてるんだろな

行政鷹匠を呼んでもらえ

家にムクドリが巣を作った時の話

鳥害増田を見て思い出した。

3年前、家の戸袋にムクドリが巣を作った。

それまでも家の周辺でムクドリはよく見かけていて、夫婦で餌をとっている姿を可愛いねなんて言っていた。

ある日寝室の戸袋(雨戸は閉めっぱなし)にガサガサ、コツコツと音がしていた。巣を作っていた。

数日後、蚊の鳴くような声で雛の鳴き声が聞こえてきた。

ヒヨ、ヒヨって小さい声が可愛くて、こんな所で生命が!とかはしゃいでいた。

それから1週間ぐらい経って、はしゃいだ事を後悔した。

糞糞糞糞糞糞糞うるさい。ヒヨ、なんてものではない。ギャーーーーーー!!!!!!!って鳴く。

ムクドリは成長がめちゃくちゃに早い。ある意味早く巣立つのでこれが救いなのだがもう本当にうるさい。

あと何故かきっかり朝6時20から鳴く。まだ寝とるっちゅーねん。

夜は7時ぐらいまで鳴く。セミみたいなただの騒音と違って、会話がある。会話を感じる。うるさい。

そしてこれが1番の問題なんだけど、ダニ

ダニが湧く。

もう家中ダニが湧いた。気づけばいつでも腕にダニがよじ登っていた。

幸い人間の血は吸わないようだがそういう問題じゃない。

腕にダニがいない時でも全身に虫が這っているような気がしてノイローゼになった。

ありとあらゆる場所に防虫スプレーぶっかけては粉のようなダニを拭いた。億、兆、もっとかな。遠い気持ちになった。

困り果てて害鳥駆除を頼もうとしたんだけど、怪しい所しか出てこないし値段も結構お高くて……。

なんでも卵の時点では殺してもいいが、産まれたら殺しちゃダメらしい。

駆除には色々申請必要らしく個人で出来るようなものではない。

そんな事を調べている間に、鳥はでっかくなっていた。巣立ちの時が近づき、羽ばたきの練習をしている音がした。

もういっそさっさと巣立ってくれ、と日々騒音ダニと戦いながら過ごした。

巣立ちの日、庭から戸袋を眺めていた。親鳥が向かい屋根から呼んでいる。

がんばれ!と祈った。もはやこの祈りは当初の生命がすごい!とかではなくさっさと出ていけ糞!という感情しかなかったが。

おずおずと順番に糞鳥が出てきて、よくやった!みたいな会話をして飛び去っていった。感動的だった。ダニが消えたので。

(ムクドリの血を吸うダニから鳥が居なくなるとダニ自然消滅する)

それからというもの戸袋はガムテープで塞いであるのだが、未だにガムテープを剥がそうとしている音が時たまする。

本当に怖い。ムクドリを見かけてももう「糞」という感情しかかばない。

皆さんも戸袋から音がしたら早急に駆除してください。

2018-10-30

環境保護の人

田舎のどこどこは素晴らしい、東京ビルばかりで自然がない、と。

そんなこと言うならそっちで暮せばいいのにね。

東京にも自然はあるよ、明治神宮葛西臨海公園水元公園などの大きな緑地には多くの生き物が住んでいる。

そこらの小さな公園だって、いろいろな虫や鳥がいて、よく見ると思わぬ草花が生えていることもある。

あなたが鳩とカラスしかいないと言った公園は、少なくともスズメハシブトガラスハシボソガラスコゲラヤマガラシジュウカラエナガドバトキジバトヒヨドリムクドリハクセキレイモズウグイスメジロツバメが訪れる。

見てくれの悪い自然かもしれないけれど、ちゃんと息づいている生き物たちがいる、それが大事なことで、目を向けて守らないといけないものじゃないだろうか。

2017-09-30

anond:20170930190519

夕方近くなると街中をムクドリの群れが飛び回ることがあるじゃん

あの下ってボタボタ糞が落ちてくるんじゃないかな。

2017-04-16

近所の公園によくいる鳥

茶色くてくちばしがオレンジのやつ。調べたらムクドリだって名前は聞いたことあったけど、あいつらがムクドリだったか

白黒のテテテテテッて歩いてるやつ、ハクセキレイだって

前に見たオレンジの綺麗な鳥はジョウビタキだったんだろうか。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん