「ラブライブ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ラブライブとは

2020-08-15

anond:20200815213951

なるほど

この文脈でその皮肉を出してきたってことは、ラブライブ股間の影を描かないことがその後全ての規制につながり、最終的にドラゴンカーセックスしかエロが残らない!という話をしたかったわけだな、理解した

anond:20200815151227

いや、「キモオタ」とか汚いというイメージはないよ。

ラブライブ好きな人でも、ポスターNGと言っていた人もいるし、やっぱりあのポスターは不適だろと思うだけ。

anond:20200815142717

ラブライブスカートのシワについては、エロく見える人もいるし、見えない人もいる。

からまず「エロく見えないわけない」「エロく見えるわけない」という主張をやめて、「人によって見え方が違う」ということを学べばよい。

その上で、公共の場表現としてエロみえないような手法確立していけばいいだけ。

でもそれを頑なに拒否するオタクがいる。不誠実極まりない。

anond:20200815140324

ラブライブスカートのシワは、錯視だまし絵みたいなもんだと思う。

エロく見えてしまったらエロく見えるし、そう見えなかったらそう見えない。

anond:20200815134918

ラブライブスカートは、確かプロ漫画家エロく見えるの間違いない、って言ってぞ。

あと、ラブライブファンの中からも、「あれはやめてほしい」って意見があったぞ。

少なくとも無視できるほどマイノリティではないと思うし、そう思ったからこそJAはぽすたーを撤去したんだろ。

anond:20200815140852

ラブライブポスターについては、ラブライブファンからも疑問の声が上がっているのと、プロ漫画家先生も「エロく見える」とおっしゃっています

なので、批判が全て悪質クレームであるとの断定は支持を得られないと思います

もちろん、主張するのは自由ですが。

anond:20200815140324

逆に自分ラブライブ作画に見慣れてないから気になったんだと思ったわ 

anond:20200815122848

ラブライブについては、公共の場表現としては過度に性的でふさわしくない、という主張が多かった気がします。

anond:20200815114452

性を強調したポスターを、農協という公共性の高い機関が使う

現実女性性的に扱うのも当然と思い込む

性犯罪刑務所行き

生活苦

わたるが死んじゃう!

となることを未然に防ぐためにもラブライブみかんポスターは止めさせるべきだったのです

フェミニスト批判で何をしたいのかがよくわからない

宇崎ちゃんとかラブライブポスター擁護派がフェミニスト批判することがあるが、あれは誰かを攻撃して溜飲を下げているだけなっていないだろうか。

ポスター批判は、公共の場で見たくない、過度な性的描写女性差別などを指摘していて、場合によっては広告を出している組織に苦情を伝えている。

指摘は表現の自由だ。苦情を伝えること自体問題ない(窓口があるんだから)。業務妨害であれば別だが、彼らの行動を規制することは当然できない。

ポスター擁護派は、作品に対してお金を落としたり、献血に行ったり、みかんを買ったりすればいい。日赤JA応援メッセージを送ってもよい。

表現規制懸念がある場合表現の自由公共の福祉の落とし所をどうするかという議論をして妥当な案を取りまとめる、とかはしたほうがよい。

大多数の賛同を得られるようなゾーニングレーティングの案を提案できれば、ある程度主導権を持ちつつ権利を守る提案ができるのではないだろうか。

例えば「エロ表現規制するのがそもそもおかしい」とか言ってる人は、エロ表現公共の場広告として氾濫している状態一般に受け入れられると思っているのだろうか。だとしたら、SNSでもなんでも調査してみるといい。

オタクの中にもラブライブポスター賛同していない人は多いのがわかると思う。

それとも受け入れられない現状が間違っているので、啓蒙運動をしたいのだろうか。だとしたらまずは地域自治体ガイドライン見直しを迫るといい。

フェミニスト批判しても、あなたの望むものは手に入らないよ。

2020-08-14

anond:20200814000224

それは抽象化しすぎというか、具体的な場合を考えてなくないか

例えば「性による権利の違いを解消する」という意見で一致しているとして、その中の手段としての主題の置き方やアプローチの仕方は全員一致じゃなくなるだろう。それに程度の問題もある。

広告イラスト主題とするか否か、青少年保護性的消費のどちらを相対的に重視するか、表現の度合いのどこまでを許容するか、は全員一致じゃなくなる。

これは自由主義だってそうだし新古典派だってそうだし、何だって同じだろ。

次に、一人一派批判が多用されるには最近ラブライブポスター炎上あたりかなと思うが、これが議論であるなら対等にされるべきだろ。

便宜上フェミ v.s. オタク という図式を考えると、「オタク意見バラけてもいいが、フェミ意見統一しないといけない」とした場合オタクフェミ一方的に叩けるようになってしまう。これは問題じゃないか

フェミニスト以外のどんな学派だって細部の主張や程度の解釈は異なりうる、議論の際は対等にすべき、の2点でフェミだけ一人一派禁止は間違っていると思うがどうだろう。

2020-08-13

anond:20200813224618

宇崎ちゃんラブライブも、オタク当事者ではない気がします。

日赤JA広告に苦情が入る → 苦情を受けて広告撤去または改善という流れなので。

オタクからフェミニストいちゃもんつけたところで、何も変わらないというか。

オタク側がフェミニストに突っかかるのは、泥仕合にに持ち込んで失言を引き出して、「世間フェミニストの異常性を知らしめてやろう」という考えなんだろうなとは思うが。

でも、宇崎ちゃんラブライブポスター批判しているのはフェミニストだけではないよ。

anond:20200813224125

死ね死なないじゃないよ。

イラストOK/NGラインについての統一見解の有無についてだよ。

オタクだってラブライブポスターOKな人もいればNGな人もいただろ。

フェミニストだって人によってOKラインが違うよ。

にもかかわらず、オタクフェミニストに「統一見解がない」「都合の良い一人一派」というレッテル貼りしてくるだろ。

そのレッテル貼りが全部ブーメランだってことだよ。

anond:20200813194814

意思統一されてないというならオタクも同じだぞ。

オタクの中でも、ラブライブポスターは「エロいOK」「エロいからNG」「エロくないかOK」等、色々いただろ。

NGと感じる基準はひとりひとり違うから当然だろ。

anond:20200813194922

ラブライブが嫌いな人も目にする = アニメゲームよりも、苦手な人が避けることが困難

きゅうり嫌いだから八百屋に並べるなみたいな

anond:20200813193724

それがレーティングですよね。

全年齢向けと12歳以上OKと15歳以上OKでは基準が違う。

スマブラCERO-Aだから厳しい。

ラブライブポスターは、

公共の場で全年齢が目にする

ラブライブが嫌いな人も目にする = アニメゲームよりも、苦手な人が避けることが困難

なので、CERO-Aと同じか、それ以上に厳しい基準妥当だと思いますね。

anond:20200813193846

「どの部分をどの程度露出したらダメ」という基準は開示されていない、ということを言いたかったのです。

なぜかというと、ラブライブポスター等で、「お気持ちでなく客観的基準を示せ」と述べるポスター擁護派がいたので。

性的な度合いを定量的基準化するのは不可能で、どうしても最後曖昧になったり主観的な部分が入ったりするのはやむを得ないなと思った次第です。

オタク人達は、自分でもできないことを求めていて、ひどいなと思いました。

基準がないもの規制すべきでない」と言っている人たちもいたのですが、いや、CEROはやってるじゃん。と思いました。

萌えポスター擁護派って、CERO映倫にも文句つけてるの?

CERO映倫文句つけてるとこ見たことない。

あと、ラブライブポスター撤去判断したのはJAなんすんだが、擁護派がJAなんすんを批判することも見たことがない。

ただフェミニストを何らかの理由で嫌っているだけではないだろうか。

個人お気持ちで、フェミフォビアやってるだけって気がする。

2020-08-11

anond:20200810123607

例えばラブライブポスターの件でも一人一派批判するオタクがいたが、

実際にこの件で詭弁として「一人一派」を用いた実例を十分な数挙げられないだろ。

変なレッテル貼りマナー違反からやめとけって。

anond:20200810194301

以下の2点が論証できないんだから最近トピック一人一派批判するのは無理筋だろ。

・宇崎ちゃんとかラブライブポスターの件で、反駁された際に「一人一派」という言葉批判封じしたフェミニストが多い

・同じような批判封じをオタク側は行っていない

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん