2021年01月03日の日記

2021-01-03

anond:20210103234617

気が優しくて、

心配かけたくないから帰れなくて耐えてる人もいそうに思うけど……。

漫画女神様であった萩尾望都は生涯独身です。一方漫画神様たる手塚治虫には、妻子も家庭もあったんですよ。この差がわかりますか。これがこの社会性差だと思ってますよ。別に家庭を持つことが人間の最大幸福だとは言いませんけど、でも結局、そういうことなんです。

と言われると何の引っかかりもなく読めるので、まあそれ以上でもそれ以下でもないかな。

緊急事態宣言前に観光外食産業の人がやるべきこと

緊急事態宣言が出されようとしているが

発出を渋る政府与党批判する声ばかりがネットにあふれかえり

それを要請した知事野党にはほぼほぼ批判がない

このままでは命綱のGOTO事業が再開できないどころか

不要な休業要請による倒産失業が爆発的に増大することを

観光外食産業の人の人はわかっているのだろうか

おそらく多くの人はそんなことはわかっているが

自粛自警団が怖くて黙り込んでいるのだろう

しかネット匿名発言できるので有効活用すべきではないだろうか

数百万人いる観光外食産業の人がTwitterなどのSNSネット掲示板に以下のように毎日書き込み続ければネット世論は圧倒できる

緊急事態宣言発令に抗議しま

公明党赤羽国交大臣がんばれ!#二階幹事長がんばれ!

#GOTOイートよかったです#GOTOトラベルよかったです

初めて二次創作投稿した話

オタク歴もネット歴も長いけど二次創作投稿したいって気持ちになることがなかった

公式円盤やグッズを買ったり人の二次創作を見たりツイッターや5chに感想を書いているとそれで満足してしまうから

しか最近ハマった作品はグッズも二次創作も少なく、5chに専用スレもなかったので気持ちを発散させられない

ツイッターにいるのは雑食者ばかりで(「雑食」→ざっくり言うと「主人公×メインヒロインカップル主人公×サブヒロインカップルも好き!」みたいな何でもいける人のこと。逆にこの組み合わせじゃないと駄目って人は「固定」)推しの話を見たければ苦手なものも同時に目にしなければならない

うっかり固定厨になってしまった私は苦しみ悶え己の解釈をぶつけるべく先日初めて二次創作投稿した

でもブクマは5個も付かなかった

ゼロではなかっただけ大変ありがたいけど

普段5chやここに書き込んでいるとたくさんの人から肯定されることもあれば怪文書だと引かれることもある

あっこれは怪文書の方に行ってしまったなと早くも投稿した物を消したくなってきた

ネットオタク創作できるのが当たり前みたいな雰囲気があるけどみんないつもこの恐怖に耐えてるの??強すぎない??

いつかまともに投稿したら数少ない同士の鍵垢にフォロー申請したいと思ってたけどROM専のわけのわからない奴から怪文書綴り手になっても意味ないよ

一刻も早くもっとマシな作品投稿して上書きしたい、そして神にフォロー申請通してもらいたい

今年の抱負にしようかな……

anond:20210103170257

ワイは揚げ足取られたことないやで

anond:20210103234233

戦時中に、ロシア人が村に来たら日本人の女を相手させてどうにか生き延びてたってドキュメンタリー見たけど

つの時代も男は同じなんだな

anond:20210103234116

どこの大学も、確実に受かるってのは、至難の業です。縁だと思う。

anond:20210103093228

比較で言えば上がるけどそもそも今ならどこでも感染できるから絶対値が高いんだよ

anond:20210103234039

半減期が来て上がるところまで上がる→上がり過ぎた分一気に下がるタイミングが来て次の半減期まで低迷

の繰り返しなんちゃうか結局。

ドル安進めば上がるやろけど。

韓国嫌いだったけど

KPOPの動画でえちえち衣装見るようになってから

竹島くらいならあげてもいいかなって気になってきた

もっとえちえち韓国人日本テレビに出せばネトウヨかいなくなると思うよ

anond:20210103233954

結局は、どんな結末なんすか?

anond:20210103213826

合わないんだったら別れたらいいと思うけど文章の端々に溢れる小物感がすごいよな。。

40過ぎぐらいに自分の見る目のなさに気付いて後悔するけど何も手に入らないタイプだろうなー。面白そうだから別れなよ。彼女もいい人生になると思うよ。

anond:20210103233858

車って書類多すぎるからネットなんかで買う気にならんが

anond:20210103233725

大学進学についての価値観偏差値も人それぞれ

学歴マウントのために、明治大学を見下すのは恥ずかしいと思わないか

anond:20210103232307

ニューヨーク時間になったのに止まっちゃったよ

ニューヨーカーどうするか悩んでるな

感情が表に出る時、「〇〇なんですけど!」って言う癖がある。

例えば、

「ありえないんですけど!」

とか。

どれくらい使われているのかネット検索したら

若者が使ってる形跡が2007年から2008年、私が大学生だったころで

今でも使っている人がいると思ったら、30代半ばで私と同世代

もしかして世代的なもの

anond:20210103233600

だよなぁ、ふつう習うよなぁ。

なぜ、猫を洗う。不思議・・・

天気の子みたいな身勝手な展開は許せない。多くの人を守れるなら喜んで犠牲になるべき。ウルトラマンとかもそうしてた

もしも、主人公と同じ高校生の頃の自分が天気の子を見てたらそういう感想になったのは、多分間違いない。

その頃の自分は、皆が協力すれば皆が幸せになるし、そうして協力によって生み出された利益自分にも返ってくるから自分幸せになると思っていた。

ゲーム理論の一番簡単な部分を、上っ面だけで理解してそういう風な事をホンキで考えてた。

でも実社会でそれなりの時間を過ごして、功利主義通用させられる状況の限界を知った。

自分誰かのために犠牲になったとして、それが一時の不利益しかなく最終的にはプラスに転じると言えるのは不利益の規模によるということだ。

友人のためにコーヒー代を貸す(おごる)ぐらいなら、すぐにそれは返ってくる。

でもそれがある程度の現金だとか、身分だとか、ハンコだとか、そういった物になっていくにつれて、巡り巡っても返ってこなくなる可能性が高くなる。

そして、そういった行為に対して返ってくる感謝ですらも、ある程度の上限はあるのだと。

特に犠牲によって成された善行が人の記憶から消える速度は早いのだ。

自分犠牲になって他人のために何かを為しても、捧げた自分自身に対して戻ってくるものは少なく、そして他人が同じように犠牲になってくれる保証もない。

そもそも、どこかで大きな犠牲を誰かが払うことになるロシアンルーレットじみた社会は、結果としてその構成員全員に強い不快感情を及ぼすことになる。

犠牲になるのなんて、ある程度まででいい。

世界人間と一人の人間の命が交換になるような状況であったとしても、本人や知人がその選択を選ぶ必要なんて無い。

世界規模のロシアンルーレットを回すしか生き延びる手段がなくなった世界なんて、滅ぶほうが正解なんだ。

今ならそう考える。

あの結末は「子供理論」として作中では描かれている節もあるが、同時にすべてを自分たちで背負いこもうとするのも「子供理論であるという自己矛盾意図的に仕込まれている。

じゃあ大人はどういった答えを選ぶべきなのかと言えば、それはラストシーンで語られているのだから私がわざわざ口にするわけもないわけで。

そして、今の私は子供の頃には否定してたであろうその結末を受け入れることが出来るようになったわけだ。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん