2019年10月05日の日記

2019-10-05

シュタゲゼロ見てるが、ここの画伯はほんと別人の様に可愛い

画伯の役の中でルカ子が一番良い。

いつも野太くて騒がし過ぎる。

銀魂変態メガネ忍者なんか、気でも狂ったのか…と思う様な演技だ(多分こっちが素に近い)

いつでも割とアギャー!!!!!みたいな演技ばっかなので、ルカ子は可愛くて控え目でとても良い(だけど男だ)

anond:20191005230647

まー稽留流産問答無用で掻爬する国だからねえ

医者利益確保の為かイデオロギーの為かは知らんけど

anond:20191005230826

うんことか低能とか字下げ増田だのを

いちいちリスト化して馬鹿にしている人のほうが異常なんだよ

anond:20191005224821

別にあなた物理に興味を持ってないかどうかは私にはなんの関係ないよ、私が医学なんぞに興味を持ってないといってもあなたになんの関係もないのと同じように。あれは単なるものの例えです。

要するにトレードオフなんですよ。あなた方も私も、どんなに屁理屈こねたところでお給金の大半は国民税金から拠出されてる。その税金を払ってくれている人たちの半分以上は大学すら卒業していない、ということは覚えておいたほうがいいね

そういう状況で、働き方のあり方が民主主義的に決められる状況の中で(あなた厚労省、私は文科省経産省あたりという違いはあるが)じゃあ自分たちの主張を通すにはどうするか、と考えたときに、残念ながらあの元増田みたいなテクノクラート意識丸出しでは無理だろうと思います

医療だの研究教育だのは、資本主義的な考え方が馴染まないぶん、労働者性は民間企業(それこそ不買運動経済制裁対象にできるような)とはかなり異なるでしょうね。少なくとも私はブラジルみたいに警察官がスト闘争するような国には住みたくありません。

金がどうこうは、先ほど言及した私の問題意識ほとんど伝わってなさそうで笑っちゃいますね。あなたは何のために出生しまたか私たちの命は神の住まわれる神殿であり、その身体にあって神の栄光を証すには、私は被造物にできるかぎりとして、宇宙の作者の気持ち(=物理)を賛美するだけです。

仕事のグチについては、ケースバイケースだけど個人的にはそんな言われたらかなり転職しろ寄りの発言をするよなあ、とは。そもそもこっちは任期付きの職だらけな業界なんでその問はほとんど無意味ですが。

あとセクハラどうこうは完全に的外れすぎますね。インターネット越しで私の性別(しかもそれはおそらく間違ってる)まで見通した気分になっておられるようですが、そんなのでは人の話を聞く職業には向いてないかとお見受けしますが。

anond:20191005230648

つーかお気持ち長文増田を目の敵にしている方が一部の特定の人であって、

他の大半は興味ないか同情的かどちらかだと思うが。

他人が何書こうがどうでもいいだろうに、執拗攻撃したがる方が異常だと思う

anond:20191005230510

しろキモい同情寄せられてることの方が多いが

anond:20191005230335

がんの原因がストレスうつではないなら議論って終わったっけ

少子化対策喫緊問題だけど二人目ふくめ不妊根本的原因はだれも研究していないのである

だれも!研究!していないのである

 

(いちおういっとくと消防士を呼んでいないやつのパロディね)

anond:20191005230421

妥当性が判断できないって。。。

裁判官は薬物売買のプロじゃないけど覚せい剤事件を裁いているし

政治家経験なくても政治事件を扱うじゃん

天邪鬼なので

叩かれてる、いわゆるお気持ち長文増田を見ると応援コメントを送ってる。

天邪鬼なので。

anond:20191005225738

そうなのかね

セクハラだと患者の勝ちも多々あるっぽいけど

医療過誤のことは妥当性はさすがに素人では判断できないや

anond:20191005224641

本能でしょ

みなで自分の醜いところをそこらじゅうで言いまくればそれが普通空気になると思うの

anond:20191005224641

本気で困ってるなら増田じゃなくて医療機関相談しろ

応急処置としてはネガティブワード脳内で言い換えたらどうか

anond:20191005224641

見下さなくても自信満々でいられるようになるしかないんじゃない?

結局相手短所自分長所を比べないと勝てない、自信が持てないという人が粗探しをするんだと思う。

周囲の人の長所を見ても自分も同等以上に価値がある存在だと思えるようになればわざわざ粗を探す必要もなくなる。

ワンピース最高

最近ワンピース大好きマンになってしまった。ワンピース着てる女性みると胸がドキドキする。

anond:20191005225550

まあ保険会社も神ではないからどんどん保険料が高くなってって割に合わないんでしょ

実際訴訟を受けるのとおなじくらいの保険料を払うのであれば訴訟を受けてから考えたほうがましとか

一度訴訟をうけたら二度目はもう入れないくらい高いとか聞いた気がする

本来ならそれが悪徳医をふるい落とす仕組みでもあるんだろうけど裁判所は全員文系男性から

あと保育園男性保育士だの高校教諭とかとおなじで

「じっさいやらかししまう」場合一定割合でまじるし

男も政府も信用ない

anond:20191005225800

しろ「昔ならヤンキーになっていた層が今はオタクになってる」なんて言われてるよな

anond:20191005224814

最近オタクって正直趣味オタク方面であるというだけで別にヤンキーより頭が良いとか学がある存在では決してない気がするんだけど何を根拠マウント取ってんだろうな。

anond:20191005225503

実際どうなんだろうね?

試してみたいわ

anond:20191005225450

患者が負けた例がほとんどなんだから訴訟リスクなどほぼ無いじゃん

医者患者のせいにして自分利益になる行動をするとき言い訳に使われているだけ

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん