2016年04月17日の日記

2016-04-17

ネットスーパー商品情報少ないよ

裏面の情報チェックして物買ってんのに、全然写真寄ってないから比較すらできん。

http://anond.hatelabo.jp/20160417205659

そのトラバジョークに聞こえないくら辟易してるし

ジョークに聞こえないくらい本気なやつがめちゃくちゃいるんだよなネットには

ソープへ行け。女を買え。

20160417204216

自信をつけてその女の誘いに喜んで乗れるようになればよかったね。次のチャンスはもう来ないかもよ。

若いときは二度とないドンとやれ男なら♪

経血カップ

全ての女性は、避難生活のためにも経血カップの使い方をマスターしたほうが良い。

経血カップなら、紙で拭きとることで何度でも利用可能。

俺も数学できない

20160417204946

面積の求め方とか中学の図形の証明とか本当にできなかった。

抽象的すぎて覚える取っ掛かりがないように思える。

πr二乗がなんであれになるのかわかんね。インテグラルって何。

底辺かける高さ割る2ぐらいで限界

アニメアイコン体育会系

アニメアイコンから云々と

体育会系から云々って大きな違いはない気がするんだけど

はてなだと前者は発言者が叩かれ

後者は乗っかって体育会系叩きする人多くない?

http://anond.hatelabo.jp/20160417201956

所詮週刊誌の話を真に受けて馬鹿が騒いでるだけだったからな

結局情強気取ったところでその程度ってこと

悪い面にばかり目を向けるなっていうけど。

現状が最悪だったらなにをどう見ても悪いとしか思えなくないですか。

10年以上友達なしコミュ障やる気なし運動音痴短小包茎童貞無い内定大学卒業職歴なし派遣月収14万実家暮らしですが。

友達いなくてもちゃんと楽しく生きて就職してるやつはいるでしょう。短小包茎でもセックスたくさんしてる人はいるでしょう。でも俺は就職だきなくて日常会話すらできなくて工場派遣の単純作業すらあんまちゃんとやれてなくて童貞なわけです。

とりあえずアジアでカネ払ってセックスしてきます

40万くらいで合法的安楽死させてくんないかや。

Love me, love my dog.

私が好きなら私の犬も好きになれ、っていう諺だってよ。

その人のもつ全ての要素を愛せってことらしい。

まあ、嫌いな人間がいたら、そいつの全ての要素が嫌いになってくるから、その理屈でいえば逆のことも可能なのだろうな。

http://anond.hatelabo.jp/20160417204106

もともと弱者側の立場の人=今はもう弱者ではない。

それが現実だろう。

今週の土日。

ごちうさときんモザとゆゆ式ヤマノススメろこどるを全部観ただけで終わった週末だった。


充実。

桃娘はいいけど飲みづらそうだよな

桃息子にすればずっと飲みやすくなりそうなんだが

と甘いにおいのする自身の尿から思考派生した

好きなんだけど

社会人2年目の時に初めて彼女ができた。

童貞みたいな感じで1ヶ月持たずに振られたんだけど

同じ会社なのでたまに合うこともあり友達として仲良くやっていた。

たまに、料理作るから食べに来ない?とか今度旅行行こうとか言われたけど

それはなんとなく断っていた。

そんな彼女が今度転職するらしい。

それを聞いた瞬間に頭おかしくなって

詳しい内容はまだ聞いてないんだけど、遠いところ行くのかとかもう会えないのかとか考えだして

カイジのぐにゃーみたいな状態精神おかしくなりそうになってた。

その時やっぱり彼女のこと好きなんだなぁと

もう二度と付き合ってくれとは言わないけど友達でいて欲しいだんだよ

クソブス好きだ

一回旅行行ってセックスすればこんな気持ちどうでもよくなるのかなぁ

モンスターモンスター

ボランティア入れないのが食料行き渡らない一因だったりすると面白い

なぜ人は短くまとめられたものは分かりやすいと思ってしまうのだろう

http://www.life-abstract.com/entry/2016/04/17/121000

抽象的なもの構成されている体系は、概要的になればなるほどわかりにくくなる。

なぜなら、その抽象的なものがどのような振る舞いを一般化したものなのかというのは、具体例との結びつきやその概念運用方法の知識がないと、感覚的な理解を得られないからだよ。

概要的に書かれた書物は、それらを差っ引いてるから、実はそういったことをしっかり習得した人間じゃないと、そこに書かれている内容を感覚的にも本質的にも理解できない。

まり、初学者の人や一見さんには、こういった短時間でOK、1冊でOKと謳った薄い本は実はとっつけないものが多いんだよ。

これは物理学とか数学とかもそうで、簡単に分かるよ!と謳いつつ、簡単に分かるための素地がないと読めない本ってのはほんとに多いんだ。

学者にとって分かりやすい書物というのは、書かれた範囲の狭さのわりにビックリするほど長くかかれていて、代わりに誰でも根気があれば読めるように書かれているものだよ。

でもさ、北条かやとかイケハヤってもともと弱者側の立場の人じゃん?

学校のお勉強はそこそこできたけど、根っこは社会不適合者でドロップアウトせざるをえなかったわけでしょ。

そういう落伍者が、なんとか自分経験を切り売りしながら、信者に囲まれてゆるく暮らせるっていうのは、社会として幸せなことだと思うんだよなー。

だいたいそういうレールから外れた人間社会的に一応成功するのって、元ヤン成り上がり的な文脈しかなかったわけだし。

それにはてなってブラック企業とか蛇蝎のごとく嫌ってるけど、もし彼らがドロップアウトしてなかったら確実に使い捨てされてる若者側でしょ。

それって俺のイメージするはてな民結構重なるんだけどな。

なんでこんなに嫌われるんだろ。ほっとけば?と思う。

http://anond.hatelabo.jp/20160417201644

http://anond.hatelabo.jp/20160412163129

ぼくは、徐々に慣れていったな。

最初火サスななんかで、人間包丁が刺さっているレベルでも鳥肌がたつくらいだった。

今は、首が飛ぶくらいはなんとも思わない。

ホステルSAWなんかも観られる。(この辺りはちょっとキツイけど…)

ゾンビはいかが?

実在しないゾンビは完全にフィクションから制作側が観客を怖がらせようとしてるんだなーと、自分メタ的にな視点へ持っていきやすいと思う。バイオハザードシリーズとか、エンタメ要素強いからおすすめ。この辺りで、まずは血に慣れる。

次は、28日後シリーズ。これはバイオよりはショッキングなシーン多いと思うけど、話や映像表現が巧みなので、恐怖だけが売りの映画よりは救われる。

これがクリアできたら最後RECシリーズ。ここまできたら経験値はだいぶ上がってると思うので、がんばる。ショックはでかいが、試験だと思って。

この時点で、もうあなたは、ドラクエでいえばLV30くらいにはなっているはず!自由エログロホラー世界をはばたいてほしいッ!

作品自体評価無視しております。そこはご自身判断で…。

うっかり

うっかり情報処理試験の申込も忘れたし

うっかり選挙も忘れた

今日はうっかりづくしの日

なんだかなあ

http://anond.hatelabo.jp/20160417202212

その話よく聞くし、実際18頃のまだストリートバンド活動やってた頃の写真を見たらまだ痩せていたのも知ってるのだが

ピンポイントで例のビデオ撮影された当時の写真って見たこと無いので態度保留中。

ネット検証画像は、いくらでも加工できるから信頼できねぇし、実際動画は見たが『似てるかもだが、完全に本人かねぇ…?』って感じたしなぁ。

<前の25件次の25件>
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん