2016年02月14日の日記

2016-02-14

死ぬ勇気があるなら生きてみろという戯言

死ぬ勇気と生きる勇気全然違う。

それを言えるのは何も考えてないバカ

死ぬことに囚われたら、

それしか考えられなくなる。

死ぬことしか救いがないと思ってしまう。

そもそも死ぬのに勇気はいらない。

無意識のうちに死のラインに飛び出してしまう。

電車への飛び込みなども無意識で行われる行為だろう。

ただ僅かでも意識があれば回避できるかもしれない。

死ぬことって意識してなかなか出来るものでもない。

自分自分でなくなった、ふとした瞬間に死が覆うんだろう。

ミリでもいいから意識を掴んでおけ。

嫌な思い出だとしても、だ。

それが抑止力になるかもしれない。

死にそうになってる自分に向けて書いておく。

また、はてブすっごく重くなってる。何が原因なの?

http://anond.hatelabo.jp/20160214223955

地方中小企業だったらそんなもんだよ。

いわゆる「中堅社員」が少ない。

就職が決まった

従業員150人くらいの企業正社員が60人くらいで、あとはみんなパート

面接ときに「30代が少ない」という話を聞いてはいたが、入社して事務所をみたら、正社員は40以上のおっさんや爺さんばかりだった。

詳しく聞くと、20代新卒結構いるが、30代は俺を入れて3人だけらしい。なお、事務所にいた20代事務女の子だけで、他の20代の男は営業外回りだそうだ。

俺も最初営業に回されるみたいだが、やばいな。地雷引いたかなー、と戦々恐々としている。

30代ってこんなに少ないもんなの?そんなことないよね?

http://anond.hatelabo.jp/20160214183332

ええ~~~~反応させてよ~~~~~

はてなーって二言目には「金使って経済回せ」って言う割にケチだよね~~~~

やべえ

練炭と間違えて、木炭買ってきちまった。

死ねねえじゃん!

バカすぎ。

http://anond.hatelabo.jp/20160214223438

俺宛てのはあったんだが勇気が無くて渡せなかったみたいだ

今日ネットで多数のチョコレート画像を見たが、そのどれもが俺宛のものではない。はあ。

死ぬ気があればなんでもできる

そんなわけはない

そもそも死ぬ気ってのは気力があるのではなく限りなくゼロに近い状態

布団の上で何もせずに寝っ転がりながら「明日は目が覚めませんように」と願っていたりするのだ

死にたいというのは自殺するために行動する意欲ではなく何もしない状態なのだ

なんでもできるというのは何も知らない人間の戯言だ

安全暮らしたい

清潔な暮らしを送りたい

美味しいものが食べたい

自由に遊びに行きたい

おしゃれがしたい

贅沢がしたい

何の苦労もなく

生きたいように生きていたい

他人の金で。

そうだ自民党しよう!

http://anond.hatelabo.jp/20160214222850

そういうときのために天皇がいるんじゃん

みんなで崇め奉れば一体感を感じて気持ち良くなれるよ

安全暮らしたい

清潔な暮らしを送りたい

美味しいものが食べたい

自由に遊びに行きたい

おしゃれがしたい

贅沢がしたい

何の苦労もなく

生きたいように生きていたい

他人の金で。

そうだ公務員しよう!

http://anond.hatelabo.jp/20160214222725

本心じゃないよ。どう言えば傷付くのか分かってるだけ。

[] 容喙

喙(くちばし)を容(い)れること。口出し。干渉

商人が金を儲けるために金を使うのは専門上の事で誰も容喙が出来ぬ。」(夏目漱石野分』)

アメリカ人の魅力

あの愛国心はとてもうらやましい。

そこに恥ずかしさや政治色はない。

国民のほぼ全員が愛国者だ。

あいうのがうらやましい。

別に愛国心自体はどうでも良い。

ただ、国民共通認識として信じられる何かがあるというのが良いんだ。

憧れるなあ。

女性が怒った時に出る言葉本心なの?

普段と言っていることが全然違うじゃんと思いながら、結構傷つくんだが。

結婚することが難しそうな件について

結婚について考えておく

結婚するのが難しそうだ。

理由 その1

年収現在300万円程度だ。

収入からいって、家族を養えるレベルではない。年収を上げる努力現在していて、転職視野にいれて活動中だが

さらなる問題点がある

理由 その2

家を買うつもりがない。

オレは一生、賃貸暮らしで良いと思ってる。いざとなったらトレーラーハウスを買う予定だ。

結構ガチでそう思ってる。

関東近郊できちんと土地に値が張るところを購入して、住むのはトレーラーハウスで良いと思ってる。

風呂さえどうにかできれば、後は自前で何とかやっていく自信がある。

ただ、狭い。

から二人で暮らすなんて到底考えにくい


理由 その3

子どもを持つつもりがない。

自分出自もあるが現代のこの社会で、子どもを上手に育ててやれる自信がない。

家を買うつもりがない、トレーラーハウスに住むとか言ってる親の子どもが、文明社会に馴染んで育ってくれるのか。

今はインターネット教育を補完できるとは思うが、、、学校で苛められたり、抑鬱引きこもりになったらどうしよう。

オレは半分引きこもりで、いまこうやって社会で独り暮らしができることが不思議なくらいだ。

なんで出来てるのかもわからん

から自分の子どもにも生来のその気質が移ると思う。

子ども幸せに生きている姿を想像できない。自分と一緒に笑って生活している妻の姿を想像できない。

理由 その4

長生きできる自信がない。

どこかでストレスや病魔に冒されてくたばりそうな気がする。

実は神経症精神病中間を患っていて、頚椎のあたりにずっと緊張性の筋収縮を煩っている。

ビートたけしみたいなもんだと思ってくれればいい。

顎関節症と併発していて、緊張状態に置かれると無意識に頭や首の辺りの筋肉が一気に硬くなる。

精神的なものなのでどうにもならない。

これは肉親から暴力による


理由 その5


そう、オレはACだ。アダルトチルドレンだ。

母親宗教に心酔していて、父親アル中の最悪の家庭からまれた。

だがどういうわけか、高校をきちんと卒業して、専門学校まで行って、建設業関係資格を現役でとって社会に出た。

それだけが救いみたいなものだ。

そしてインターネット自分にとって救いになった。

コミュニティに入れず、半分以上社から排斥されて、隔絶された環境で育って自分

社会を知り、歴史を知り、経済を知っているのはインターネットのおかげだ。

これがなかったら、自分はとうの昔にくたばり果てていたことだろう。

オンラインゲームにはまっていたころの自分を、社会に出たとき強制的現実へと切り替えさせたとき

自分世界はやや好転した。

現実とオレは闘わなければならない。



自分過去時間と決別して、自分時間を歩もうとしている。

人として自分は未熟だと知っているから、妻を得ても自分の未熟さが露呈するだけなのではないかと恐れている。

幸い、犯罪者になるような素質はなさそうだ。

今は性欲は簡単に処理できる時代だし、暇つぶし勉強には事欠かない。

死ぬなら一人で、と思っている。

ピースボートに乗ることと、アメリカブルックリンに訪れることが今の夢だ。

http://anond.hatelabo.jp/20160214221525

8年ぐらい風俗通ってるけど、行かないときゃほんと行かないのでそれより全然少ないわ

明日来なかったらいいのに

休暇届

すみません明日休みます

15記事投稿セルクマ、代わりにお願いします。

回文は私の共有フォルダ内にあります。→wedwedwednesday.txt

ソシャプロの可能性は?

パチンコ生活している人みたいに、オンラインゲームレアアイテムを売り買いして生計を立てる人というのは存在可能だろうか。

すぐ対策されるかもしれないけど。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん