2015年12月10日の日記

2015-12-10

クローズアップ現代家族名字 どう考えますか? ~“夫婦別姓”のゆくえ~

http://www.nhk.or.jp/gendai/kiroku/detail02_3744_all.html

読んだわけだが。

資格関連って、旧姓の利用が当たり前になれば済む話で、結婚の時に一生同姓でいくか別姓でいくかを考えるのとは違うに思うのは俺の頭がおかしいのか?今の時点で、戸籍記載されている氏名しか利用出来ない証明書も、旧姓のまま継続できればいいだけに思える。

一人娘しかいなくて姓が無くなるだなんて、今に始まった問題でもないし、姓が無くなることと一人娘が一生独身であることを天秤にかけたら、答えなんて決まってそうなもんじゃないかな。そもそも、別姓のまま結婚しても、子どもが妻側の姓じゃなければ問題を先送りするだけで、じっちゃとばっちゃが死ぬ時に安らかに眠れるだけでしょう。そもそも選択制夫婦別姓が始まっちゃったら、姓に関する価値観が違う男性とは深い中にはならないでしょう。何もプロポーズ後にはじめて話題になるものでもないし。

人格否定女性差別はそのとおりだけど、ならなおさら現在状態で夫に改姓が当たり前になるほうが、差別は減るだろうし、旧姓のまま仕事を続けるのが当たり前になるなら、戸籍上の名前は夫が変更してもいいってことにもなりやすいと思うのだが。

一部の学者女性には大きな価値があるのかもしれないけど、その他大勢モブ女性にとっては、選択制よりも旧姓の利用が当たり前になるほうが全然メリット大きいと思うった次第です。

近未来SF作品さらにもう少し先の世界犯罪事情が気になる

近未来世界においてすでに当たり前になっている何らかの技術があり、それを一般人よりもずっと高いレベルで使いこなす人が主人公だったり敵キャラになったりする作品がよくある。

例えば攻殻機動隊で言えば、電脳化によって脳とネットワークが直結されている人間が大半の世の中で、義体と呼ばれるサイボーグ技術も普及していて一般人部分的義体を使う人は多いし、脳以外全身義体の人もたまにいる。軍人やなんかは特別に強化された義体を使ってスーパーマンのようなパフォーマンスを発揮したりもする。

そんな世界主人公やその周辺の人々は、高度な電脳スキル(ハッキング能力)で他人電脳に侵入し記憶を覗き見たり体を操作したりするわ、義体特別製だからバイク事故っても死なないしビルから飛び降りたりもできちゃうわでもう大活躍なわけですよ。

でもこれってさ、最先端設備(軍や警察特殊部署悪の組織など)がベースにあって、かつ世界最高クラススキルを持った人たちだけが大暴れしているかギリギリOKなわけであって、一般人までみんなそういうことをやりだしたら社会は大変なことになると思うわけですよ。

そんなことになる前に法整備はされてビル屋上からジャンプしちゃダメってことになるだろうし、侵入されにくい電脳も開発されると思うけどそれでも一部の犯罪者やヤンチャな人々は止められないと思うので、そうなるといったいどうなるのかなーと。

今で言うところのスクリプトキディや、DDoSサービスに金を払って依頼しちゃう人、違法ファイル交換なんかがもっとパワフルになるようなイメージだろうか。

そういう、一般人制御することができなくなった社会みたいなものを扱った作品ってなんかないのかなー?

それとも制御できなくなるというおれの妄想はあまり実現性が高くない(リアリティが無い)のだろうか。

いろいろ意見を聞きたい

現実世界でも個人が爆弾を作れるようになったりドローン飛ばして何かしら悪用したりできるようになってきているわけで、特別立場スキルのない一般人暴走社会に与えられるダメージってのは技術の発展によってだんだん大きくなっていると思うのです。今以上に技術の進んだ近未来世界ではきっともっと大変になっているのではないかなあという気がする。

http://anond.hatelabo.jp/20151210144400

それって単に最近1世紀くらいの日本で姓がその目的にたまた「使えた」からそういう慣習になってる、ってだけの話だよね。

結婚しても改姓しない文化なんていくらでもあって、そういうところでとりたてて不便があるってわけでもないわけだし。

つか、夫婦別姓ってそもそも意味不明なことだと思うんだけど

言ってしまえば、姓なんてただの生家の名前であって、本人の名前じゃないわけじゃん。

A社とB社が合併したんなら、合併後の名前登記しろよと。

同じように男と女ひとつ世帯になりますと届け出たんなら、ひとつの姓で届け出ろと。

そういう当たり前のことを当たり前にやればいいだけなのに、なんで「別姓に!」と無理を通そうとするんだ??

メリットデメリット云々というより、1つのファミリーに2つのファミリーネームをつけようとする人間思考意味不明だと思うわけ。

anond:20150801155853

意味がわからない。仕事に女を持ち込むやつなんていない。女に仕事を持ち込むフェミニストがいるだけだ。

この世には二種類の女がいる。女と、女のくせに仕事をするやつだ。

http://anond.hatelabo.jp/20151210143456

フランス事実婚を追認しているだけであって、一人親家庭を推奨しているわけやないで

http://anond.hatelabo.jp/20151210151500

からちゃんと「仕事上」って付けてるでしょ?

仕事上のお付き合いがなくても、性的なお付き合いがあることはあるじゃん

同期でも部署が違ったりね

http://anond.hatelabo.jp/20151210151300

たまたま聞いてなかった、ということもある。

結婚の報告なんて何度もするもんじゃないからね。

でも違う苗字を呼んで知らなかったでは済まされないでしょう。

http://anond.hatelabo.jp/20151210151044

仕事上それほど近しいところになければ、苗字が変わってなければ結婚していないと判断することに過失がない場合があるよ。

http://anond.hatelabo.jp/20151210150859

魔神ゾアメルグスター さま以外にふさわしい者はおりませんわ!

http://anond.hatelabo.jp/20151210150746

あーそっちの想定じゃなくて、女の方が改姓して会社人間に新しい姓で挨拶してりゃ、「結婚したのなんて知らなかった」が通りづらいだろう、という想定で書いた。

三井住友ATM機械の音がセガっぽい

取引開始、

お引き出しとかお預け入れとか、

タッチパネルボタンを押すSEの音がセガっぽくって

いちいち胸が熱くなる

逆に聞きたいんだけどこの世界の主役ってだれよ

ちなみに主役は一人しかなれないんだが誰よ

http://anond.hatelabo.jp/20151210150132

まあここで浮気の話が出たついでに書くと、

「姓が違うから結婚しているとは思わなかった」という言い分が通って、浮気相手に慰謝料請求できなくなる、みたいなリスクはあるよね。

夫婦に貞操を求めるなら、マーキングひとつとして同姓を名乗るという方法メリットはある。

http://anond.hatelabo.jp/20151210150048

いやいや離婚の事由になるってだけで、人間の行動を抑制させる機能は十分ですから

女性との関係を楽しんだ後の男だけの

空間の安らぎな。

髪の毛ぼっさぼさにして、雑誌ぶちまけた部屋で、布袋寅泰バンビーナを流しながらワンカップに串カツ。ふらりとおっさ、いやお兄さんしかいねえボロいラーメン屋にいってなんの肉でできてるのやらわからんような怪しげなチャーシュー麺をすする。

この安らぎは女性には理解できないだろうなあ。

http://anond.hatelabo.jp/20151210145809

逆に言えば、了承がなければ使用させないことができるという権利なわけね。

http://anond.hatelabo.jp/20151209205412

そもそも適切なサイズでなかった可能性も。

勃起時の直径計っておこうぜ。意外と標準=Mサイズと合わない人いるから。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん