5、6年前だと思うんだけど、東京の総武線の駅でホームを歩いていた男が電車にはねられて死亡した事件があった
そのはねた電車に乗ってたんだけど、降りてみたら男がホームに倒れてて頭から大量に血が出てた
駅員さんが走り回っていて、目撃者らしき人が「何か叫びながらフラフラしてホームの端の方に歩いて行って・・・」と言っているのが聞こえた
次の日のニュースでは、「ノイズキャンセリングヘッドホンのせいで電車が近づいてきたことに気づかずにはねられて死亡」と報道されていた
そのころちょうど、ノイズキャンセリングヘッドホンの危険性がさかんにテレビで言われていた時期だった
ずっと相手の事が好きで、飲み会の帰りに好きなんですってキスしたら相手も答えてくれて、それから始まった。
でも、自分が誕生日なのに特に何もなかったし、さらっとLINEでおめでとうって言われて何か冷めた。
プレゼントを期待してたわけじゃないし、ないならないで渡せないけどおめでとうとかでもよかった。
最初からそういう気がないなら俺が渡したプレゼント受け取るなよ。
期待しちゃうじゃん。
ノートPCを使った方がいい場面もあるけど,全部それにすればいい!というのは乱暴すぎるなあ.
中学生くらいだったら,集中できなくて駄目じゃないかね?
暇じゃねーんだよ。あい、おつかれっしたー。
自然言語での議論をしているのに数学における証明と混同して反例ひとつで論破したつもりになってるのがすげー理系っぽいね。
10秒以内に円錐の作図ができないことがPC導入のメリットを大きく上回るデメリットだと、まさか本気で言っているわけじゃないだろうけど。
だから、思いついてから1秒以内に数式を含めた複雑な絵を書き始めることができるかって話なんだよ。
5秒じゃダメだし10秒とかは論外。文章だけってのは思いついたイメージを日本語に変換するコストがでかすぎるからダメ。
あと手書きの場合は入力のレイテンシが知覚できないくらい(10ms以下とか?)でないとダメ。
図と数式が全て。それが手書きと同レベルの速度と自由度でできるようになったなら電子媒体が紙を置き換え始めるだろう。
あとコンピュータ的事情という意味で言うと、フォントが存在しない記号を自由に発明して入力できる組版システム(ただし手書きと同程度の速度)が必要。
あと画面解像度低すぎ。A4ノート1枚に細かく色々書くのと同じくらいの入力・表示デバイスが必要で、見開きにしたりページを高速でめくって比較したりするのと同程度以上の一覧性も必要。
艦娘は歳を取らない説を基に、いい感じの爺様提督&艦娘というパターンを描く人が一定数居るようだが、これがまた実にいい。
内容としてはアンドロイド物の定番ではあるのだが、定番であるが故に非常によく話が馴染む。
それは仮に提督がその世界を離れたとしても、世界が続くまでずっと存在し続けるのだ。
世界が終わってもそれぞれの提督の中で生き続けるのかどうかは分からないけど。
あ? ケッコンしてないですが何か、だって?
タダなので毎週参加している。
なるほどなーと思う良い情報はたくさんあるのだが、就活の現実を思い知らされてムカつくことも多々ある。
今日は、よくある質問を列挙したペラ紙を渡されて、「こんなこと聞いてどうすんの?」とツッコミたくなった。
安定して人並み以上の稼ぎを得たいから。俺はこう思ったんだけどそれ以上、もしくはそれ以下の回答はあるのだろうか?
まあ不可能性を示すには反例1個挙げれば済むんで、http://anond.hatelabo.jp/20141105181546に書いたけど、
任意のビューから見た円錐のイメージ図を10秒以内に作図することは手書きなら可能だけどPCでは不可能。終わり。
(全員にcintiq配るとかいう前提ならまだ可能だけど、その場合はそれ(=その環境)どうやって持って帰るの?出先で参照したいときはどうすんの?で終わり。)
本人がそういっているわけだがw
そのタイミングで増田では誰も原発の話なんかしてなかったのに、お前が突然「反反原発」の話をし始めてるだろ。
今増田に反原発叩きが無くて、ツイッターにあるんだったら、ツイッターでやりゃいいだろって。
普通わかるよ。
「段階的」という断りがあるはいえ、2000円といったら2倍以上だろう?
国全体が数%の成長で悩んでいるのに、100%以上の調整をするはずがないだろう。
たとえ話に過ぎないとはいえ、もう少し現実的な数値を提示できないの?
国全体なら数十円程度でも十分なインパクトだよ。
一方で、「5000万人失業時代の到来」とあおっている人も、極端すぎるよね。
総じてこの手の雇用者を重視しすぎるタイプは、現実的な数字や経理に弱すぎる気がする。
会社がなくなったら、その下の雇用もすべて吹き飛ぶというのに。
ま、たぶん、真面目に話す気がないんだろうな
半分趣味で文房具買い漁って手書きでいろいろ書いてるけど、まあ文章丸写しにするだけなら音声認識パチョコンを机に放置とかそんなんでもいいかもなあ、
それよりそんなんならわざわざ通わせる必要ないと思うわ。
か、「考える」とはどういうことか、ですか!
「君は考えるとはどういうことか知っているのかね」とかなんとか!
かっこいい!
でもそういうポエムはいいので紙のノートがPCで代替不可能であることを証明してくれませんかね。
いまの先生は「私の考える真の学習を実現するには今のままのPCでは不足!」って言ってるだけでしょ。
その「私の考える真の」とかいらないんで。
思考はほんとスピードが命で、思いついたら0.5秒以内くらいに書き始められないと全然話にならないんだよなあ。
文字や数式やイメージ図などあらゆるものについてそうでなければならない。
この文系増田みたいな人ってものを考えたりアイデアを練ったりすることが全く無いんだろうか。
一体どういう生活をしてるとそうなるのかが凄く気になる。