「放浪息子」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 放浪息子とは

2013-07-29

http://anond.hatelabo.jp/20130729184508

外野に左右される程度の愛で放浪息子を語るなんてちゃんちゃらおかしいわwww

もともと好きでもなかったってことだよそれは

私男だけど放浪息子キュンキュンちゃう

わっちゃったのが悲しすぎる。

もうさおりんあんなちゃんには会えないんだ。

ささちゃんの頭をなでることもできない。

まこちゃんに感情移入して切なくなることもできない。

さおりんジト目でなじられてずばずば図星を突かれることもできない。

俺はもう一生独身でいるんだと思うけど、そんな俺に子供ができたような錯覚をしていた。

自分の子供たちの成長を見ているようで、歯がゆくも幸せ時間を過ごした。

俺はこれから何を生きがいにすればいいんだろう。

もっとときめきをくれ。切なさをくれ。

おじさんには愛が必要なんだ。

一人でも生きていける愛が。

2011-06-27

http://anond.hatelabo.jp/20110626201302

元増田ですブクマの反応が早くて少し嬉しかったのでレスと追記。

>「耳をすませば」や「げんしけん」なら死にたくなるけど「あの花」は神アニメ、というのは奇妙な話だ、とは思いました。y_arimかエターナル東方かamamakoさんあたりが発狂してくれるのを期待。

amamako代表エントリ放浪息子ディス http://d.hatena.ne.jp/amamako/20110126/hourou なんだけど、放浪息子は全部見れたし、志村貴子モノはすごく好きなんだよね。あとげんしけんもなぜかOK、笹原高坂斑目荻上、咲、彼らの選択した結果にすごく納得感があるんだよね。耳すまダメです

久しぶりの増田投稿だったので、過去投稿したのを見返してたらこれが出てきた。

http://anond.hatelabo.jp/20090320100120

2年前に「人間関係が不足している」と言われてるけど、一生足りないままの気がする。世の中にいろんな種類の人間がいることは言葉では理解してます。だけど、それを体感してモノにするには精神エネルギーが必要で、それだけのエネルギーを使うことに耐えられないのです

2011-01-29

放浪息子を見てホモフォビアがどうとか

1話だけみた。で、マコ君という男の子ゲイと思われてかつキモがられてるのがホモフォビアしい

http://togetter.com/li/92256

ゲイとみなしてよい客観的な基準があるのかどうか知らないが、放浪息子のwikipedeiaを見ると

修一と同じ「女の子になりたい男の子だが、修一とは対照的に「男の人が好きだから女の子になりたい」とはっきり自覚している。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%94%BE%E6%B5%AA%E6%81%AF%E5%AD%90#2.E4.BA.BA.E3.81.AE.E5.8F.8B.E9.81.94

しいので設定としてはゲイなのだろう。

メガネがさりげなくゲイ臭を出してて恐かった。

http://togetter.com/li/92256

この人が何をもってそう判断したのか知らないが設定がそうなのだから具体的なカミングアウトがなくともスタッフが「そうみえるような演出」をしたのかもしれないし、もしかした眉毛のかき方ひとつで伝わったのかもしれない。表現とはそういうことでしょう。だから主観的にゲイ臭が出てるとみなすのは特段おかしいわけじゃない(言い方の問題はあるだろうがw)。

ただ僕の主観としては一話ではマコ君が男に気があるかはよく分からない。むしろインパクトがあるのはマコ君の「女の子っぽさ」である。しゃべり方もさることながら主人公と電話しているときにクマのぬいぐるみを抱いていたりするのは強烈だ。いわゆる「女の子しい」とか「女の子っぽい」である

ただ「女の子っぽさ」と「ゲイ」は別であるしかし無関係か?

ここで、マコ君の設定の「男の人が好きだから女の子になりたい」という箇所がひっかかる。これの隠れた前提は「男を好きになれる。または付き合えるのは女だけ」「男が男と付き合うのは駄目」ではないか。これってセクシャリティとしてのゲイの否定じゃないのか?マコ君もホモフォーブだったのか!いや、まあこれもテーマひとつなのかもしれない。

マコ君は「健全な」社会通念によって「毒」されて、ゲイでなく、「女」になることによって贖罪されようとしているかわいそうな子なのかもしれない。これは被害者によって引き起こされる無意識ホモフォビア?。もしそのような認識トランスジェンダーを引き起こすのであれば、トランスジェンダーセクシャリティが無関係だということはできないだろう。(あとゲイでないが異性装をする主人公にとりんが「自分よしの恋愛感情をわからなくした」と言っているのも興味深い)

そういう「歪んだ」もしくは「遠回り」のゲイゲイとみなすのであれば、「女の子っぽさ」はまさしくゲイ臭となる。今は「ゲイ」と断定できなくとも、話が進むにつれてマコ君のセクシャリティが明らかになれば「ほーら、やっぱりゲイだったじゃないか。俺の嗅覚は間違ってなかった。」となる。

となると真っ直ぐでないゲイは気持ち悪いというのは分からいでもない。もし先程述べた「毒された」というのが真実なら、彼は「ゲイから解脱しようとする犠牲者としてのゲイ」であり、逆に自らの意思でそう思っているのであればまさしく「ホモフォーブとしてのゲイ」ということになる。いずれにせよムズムズする。

からもし、マコ君が自分ジェンダーを一切無視して、男を好きになっているような感じであれば、「キモさ」は払拭されるのかもしれないわけである。(でもそうするように彼を抑圧していいのかどうかは知らんw)

批判するに当たってあげつらうのもいいかもしれないが、ホモフォビア自体の二重構造とかトランスジェンダーとの関わりについて考えてもいいんじゃないかな。「こうこうこうだからキモいと思うんですよね?」と説明し、相手が膝を打った瞬間に問題が共有される。

(あと関係ないが、月の光をBGMとして丸々流すのは陳腐だろう。演出として怠慢じゃないか。)

2011-01-28

とあるアニヲタの間違った家庭

2011年1期深夜アニメ

暫定評価(好み) 自分ヲタ男

放蕩息子、フラクタルまどかマギカゾンビレベルEGOSICK

あとはだらだら見ているだけ。

妻(ヲタ成分は多少はあるけど腐女子ものよりは少年漫画の方が好き)

放浪息子フラクタル合格点。レベルE君に届けはまぁまぁ。あとは論外だけど論外なりにはゾンビとかGOSICKまだいい方。

6歳女児(年長)

ゾンビGOSICK、IS、みつどもえRio、ドラクラとメリーもぎりぎり?一番好きなのはプリキュアだし、ポケモンとかFARY TAILとかたまごっちかめちゃもて委員長とかジュエルペットとか好きだけど暗めの劇画寄りの昼間アニメはあまり見ない。割にべるぜバブ戦隊物、仮面ライダーは案外好きの不思議

ちなみに

2010年10月改編

海月姫のみ合格それ町次点荒川UB好きだったけど2期はいい加減飽きた。

イカ娘、PSwG、ミルキーホームズ、ざくろがツボ。最初はあまり興味なかったように見えた神のみFAは途中から必須に変わった不思議とある2期は暗めでキライぎみだったけど、そもそも超電磁砲がツボだったためになんとなく見たり見なかったり。えむえむとToLoveるも気に入る系だったけど検閲ぎみ。ヨスガとそらは検閲

2010年7月改編

論外の中ではオオカミはまだまし扱い。屍鬼も一定評価。

ストパンが一番ツボ、オオカミ、カンパネラ、みつどもえセキレイぬら孫最初は興味なさ下だったけどだんだんはまったくさい)、あそび、まで、か。

2010年4月改編

荒川UBがトップ。WORKING!!次点四畳半はだめの中では上。

けいおんが一番ツボ。メイド様!真・恋姫†無双ツボツボ

2010年1月改編

評価最高点デュラララ!!。許容反映扱い、バカテス

れでぃ×ばと!おまひま気に入ってた系だけど一部検閲

2009年10月改編

空中ブランコ最高評価。サンレッド二期?君に届け

超電磁砲ツボ。聖剣の刀鍛冶次点

2009年7月改編

さすがに5歳の誕生日前の子供深夜アニメは難しかったようですまだ。それでも現代魔法は見ないでもなかった。この時期はエレメントハンターとかがツボだった頃。

娘補足。

その他過去の作品のDVD観賞では、もちろん昼間系のドレミとか好きだけど、深夜系だと、咲とかARIAとかゼロの使い魔とか好き。開始時期的に漏れたけどテガミバチも気に入ってる。今ならここ数年の、もしくはそれこそ前世紀のあれやらこれやらも見そうってのは山ほどあるが時間が足りない。

これは悪の英才教育かただの児童虐待神のみぞ知る。

2011-01-27

放浪息子」への反応への反応

rikka0310 こういう事を言って良いと思っている奴等が人を殺すのです

heboya 「男の娘女の子といちゃいちゃちゅっちゅするアニメなら大勃起できたのに、違うじゃねーかよッ! 俺の期待に満ちたカウパー祭りの始末、どーしてくれるッ!」 ってツイートでしょ?

midgenasia とんでもないド変態だわー。珍獣レベル

dambiyori 傘で刺されてしま

tora_17 「ベタ男の娘(男性性欲を満たしてくれるアイドル)モノだと思ったのに、ベクトルはなんか真逆っぽい。裏切られた!」ってなdis

http://togetter.com/li/92256

http://b.hatena.ne.jp/entry/togetter.com/li/92256

2011-01-26

http://d.hatena.ne.jp/amamako/20110126/hourou

「amamako」のいつものアレ。

前半が「たまご野郎」への個人攻撃で、後半は「姉の服を勝手に借りて着ている場面」だけを持ち出して擁護を批判。

本人はバランス良いつもりだろうけれど、どっちも擁護を攻撃しているから、全体通して作品への否定なのですよ。

まぁ、最初から気持ち悪いとも明言しているけれど。

んで、とって付けたような最後記述

むしろ「自分がなにか特別な属性を持たない(何者でもない)」という全否定形しか語れない、そういう苦しみにこそ、僕は目を向けたいけど、まぁそれは別の問題か。

「別の問題か」

違うでしょ?

それこそ言っておきたかったんでしょ?

放浪息子」を気持ち悪いと感じちゃうような、自分のことを「特別な属性を持たない」と思っていて、それこそ「本当に苦しいんだ」と言いたいのでしょ?

作品とそれに伴う状況を利用した、いつもの「自分語りですよね。


これで思い出したのは、「けいおん!」とか「ハルヒ」「エヴァ」を語るときに、「いか自分普通であるか」を必死に語る奴。

「作品には一般人に理解される面白さがなくてはならない」となり、自分は「そここそが好きなんだ」と必死に主張する。

「ただの萌えアニメなんかを好きにならない自分」とかさ、いらねぇよ、作品を利用した自分語りなんぞ。

2010-12-25

2011年(2010年度)冬の新アニメ番組まとめ

放送開始月日番組放送局放送曜日 / 時間公式サイト放送局
1/4Rio RainbowGate!TOKYO MX火 / 23:00テレビ愛知
MBS
BS11
AT-X
ニコニコ動画
1/6夢喰いメリーTBS木 / 25:55MBS
CBC
RKK熊本放送
BS-TBS
1/7GOSICKテレビ東京金 / 25:23テレビ愛知
テレビ大阪
テレビせとうち
TVQ九州放送
 魔法少女まどか☆マギカTBS金 / 25:55(初回26:10)MBS
CBC
1/9みつどもえ 増量中!TOKYO MX日 / 24:00MBS
AT-X
BS11
ニコニコ動画
 お兄ちゃんのことなんかぜんぜん好きじゃないんだからねっ!!テレ玉日 / 25:00tvk
チバテレビ
サンテレビ
KBS京都
TOKYO MX
テレビ愛知
AT-X
BS11
ニコニコ動画
1/10レベルEテレビ東京月 / 25:45テレビ愛知
テレビ大阪
AT-X
1/11フリージングTOKYO MX火 / 25:30AT-X
チバテレビ
tvk
テレ玉
テレビ愛知
サンテレビ
 ドラゴンクライシス!TOKYO MX火 / 26:30チバテレビ
とちぎテレビ
読売テレビ
tvk
キッズステーション
中京テレビ
テレ玉
1/12これはゾンビですか?tvk水 / 25:45岐阜放送
チバテレビ
サンテレビ
KBS京都
三重テレビ
TOKYO MX
テレ玉
TVQ九州放送
AT-X
ニコニコ動画
1/13フラクタルフジテレビ木 / 24:45関西テレビ
東海テレビ
BSフジ
 放浪息子フジテレビ木 / 25:15ノイタミナ
1/29IS<インフィニット・ストラトスBS-TBS土 / 24:30TBS
CBC
サンテレビ
KBS京都
2/3Starry☆SkyTOKYO MX木 / 27:00アニメイトTV
サンテレビ

2009-10-21

http://anond.hatelabo.jp/20091021191546

横だけど、自分も「青い花」のよさがわからない。

放浪息子」は傑作、「敷居の住人」は粗いけど佳作、「ラブ・バズ」はまとまってるけどイマイチ、「青い花」は???て感じ。

2007-09-26

よく分らん呟きに反応ありがとう

好きな漫画は連載中のものでいうと「大きく振りかぶって」「ヒストリエ「エマ」よつばと」「ランドリオール」「皇国の守護者」「放浪息子」「クレイモア」「ネウロ」「少女ファイト」「正義の味方」「カラクリオデット」「しゃにむにGO「ぼくらの」ガンスリンガーガール」「へうげもの」「群青学舎」「ヘルシング」「7SEEDS」とか。蔵書は2000以上5000以下くらいだと推測される。

(http://anond.hatelabo.jp/20070926103154)

この仕事をしてれば一生食べていけるのは確実。年収は上がるだろうし、かなり優雅な生活はできるだろう。でも性格的に独身貴族を貫けるほど強くないと思う。というか子供が欲しい(でも好きなので仕事は続けたい)。

(http://anond.hatelabo.jp/20070926103118)

デブというよりは学生時代の水泳柔道テニスによりがっちり型(脂肪もたくさんあるが)。168/65で体脂肪率22??25%くらい。今はたまの水泳くらいなのでおそらく脂肪増加中。

偏食というのは、他人が作った家庭料理(酢の物煮物の類)が食べられないことと、香りもの(生姜紫蘇わさび山椒芥子その他もろもろ)が食べられないこと。あと基本的に外食和食が無理なことくらい。

というか男性と友達として付き合うスタンスを10年近く続けてきて、もうそれ以外の態度の取り方が分らない。そしてあんまり女の子扱いも受けない(それが楽だというのもある)。ベリーベリーショートだしスカートはかないし、まあ当然かも。下ネタに平気で爆笑してる限りは出会いはないのだろうか……結婚したいだけで、付き合いたい恋愛したいという欲求がないのが一番問題なのかも。

(http://anond.hatelabo.jp/20070926112902)

幸せに!

(http://anond.hatelabo.jp/20070926114757)

2007-07-25

http://anond.hatelabo.jp/20070725101043

関係ないけど。

一番面白いって難しいなあ。でも今のところ一番新刊が嬉しいのは「Landreaall」かな。イオンかわいいよイオン

よつばと」もかなり嬉しいレベル。僅差。あと「クレイモア」とか「ぼくらの」「大きく振りかぶって」「群青学舎」「ヒストリエ」「正義の味方」…本屋で新刊見つけたらその日一日幸せ

その日の気分とかで自分の中面白いマンガランキングって容易く変動するから、順位をつけるのって難しい。面白いマンガ(順不同/100個)とかなら全然可能だけど。

「今まで一番面白かったマンガってどれ?」とか聞かれると困りません?

/「エマ」も「皇国の守護者」も嬉しいし、「UNDERTHEROSE」も。「ニコイチ」「夏目友人帳」「もやしもん」も。「デーモン聖典」「7SEEDS」「ガンスリンガーガール」「ヘルシング」「放浪息子」も。「ネウロ」も。「ハンターハンt(ry

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん