2021年09月27日の日記

2021-09-27

経験の有無と性描写の上手さについて

https://utap.hateblo.jp/entry/2021/09/27/015924

こちらを読んで思ったこと、自分アカウントで書くと誰の話をしているかフォロワーにバレてしまいそうなのでここに書く。

BL二次創作を扱う同人活動をしている。

同じカップリング書き手の中に、エロい小説を書くのがべらぼうに上手い人がいる。

とても具体的で感覚に訴えかける表現をするので、こんなことを考えるのは失礼だけれど、性経験がしっかりあるんだろうなと思わされる。

その人は女性なのでもちろん男性同士の行為を知っているわけではなかろうが、読み手ほとんどが女性だしそこはたいした問題ではない。

想像力文章表現の巧みさをどれだけ磨いても、調べたり話を聞いたりして知識を得ても、彼女小説のいい意味での生々しさには敵わないだろう。

自分彼氏実体験をもとにして書きました☆」は同人において嫌われるものの筆頭だが、もちろんその人はそういうことを明言してはいない。ただ、文章にどうしようもなく実地に基づく知識が滲み出ているのだ。

キャラクター解釈もしっかりしているので、知っていることをただ並べ立てただけではなく、キャラ性格や「こういう時はこうするだろうな」という細部の表現も読んでいて違和感がない。

彼女作品を読んだ後だと、他の同カップリング書き手小説はどんなにロマンチックだったり文章が綺麗でも、喪女妄想だな…という印象が拭えない。

私はもう、このカップリングエロ小説を書こうという気は完全になくなってしまった。

経験がなければ良い作品が作れないということは決してないが、経験を血肉化してそれを充分に表現するだけの力を持っている人の描写力は、とてつもなく強い。

anond:20210924183530

良い彼氏さんで、増田さんも素直で。いい話。

anond:20210927225853

交わったのに覚えてないの?酷いな

性病検査したほうがいいて知らんやつからラインが来た

ここ見てるだろ

anond:20210927225616

どれくらい守られてんのかな。本人もストレスやばそうだよな

anond:20210927113330

野良猫寿命が平均3~5年として完全室内飼いの猫の15年とは4,5倍の開きがある。

一種族でこれほどの格差があるということは、医療衛生環境改善により数倍の差が出てきてもおかしくないということ。

人間だと先進国紛争地域以上の格差

先進国で100歳近くまで生きるのに対して紛争地域では成人するかしないかで死亡する、みたいなイメージ

anond:20210927225020

かわいそうな人扱いがお前のメソッド? 私生活が偲ばれるわね。

小室圭氏と結婚したら日本は終わりだ

くらいのことを言っている人。実力行使したらいいのに。生きてなければ結婚もできませんよ。

anond:20210927105803

からわずか1か月前、東京オリンピック韓国女性メダリストが短髪を理由誹謗中傷されたことをもう忘れてしまったのかね。

それをマスコミ自身が疑問も無くやっているというのが救いがない。

女性の短髪を揶揄するのは許されなくて、男性の長髪を揶揄するのは許されるのか?

それは男女平等理念に反するのではないか

男性社会的強者から容姿揶揄されても我慢しろという価値観時代遅れ

anond:20210927225511

そんなことないですよ。治安いいですよ。馬鹿なんですか?

歴代警察を殺し続けてきた果てにNINJASAMURAIという観光資源がある

分かるか?

警察ってのは、文化の敵なんだよ。

分かるか?

燃えよ剣に騙された馬鹿達が盛り上がってきた果てにるろうに剣心が作られそこから色んな文化が息づいてんだよ。

警察に出来るのは文化を殺すだけなんだよ

分かるか?

anond:20210927225320

個人個人ゆえにトラブってるのもよくみるけどね

anond:20210927225254

ほんこれ

俺も増田ハマりそうですわ

治安悪い感じなのも良い

anond:20210927225254

この誰が誰だか全くわからん感じは正直好きだよ

anond:20210927225103

最低限つながりを維持しながら、他の関係も探索しよう。

イラストやらデザインやら、フリーランス仕事で「作業無駄になりました!」みたいなトラブル報告されているのをSNSで時折見かけるけど、自分発注者側なんだけど特にトラブったことはないので(たぶんそれが普通)、初めての方へ依頼打診のメールする時に自分が気をつけていることを書いてみた。

 

  • こちらの身元をはっきり示す。

署名も、会社名+苗字じゃなくて、部署名やら会社の住所やら一式あるのをつける。特にHPのない小さいプロダクションにいたときは気をつけていた。

  • 何を見て依頼に至ったか伝える。

どこが今回の依頼にマッチたかも添える。

  • 依頼内容は出し惜しみしない。

イラスト5点。詳細は打ち合わせにて。じゃなくて、例えば月刊誌Aの企画Bに使用するモノクロ風景イラスト5点、くらいは最低限書く。あとそれぞれのサイズなんかもできうる限り書く。

締切とか作業スケジュールと、成果物の発表はいつごろ、販売はいつごろ、支払いはいつかも。

  • 支払金額は明確にする。

ちなみに、交渉されたこともないけど、自分発注時点の金額アップ要請は受けないかな。初めは安く提示とかはしないのでアップする余地がない。場合と条件によっては一部先払いとか、支払い早めるとかは検討できる。

契約必要場合以外は発注書出す。ほとんどの人にいらないって言われるけど。別に欲しいって言っていいんやで?

  • もしよければ挨拶したいと伝える。

最近オンラインミーティングが楽にできていいよね。でもまあ今は、メールだけで平気ですって人も多い。

 

って感じかな。仕事経験浅い人に「これくらいは説明できるはずだから、詳細不明の依頼は気をつけようね」って参考にしてもらえればと思ったんだけど、書いてみたらマジで普通のことしかなかった。でも、知り合いに聞いてみるとこれらを満たさない打診メール結構多いようだ。発注元の人、条件はなるたけ書いてあげた方がいいぞ…断られるなら早い方がお互い楽じゃないか

 

口頭説明のが良いとか、実際に話しながら詳細を伝えたいとかいって、検討必要情報最初提示しきらなくていいとするのは発注元の怠慢だと自分は思っている。条件はメールで明確に提示できるはず。そもそも数字や日付は文字の方がトラブルがない。ニュアンスや想いを伝えたい、相談したい。それはそのあとのお話

ふわっとした話かけしてくる人は、一概に怪しいとは言わないけど、だいたいが時間無駄にするだけで良い結果にならない。素敵なイラストですね!お仕事のご相談したいんですけどお電話できませんか?みたいなやつね。

 

あと、返信が極端に遅い人と、作業開始までに明確な金額スケジュール文字にしてこない案件は、信じられるところから以外は受けるかさらに慎重に判断した方がいい。(なお、この「信じる」は「この人なら絶対大丈夫だよ!」という信頼ではなく「トラブっても仕方ないと受け入れられる」信仰である。)

 

発注元は確かに依頼先を選べるけれど、受注者だって発注元を選んでいい。どうしても発注元のが「偉い」という意識がある人がいるが、そこにあるのは偉い偉くないではなく、条件であって、折り合えるかどうかは双方に等しく決定権がある。はず。

 

発注元の人、受注者の人、これも最初に書くべきやろとかあったら補足おねがいします。

 

気持ちの良い仕事が増えることを祈っている。

anond:20210927225223

2〜3日おきでいいよ。

毎日やろうとしても続かんやろうから

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん