2017年11月09日の日記

2017-11-09

キモくて金のないオッサン擬人化したゲームって売れそうじゃね?

オタク世界には『ギャップ萌え』ってのがあるんだろ?

それなら元が冴えなくて救えなくて未来もないオッサンを可愛く擬人化したら最高に人気出そうじゃね?

それにオタクってキャラクター共感できる部分があると感情移入度がやたら高まるスイーツじみた所があると聞くしそう考えればまさに理想的だろ?

いやはや実に儲かりそうなアイディアだろ。

誰か試してみてくれよ。

俺はそんな気持ち悪いゲームにハマってしまった気持ち悪いオタクの姿がみたいだけなんだ。

金も名誉一言の礼もいらん。

好きにこのアイディアは使ってくれ。

anond:20171109195839

たまにしかトラバしないから。

リニューアルしてしばらくは、言及ボタン?が、なんかおかしい、みたいな書き込みがあったから触らなかった。

しか言及ボタンの方がいいねトラバ間違いマンコピペからやっちゃうわけだし。

上司の指示がミスってたんやけど

お前は言われたことそのままするだけか!って怒られた

でもこれやれって言われたらやるしかないじゃん

もこっち→俺←ゆりちゃん

へへへ・・・

なぜジャップ標準化できないのか

個別特殊処理ばっかりだから

ではなぜそんなことになるのか

不正ごまかすために一手間かける必要がある

サビ残させるからどんだけ時間かかってもかまわない

うんこ

エロ関係なく射精することって出来るの?

なお股間に刺激を与える行為禁止する

バリバラ

録画してたバリバラを見た。

バリバラは気が向いたときに見てる。

自分は、難病を患って闘病生活送った後に重度の身体障害が残ったアラサー女。

障害は今でも少しずつ進んでる。

NHK バリバラ | 特別企画 脱・MZK! (最もズレてる健常者)

http://www6.nhk.or.jp/baribara/lineup/single.html?i=590#top

私は、バリバラに出演されている方ほど自分障害についての考え方を確立できていない。

できることなら今すぐ障害を取り去って走りたい、シロツメクサの上を転がりたい、海に飛び込みたい、雪に身体を埋めたい、境目がわからなくなるぐらい誰かを抱きしめたい

放送を見てハライチ岩井さんについて思ったのは、たぶん素直な人。障害のある人を身近に感じられなかったがゆえの他人事感。

でも、障害のある人だって障害のない人や自分と別の障害のある人の苦労とか存在を身近に感じられていないことが多いと思う。

障害のある人同士でも障害の種類や程度が違えば、壁を作ったり差別している現場を見たこともある。

何が言いたいかというと、岩井さんと友達になりたいなってこと。

岩井さんが好きなロックバンドは、私が20年以上愛してきたバンド。同じバンドを深く愛せるっとことは、心の深いところでつながれるということだと思ってる。

一緒にライブに行きましょう。そうすれば、障害があるから違うこと、障害があるけど同じなこと、わかると思う。

自分障害が無くなる代わりに、他の誰かが障害者になるとしたら」という岩井さんの質問に対する私の答えは、

みんなで分け合えたらいいのになということ。約100年の人生の中の少しの時間障害のある時間を生きてみたら誰しも得るものがあるはず。

障害のある人も、障害のない時間を生きてみたらどう思うかな。想像するほど自由じゃないかもしれないよ。

でも、そんなことはできない。でもでも、想像はできる。経験や想いを共有することはできる。そのことを加速させるために、学校職場趣味の場、街で、障害の有無とは関係なくつながれる社会にしていきたい。

岩井さん、ライブ会場で客席を見回してみてください。絶対障害のある人がいます。同じ空間で同じように音楽を楽しんでいる障害のある人がいます。実は身近にいるんですよ。

anond:20171109200447

お米のほうが一杯でない?


😳

夫婦別姓

別姓でもいい気がするけど、世論的には、反対派が多いんだろうな。

結局のところ、法律とかは論理的な正しさより多数決で、決まっているだけだよね。

あと何年かしたら、夫婦別姓でもOKな人が増えて、法律改正されるんだろう。

三大はてな流行語大賞

では私が「パンティー あと1つは?」と言いますので皆さんは星の集まるようなブコメを残してください

パンティー 

あと1つは?

『不真面目にコミュニケーションをする』というコミュ力

そういうものがあるな、とコミュ障の俺は最近気がついた。

相手に無理してあわせないとでもいうか。

なんかもう相手コミュ力にまかせますというコミュ力、とでもいうか。

最近、「休日なにしてる?」って質問がつらい、みたいな感じの記事がバズってた。

つい、「なにもしてない・・・というか『してない』ことすらしてない!?逆の観点からこの問題を捉えると、『する』とは一体・・・」みたいな気分になりがちだが、

あれって、

「ま、まあ最近はもっぱらネットですかね・・・へへへ・・・

「あー、だよね。大学生の頃なんかは俺も海外旅行とか行ってたけどさあ」

大学生?たしかにあの頃はよく映画とか見てたな・・・

マジで?どんなん見てたん?」

「えぇ〜、デヴィッド・リンチとか好きでして・・・シネフィルからは嫌われてるんですけどね笑」←すごい早口

・・・

「あ・・・、ああ結局マルホレズシーンが好きなんですよ!キキキキスしてねっ!!!

「わかる!レズいいよな〜!」

「ですよね?!レズビデオだと申し訳程度に貝合せがクライマックスシーンに持ってこられるわけなんですが、とどのつまりキスシーンが一番高まるんですよね」

「あー、わかるわ。お前って本当に面白いな」

こんな感じだわ。

すげえ適当に会話するとはなしがはずんだりする。

今日も俺を生かしてくれるコミュ強に感謝

ビットコインの売り

ビットコインはまだまだ上がりそうだが

下がるときは一気に下がる

ビットコインの売りをしてはどうか?

ロスカットしたらまた立てる

クッキークリッカーにハマった🍪

ツイッターを見てたらクッキークリッカーの呟きを見つけて、なんとなくまたクッキーを焼きはじめた。二回目だから勝手は知ってて、着実に増えていくクッキーを見て密かにニヤニヤしたりして、いつのまにか日課の一つになってた。

そしてクッキーを焼きはじめてしばらく経った後、ブラウザウイルス詐欺のページが表示されるようになってしまって、仕方なくCookieを消す事に。

その後、日課のクッキークリッカーをやろうとしたら、クッキーが0に…

Cookie消したらクッキーも消えてしまった(´;ω;`)

ポニョラーメンってさ

チキンラーメンなのにゆで卵つかってるのがポイント高いよねー

普通チキンラーメン」「たまご」って並べられたら、生玉子をチキンラーメンの上に載せてお湯を注いで3分って刷り込まれてるからさ、「3分じゃ固くならねぇよ!」「常温にするんやで」「でもあんな綺麗にならねーよ!」ってなるわけじゃん。

まりCMとか企業提供しているイメージ現実には差がある。だから、一回やった後あのCM見せられても「ほーん」で終わる。

でも、ポニョラーメンゆで卵を使ってる。そうしたら、映像現実乖離って起きないわけ。

あとの具材ハムネギハムちょっと映像のは艶があるけども現実とそんなに変わらないしネギも変わりようがない。

まり、「ポニョラーメンリアル」なんだよね。

一回自分で試してみても「いやー、想像通りだな」で思い出してはたべたくなる。(まぁ、ゆで卵作るのがめんどくさいので滅多なことでは卵いれない)

ジブリ描写の良さってこういうところなんだよねぇ。

https://anond.hatelabo.jp/20171109003140

高学歴高収入はてなーがこれだけいれば、一人くらい「オレが出すよ」っていうのいるだろ。

anond:20171109194713

うむ。

軍備も拡張するし、核兵器も開発するし、イケイケだね。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん