2013年05月10日の日記

2013-05-10

http://anond.hatelabo.jp/20130510221229

とりあえず尿道と括約筋を締める運動を一日数回するといいと思う

骨盤底筋でググってみてくれ

ところで男の人が尿道を締める時って感覚としてどこが締まるのかすごい気になる。

神戸系売文屋

神戸系売文屋

神戸パン大好き!!

 

http://anond.hatelabo.jp/20130510222250

からだけど、

AV女優レベルが下がるように働くよりも自分レベルを上げてく方が簡単だしよほど建設的なのでは?

なんか恨みでもあるのかな?怨念を感じる

http://d.hatena.ne.jp/yarukimedesu/20130508/1367979625

怨念

すげえ

ルサンチマン

感じる

この記事から

社長

にくいのか

かわいそう

やつだ 

出世のために

取引先からの評判もすこぶるよく、数字もそこそこよくついているのになぜか会社査定が上がらない。やっとわかったことがある。査定を上げるのにだいじなのは1に社内アピールで2に社内アピールで3は社内アピールである

なぜエロ市場は発達してしまったのか?

若者殺しの時代 http://d.hatena.ne.jp/jotun82/20100821/1282391101

君は20代女性かな、BLカジュアルに受け入れ、男性側のエロコンテンツにも理解がある世代というと(違ったらおおざっぱでいいので年齢を教えてくれるとありがたい)

昔話になってしまうのだけれど、80年代、90年台をかけて、多くの女性お姫様になりたがる事象が発生した(団塊Jr女性ね)

君の観点からすると「んなアホな」「お姫様ってなんやねん」って感じではあるかもしれないが、

不動産バブルで世の中的にふわふわした空気になったり、トレンディドラマ流行ったりで、空虚ファンタジーが受ける時代があったのよ。

団塊Jrはかなり大きな人口ボリュームがある。それをターゲットにした商売もはやった。

若い女性には価値がある。そして団塊Jr女性も当時は若かった。男性女性に金を使う時代があったのよ。 で、それらを軸にビジネスが回り始める。

わかりやすい例として、90年代はまだ女性社会進出も進んでいなかった。寿退社もあったし、腰掛けなんて言葉も残っていた。

給与は圧倒的に男性の方が高かった。 が、なぜか女性向け商品が売れていた(F1層ターゲットなんて言葉があったり)

まりね、男性から女性へ大きなお金の移動があった。

女性男性への期待値(年収)を上げていった。 一方で女性性的自由も広がっていた。それまでは「貞操って重要」みたいな概念もあったんだけど、

やっぱり女性だってSexしたいし、男に縛られたくないみたいな意見もあって自由恋愛がもてはやされた。

若い女性には価値がある」そして「若い女性が沢山いた」。(ちなみに若い男性価値は低い。年収が低いからね)

そのうちヘアヌード写真集が出るようになった。 女性性的自由。 女性観点では「なんだ別に脱いでも良いのね」となった。

若い綺麗な時の私を残したい」みたいな理由でAVに出る女性がでた。 そういう理由があると出やすいのだと思う。スカウトの人はうまいな。ごちそうさまです。

女性男性への期待する年収が上がる一方で、AVに出る女性が増えた。

男性観点では性的コンテンツが手軽に手に入るようになった。 それまでリアル女性についていた価値が急速に下がっていく。 君が言うように「女性をモノ」として見るレベルまで下がったのだろう。

それだけ『貴重なもの』ではなくなってしまったんだよ、性的ものが。

からね、もし「ポルノを見てモノ扱いされるのが嫌」というのであれば、

ポルノに出演する女優レベルが下がるように働くのが良いと思うよ。 そうすればリアル女性価値が相対的に上がる。

あと君も気づいているだろうが、男性の性欲自体を減退させる政策はあまり上手くない。

結果的に女性を求めなくなり、女性に金をかけなくなってしまう。

しかしそういう人を父親にしてはいけない…と、強く思ってしまう。

それは間違いなんだろうか。

いやまぁ、普通感覚じゃない? 女性観点だと当然そうなるでしょ。間違いではないですよ。

でね、男性観点だと「AVに出るような女性」と「恋人にしたい女性」は分けて考えてる。

もう少しいうと「誠実さがない」「貞節がない」「処女じゃない」「複数の異性と付き合う」「乱交」といった要素がありそうな女性価値は低い。

アメリカでの調査だけど Buss and Schmitt 1993 がある。

AVに出てるような女性がまさにこれで、つまり君のいっているように「モノ扱いされる女性」なんだよね。

逆に「誠実で貞節があり、処女で一途な女性」は非常に大切にされる。 まぁアメリカのBussさんとSchmittさんの調査なんだけどね。

でも日本人の私も同感だよ。

http://anond.hatelabo.jp/20130510213018

https://twitter.com/dexyunamisu/statuses/332809199337754624

ONE先生はせめてモブサイコはやってていいから魔界のオッサンはもうやめてワンパンマン更新頻度上げて欲しい

とか言う人もいる。

しか自分的な楽しみ度は正直

魔界のオッサン>>モブサイコ本家ワンパンマン>>>>>>>>となジャン版ワンパンマン

って感じ。となジャン版は更新遅すぎて非常にテンポ悪く感じる。(本家では一気読みだったせいでもあるけど)

スマートおしっこができる人に憧れる

これは、家のトイレではなく、会社学校の話

今日、こんな人を見かけた

さっと男子トイレに入ってくる

小便器の前に仁王立ちして、さっとチャックを降ろす

ジョロジョロと音が聞こえてくる

2,3回 やつを振る

チャックを上げ、さっと手を洗い、さっとジェットタオルに手を通し

さっとトイレを出て行く

この間、わずか30秒

僕は、2,3回振るだけでは済まない、なぜなら

チャックを閉じた瞬間にドボっと出てしまうからだ。

念入りに根本から搾り出さないといけない。

最近は、個室に入り、ゆっくりトイレットペーパーに吸収させたりしている。。

ああ、情けない。。

せっかく男に生まれたんだ、スマートおしっこが出来るようになりたい。

http://anond.hatelabo.jp/20130510181739

炎上に仕立て上げようとしてる感が見え隠れしてこの一連はとても気持ち悪い

実はマスコミ自演してましたとかにでもならなきゃこれ以上の発展はない記事でしょ

http://anond.hatelabo.jp/20130510181739

何かに入れ込んでる人とアンチ情熱炎上やす

数年前もこんなことが

日本人歌手がトリか、韓国人グループがトリかで韓流ファンが日本人歌手誹謗中傷して炎上

上の日本人歌手が左の分裂した韓国人グループ関係者と一緒に歌歌うだけで、韓流ファンが日本人歌手誹謗中傷して炎上

TakahashiMasakiをブロックした

昔はそんなでもないと思ったけど最近になってようやくid:TakahashiMasaki馬鹿すぎるというか、文脈もまともに読むことの出来ない盲だと気がついたので非表示しました。

http://b.hatena.ne.jp/entry/dochikushow.blog3.fc2.com/blog-entry-2621.html

馬鹿なんじゃないのこいつ本当に

おすすめついったったー@ヴァンガード

ヴァンガード最大の壁はライド事故です。

https://twitter.com/Musha36

シャムシャエルの話をふぁぼるムシャL。

https://twitter.com/migelfutosi

早起きしてヴァンガードバトスピアニメに注力している。

https://twitter.com/kourinkameta

それってミスト・レックスに注力していることにはなりませんよね?

身内ネタヴァンガードを絡めたネタからはなにも生まれませんよ。

キスダム

ZEGAPAIN

KRDK

バーザム

みんな詳しい。

https://twitter.com/beatrooper

スナナレに注目している。

https://twitter.com/100_200

XENOGLOSSIAに注力。

https://twitter.com/74O

森の奥に昔から住んでる。

https://twitter.com/nikutetu

コマンドー。繰り返します。お前は最後に。

tetsu勘違いして検索してて、ID探すのが大変だった。



イメージできたようだな、これが先導者-Vanguard-だ!

https://fbcdn-sphotos-d-a.akamaihd.net/hphotos-ak-snc6/260122_540592055987596_2068404692_n.jpg

http://anond.hatelabo.jp/20130510211625

クソみたいな本ばっか大量に読んでるとそういう頓珍漢なレスをするようになっちゃう、という例ですか?

生活保護母子加算はやめて子を持つ全家庭に一律で支払うべき

もう少子化のつまらん対策するくらいならこうしようよ。

http://anond.hatelabo.jp/20130510163712

自分の気に食わないことした人の企業ネットで書き込んで告げ口して遠回しに行為をやめさせたいという願望は願望のままにしておいた方がいい 

そういうことで他人の口を使おうとする行為はみっともないか

怖いもの社会しかない

一番好きなのは、自活すること。

一番嫌いなのは、どうでも良いもの押し付けられること。

所詮人間関係に失敗しても、失うことしかない。

大事もの必要ものも失われるかもしれないけれど、

本当につまらないもの押し付けられるときの苦しさに比べれば

どうってことはない。

http://anond.hatelabo.jp/20130510210424

でもこの映画が後の創作作品に与えた影響の大きさは凄いよね。

モロパクリなの(敢えてタイトルは出さない)も含めて、“『ブレードランナーの子供達”は数知れないもん。

自分はあの“ブラスター”の詳細が最近になってハッキリした時、「生きててよかった…」とか結構マジに思った。

もう少し安価レプリカが、もっと入手し易く売っててくれればいいんだけど。

http://anond.hatelabo.jp/20130510211625

イデオクラシーの世界だよね。

あいつ本なんて読んでやがる。とんだカマ野郎だぜ!てやつ。

頭がいいやつはいけ好かなくて信用できないぜ、スポーツできるやつは人間性も素晴らしいに違いない!みたいな感じ。

アホの拡大再生産ですな。

http://anond.hatelabo.jp/20130510105118

安楽死施設より、延命治療は全部自費というか寝たきりになった後は全部介護医療も自費で、

安楽死保険でタダってやった方が現実

http://anond.hatelabo.jp/20130510210555

それはね。

本を読むというのは習慣や生活文化であって、その習慣がない人は論理的思考能力が落ちるからなんだよ。

本を読む習慣がない両親から生まれた子どもは、習慣のある両親から生まれた子どもよりも明らかに知能発達が遅れるという研究もある。

日本ではまだそこまで問題にはなってないけれど、格差が固定しだした欧米ではこれは社会問題になってるんだよ。

http://anond.hatelabo.jp/20130510210101

こういう事言う奴の大半は「あいつらみんなバカなはずなのにどうして俺様の言う事をきかないのだ」「どうしてもっとバカなあいつの言う事ばかりきくんだ」と駄々こねてるだけだったりする。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん