「AI止ま」を含む日記 RSS

はてなキーワード: AI止まとは

2022-07-14

anond:20220714112812

BOYS BEの影響よりもAI止まの影響のほうが強いわなぁ

かのかりが若干BOYS BEのポジションな気がしなくもないけどドタバタ感は赤松よなぁ

2022-05-18

anond:20220518132947

ラブひなは有名作品で、AI止まがそういうイメージだな

まあ氏の作品比較すればの話だけど

anond:20220517202548

バトルしたい美少女漫画家

赤松健AI止まラブひなネギまUQ短編を除いたすべての連載作でバトルやっててバトルしたい美少女漫画家という評価は実に正しいし何ならまおちゃんもバトル

ヤマークエストで男が女を守るみたいな描写を叩いてた層も居るけど、それは単にヤマークエストはそうなっただけでAI止までは女が男である主人公を守ってるし敵である男を打倒している

まおちゃんでの戦闘する役は女がメインで男はむしろやられ役となってる

2022-05-02

anond:20220430164039

ネギまの頃辺りまでビジネスに徹する漫画家扱いされてたけど

バトル漫画描きたい欲を全く抑えられてないようにしか見えない自分には違和感しか無かった

なんとかバトル漫画になっても読者がついてくる方法をずっと探していたように思う

あとAI止まプログラミング頑張ってる男子女子モテる事で報われる話

ラブひな東大受験頑張ってる男子女子モテる事で報われる話

ネギま魔法使い修行を頑張ってる少年が老若男女に慕われて報われる話だと考えれば

ラブひなですら最初から努力した主人公が報われる」って意味での「少年漫画」を描いてるだけだったとも思う

2022-04-30

いつから赤松健ラブコメ漫画家だと思ってた?バトル漫画家だぞ?

赤松健ファンならばエントリタイトルの時点で色々察して貰えるだろうが、赤松健パンチラ暴力ヒロインが登場するラブコメ漫画家しか認識してない層へ説明しなくてはなるまい

赤松健は確かにデビュー作で「ひと夏のKIDSゲーム(通称ひと夏)」というラブコメを描いては居るものの、ひと夏は赤松健作風から言えば異質で「A・Iが止まらない!(通称AI止ま/アイとま)」の連載終了後に描かれた短編ラブコメ「いつだってMyサンタ!(通称Myサンタ)」と共に赤松健をバトル漫画と解するファンの間では別枠扱いされている

赤松健作品が大好きで追いかけ続ける熱意を常に持ち続けている、というわけではない他の作家を追い掛けている漫画好きからすると「そんなバカ!?赤松健パンチラ暴力ヒロインが大好きなラブコメ漫画家だろ!!!」と思ってしまうのも無理はない。こういう認識週刊少年マガジン編集部がそのように広報した結果だから

しかし、はじめての週刊連載作であるAIとま」の終盤から赤松健はバトル漫画家である本性を示し始めるのだ
いまさらAI止まネタバレもクソもないが一応ボカすとAI止まは終盤でバトルすることになる
「人気が落ちてきてテコ入れのバトルだろ?少年漫画なんだし」と思うだろうが、そうではない

では「AIとま」の連載が終了し、短編「Myサンタ」が掲載された後に新たな連載としてはじまった「ラブひな」を見てみよう
この流れの時点でファンはウンウンと頷いてくれていると信じたいが「ラブひな」は終盤バトルする
いや何なら「ラブひな」は以後の赤松健作品へ強く影響を残す剣術神鳴流」を用いる女性キャラクターが登場したはじめての作品
AIとま」の頃よりもバトル要素が濃くなってる

さて「ラブひな」の連載が終了し、新たにはじまった連載「魔法先生ネギま!(通称ネギま)」を見てみよう
もう完全に我慢できなくなった赤松健は終盤どころか中盤からバトル展開をはじめてしまい、赤松健パンチラ暴力ヒロインが登場するラブコメ漫画家であると誤解していた一部の読者が「ネギまラブコメだったよな?」と困惑させた
何なら当の週刊少年マガジン編集部困惑していた様子が見て取れ「ネギま」は連載終了してしまうのである

赤松健週刊少年マガジンへ対して美少女漫画を持ち込んだ功績を評価され、週刊少年マガジン編集部は「赤松健先生にはメッチャ貢献して貰ったし、もう好きにやらせたら良いんじゃね?」と思ったのか「ネギま」の後に続く新連載が赤松健待望のバトル漫画UQ HOLDER!(通称UQ)」だ

ちなみに原作者としてアニメ陸上防衛隊まおちゃん(通称陸まお)」もやっているが当然これもバトル

「「表現の自由」の闘い方」で掲載された「ヤマークエスト」が赤松健の今までの作風と違うと思ってるなら赤松健作品の読み込みが足りないと正直言わざる得ない
赤松健パンチラ暴力ヒロインが登場するラブコメ漫画家ではなく、パンチラ暴力ヒロインが登場するバトル漫画家だと思って読めば今まで通りの作風だと気付くことが出来る

以上、赤松健ファンによる早口解説でした

2021-12-23

赤松健ファンお気持ち表明

私はAI止まの頃からファンである

コミケではLEVEL-Xの行列に並び、赤松健主催オフ会ラブひなまではたまにやってた)に出たり、ネギま!ファンの同士で集まり考察したり、UQ HOLDER!のために別マガを買う程度でしかないファンである


赤松健選挙出馬に対する気持ちは「消極的賛成」になる。

何故消極的であるかというと、どう考えても漫画を描く暇がないかである

私は赤松健漫画ファンなので、赤松健漫画が読めなくなることを歓迎できるはずがない。

ただ、UQ HOLDER!も残り数話で完結するし、ネギま!から続いた世界観も完成を見る。

まり区切りを付けるなら今、というタイミングなのは確かなのである


赤松健漫画を作る能力が高いが、それとは別にプログラムが好きなのは周知の事実だと思う。

ただ、私が見るにプログラムが好きというよりも「システムを作るのが得意」なんだと思う。

自宅のPC環境作画スタジオを構築するのがとても楽しそうだったし、マンガ図書館Zといった漫画家全体のシステムも作ってきた。

から社会システムを構築する側に行くのにはわからないではない。


漫画家全体のことを考えて行動しているのはわかるし、今までのロビー活動から考えて出馬することになるのは理解できる。

ファンとしてはその行動を応援したいのだが、やはり漫画を描く暇がなさそうなのだけがネックなのである


ちなみにはてなー諸氏はUQ HOLDER!を読まずに赤松健のことをアレコレ言っている人が大多数なのであろう。

完結を目前にしてアルファケンタウリを背景に無重力駅弁セックスを描かれているのを知らないんだろう。

本当にただ議員になりたいだけなら、そういったことを描かずにお行儀良いのを描いてれば良いのに、作品から逃げずに必要だと考えればちゃんと描いている。

私はこういったこから、元漫画家の議員ではなく、漫画家兼議員を目指しているのだと理解した。

その覚悟を見たから「消極的賛成」という結論に至った。

2021-12-17

高遠るい先生凋落ぶりが悲しい

https://twitter.com/r_tkt/status/1471447806137466884

r_tkt@r_tkt

ここはあえて学歴差別的な発言をしておくのだが東大受験マンガなんて東大くらい出てから描けよMARCHwww

午後8:51 · 2021年12月16日·Twitter Web App

https://twitter.com/r_tkt/status/1471483315152916482

r_tkt@r_tkt

いや別に誰が描いてもいいんですよ。上のtweetあくまでもケツアカマンへの当てこすりだけのために思ってもいないことを書くという怒りの表現なので

午後11:12 · 2021年12月16日·Twitter Web App

https://twitter.com/r_tkt/status/1471442157265616896

r_tkt on Twitter: "赤い松平健ことなのでクソカス漫画家モドキへの誹謗中傷にはあたらない"

午後11:28 · 2021年12月16日·Twitter Web App

高遠るい先生の描いていたCYNTHIA_THE_MISSIONミカるんXとはぐれアイドル地獄変

結構楽しんで読んでいたが、あの先生赤松健にこんな当て擦りしか出来ない漫画家になってる現状が純粋に悲しい

まぁ結構楽しんで読んでたのは赤松健AI止まネギまも同じだ…

高遠先生赤松健作品面白さで勝ってるとは現状言い難いし

売上で誇ろうにもVシネの単館上映になった漫画が1つある程度じゃ数千万部売ってる漫画が2つある人には完敗だ

漫画界全体への貢献で見たらマンガ図書館Zで他の漫画家達に還元してる人にただの漫画家じゃ勝てんし

社会的地位相手日本漫画家協会常務理事でどうしようもならん

から最後に残った己の東大卒という学歴を使ってtwitterで遠吠えするしか無かったんだろうか…それが辛い

別に漫画家がそういうものを競ってもどうにもならないって意見正論だけど

そういうのは普段からずっと読者に面白もの提供したいって言ってるだけの漫画家が言える事

高遠先生みたいに政治的意見バリバリ言って社会的な影響も意識してる人はそんな意見で収まれない

からといって学歴で当て擦るだけしか出来ないこの現状は見ててとても悲しい

漫画の中で権力をしょうもなく描く風刺を加える芸風は、それだけじゃ自分評価出来ない訳だが

高遠先生はそんな展開を描く時は権力を打ち破るキャラクターの肉体を格闘描写をしながらきちんと描いている所が良かった

別に肉体が優れていたって権力者に勝てる訳ないだろうという常識的意見を吹っ飛ばす力強さが漫画にはあった

その一方でtwitter赤松健という権力学歴で当て擦るだけしか出来ない漫画家の姿はとても貧相で見てて悲しい

2019-05-23

anond:20190523021636

赤松健の『AIが止まらない』と『ラブひなはいいぞ。とくにAI止まはようやく時代が追い付いてきた感ある。

 
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん