「デマゴギー」を含む日記 RSS

はてなキーワード: デマゴギーとは

2016-10-17

[] デマゴギー

デマゴギー略称が、日常的に用いられている“デマ”という言葉。元々はドイツ語で、表記はDemagogie 英語ではdemagogy

  

政治的効果をねらって、意図的に流される虚偽の情報。悪宣伝

根拠確証のないうわさ話。流言蜚語(りゆうげんひご)。

語源的には扇動政治家民衆扇動するために用いた宣伝の意。

現在では,権力機構が行う虚偽宣伝を本義とし,嘘(うそ),噂(うわさ),流言などを意味する場合もある。

http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%C7%A5%DE%A5%B4%A5%AE%A1%BC

2013-12-04

特定秘密保護法案を議論するための二つのお願い

前もって書いておくと、「特定秘密保護法案」については、新聞報道ネットで流れていることなどを見聞きしている程度で、条文は子細に読んでいません。なぜなら、

・このような国家機密に関する法令は極めてデリケートであって、素人の手には負えない

・単なる法律家ではなく、本来は国家機密や公文書に関する法制度に通じた専門家が真面目に論ずるべき問題だ

と思うので、素人法律のことをよく知らない人間があれこれ言うべきではないと考えているからです。

しかしながら、このような重要な法令に関して、単なるウヨサヨネタになってしまっていることは極めて残念でなりません。衆議院を通過してしまった法案でもあり、今更大きくどうこうなることはないかもしれませんが、同様の事例は今後も起こりうると思います。したがってここに、個人的な考えを書いても決して無駄ではない、と信じます

特定秘密保護法案に反対する人は、おかし反対論をきちんと批判してください。

特定秘密保護法案に反対するのは結構ですが、あまりにも無茶苦茶妄想に基づく批判が目につきすぎます

国家の好きなように秘密が指定できるんだ、原発の設置計画が秘密になるならどうなるか、その果ては「近現代史研究は全て秘密指定」だという人まで出てきています

先に書いたように、私は子細に検討したわけではありませんし、その能力もありませんが、さすがにこんなことは無茶苦茶妄想だと思います

このような妄想に基づく批判は、

政治的党派を問わず、単なる扇動デマゴギーであって、許されるものではありません。

・また、なにより、このような妄想に基づく批判は、反対派の信頼性をはなはだ毀損します。

そこでお願いです。

特定秘密保護法案を本当に理解したうえで反対している人は、このような愚劣な反対論を唱える人をちゃんと批判してください」

根拠のないおかし反対論を的確に批判することによって、反対論がより全うに、強固になるものです。

仮に「同じ反対派」であるから批判しないということであるならば、その人は政治運動をしたいだけであって、批判の中身はどうでもいいのだ、ということにならざるをえません。

専門家専門家らしく論じてください

次に、法律専門家の方々に対するお願いです。

個人に対する批判ではなく、例示として出しますが、

特定秘密保護法案」の危険性について

http://togetter.com/li/595227

http://twitter.com/Juris_tan/status/405261750590660608

国家はそんな濫用はしないだろう」というのは、歴史的経験無視した、ユートピア的発想よ。国家は、法で拘束しない限り、自らの権力を濫用するわ。

このような危機感は否定しませんし、むしろ共有する者ですが、「憲法学専攻」の方がこう書いたとあってはいささかもの申したくなる部分があります

この法案に関して「日本裁判所は信頼できない」云々という意見が出ていることは承知しています。このような意見は、ごく一般の人が言うなら、理解できます

しかしながら、法律専門家が語るのであれば、いささか話は違ってきます

国家は、法で拘束しない限り、自らの権力を濫用する」

というのは先刻承知の話なので、だからこそ、司法独立していて、最後には最高裁判所が控えている、という点は、一体どうなっているのでしょうか。

もちろん、議会における議論を軽視するわけではありません。

しかしながら、「歴史的経験無視した、ユートピア的発想」とまでおっしゃるからには、次のようなことが前提とされていなければなりません。

日本おいて、司法はただ今現在、あるいは将来、まともに機能しない。

この場合、一義的には問題は特定秘密保護法案ではなくて、司法のものです。司法のものの信頼、あるいはそのような信頼できない司法を前提にしている法制度全体が問題です。

したがって、そのような信頼できない司法改革するか、法制度全体を見直して信頼できない司法でも耐えうる制度にするか、どちらかしかありません。。。そうとは言わなくとも単純に言えば、「法律家の皆さん、司法健全性を維持するためにがんばってください」というほかありません。

しかしもちろん、憲法学を専攻なさっておられる方ですから日本司法について、現在おいても、また近い将来においても、それなりに安定的機能すると想像されているものと思います。その場合、この「歴史的経験無視した、ユートピア的発想」という文言は、

「単に危機感煽りたいがための誇張」

意味しか持ちません。

このような誇張に一体どういう意味があるのでしょうか。

私は、法律専門家の方々に、このような誇張を期待しません。法学法学らしく論じていただきたいと期待します。

・・・

特定秘密保護法案は確かに大事法律だと思います。にもかかわらず、ウヨサヨネタになってしまったことで、少なくとも私は、「これほど重要な法案なのにウヨサヨネタになってプロレスをやっているということは、騒がれているほどの『危険性』なるものはないのではないか」と逆説的に強く疑うようになっています

こんなことであっていいわけが、本当はないんです。ウヨサヨネタにせずに、真面目な、きちんとした専門家の議論を経るべきだと、私は信じます。その上で、本来ならば、与野党一致して合意すべき法律でした。

そうならなかった、ならないであろうことは極めて残念です。このレベル法律が、ウヨサヨネタに堕することがないように、特に法律専門家の方々に、強く、強く、希望します。

2011-03-15

ダダ漏れ女子2号そらのちゃん( @ksorano )が震災時にやったこと

炎上騒動で新しいメディアの形、公平中立なジャーナリズムの形を模索していると言っていたそらのちゃん。

すっかり大震災で問題がうやむやになっちゃったけど、新しいジャーナリズムの形を追いかけてるそらのちゃんはいたい今何をやっているのやら。

マスコミ報道姿勢に批判が集まるなか、オルタナティブを目指す新しいメディアはいたい何をやっているんだ?

彼女ツイッターアカウントをのぞいてみよう!

わたしでも今できること、とにかく節電しまくる!まずはそこから

10:57 AM Mar 14th Echofonから

9人がリツイート



……ダメだこりゃ。そりゃ節電は大事だけど節電が新しいメディアのやることかあ?

それ以前は延々公式RTを繰り返している。このなかにデマゴギーがあるかもしれないのにのんきだな。

こんな体たらくでも下心丸出しの中年に応援されていい気になってんだから、とんでもない女だぜ。

リツイートした9人はちゃんと高い教育受けたのかよ。お前ら、いくらそらのを応援したって手コキすらしてもらえないんだぞ。

結局のところ、信頼できる情報源テレビ新聞しかない。

ツイッターは広まるのが早いだけで真実かどうか判断する術はない。

前後ツイートを見ろ」という意見もあるが1ツイートだけを抜き出す公式RTじゃぱっと見判断つかない。

そいつが日頃どんなツイートをしていてデマを流しそうな奴か判断しろだなんてそんな暇はない。ましてや非常時じゃ。

たとえリテラシー高いやつが「これはデマだ」と判断しても全員が高くなることは不可能からリテラシー低いやつが広める。それを止めることは不可能

最終的にそれが真実かどうかを確かめるのは現地に行って裏をとってくるマスコミたちだ。

記者アナウンサー人格と彼らの機動力、調査能力は別。

そこのところを踏まえないと、まともなマスコミ批判はできない。

2010-11-22

ウェーバーは『暴力装置』と言ったか?」の馬鹿騒ぎに関するノート

答え: 直接は言ってないが、『暴力装置』という用語は端的にウェーバーの考え方を表している。

[注] 以下に出てくるページはマックス・ウェーバー著, 脇圭平訳「職業としての政治」(岩波文庫, 初版, 1980年) を使用。

まず、「暴力」という言葉について。ウェーバーはまず、近代国家とは、一定の領域内で「暴力(=Gewallt)」の合法的な独占に成功した組織だ、というところから出発する。ここでの暴力というのは、例えば侵略してきた人間を殴り殺したり、銃で威嚇して追い返したりするようなイメージ。こういう暴力を「他の連中は使っちゃダメだけど、オレの暴力は正当だからOK」と実質的に主張できた組織近代国家というわけ。この用語を「権力」と訳すのが適当だって言っている人を見かけるけど、こういう物理的な力が想定されていることを考えるとやっぱり「暴力」という用語が適当

ここでもう分かるように、ウェーバーは「暴力」という言葉を使う時、その善悪や合法性/非合法性を棚上げにしている——で、それは非常に真っ当なこと。だって考えてごらんよ、A国がB国を侵略した時、A国は「B国が実効支配している領土は本来は我が国の領土なのだから、この侵攻は『正当な』武力行使」と言うだろうけど、B国の方は「これはA国の不当な侵略に対する『正当な』武力行使」だと言うだろう。ウェーバー言葉で言えば、「高貴な究極の意図なら、彼らの攻撃する敵の方でも、主観的には完全な誠実さをもって、同じように主張している」(p85)ってわけ。結局、ある暴力が正当性かどうかなんてのは、それぞれの社会国家の内部で決定されるものなんだから、デマゴギー的な効果を狙いたいのでない限り、そういう正当性の問題に立ち入るのはあんまり意味がない。そして、そういう客観的・価値中立的な視座に立つ限りで、自衛隊の行使する物理的な力も「暴力」と表現せざるを得ないわけ

じゃあ、暴力装置』って何なのって話だけど、確かにウェーバー自身は「暴力装置」という言葉を使ってない。けど、ウェーバーはある一定の目的のために組織された物的・人的リソースの集合体を好んで「装置」(ないし「機械」)という比喩を使って表す。例えば、指導者の勢力を保つために官僚化された政党組織を「機械(マシーン)」ないし「装置」と呼ぶし(p55)、革命を実現するための人的リソース(=軍隊とかスパイとか)も「装置」と呼んでいる(p98)。だから、自衛隊も、日本国暴力を効率的に行使するために形成した集団である以上、立派な「暴力装置」ってわけ(同じ意味で、アメリカ海兵隊やらも「暴力装置」だし、人民解放軍も「暴力装置」)。その意味で、「自衛隊暴力で、国家暴力装置なんだ」って主張は控えめに言っても意味不明

----

で、まあ、ここまでの議論は「職業としての政治」をまともに読んだことのある人なら誰でも分かっているはずのことで、あるいはウェーバーを読んだことなくても(別に「社会人必読書」というわけじゃないんだから、読んだことなくてもいいと思うよ)、このへんの記事とかを読みさえすれば誰でもすぐに理解できる話。それでも訳が分かってなくて色々とわめいている人がいるようだけど、狭いネット界隈で知識人ぶって、お山の大将やってる人の実際の知的レベルが透けて見えておもしろいよね

2010-06-07

http://anond.hatelabo.jp/20100607184258

あなたのもともとの発言は、

「豊かさは作れる。奪い合いではない。」という理想論に、

証明』という方法で説得力を与えようとするものだと理解している。

しかし実際には、それは論理的な正しさによる説得ではなく、

証明』という言葉がもたらす説得力を利用した、

一種のデマゴギーだ(デマゴギーの是非はさておき)。

であれば、「かつてはそうだったが今はそうではない」は十分に反論にならないか。

「今はそうではない」に(理由もなく)共感を示す人間は多いだろう。

こちらとしては、あなたの言葉を信じる愚民に、わずかでも疑いを持たせられればいいのだ。

2009-11-21

[][]揚げ足鳥々訃報デマゴスティーニ。

http://twitter.com/haineken/status/5913007147

松村愛されてるっていう事がわかった。もう彼に関しての冗談は言いません。皆様ご迷惑かけてすみませんでした。

愛されてない人の訃報デマゴギー日常茶飯事!いつtweetされてもそれは全然迷惑でもなく当然の当然の処遇!!

(風のお便り的に)いつ殺されてもおかしくないと思われてる可能性があります!特に愛されてない方!!

注意が必要です!!今のうちに人徳を稼いでおきましょうね!!!

あと松村本人以外はいつ訃報デマがくるか分かりません。why?→愛され度計測のため!心の準備をしておく必要がありますね!!

ref

http://b.hatena.ne.jp/entry/twitter.com/haineken/status/5908792665


http://twitter.com/haineken/status/5913609751

人が倒れてるのにpost出来るほど人でなしじゃありません。

人が倒れてるとこをtweetしたら人でなしですよ!!

野次馬根性の先鋭化されたtwitter民は気を付けてくださいね!!!

2009-05-30

あたかもコミンテルンのごとく軍部政権少数民族ゲリラを両天秤の中国

欧米ミャンマー報道は「スーチー」偏向プリズムで目が腐乱している

アウンサン・スーチー女史だけが欧米にとってミャンマー報道の全て。

日本マスコミの取材力も解析力も貧弱だが、欧米マスコミのそれも変わりばえしない。スーチー女史が民主化シンボルというのは、盧武鉉韓国民主化シンボルだった、という嘘放送同様に悪質なデマゴギーに属する。

しかしスーチー問題はここでは論じない。詳しくは高山正之氏の『スーチー女史は善人か』(新潮社刊)を参照されたい。

ミャンマーを壟断しているのはたしかに軍人政権だが、社会構造は二重になっており、軍部より上位に仏教があり、国中いたるところパゴダばかり。敬虔なひとびと、穏和な性格農業国家倫理性が高い。それこそ欧米植民地時代の悪辣非道な統治に比べると、ミャンマー国民倫理の高さ、その潔さは比べようがないのではないか。

英国植民に狎れ、英国留学したスーチー女史には土着の思想も発想もない。東チモールグスマンのごとし。或いはパキスタンのブッド元首相のごとき。

ミャンマーを一週間旅行したことがあるが、その穏やかな人々と風景のどかさに、むしろ感動した。

さてミャンマーの北方地域から北東部にかけての山岳地帯は軍事政権も統治が及ばない無法地帯をかかえる。カチン族、カレン族、モン族が実効支配する地帯で、しかも麻薬栽培が盛ん。その無法地帯国境を接するのは?

中国です。

辺境地帯のゲリラは武装しており、独自の税金を取り立て、長年にわたって軍事政権と対峙してきた。

北東部はカチン族などの部族長らが指導権を握り、カチン民主戦線(NDA),シャン州軍(SSA),民主同盟軍(MNAA),ワ州軍(UWSA)等、反政府では同じでも、ゲリラ間の統制はとれておらず、お互いがいがみあっている。いがみ合えばあうだけ、ミャンマー軍事政権としては分断統治がやりやすい。

しかし国際的孤立にくわえ、国内政情不安民主化要求の板挟みにあって、ミャンマー軍幹部は、個別にこれらゲリラ頭目たちと会談しはじた。

年初から五月初旬にかけて密かに停戦を話し合ったが、長い戦闘による猜疑心が交錯したため交渉は難航し、結局、五月下旬になって破談におわっていたことが分かった(アジアタイムズ5月29日号)。

停戦条件は信用できない

軍が提出したのは、ゲリラ側の武装解除とひきかえに、かれら戦闘員をミャンマー政府の『軍人』として政府軍へ参入し、給与を支払うことなどが条件だった。

とくにUWSAは、中国テコ入れで対空砲、地対空ミサイル、190ミリ迫撃砲などで武装しており、軍部の出す条件はうっかり飲めないと踏んだ。

武装解除したあげく軍が急襲して殲滅させられた例を、カチン族らは見てきた。

UWSA軍は25000名。またワ州軍はカチン族の集団で武装兵士20000名を抱えると言われ、武装解除と自治が交換条件だが、やはり政府を信用しておらず、停戦交渉は決裂した。

これらの武器はどこから来たか

中国である。ワ州には中国が援助した武器工場まで存在する。

一方で、欧米が激しく非難するミャンマー軍事政権が制裁措置をもろともせずに存続する理由は最大の胴元が中国だからである。

国際的に孤立しても核武装を急ぎ、核実験を繰り返して平然としている北朝鮮も、結局は中国テコ入れをしているからだ。

中国国際社会の反対をよそに、堂々とミャンマー政府を支援してきた。

中国ミャンマー軍事政権への武器援助の交換として獲得したのは、インド洋アンダマン海沖合の無人島を二つ租借し中国海軍の観察基地としているほか、ミャンマー沖合の海底ガス油田開発権利をインドと競って獲得している。

後者は30年の長期契約である。

中国雲南省ミャンマー南方の港湾とを結ぶハイウェイ建設、山岳での発電所建設を援助し、さらに沖合からミャンマーを南北に縦断するガス輸送パイプライン中国が敷設する。

そうしてビジョンを持っていると同時に中国反政府ゲリラ組織へのテコ入れを行うのである。第一はパイプラインを安全にまもるためには山岳ゲリラとの妥協が必要であり、第二に中国が最大支援国としての発言力をバックにミャンマー軍事政権を説得できるからだ。

 

ビルマ共産党に一時期テコ入れしたのも中国だったが。。。。。

一方、中国1970年代から反政府ゲリラの肩入れしてきた。理由は彼らがビルマ共産党の流れを汲むからであり、また国境貿易の主体でもあり、麻薬の柱石地点でもある。

途中で中国ビルマ共産党の武装援助のテコ入れをやめる。理由はビルマ共産党は、とても組織的に脆弱で使い物にならないと判断したからである。

あたかもコミンテルン辛亥革命直前から清朝反政府組織テコ入れし、孫文日本から寝返らせて、周辺をソ連将校らが固め、さらに蒋介石毛沢東の双方を援助した。西安事件を命令して蒋介石毛沢東を共闘させるために国共内戦を終わらせ、抗日統一戦線を組ませた。当時の中国共産党は山岳ゲリラの類い、スターリンの命令には逆らえず、また蒋介石も息子の蒋経国モスクワ留学(という名の人質)にとられていた。

コミンテルン国民党共産党に両天秤をかけていた。

いま中国は、あたかもコミンテルンの謀略の現代版を実践するかのように、一方でミャンマー軍事政権に異常なテコ入れおこない、他方ではミャンマー反政府ゲリラ組織にもテコ入れしてきたのだ。

山岳ゲリラの跳梁に悩まされるミャンマー現地民はタイの難民キャンプへ逃れており、これは国際的な人権問題。次の難題がそこにある。

2008-04-25

http://anond.hatelabo.jp/20080424233215

法律政治経済のこともろくに知らないネットイナゴのたまり場になって定期的に狼少年たちがデマゴギー垂れ流してそう。ナントカ法案が通ったらネットが終わるとか軍靴の足音とか1984監視社会になるとか。

2007-07-19

「ブスは3日で慣れる」は嘘

増田に巣食う童貞の諸君に告ぐ。

美人は3日で飽きる、ブスは3日で慣れる」というのは真っ赤な嘘だ!! これはブスが地位向上のために流した悪質なデマゴギーであって、美人は何日経っても飽きないし、ブスは何日経っても慣れない。こういうデマまことしやかに流されるから、「まあ、ブスは3日で慣れるというし、この程度の顔面でもいいか……」と妥協し、何ヶ月何年と苦渋を強いられる純朴な童貞諸君が後を絶たないのだ。

童貞みんな、騙されるな! ブスは何年経っても慣れない!

ブスと付き合うと、待ち合わせで「おはよー」と現れる度に嫌な気分にさせられ、友達に紹介する時も負い目を感じ(友達が美人と付き合っていると尚更)、親に会わせると母親テンションが上がりだす!(勝ったと思うそうな)

童貞の諸君、妥協をするな。童貞の諸君、付き合うなら美人にしろ。童貞の諸君、デマに流されるな、自分を持つんだ!

2007-07-17

[][]中国工作からの緊急避難

ここまで見事な党派的情報宣伝を見せつけられると既に日本の大部分で中国の息のかかった組織に浸透されている可能性を否定しきれないだろう。

なんら確かな情報もなく、言葉では否定も肯定もしないながら「可能性」という病的な妄想を展開して無責任に危機感だけを煽る。

今のような混乱時に乗じてデマゴギーを撒き散らすものは微塵も信用に値しない。信用できるのは公害を撒き散らし、原子力潜水艦放射性物質を公海に放棄して知らぬ顔をしてるような嘘つき国家中国でも北朝鮮でもロシアでもなく、その傀儡たる団体でもない。

我々が最も信頼すべきは常に最大の時間とリソースを信用の下に共有する家族であり地域であり、その延長に営々と積み上げた自らの国自身である。

我々は今すぐ身近な親中国勢力に注意を払うべきだ。このタイミング原発放射能漏れを異常に関心を示し隙あらばデマを流布しようとしている者は概ねそういった党派と見ていいだろう。この機会に監視し、排除対象と見定めることを勧める。これは日本のように高度な教育を受けた現代的な国民にだけ可能な対処である。そしてそれが愚者の中で姦策を講じることしかできない敵にとっての最大の脅威である。

2007-06-27

http://anond.hatelabo.jp/20070627043529

社会保険庁年金事務費はかつては他の役所同様に税金でまかなわれていたのだが、『財政構造改革特別措置法(平成九年法律第百九号)』で「厳しい財政事情により」“一時的”に年金保険料を当てることになった。その後も同様にして現在に至る。

社会保険庁予算年金保険料が含まれるのは国会承認、要は議員先生責任下にあることである。なぜそうなったのかは議事録読む気がしないので良くしらない。むしろきちんとその経緯と問題を説明して欲しいものだ。

またグリーンピア運用の失敗であり大失敗ではあるが横領ではない。他の項目も精査する気は無い。

野党(というか民主党だね)も政権をとりたいならこのあたりの情報精度を上げていただきたい。デマゴギーでは馬鹿しか付いてこないし、その時に後ろから刺すのはその馬鹿なんだと分かっているのだろうか。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん