「ジェバンニ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ジェバンニとは

2022-03-08

デスノートって後半つまんないよね?

ニア・メロ登場以降は盛り上がりないし、

無茶苦茶なところ多いし、最後ジェバンニがやってくれましたはひどすぎるし

名作とされてる割に後半ひどいと思う。



みんなどう思ってるの?

2021-07-29

LIFE NOTE

人の特徴を書くとその通りの人が生まれてくるノート

イケメン年収1000万円以上で背が高い男性と書くと、将来そうなることができる男児が生まれるが、その結果が出るのが20年以上後になる。

ライフノートは生まれることを保証するが育つところは邪魔が入らなければその通り育つというだけで、意図的妨害するとノートに書かれたことが実現しなくなる。

ライフノートに書かれた複数人物の間に競合が発生すると書かれたことが無効になる。

100億人分をジェバンニすると地球人口が一晩で100億人増える。赤ん坊の姿で。100億人の赤ん坊ちゃんと育てばライフノートに書かれた通りになる。

2021-03-31

シリアスな笑いが許容されてきた時代終焉と作者のお気持ち時代の到来

BL同人ネタにされて同人作者からお気持ちされて話題になりましたね。

これは晒しだ、クローズドセンシティブである同人ネタにしたのだから問題なのだというふうになっていますが、これはただたんに作者にとって不快、要するにネタとして扱ってほしくないという単純明快な話だと思います

現在だと男性から見てセクシー女性に対してセクシーだよねというのはご法度ですし、頭が薄い人に対して面と向かってハゲというのもご法度です。アウティングご法度相手気持ちを踏みにじる行為は今後さら自分自身を痛めつける行為となってしまうでしょう。

そして今回の話題で新しい問題提起になりそうだなと私が思っているのは、「作者にとって不快であることが今後どんどん発信されていき、バクマン面白い漫画の特徴の一つとして挙げられていたシリアスな笑いが終わりへと近づいていくだろうということです。


読者にとってネタとして面白く、それをネタとして公に発信してしまった場合、そのネタが作者にとって解釈違いだった場合にそれが問題となりうる時代が来ているのでは?ということです。

少年漫画を例として挙げましたが、実際のところBLでも男性用の成人向けでも18禁漫画シリアスな笑い内包している作品が多いです。

大体の漫画がまぐわうことを軸としているので、展開が強引になりやすくそこがネタとして読者は受け取ってしまうことが多くなってしまます

クリムゾン先生作品がビクビクしまくっているだとか、そこをネタにしてこれ面白いわwとかYouTubeTwitterで言ってしまった場合、作者がそこを面白いとか言ってほしくないというお気持ちを表明したらもうそこをネタにすることは公の場合不可能になる時代が来ることが予想されます

---

同人作者のTwitterではお金も入らないしというものもありましたが、果たして今回の問題お金解決できる問題なのでしょうか?

私はすべてお気持ちになると思っています。そして、今後二次創作はすべて作者のお気持ち次第になるのでは?と思っています


二次創作の作者ではなく、二次創作元の作者のお気持ちが今後表明される時代が来る。そして作者が許容している場合のみ二次創作お金を取ることが可能となる未来が来ると予想しています

二次創作されてしまっている側の作者のお気持ちが一番になり、いわば自分作品なのに作者には何にも還元されなく、ある意味転売されている今の二次創作システムが終りを迎えるということです。


私の作品エロ漫画を描かないでください、勝手ゲイにしないでください。

そういった作者のお気持ちを表明されてしまったとしたら今の同人業界はどうなるのでしょうか。

作者の気持ちを踏みにじってまでお気持ちを表明し、二次創作を行う人も出てくるかもしれませんね。

2015-09-22

女子大生です☆ブロガーになりたいなーくたびれはてこが憧れ☆

ブロガー目指してとった大学文章講義

語彙抽出のレポ課題あったんですけどーちょうムズい

ダルくて友達ジェバンニ作成してもらったからいみわかんないwウケる

提出後の教授コメント

「変換に気をつけたから騙せると思っちゃダメ

使う語彙そのものを変えないとプロウォッチャーは嗅ぎつけてる

特徴があったらキャプチャ保存されてる」

んーなに言ってるかよくわかんなーい

ブロガー目指してる皆もレポみたい??

しょうがないにゃぁ・・

①共通使用

聞いて

その点

事を

気付く

本当に

んじゃなくて

起きる 

それぞれ

対する

ちょっと

なのかもしれない

打ち明けた 

されているように

このような

というのは

思うんです

当事者

~にしか

測れない ※測れる あり

してはいけない

とするのも ※~するのも あり

一歩

踏み込んだ ※踏み込む あり

伴う  

仕方がない

真っ直ぐ

発信

言い合う 

沢山 

②混合使用

出来る ※できる と混合的に使用

ほうが ※方が と混合的に使用

良い ※よい、いいと混合的に使用

③変換違いであ

否定する事 ※なし、ただし 否定すること 使用

同じ様に ※なし、ただし 同じように 使用

色々な ※なし、ただし いろいろな 使用

雁字搦め ※なし、ただし がんじがらめ 使用

ズレた ※なし、ただし名詞の ズレ 使用

④なし

可哀想 ※かわいそう含めなし

きちんとした ※ちゃんとした含めなし

⑤疑問

居た・居る ※不要な変換

否定する事に、なってしまう ※通常使用しない形式句点

想います ※変換を途中で変更

2012-05-30

河本さん募金についてのとりあえずの疑問など

0.概要

生活保護】 「河本さんは悪くない。全国紙の一面に意見広告を出そう」 目標額は5000万円…ツイッターで呼びかけ

http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1714839.html

で話題になっている河本さん募金


募金の本サイトはこちら、civilactionjapanだそうです。

http://civilactionjapan.blogspot.jp/2012/05/blog-post.html

1.noiehoieさん

togetterでチラホラ見かけるnoiehoieさんが主催者らしい。

失礼だけど「え!大丈夫かしら!」と思ってしまった。

サイトの趣意文を見るとその危惧よりずっとまともな印象で、失礼しましたと言う感じ。


2.これ誰がやってるの?

表にババーンと出てきてるのは我等のnoiehoieさんだけど

趣意文には#CIVILACTIONJAPAN 有志一同と書いてある。

noiehoieさん以外はどなた?

というのがまず疑問。


3.なんか速くね?

noiehoieさんがtwitterで「よし決めた」って言ってから1日半でサイト公開&集金開始。

単純な作業量的には出来ないわけじゃないけど、根幹メンバーの話し合いとか最低限の意思疎通の時間考えると

ジェバンニってレベルじゃない気もする。


3-2

2と3を一度に解決できる答はたとえば

・CIVILACTIONJAPAN 有志一同というのはほとんどnoiehoieさん個人とイコール

・「よし決めた」前後の一連のツイートは演出で、それ以前から動き出していた。

とか?


4.目的と手段は合っているの?

河本さんを助けるために必要なのは巨額のお金なんだろうか。

それこそ生活困窮者を助けるにはお金がたぶんワンアンドオンリーぐらいに最適だけど。

河本さんを擁護したり助けたりするのに「五千万円で新聞広告を出す」は

ぼちぼち適切な手段(「最適な手段か」なんて無茶な疑問は発しませんよ)たりうるのでしょうか。


「よし決めた」が演出ツイートでないのなら

巨額の使い道をちょっと勢いで決めすぎな気がします。

スピードや実行を重んじたい気持ちをわかったうえでもね。


5.どういう人が入金すると見込んでいるの?

はてなブックマークページから賛同者を引くと

思いつきで、怪しくて、軽いノリだからこそ、この試みには意味がある。必要なのは社会的信用ではなく、noiehoieさんのエンタテナーとしての矜持。 2012/05/30

@noiehoie さんには1万円ぐらい騙されてもまあ問題ないのであとで入れてくる。 2012/05/30

とのことで、なんだかnoiehoieさんのネームバリューお金に換わってる印象が強い。

別にそこに問題があるとは思わないけど、家入さんのあれといい

何故いつも発起人のバリューを換金する感じになるんだろうこういうのは。

「広く浄財を~」とか「世間の賛同を増やしていって~」みたいなのと反対の感じ。


6.個人的な蛇足

なんかnoiehoieさんのことを「よくtwitter喧嘩してる人」ぐらいに思ってました。

かなりパワーや人望がある人なんですね。

御見それしました。

2008-08-11

好きな人に女の子として好かれるための基本原則

コピペ祭りと聞いてやってきました!

●男がしゃべりたいことを察知し、それを気持ちよくしゃべれるように誘導してあげる。

●人は自分が何をしゃべりたいかは、その人自身が気づいていない。これを相手よりも先に気づいてあげる。

●会話の辻褄や一貫性に問題があってもマジで突っ込まない。論理的に正しいかよりも相手がが楽しい気分になれる方へと会話を誘導することを優先する。

●男は、一方的に話す女が嫌い。自分がしゃべっている最中も相手の表情を注意深く観察し、少しでも退屈していたら、相手の好みそうな話へシフトしてみる。

●男は、抜け目のない女は嫌い。男にあっさりやられてくれるような、どこか抜けたところ、おおらかところのある女の子が好き。

●男は、頭だけで考える女は嫌い。女の子の気持ちで考えるところも好きだったりする。

●男は、わかったようなことを言う女が嫌い。男は、自分の考えをやわらかい言葉で語る女の子が好き。

●男は、単に明るいだけのバカポジティブ女は嫌い。陽気、建設的、未来志向、もしくは、深い自己解放自己承認感を与えてくれるような女の子が好き。

●男は、女の子愚痴、悪口、泣き言は嫌い。男がそれをかわいいと思うのは自分の手に負える範囲のとき。

●男は、誰かを見下したり、嘲笑したり、貶めたりする女をみると怖いと思い、嫌悪感をもつ。

●男は、女が「私はこんなにダメで云々」と自己卑下・自己否定するのが一概に嫌いではない。が、聞いてる側の気が滅入ってくるほどその話に始終する女は嫌い。

●男は、自分が優しいことをアピールする女よりも、本当に優しくないとできない気遣いをする女の子が好きだが、必ずしもその両者を区別できるわけではない。

●男は、自分が頭がいいことをアピールする女が嫌い。頭の良さや思慮深さが会話や段取りに垣間見える女の子が好き。

●男は、女の子はしゃべる価値のないことをよくしゃべるものだと思っている。シャイ女の子、元気でよくしゃべる女の子、会話が知的である女の子は需要があっても、本当ににしゃべる価値のある言葉かどうかを吟味してしゃべるような女の子にはどう対処してよいかわからない。

●男は、自分言葉の表面上の意味をこえて、その裏にある自分の気持ちをくみ取ってくれる女の子が好き。

●男は、奇想天外な面白解釈をしてかわいくボケてくれる女の子が好き。(ただし、下品だったり本当にバカっぽいとだめ。トータルでかわいいかどうかがポイント。)

●相手の男がしゃべっているときには、男がしゃべっている内容に反応する形で、自分の表情を繊細にコントロールして共感、驚き、無表情等をしてみせる。

自分がしゃべっている時も、自分言葉に表情をシンクロさせたり、わざと話の流れとミスマッチなことをいって笑いを取ったりする。

●普段から、鏡を見て、さまざまなバリエーションの、好感度の高い表情を出す訓練をしておく。

●男は、学歴社会的地位、読んだ本をひけらかす女が嫌い。まるでなんの本も読んだことがないかのように、日常言葉だけで、なにげなく自分の気持ちに届く言葉を放つ女の子が好き。

●男は、常に焦りが透けて見える女は嫌い。ある程度余裕があって、おおらかさが自然とにじみ出てくる女の子は好き。

●男は、金持ちでも貧乏くさい女は嫌い。お金はなくとも品のある女の子が好き。

●男は、体型がくずれていたり、立ち居振る舞いがだらしない感じになっている女が嫌い。太りすぎに気をつけ、だらしない印象は与えないよう立ち振る舞いに気をつける。

●「その人自身が気づいてない、相手が欲しいモノ」を見つけ出して、プレゼントしてあげる。これをするには、その相手の人を普段からよく観察する必要がある。

●男は、だらしない服装の女が嫌い。しわしわの服やちぐはぐのカラーコーディネーションの服は着ないのは当然として、女の子っぽさや品のよさ、かわいいという感じがわかる服装を心がける。

●男は、男でなければ理解できないと思っていたことを理解してくれる女の子が好き。

●男は、女の子は男と違って清潔な生き物なのだと信じたがっている。あたりまえのことなのだけど、毎日入浴し、歯を磨き、清潔な服を着るべき。

●男は、女は「最後の最後には守らなければいけない自分の内なる道徳律」など持っていないと思ってるし、期待していない。男は、「精一杯がんばっている女の子」は好きだが、女が自分の内なる道徳律を守るためにさらす醜態に対しては冷淡だ。

改編元:

女の子に好かれるための基本原則 - 分裂勘違い劇場

他:

キノコに好かれるための基本原則 - finalvent日記

日本顧客に好かれるための基本原則 - ネットランダム














  • 「本気でこんなこと考えてんの?と問われれば考えてない。」「本気でこんなこと考えてんの?と問われれば考えてない。」大事なことなので2回言いました!
  • じゃあ本当はどうするの?と問われれば「ケース・バイ・ケース」。
 
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん