「検事」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 検事とは

2010-09-22

郵便不正事件の主任検事逮捕で思うこと

郵便不正事件の主任検事逮捕されて、無罪判決の元局長正義検察が悪のような報道がなされているけど、ちょっと疑問を感じるね。

一応、元局長無罪になったけど、実際はど~なんだろう?

オレは完全に無実とは思えないんだよねぇ。所謂グレーってやつかな。関わっていたか、関わっていなくても知っていたはず。そう、行政お得意の不作為ってやつ。

主任検事のしたことは許しがたいことだけど、ど~も一連の流れを見ていると、裏で動いている奴がいるのは容易に想像出来る。

    あくまで想像だけど、検察としては今回の元局長ことなんて基本的にど~でもよくて、実際のターゲットは悪い国会議員なんだろうね。

    民主党 vs 検察庁 の構図は今後も見ものだな。

    2010-09-11

    http://anond.hatelabo.jp/20100831195404

    こんにちは増田さん。お元気でしょうか??

    長く間が空いてしまってごめんなさい。

     

     

    返事をくれたのですね。ありがとうございます

    その後はいかがでしょうか?

     

     

     

    早速ですが、今回お返事いただいた文章から違和感を感じた事をつづっていきます。

    そして、これをもって、彼女さんのいう乖離性同一性障害はほぼ演技である事を私は確信いたしました。

     

      

     

    WIKIにこんな事が書かれています。

    乖離性同一性障害のページに、こうあります。

    http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A7%A3%E9%9B%A2%E6%80%A7%E5%90%8C%E4%B8%80%E6%80%A7%E9%9A%9C%E5%AE%B3

     

     

    人格統合とは、人格を1人ずつ消していく(医師セラピストの中には人格自殺をさせたり、悪霊払いのような手法をとるものもある)、あるいは似通った人格同士をカウンセリングにより統合することで最終的に1人の人格に戻すという治療法である。しかし、最近ではこの治療法については否定的な意見も多く、複数の人格はその必要があるから存在しているのであって、無理に消去することはかえって患者の状況を悪化させると考えられている。人格統合の手法を取らず、人格同士がお互いに協力し合って生活を送れるようにする「共存」を目指す治療法も存在する。

     

     

    上記を文章は、カウンセリングを行う者や精神科医の間では基本のようなことです。

     

     

    □[ISHは私に常にこういっていました「私(ISH)はこの子(いつもISHは彼女のことを「この子」と呼称してました)のために、良いと思う行動と判断をします」と、常に善意に満ちていて、誠実、冷静な話し方とアドバイスをしてくれていました。ISHは彼女のことを常に心配をしていて、「統合」という結論に達したと話していました。もちろん、ISH独断で決めたわけではなく、他の交代人格と話し合ったと言ってました(反対したISHのことを嫌っている人格には反対されていたようでした)。

    彼女は前からカウンセリングや投薬をしている時期がありました。]

     

     

    □の文章は、増田さんが返信くださった内容のコピーです。

    ISHという人格は、彼女のほとんどの全てを知っている人格でしたよね。

    すなわち、彼女が「乖離性同一性障害」に対する「カウンセリングに通っていた」事も知っていたはずです。

    カウンセリングを受けていたのならば」統合する事によって状況が悪化することも知っていたはずです。

     

     

    また、私が前のレスで書いた、権限の逸脱は何も「ISHという人格の独断」を指すことではありません。

    統合」というのは、人格にとって一大事です。

    ただ、大きい水玉と小さい水玉をくっつけて繋げる、といったものではなく人格の「死」を表すことがほとんどです。

    そして、人格統合した結果が今まで主人格だった「彼女」とは限りません。そのケースはごく希ですが。

    それも、カウンセリングに通っていたなら知っているはずです。

     

     

    善意をもっている人格が、「統合」がいかに自分たちに対する死という恐怖であると知りながら、

    ②失敗すれば主人格が消えて違う人格が残ってしまう可能性もあることを知りながら、

    ③必要だから「できた」人格たちであることを知りつつ、主人格に隠されている致命的なトラウマ体験が悪化する可能性があるのに

    ④「共存」的治療を拒み、自らの破滅を意味する「統合」を選ぶ

     

     

    違和感を感じませんか?

    それでもISHは、善意ですか?

    私のその似たような人格は「統合」によって主人格の私が死んでしまう可能性が0%ではないことを示しているからこそ「統合の判断はK(私)に任せる」と主人格である私を立ててくれています。

    失敗すれば存在がなくなってしまうようなこと、お話しくださっているISHが主人格の伺い無しに行おうと提案すること自体が、私にとって大きな違和感です。

    それとも都合の悪いことに、カウンセリングで得た知識は消えているんでしょうか?それも違和感を感じずにはいられませんよね。

     

     

    ------------------------------------------------------------------------------

     

     

    [ISHを含め、他の交代人格のことを主人格認識していませんでした。

    また、交代人格がでてきている間は、記憶が飛ぶので、ISHは経過した時間を常に気にしていました(丸2日、主人格がこもってしまったことがあったのですが、ISHになんとか戻してほしいと懇願して、主人格に聞いてもらったことがあるのですが「この子はもう外にでたくないと言っています」とでてきてもらえませんでした)なので、交代人格がでてきている時間が長くなると、主人格記憶時間概念に食い違いがでることがありました。私は演技ではないと感じていました。]

     

     

    また違和感を感じます。

    他の人格があることは自分の中に感じているはずです。

    乖離が起きたとして、その間に「別の人格」と称する者が出ていたとしても何らかの痕跡で大抵は悟ります。

    それに、説明はしづらいので、ビリーミリガンという人物の証言を記載します。

     

    ■「スポットと呼ばれる一点を中心として各人格が立っており、比較的安全である場所ではA、刑務所内や検事署内など主人格にとって危険である場所では、Bがどの人格を表に出すかを決めるという。」

     

    また、私が心理学勉強しているときに出会った乖離性同一性障害をもつ人は

    「簡単にいうと、テレビチャンネル人格同士で譲り合ったり奪ったりしているような感じ」と言ってました。

    私も同感で、何か起こった事象によって人格が各判断で出てきたりしているようです。

     

     

    つまり、「どういう人格自分の中にいるのか」は自覚出来ているんです。

    その人格達が表に出ているときにはどういう言動を取っているかは自覚できる事ではありません。ですが周囲の人からどういった雰囲気だったか、を知ることは出来ます。そして、今まで、誰も彼女さんにそれを教えてあげる人がいなかったというのもまた興味深い話ですね?普段の行動からは考えられないような奇抜な言動をとったことを、誰からも指摘されないなんて、そんなことあると思いますか?

     

     

    以前、「はっきりとISHを自覚できているんじゃないか?」と質問したのは「ISH演技したんじゃないか」という意図で訊ねました。

    顔つき、声色、動作、これら全てを真似することは困難です。

    しかし、元々が演技だったのであればそれも可能です。

     

    ですが、増田さんからお返事いただいた中に「ISHを含め、他の交代人格のことを主人格認識していませんでした。」とありました。

     

    ・・・自分の中に「誰か」いる、という認識がないというのは乖離性同一性障害でずっと生活をしてきたケースの「一般的なケース」ではないのでは?と感じました。色々お調べになったなら増田さんもご存じだと思いますが、ある程度長く乖離性同一性障害経験すると、スポット認識するようになるケースが多いです。

     

    自分もそうでしたし、勉強中に出会った人も表現は違いますが経験の概要としては同じでした。

    そして、治療を行っている人たちにも出会いましたが、その人たちも確実にその感覚を自覚している人はほとんどのようです。

     

    それでも、彼女自分の中にあったであろう他の人格の事を知らないのですね。

     

     

    「(丸2日、主人格がこもってしまったことがあったのですが、ISHになんとか戻してほしいと懇願して、主人格に聞いてもらったことがあるのですが「この子はもう外にでたくないと言っています」とでてきてもらえませんでした)」

     

    認識出来ていないのに、彼女はISHに質問されて、答えているようですね。

     

     

    ---------------------------------------------------------------------------------

     

     

    □[女の子は「かわいいワンちゃんだね、おいでおいで」と手を出したのですが、トイプードルは非常に警戒して後ずさりをしました。]

     

     

    印象的な経験をしましたね。

    ですが、この経験はおそらく「トイプードル」が、彼女人格が違うことを察して後ずさりしたのではないと思います。

    犬が好きなら、誰でも知ってます。

     

    犬の目線に対してどこから手を出せば、犬が安心して喜ぶのか、危険を感じて警戒するのか。

     

    つまり、手を差し出された方向から、後ずさったと考えられます。

    信じられないことでしょうが、飼い主の服装のジャンルを変えた姿や、敏感な犬であれば化粧の濃さがいつもと違うことで警戒する事は非常によくあります。同じいつもの飼い主だと明かしてもいつもと違う様子に混乱して吼えます。(以前、テレビ番組実験していました。)

    同じ人間でも犬が警戒することはあるんですよ。

     

    そして、犬は非常に強い社会性を持って生活します。

    飼い主の挙動には敏感なんです。

     

    なぜ、同じ飼い主なのに子どもの反応に犬が怯えていたか分かりますか?

     

    犬が好きな人は、ペットの犬を撫でてあげるとき、顔の下の方、顎・のどの方から手を出して撫でてあげるんです。

    逆に、子ども自分が褒めて貰ったときの経験から、頭の上から手を出して撫でようとします。

    犬は、本能的に頭の上の方からくるものに対して警戒します。犬が好きな人なら、誰でも知っていることです。

     

    彼女さんは、それをやって見せたことにより強く、貴男に「彼女が他人になった、つまり乖離性同一性障害」であると印象づけたんです。

     

     

    -----------------------------------------------------------------------

     

     

    境界性人格障害、という記述増田さんの返信の中にありましたよね。

    一つ明確にしておきますが、乖離性同一性障害と、境界性人格障害は明らかに別の症状です。

    乖離とは、簡単に言えば意識がなくなってしまうような状態のことです。

    同一性とは、私なりの解釈ですが、簡単に表せば「アイデンティティ」です。ちゃんと解説すると、A4レポート何枚書くことになるか分からないので、WIKIを見てください。

     

    乖離性同一性障害、とは、一個人の中に「アイデンティティ」がいくつもあることです。

    アイデンティティとは、「自己存在感」というとわかりやすいですか。

     

    そして、解離性障害とは、心的外傷への自己防衛として、自己同一性を失う(自分アイデンティティ自分のものでなくなるという一時的な感覚)神経症状の一種であり、乖離性同一性障害もここに含まれます。

     

    境界性人格障害については、もうお調べになりましたよね。

    大まかには、増田さんが記述してくださったような他人に対する評価、何かあるとまるで親の敵の様に憎悪感を示す、ことがよく知られた言動です。

     

     

    ------------------------------------------------------------------------------

    長くなりましたが、以上、上記の解説を持って以下の仮説を立てます。

     

     

     

    ①私の知っている乖離性同一性障害と、現れ方がよく似ているが人格の役割のあり方や、人格の持つ知識の専門性がとても雑で曖昧

    ②「誰か」の気を引くための行動がとても理解できないような行動を見せる。

    性的アピールによって「誰か」から構ってもらえると信じ思いこみ、行動する。

    ④何か都合の悪いことが発覚すると急に攻撃的な行動をとる。

     

     

     

    私は医者ではないので、診断はしませんが疑いとして「演技性人格障害」である可能性を感じています。

    演技性人格障害についてはhttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%BC%94%E6%8A%80%E6%80%A7%E4%BA%BA%E6%A0%BC%E9%9A%9C%E5%AE%B3を参照してください。

    思い当たることがたくさんあると思いますよ。

     

     

     

    ------------------------------------------------------------------------------

     

     

     

    増田さんは、あれからカウンセリングに行ったのでしょうか?

    一般的なクリニックでは、診断・投薬に重きを置いているので、増田さんの場合カウンセリング重視の専門のところへ受診することをオススメします。

    そしてこれは一つの案ですが、彼女が「増田さんから暴力を受けた」と虚言を吐くのならば、彼女が「暴力を受けた」事にしてシェルターに「避難」させてはいかがでしょうか?そして、その間に増田さんは引っ越す。

    ただ、コレを行うと、一方的に増田さんがDV男というレッテルを貼られる可能性があるので、

     

     

    彼女から暴力を受けた痕跡を残した上で

    ②信頼できる知人(会社上司や同僚など)とドメスティック・バイオレンス専門の相談所へ行く(大体は市役所に窓口があったり、連絡先を掲示したポスターがあったりします)

    ③「彼女からの一方的な暴力を受けている、逃げたいのに逃げられない」「出かけている間に鍵を変えるなどのことをすると、訴えられることがあると聞いて、それも出来ない。逃げたいのに逃げられない」ことと「彼女に虚言癖がある」「彼女自分(増田さん)から暴力を受けたと警察ウソの通報したこともある」といった事実相談する。

     

     

    最近はDVの被害を受けるのは女性だけのことではなくなってきました。

    被害者男性でも、真摯に相談を受け付けてくれるはずです。

    シェルターを紹介されることは、ないかもしれませんが・・・

    相談することで解決できる糸口が見いだせるのではないかと思います。

     

     

    もし、増田さんが東京に住んでいらっしゃる方でしたら、こちらを参考にしてはいかがでしょうか?Q&Aが充実しています。

    東京ウィメンズプラザ

    http://www.tokyo-womens-plaza.metro.tokyo.jp/dv-net/index.html

     

     

    貴男の人権を尊重してください。

    今、DVを受けて苦しんでいる男性は少なくないそうです。

    ましてや、貴男と彼女夫婦関係にあるわけでもない。

    しかも彼女は虚言で被害届まで出しています。これは、大きな損害です。

    夫婦関係や家族関係の暴力であったら、警察は介入が難しいとしていますが、貴男と彼女は別れた男女です。

    被害届を受理した警察がどのように手続きを取ったか分かりかねますが、場合によっては、貴男には婦女暴行前科が付くところですよ。

    もっと、コトを深刻に考えるべきだと、私は思います。

     

     

    貴男は、貴男の人権を尊重してください。

     

     

    熱が伝わりやすい金属は冷えるのも早いのです。

    そういう性質だったんです。

     

     

    終わりがあるからこそ、新たなスタートが開かれます。

     

     

    夜は長いです。

    夜は長いからこそ、朝が待ちどおしいのでしょう。

    夜が来るから、日の出に感動できるんです。

     

     

    3年半の間に、貴男はひとりの女性を守り愛する事を覚えたんです。

    決して無駄な事じゃなかったんです。

    もっと誇りを持ってください。

    貴男は、女性を深く愛し守り抜くことのできる男になったんです。

     

     

     

    ものすごい長くなりました。

    本当にすみません

    妙な違和感だらけの症状の書き込みをそのままにしておきたくなかったのです。

    解離性障害というのは、とても誤解されやすいのです。

     

     

    貴男には幸せになる権利があります。

    女性を大事にできる貴男に、同じように男性を大事に出来る女性が現れます。

    だから、その時のために貴男は、今は自分人権を尊重してください。

     

     

    2010-09-08

    ムネヲ実刑確定しちゃったけどさ

    http://www.jiji.com/jc/c?g=soc&rel=j7&k=2010090800496

    鈴木議員実刑確定へ=無罪主張の上告棄却-受託収賄など4事件・最高裁

     受託収賄、あっせん収賄など四つの罪に問われた衆院議員鈴木宗男被告(62)の上告審で、最高裁第1小法廷金築誠志裁判長)は7日付で、被告側上告を棄却する決定をした。懲役2年、追徴金1100万円の実刑とした一、二審判決が確定する。

     鈴木被告は確定後、収監される。公選法などの規定により、確定すれば失職し、懲役刑の執行後5年間は立候補できなくなる。

     鈴木被告は、政治資金規正法違反罪と議院証言法違反を含め、一貫して全面無罪を主張していた。

     2004年の一審東京地裁判決は、すべての事件を有罪と認定した上で、「高度の廉潔性を求められる要職にありながら国民の信頼を裏切った」と非難。「反省は皆無で、虚偽の陳述をしてはばからない被告に刑を猶予するのは相当ではない」として、実刑を言い渡した。

     二審東京高裁も08年、「行政に不当な影響を及ぼし、社会の信頼を害した」として、一審を支持していた。鈴木被告をめぐる一連の事件では、佐藤優外務省主任分析官(50)ら12人が起訴され、鈴木被告を除く11人の有罪が確定している。

     判決によると、鈴木被告北海道開発庁長官官房副長官だった1997~98年、林野庁への口利きの見返りなどとして、2社から1100万円のわいろを受領するなどした。(2010/09/08-14:54)

    元々これって民主党も絡んでたヤマだよな?

    http://www.dpj.or.jp/news/?num=1446

    野党4党、鈴木宗男議員偽証罪最高検告発

     民主党中川正春衆議院議員小川敏夫参議院議員自由党土田龍司衆議院議員共産党の木島日出夫衆議院議員社民党の大脇雅子参議院議員は18日午後、鈴木宗男議員が11日に衆議院予算委員会で行った証言が議院証言法違反偽証罪にあたるとして最高検察庁検事総長あてに告発状を提出した。

     告発状は、(1)国後島のいわゆるムネオハウス建設工事の入札参加資格が「北海道本社を有する者で根室管内で施工実績を十分に有する者」として定められたことについて、これに該当する者が渡辺建設工業しかいないことを認識していながら、「まったくそういった認識は持っておりませんでした」と述べたこと、(2)鈴木議員秘書ムルアカ氏がザイール共和国及びコンゴ民主共和国公務員であると認識していながら、「私は、民間人という認識であります」と述べたこと──の2点が虚偽の陳述で偽証にあたるとしている。

     15時40分に東京霞が関検察庁庁舎前で集合した5人の議員は、同庁職員に案内され、9階にある東京地検特捜部担当検事の執務室を訪れて告発状を手渡し、同検事がこれを受理した。

     提出後に法務省内の司法記者クラブ記者会見した中川議員らは、「偽証の告発は解明の端緒にすぎない。今後、ケニアのソンドゥ・ミリウ・ダムをめぐる鈴木議員の証言などについても事実を精査して告発検討する」などと述べた。

    以前小沢がお縄になるかどうかって時期、民主党と一緒になってムネヲが検察批判とかしててなーんか妙な違和感があったんだが。

    2010-04-16

    司法修習生の給費の復活よりまずロースクールの学費の検証

    http://mainichi.jp/select/wadai/news/20100416ddm041040007000c.html

    司法修習生に対する給費制度の廃止に対して,日弁連が対策本部を設置したというニュース

    これの解説を試みるのと同時に,問題提起をしてみたい。

    最初に,司法修習生と給費制度について簡単におさらいしておこう。

    司法修習生というのは,司法試験合格した後,研修中の者である

    現在では)約1年の修習期間を経て,研修所を出所後,裁判官検事弁護士になる。

    今までは,司法修習生には給費制度存在し,月々20万円ほどの俸給を国から受けていた。

    その分,修習生は修習専念義務を負い,バイトするなどもってのほかであり,海外旅行に行くのにすら届け出が必要である

    来年度の修習生からは,修習専念義務を負ったままこの給費制度が廃止され,同等の額を国が貸与する制度に代わる(もっとも,裁判官検事任官者は返還を免除される)。

    その背景にあるのは,財政難である

    法曹増員により司法修習生が増えた。現在では年に2300人程度の修習生として採用される(新司法試験組と旧司法試験組の合計)。

    そして,一人当たりに修習の1年間で300万円もらえるとすれば,単純計算でも修習生の給費の総額は70億円となるのである

    現行の制度では,法曹への道は,法科大学院を出て新司法試験合格して司法修習生になる,という道がスタンダードである

    法科大学院の学費は高く,よほど裕福な子女でもなければ,奨学金や学費ローンでやりくりしてようやく法科大学院の学費を捻出する。

    バイトをしようにも,新司法試験合格率は20%台であり,気を抜けば合格が危ぶまれる。

    その上で,司法修習生になっても貸与制度となるならば,弁護士として世に出る頃には,多重債務者状態に陥ってしまう。

    そのような弁護士が世にあふれ,借金返済のために事件漁りをし出す。そのような状況で国民権利義務が守られるのか。

    それが日弁連の主張である

    私も先日弁護士になったばかりの者として,日弁連の考えには基本的には賛同する。

    しかし,昨今の国民の目は厳しい。「弁護士既得権益を守るために必死」という世論が形成されつつある。

    日弁連の懸念が,70億円に代えても大事なことであると,どれだけ国民に伝わるか,どのように伝えるか,それが問われている。

    もっとも,私は,給費制度の復活を望むよりも先に,あるいは同時にやるべきことがあるだろうと考える。

    それは,「法科大学院の学費の低廉化」である

    法科大学院の学費が低廉であれば,そもそもそこまで多額の借金を背負わず司法試験受験でき,日弁連の懸念も少し緩和されるだろう。

    しかし,このことについて事業仕分けをしようとする人を寡聞にして知らない。

    法科大学院法務研究科)の学費については,http://laws.shikakuseek.com/expenses.htmlサイトに詳しい。

    国立入学金と併せて100万円前後,私立では学費は150万円前後のところが多く,入学金と併せて200万円を超えるものもある。

    これに対して,研究者学者養成する機関である法学研究科の学費は,たとえば私立の明治大学でも年間50万円程度であるhttp://www.meiji.ac.jp/suito/nofu4.html)。

    この差はどこから来るのだろうか。誰が得をしているのか。

    法科大学院としての収支を公表しているデータがなかったので確実なことはいえない。

    すぐに思いつくものとしては,新校舎の建築費用や,実務家教員弁護士等が教授に就任する)の報酬等であろうか。

    ここで,仮に,実務家教員報酬によって,学費が高止まりしているというのならば,一気に日弁連の主張は説得力を失う。

    弁護士自身が,新人弁護士に過大な借金を負わせる一端を担ってしまうことになるからだ。

    日弁連は,法科大学院の学費が高いことについても検証すべきだ。

    2010-03-13

    文化への処罰を考える|和田秀樹オフィシャルブログテレビで言えないホントの話」

    ttp://ameblo.jp/wadahideki/entry-10479759744.html

    今回は、非実在青少年法とかいう形で、18歳未満と思われる人物が登場するポルノアニメ、そのほかを取り締まろうという法律についてどう思うかという質問が偶然重なった。

    私は、日本警察が誰でもひっかかるような法律(たとえば、18歳や19歳の飲酒を取り締まる法律など)を作っておいて、ほとんどの人は捕まえないのに、気に入らない人間を捕まえる道具にしたり、政治資金規正法にしても、気に入らない人間の虚偽記載だけを捕まえるという前科を考えると、誰のパソコンでも、チクリがあったから、調べさせてもらうという権利警察に与えるのはとても危険だと思う。本来、法律というのは守れる法律だけを作る代わりに、警察のほうも違反者は、警察適当に選んで捕まえるのではなく、全員捕まえるというのが法治国家のあり方だと考えている。

    青少年ポルノの類にしても、相当きちんとそれが流れないようにするとか、発信が確認されたら処罰するのは当然だが、単純所持で処罰するなら、誰かのメールアドレスに送りつけて、それを削除していなければいつでも捕まえることが可能になる。日本警察が信用できない、つまり金をもらえるところならば景品交換型賭博を認めるが、気に入らないところがやれば捕まえるという組織である限り、つまり、捕まえるか捕まえないかは警察が判断できる法律危険だと私は考える。民主党に、警察検察改革をやってほしかったし、やる気だったと聞いているが、それをやられるのを知って、先に小沢氏周辺を捕まえて、しかもマスコミまでそれに乗って。おそらくこれからの政治家がよほどのことがない限り、警察改革、検察改革に手を出せないようにしてしまった。三井環という元検事裏金問題をテレビで話そうとした日に逮捕されるのと似たようなにおいを感じるのは確かだ。

    さて、もう一つは、ロリータっぽい主人公が出てきて、エッチなことをするアニメ(この場合、実際の児童被害者になるわけではないから、実写のロリータポルノとは違う)を日本特有の文化と見るかどうかだろう。

    日本の場合、ほとんどの先進国で解禁されているポルノネットを使う人には有名無実化しているが)を処罰し続けてきた。おかげで、それが暴力団の資金源になるし、解禁したらおそらくはヘアヌードのように飽きられ、暴落していたものを、警察保護育成してきたようなものだが、その副産物として、外国ではあまりないエロ漫画というカテゴリー文化ができた。(自国の文化である浮世絵さえ弾圧する無教養ぶりだから、もちろん露骨な描写は許されないが)

    この件については、大人になっても政府が大人扱いしないという点では、まさに「お上」の力の象徴のような気がするが、実際、欧米の国のほとんどは児童ポルノには厳しいが、成人した後については規制しない。

    これが文化ならば、きちんと守るべきは守るという対応をすべきだろう(私はアニメ漫画は詳しくないので、そこがわからない)

    飲酒運転についても私が問題にするのは、酒を飲みながら食事をするのが文化ならば、1県あたりにすれば年間数人の飲酒死亡事故があっても、酒を酌み交わしながら食事をするという文化を守るべきだろうし(フランスイタリアはこの路線だ)、人の命のほうが文化より大事ならば(おそらく鮭を飲みながら愚痴をこぼす文化がなくなり、家で一人で飲むのが当たり前になれば、飲酒死亡事故の数倍の自殺者と数十倍のアルコール依存症患者が生じるだろうが)飲酒運転を厳罰化すればいい。

    文化を守ることは、人の命より大切なときもあるのだ。

    韓国日本を恨むことについても、当時の植民地(実際は連邦国家だが)は、欧米スタンダードからすれば、ずいぶん進歩的な支配だった。現地民に日本国選挙権を与え、識字率が1割にも満たない国にハングルを教え、言語も強制せず、日本国と同格のエリートになれる帝国大学も作った。それでも、韓国人朝鮮人日本を嫌うのは、創氏改名が問題だったらしい。要するに、家系図(族譜)が大切な国で名前を変えさせられるのが、それだけ屈辱だったそうだ。文化に敬意を払わなかったために、世界的に見ても先進的な植民地政策をとったのに、かえって恨まれた。

    文化をバカにしてはならない。日本人は、人命とか、人権とかいう美名にびびって文化をないがしろにしてはいないか?

    2010-02-17

    池田信夫さんと上杉隆さんの検察リーク対話を起こしてみたけど飽きた

    池田さんのついーとより

    客観的に見て、週刊朝日民主党寄りの報道は異常。「検察の狂気」という特集の中身は、既知の噂と、上杉隆氏の憶測だらけの記事だけ。マスメディア常識をはずれて捜査妨害に近い。

    山口編集長は「裸の王様」になってるみたいだけど、この前、週刊朝日記者が「あまり党派色が強いと売れないので、池田さんの民主党批判を・・・」といってインタビューにきた。

    明日の夜、上杉隆氏と「検察リークと記者クラブ報道マジレス」。あまり気乗りしないけど、ネット上に実情を知らない検察マスコミ批判があふれているので、1度ぐらいいいでしょう。

    検察のリーク(意図的な情報操作)なんかないので、ないものを論じる意味はないが、結果としての捜査情報漏洩はある。それと報道の自由バランスをどう考えるかは重要な問題で、これには簡単な答はない。

    結果としての捜査情報漏洩は存在する。これも明らかなので、議論してもしょうがない。それを防ぐために記者逮捕しろというのなら議論は成り立つが、そういうことをいっているのはミラーマンぐらいじゃないの。

    捜査情報漏洩を「広義のリーク」と呼ぶとすれば、事件報道のほとんどは広義のリークによるもの。それを防ぐには、記者発表以外の情報報道をすべて禁止しなければならない。それはそれで一つの意見だけど、誰がそういうことを望んでいるのか。

    リークという言葉勘違いしている人が多い。政治家が人事を決まる前にリークしてつぶすといったことはよくあるが、検察の場合は起訴したらすべて明らかになるんだから、事前にリークする意味がない。ほとんどが記者の推測。

    リークという業界用語誤用している人が多いが、これは普通は単なる「情報漏洩」のことではなく、状況を変えるために「情報操作」すること。最近では、ブッシュ政権がNYTに「大量破壊兵器」の情報をリークして開戦の理由にした。検察自分起訴できるので、リークする必要がない。

    そもそも検察は何のためにリーク=情報操作をするのか。たとえば水谷建設の話は「隠し球」としてもっているほうが得で、裁判の前に手の内を明かす理由がない。「小沢はクロだ」という情報操作をすると不起訴のとき批判を浴びるだけで、何の得にもならない。

    要するに問題は「検察情報操作」じゃなくて「マスコミの推測による過剰報道」なんですよ。だから彼らは、上杉氏のピンぼけの話なんか相手にしない。週刊朝日山口編集長も『ゴルフダイジェスト』出身の素人でしょ。

    念のため、今回の事件を取材している記者にもきいてみたけど、「リーク批判?上杉?あぁそういうの一部にはあるみたいですね」。まったく実情を知らない「批判」なので、相手にもされていない。

    ・・・というわけで、検察リーク問題なるものは、上杉氏や一部のオタク脳内だけに存在するnon-problemなんだけど、彼らは納得してないみたいだから、気乗りしないけど話をします。

    リーク問題が無駄に盛り上がってるけど、かりに「情報操作」があるとして何が問題なの?イラクWMDをめぐる事件では、世界の批判を浴びたのはリークしたチャラビじゃなく、それに引っかかったNYTの記者。最後はメディアの判断力の問題。

    http://www.ustream.tv/recorded/4745416

    司会:みなさんこんばんは。ケツダンポトフのソラノ(?)です。ブログス特別討論番組検察リークと記者クラブ報道マジレス」第4の放送を始めます。早速ですが、本日の出演者の方のご紹介をさせて頂きます。鳩山邦夫議員の公設第一秘書ニューヨークタイムズウキョウ支局取材記者を経て、フリーランスジャーナリストとして活動中の上杉隆さんです。

    上杉:三流ジャーナリスト上杉です(笑)カメラ位置を確認。どこ見てしゃべればいいのかな、的な)安倍晋三元総理に、ちゃんとクレジット付きで、三流ジャーナリストという名誉ある称号を頂きまして、この場をお借りして御礼申し上げます。よろしくお願いします。

    司会:ご本人のブログや、アゴラでおなじみの経済学者池田信夫さんです。

    池田:よろしくお願いします。私はさっぱりわからないことを、上杉さんに教えて頂くつもりで参りましたので、はっはっはっはっは(としゃべりながら笑いだす)

    司会:はい、では早速でありますが、今回の討論会のテーマは「検察リークと記者クラブ報道マジレス」というテーマで進めさせて頂きます。民主党小沢一郎幹事長政治資金規正法違反事件を巡る、検察側の動きをいち早く入手して報道した問題など、特定の報道機関記者だけで構成している記者クラブについて、熱い討論を交わして頂こうと思っております。そして今回はインタビューの取材現場イベント会場からライブ中継をし、ツイッター視聴者から受け付けた質問を取材相手に投げかけるダダモレ放送でおなじみの、私、株式会社ソラノモト(?)ケツタンポトフのソラノが司会を務めさせて頂きます。よろしくお願いいたします。

    それでは、早速討論に入らさせて頂きますが、今回は私が参加しておりますので放送中に放送を見て、みなさんがツイッターポストした内容、ハッシュタグマジレス」で呟いて頂いた内容を随時、放送中に上杉さん、池田さんに投げかけてみたいと思いますので、みなさん、どしどしご質問よろしくお願いいたします。(ぺこり)それでは、私が早速最初のフリだけさせて頂きます。まず、池田さん。(カメラが司会から池田の方を向く)今回の上杉さんの検察リークの報道の一連の発言について、何が最も問題だと思われていらっしゃいますか。

    池田:問題って言うよりね、さっきも言ったように、この問題はリークっていう言葉定義がはっきりしないままに、リークはけしからん、みたいな話があちこちに飛びかっているような気がするので、まあ今日はその問題をはっきりさせるところからスタートさせた方がいいと思うんですよ。そもそもがリークっていうのが何を意味するのかっていうのをきちっと定義して話をした方がいいと思うんですね。上杉さんとツイッター上でやりとりをしていっていると、おそらく僕の印象では二つ、リークっていう言葉意味を二つの意味で使ってる方が多い。それがこの問題の混乱の原因かなと思っています。

    一つは、文字通り、情報漏れるという意味。漏らしたか、引っ張り出したかは別として、結果として捜査情報漏れるっていう、一番広い意味でのリークというのと、もう一つは業界用語でいうリーク。役所とかが意図的にマスコミを使って都合のいい情報を流す、これが普通にマスコミでいう場合のリーク。ところがそれを二ついっしょくたにすると、リークあるじゃないか、国家公務員なのに、って話がすぐに違法行為マスコミが手助けしている、ていうふうに話がとんでいくんだけど、問題は、僕はまず二つの問題を区別する必要がある。で、僕と上杉さんの意見が違わないのは、広い意味でのリークっていうのは明らかに存在する。捜査情報漏えいが結果としてあることは疑うことができない。実際のところ。これはいいですよね(上杉の方を見て、確認をとるそぶりをする)

    上杉:そうですね(カメラ上杉の方を向く)今、言っていいのかな。本当、検察リークに関して、私自身検察リークがけしからんって言ったことは一回もないんですけど。(池田の笑い声に聞こえる声が入る)たぶん。というのも、自分検察に取材をしていて、検察から情報をもらっているんで、リークじゃなくて、検察のリークと思われる情報をそのまま一方的に報じるメディアがいけないってずっと言っているんですよ。だから、一昨日ですよね。グリンピースシンポジウムでも言ったんですけど、勝手にそういうふうに解釈されているので、リークくるのは当たり前にありますよね。だって情報操作して、リークっていうかスピン、完全なスピンコントロールなんですけど、検察がすることによって、検察という官僚組織利益を守るということに関して、そのまんま、だだもれじゃないけど、情報操作に乗っかってしまっている記者クラブメディアが問題だとずっと言っているわけで、リークがあるかないかっていったら、そんなのあるに決まっているわけで…

    池田:でしょう!だからね、僕はまずそこがわからなくて、リークをするのがけしからんみたいな話が山のようにくるわけですよ。

    上杉:どこの立場にいるかが問題なんじゃないんですか。ジャーナリストの立場からするとリークはありがたい。これはだいぶ前にもう書いていますけどありがたい。公務員からするとリークはけしからん国家公務員法違反過去にも罰せられていますから。西山太吉さんの例にもいえるように。そのへんを逆に池田先生の方がごっちゃにされていませんか。

    池田:ううん。僕は最初から広い意味でのリークは存在すると言ってるでしょ、これを僕は言ってるでしょ、何度も。(上杉が何が言っているが続ける)検察官検事から情報漏れ事実もそう多くはないけども、まああると。誰しもが認めていることであって、別に議論にしてもしょうがない。だから今の上杉さんの話を聞いて、僕も事実認識そんなに違わないよと思ったんです。

    上杉:(おそらくPC画面を見ながら)池田さんがこのツイッターで言っているのは、「意図的な情報操作のリーク…」

    池田上杉の発言をさえぎって)だから、そっちのほうについては、ありませんが…

    上杉:(続けて)「…なんかないので、ないものを論じる意味はない。結果としては捜査情報漏えいはある」(池田「ある」と発言し、うなづく)と書いてらっしゃいますよね。これは、前のツイートかな。っていうことは…

    池田:だからまずね、あの意見の一致しているところから始めた方がいいと思うんですけど、ようするに結果としての捜査情報のリョウユウ(漏えい?流用?)が存在するっていうのは疑う余地もないことで、議論してもしょうがないでしょ。だから問題は、意図的に検事、あるいは検察上層部報道を操作しようとして、そのー、なんていうかな、情報を流して、なんかこう民主党政権を倒そうとしているとかね。なんかそういう人いるじゃないですか。そういうことがあるのかどうかっていうのことが問題ですよね。

    上杉:基本的に検察民主党政権を倒すことより、検察っていっても行政組織なわけですから、自ら組織を守るための自己防衛だとか、そのための情報操作意味のリークっていうのは当然あると思うんですけれど、それはないってことですか?

    池田:だからね、それは情報操作をどう定義するかっていう話ですけれど、今、上杉さんがおっしゃたように、それこそ検察の方からだだもれで、こういうこともあるよっていうふうに、どんどん情報が出てくるっていうことは、普通ないわけですよね。これは○×△…わかるように。(聞き取れませんでした。ごめんなさい)普通の役所と警察検察が非常に違うのは、普通検察は狭い意味でも広い意味でもリークっていうのはあるわけなんですよ。ようするに例えば概算要求の時なんかになると、いろんな役所を、ちょっとこう各省呼んで、(ほんにゃらにゃんらら)教えてやるからなんて言ってね、こう集めている前に、その省の要求している項目について、この政策明日発表するんだけど、それをどっか書いてくんないかって情報便宜を図ってる。それを業界ではリークっていうんですね。そういう意味でのリークを警察検察していることは僕の知っている限りある。内部で。でしょ。

    上杉:んー、まあ今回の件に関しては色々取材していると、未だかつてないほど、いわゆるそういう意味でのリークも。これまでは書けっていうほどはなかったんですけど。

    池田:そこね、僕、実は聞いてみたんですよ。今回取材している記者に。

    上杉:それを取材してる記者ですよね?それはどの記者ですか。記者クラブ記者…?

    池田:んまあ、かなり上の方、ですよ。

    上杉:上か下かは関係ない(苦笑)

    池田記者クラブの直接の構成員ではない。

    上杉:というと、取材してないですよね?

    池田:ま、まあ指揮している人だから。

    上杉:そうすると間接の間接になっちゃいますよね。この情報は。三次情報

    池田:まあ、そう。まあ、まあ。

    上杉:私は検事に近い人に直接聞いているんで。むしろ池田さんは確か私のことを(PC見ながら)「検察取材したことのない素人」とお書きになられてますけど、えー、池田さんよりはしていると思いますけど、そこらへんは?

    池田:ぼ、ぼう、僕はしたって書いてないでしょ。僕が間接的に○×△(聞き取れません……)持っていないから。

    上杉:私がしてない素人というのは、ぜひ取り消して頂きたい。この取っちゃってください。

    池田:(何か言おうとして息をして、一瞬呼吸を止めた後、早口で)じゃあ、いいよ、じゃあそれは取り消します。それは取り消すとして、問題はその今の狭い意味でのリークが現に存在するかどうかなんですよね。まあいま非常にスペシビフィック(?)に検事総長情報ばらまいているって話がありましたよね。えー、そういう話っていうのはなんか具体的にちゃんと裏が取れた話なんですか。

    上杉検事総長、特に検事…、えー、特捜部長ですね。東京地検特捜部長の、基本的にこれは体験という形の、内輪のインナーサークルだけのまあ、いわゆる発表をやっているんです。そこにはカメラも入れられない。

    池田:この間の記者会見の時ですか。

    上杉:いや毎回やっています。ほぼ毎日のように。

    池田記者コンじゃなくて?

    上杉記者コンもそうですし、そのいわゆる懇談も含めて。それは基本的には一部そこで情報を投げるという時に。正式な記者会見じゃないですよね、当然ながらそれは。クローズド、で、しかも検察名前も出さない、佐久間特捜部長、佐久間達也特捜部長という名前どころか、検察という名前も書いてはいけないということは、形を変えたらリークですよね、それは。堂々と発表してない。

    池田:じゃあ、そこんところは僕は確認してみたけれど、昔に比べてね、激しくなったというふうに、今の上杉さんがおっしゃったように、検事総長特捜部長が○△□なんかと記者が言ってるようですね、って言ったら、まあ、最近の人からみたらそうかもしれないけれど、昔はもっとひどかったよ、と言ってましたよ。

    上杉:でも現時点ではあるってことですよね。そういう形で。

    池田:まあ、ようするにその、最近特にひどくなったということではない。彼の言い方だとね。

    上杉:私は別に、最近過去もないとは言っていないですし、特に先程言ったのは別の意味での話ですね。非公式な形、懇談がやや公式だとしたら、もっと非公式な形、いわゆる夜討ち、朝がけ、夜回りだとかで、かつてどんなにいってもやっぱり検事は口を割らないわけですよ。当然文部省法務官も口堅いですし。ところが相手側から今回の小沢の一連の流れでいうと、途中からこういうの書けと、特に5月の天の声報道以降は特に激しさを増してきたと。

    池田:だから、そういう話もね、色々週刊誌業界ではとんでるみたいですけど、僕が聞いた感じでは、そんなに激しくリークしてるっていうふうには聞いてないよ。

    上杉:まあそれは、リークされてるっていうのを認めると困る人ですよね。それは新聞社テレビ記者とかですよね。それはだって自分たちが仕事をしたってことがいいたいわけですから。当然ながら、やー、お気楽に優先的にそれをもらったとか、そんなことは言えないわけですから。脚で稼いだ、どうのこうのって言いたいわけですよ。脚で稼いでないにしろ、なんにしろ、懇談会形式の記者会見匿名性の中に隠れた記者会見にしろ、情報が出ていることは間違いないんで。

    池田:出てることは間違いないよ。

    上杉:それをまったく検察の、広義の意味のリークはないっていうその方針は全然違う。その考えは違うって意味ですよね。

    池田:いや、広義のリークはあるっていうふうに僕は思う。それはね、そこんところは若干各社の公式見解は違ってて、まあ例えばNHKなんかね、リークはあるっていった視聴室センターのおじさんをクビにしたとかね。あれっておそらくは狭義のリークも広義のリークもないっていう公式見解ですね。つまり捜査官からいっさい情報漏れていないという。

    上杉:リークないってどうやって取材してるんですかね。

    池田:そんな、それはありえない。まったく間違ってる。それはリークがないと明らかに知り得ない情報ってあるわけで、それは僕はあると思うんですよ。で、東京新聞社会部長、まあ暗に認めていますよね。僕はそれは正直だと思いますよ。

    上杉毎日新聞でしたっけ?リークはないと。阿吽の呼吸と壁の向こう側で話した、あーとか、うーとか、そういう呼吸をとって記事にしたっていうなら、それって記事の捏造じゃないですか。

    池田:それはありえる。で、それはおかしい。

    上杉:例えば鈴木宗男さんが、(以下略、てか「広義」「狭義」言ってループ

    疲れたから終わりにする。このあとも名シーンたくさんあるんだけど、おなかいっぱい。要するに、ぐだぐだだった。

    2010-02-06

    財務省管轄の国税庁大蔵省を崩壊させた特捜部に協力するわけがない

    あの大蔵不祥事では自殺者も出たし、大蔵官僚にとっては相当な屈辱だったんだよ

    検事と違って表ではいわないけど、財務省上層部検察にいい思いをもってないよ

    2010-01-24

    足利事件】菅家さん「絶対に許さない」 元検事、謝罪せず★7

    足利事件】菅家さん「絶対に許さない」 元検事、謝罪せず★7

    http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1264261385/

    ちょうど小沢vs検察の真っ只中だからってこれはないよな

    4 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/01/24(日) 00:44:28 ID:qwMjscxD0

    一番の被害者は4歳の女児であり、

    このおっさんがウソ自白をしなければ、捜査は続行されてて、犯人は捕まっていたはず。

    33 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/01/24(日) 00:58:16 ID:qwMjscxD0

    普通、誰でも、殺人やりましただなんてウソはつかない。冗談でも捜査に迷惑かけることになるし、

    なにより刑務所行きたくないから。

    ところがこのジジイ自白した。この自白自体がありえないウルトラC。

    想定外の角度。割り箸坊主と同じで、考えが及ばないことをやってのけた。

    なのに、後になった今、検察や国に恨み節ぶつけるのはあまりに理不尽。焚き付けてる人権屋がいるの丸出しすぎ。

    専属弁護士になれば確実にカネになりそうだもんな。

    一番の被害者は女児であり、自分が一番の被害者ぶってるこのおっさんは、女児の墓参り程度はやったのか?

    残された女児の遺族の感情が、一番大切にされるべき。

    女児の親なら、検察とこのおっさん、どっちを恨むかね。

    http://anond.hatelabo.jp/20100123214510

    プレイヤーが最初からwin-winを求めるのは筋違い。あくまで自分winを求めた結果、win-winの状況が最もプレイヤー利益にかなうというのならそうすればいい。

    それは無理だな。

    相手と自分win同調させようとしないものに、win-winの関係は構築できない。

    仮にできたとしても、偶然の産物でしかなく持続可能なものではない。

    あくまでたとえなので細かい違いを言い出したらきりがないのだが、裁判における弁護士検事のようなものだと思ってくれればいい。

    それぞれがお互いの立場で争い、裁判官裁定する。このとき弁護士検事が、お互いの足場も忘れて裁判官のつもりで裁定するべきではない。それは己の仕事に対して不誠実であるということでもある。

    裁判官がどのように判断するかを想定せずして、有効な主張や立証ができるものなのかね。

    いかに自分に有利な法律構成であっても、裁判官が認めなければ何の役にも立たない。

    民事訴訟にしても、大半が和解での決着だよ。互いに譲り合って解決する。

    そこでエゴを丸出しにしたら、和解での決着よりも得るものが少なくなったり、かえって失うこともある。

    ほどほどのところで相手を立てることが、結局は互いにとって良い結果となるもの。

    したがって、必ずしも個のみの最大化を目指すことがいいってことはない。

    むしろ、調和を目指す方が、かえって結果的には最大化になる。

    つまり、君が共栄を考えるのは結構だが、それをプレイヤーである国家に求めるのは間違っている、ということだ。それを求めたければ、国ではなくもっと別のところにやってもらったほうがいい。

    身近なところからでも啓蒙はしてるけどな。

    国家といっても、結局は一人一人の国民から成り立っている。

    国民意識を変えさえすればいいんだし。

    EUAUの例だってあるし、アメリカも極端な一国中心主義から国際協調路線に変わったし。

    2010-01-23

    森川元検事が謝罪しないのは検察の総意だ

    ttp://d.hatena.ne.jp/gvstav/20100122/1264181156

    森川の態度は見事なほど終始一貫している。当時持ちうる証拠から判断して犯人と断定した行為に間違いなど無かった、だから謝罪の必要はない、というもので、頼み込むように謝罪を要求する菅谷さんに対し「話したとおり」「今申したとおり」を連発する姿は冷酷な鉄面皮そのものだ。

     しかし、普通人間なら、17年もの間ム所に叩き込んだ事に対して少しは悔恨の情があるだろう。菅谷さんの性格から見て、一言「すみませんでした」といえば積年のわだかまりも消えただろうに、彼が頑なに謝罪しなかったのは、それが検察の総意だからだ。

     その当時の状況から判断して有罪なら絶対に有罪。あとで無罪だったと判明しても、こちとら年間何千件もの悪人を裁いてるんだから一人くらい間違いがあってもしょうがない。いちいち謝罪などしていたら検察権威が地に墜ちてしまい、(もうとっくに墜ちているが)悪人共からなめられる。だから絶対に謝罪しない。

     更に、結果的に菅谷さんを17年ものあいだ収監しつづけたのは、検察責任だけでなく、(もし責任があるとするなら)警察裁判所にも責任がある。どうして担当検事だけが謝罪しなければならないのだ。そんなバカなことができるはずがない。検察側の思考回路とはそんなものだろう。もしそうでないなら、とっくの昔に検事総長菅谷さんに謝罪してしかるべきだ。そうしないことが、検察の総意を雄弁に物語っている。

    2010-01-21

    リークと守秘義務

    ttp://news.livedoor.com/article/detail/4558593/

    で、話は戻るが、検察のリークをけしからんとして、それを罪に問おうとする動きには、私は若干の疑問を持つ。相手が捜査当局であれ、一般官庁であれ、取材活動においては、情報を引き出すのが記者仕事である。記者会見などの公の場を除けば、程度の差こそあれ、個々の取材活動においては、個々の公務員に個別の「情報提供」を求めることになる。高級官僚や閣僚の不正に絡む取材もあるだろうし、不都合な情報隠蔽暴露する取材もある。特捜検事警察捜査員に対する事件取材は、通常、「被疑者はどういう供述をしているのか」などを取材すると同時に、「どういう捜査をしているのか」「違法捜査はやっていないか」なども取材の対象になるはずだ。だからこそ、警察担当記者検察担当記者が存在しているはずである。

    極論すれば、公務員に対する取材は、常に情報漏洩を求めているといっても過言ではない。通常は、ある機密を保持するよりも公にする方が、国家国民に対する利益になると判断したり、されたりするのであろうが、突き詰めれば、何でもかんでも、この国家公務員法に引っ掛かる恐れがある。

    2010-01-18

    http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20100118-OYT1T01013.htm

    石川議員の同期、「逮捕を考える会」結成

     政治資金規正法違反逮捕された石川知裕衆院議員と同期の民主党衆院当選2回の議員13人が18日、「石川知裕代議士逮捕を考える会」(会長福田昭夫衆院議員)を結成し、国会内で初会合を開いた。

     石川容疑者逮捕は不当として、近く法務省から担当者を呼んで事実関係を聞くとともに、議員20人以上で出来る釈放要求の発議を検討することも決めた。

     会合では、検察に批判的な元検事郷原信郎弁護士を呼び、事件の説明を聞いた。福田氏は会合で「大変な暴挙が行われた。真相をはっきりさせ、石川君をどうやったら助けられるか検討したい」と述べた。

     福田氏以外の出席者は以下の通り(敬称略)。

     大串博志(財務政務官)、小川淳也(総務政務官)、階猛(総務政務官)、佐々木隆博農林水産政務官)、逢坂誠二(首相補佐官)、柚木道義、横山北斗石関貴史鷲尾英一郎北神圭朗森本哲生、三谷光男

    2010年1月18日19時34分 読売新聞

    問題は、釈放された石川容疑者をこいつらがどうするか、だよな。

    http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2010011800733

    検察リーク」で調査チーム=捜査報道けん制の狙いも-民主

     民主党は18日、小沢一郎幹事長資金管理団体土地購入をめぐる政治資金規正法違反容疑事件に絡み、「捜査情報漏えい問題対策チーム」を設置した。同党は東京地検報道機関捜査情報をリークした疑いがあるとみており、元検事小川敏夫広報委員長を中心に、報道の在り方を検証する。報道情報源についても調査するとしており、検察捜査や同党に批判的なマスコミをけん制する狙いがあるものとみられる。 

     同党はまた、企業・団体献金の禁止など政治資金改革を検討する「政治資金対策チーム」、政府連携して夏の参院選に向けた政権公約を策定する「参院選マニフェスト検討チーム」を設置することを決めた。(2010/01/18-18:48)

    んなことしてる場合かと。

    2010-01-16

    http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2010011602000053.html

    『わざと記載しなかった』 石川容疑者 犯意初めて認める

    2010年1月16日 朝刊

     小沢一郎民主党幹事長資金管理団体陸山会」による土地購入をめぐる政治資金規正法違反事件で、東京地検特捜部は十五日夜、陸山会の事務担当だった同党衆院議員石川知裕容疑者(36)=北海道11区=らの逮捕に踏み切った。「小沢先生は激怒するだろう」。石川容疑者政治資金収支報告書への虚偽記載の犯意を認めていることも新たに判明。検察側の聴取要請を拒む小沢氏は窮地に追い込まれた形だ。 

     「このことを知ったら小沢先生は激怒するだろう」。関係者によると、特捜部の任意聴取に対し、石川容疑者は、こう述べながら政治資金収支報告書への虚偽記載の犯意を初めて認めたという。

     特捜部石川容疑者の任意の聴取に踏み切ったのは、年の瀬も押し迫った昨年十二月二十七日。年が明けた今月十三、十四の両日も石川容疑者から任意聴取を重ねた。

     関係者によると、石川氏は今月十三日まで、東京都世田谷区土地購入の原資となった四億円の収入などについて、陸山会の収支報告書に記載しなかった理由を「単なるミス、忘れていただけ」と説明していたという。

     ところが、十四日昼すぎから行われた聴取では、聴取が進むにつれ、石川容疑者は憔悴(しょうすい)した様子を見せ始め、やがて「わざと記載しなかった」と供述した。

     聴取を担当した検事が、その理由を何度問いただしても「言えない」「言えない」と繰り返したという。

     さらに、虚偽記載の犯意を認めたことについて「このことを知ったら小沢先生は激怒するだろう。自分の立場もなくなる、知られたら政治生命は終わりだ」供述したという。

     特捜部は十五日午後五時、石川容疑者に出頭を求め、逮捕状を執行した。

    ◆律義な好青年 わきの甘さも

     石川知裕容疑者は、小沢一郎民主党幹事長資金管理団体陸山会」による土地購入をめぐる問題で、先月二十七日以降、複数回、東京地検特捜部から任意の事情聴取を受けていた。

     小沢氏の公設秘書大久保隆規被告政治資金規正法違反罪に問われた準大手ゼネコン西松建設」による陸山会などへの違法献金事件でも六回、任意で事情を聴かれており、小沢氏の政治資金の流れに精通した「キーパーソン」の一人だった。

     石川容疑者北海道足寄町出身。函館ラ・サール高から早大に進み、在学中に知人の紹介で、書生として小沢氏の家に住み込んだ。朝五時に起き、犬の散歩掃除をこなす生活を三年、秘書になってから十年。剛腕政治家の下で基礎を築いた。

     問題の土地取引があった翌年の二〇〇五年の衆院選北海道11区から出馬したが、自民党の故中川昭一財務相に敗れた。〇七年に比例代表北海道ブロック選出の民主党衆院議員知事選出馬し、繰り上げ当選。昨夏の衆院選では中川氏を破り当選した。

     当選二回となった今も、石川容疑者を知る人は「律義な好青年」と口をそろえる。だが、小沢氏の元秘書としても常に注目される立場。「政治家は金がまつわると命取りになる。わきが甘いといえば甘い」と言う人も少なくなかった。

    犯意認めたら逮捕するしかねーわな。

    2009-12-04

    http://anond.hatelabo.jp/20091204112800

    バッカ、お前バッカ。

    冤罪のときゃ、誤るのは検事さんとか警察さんだろうがよ。

    いっぺん作った網の使い方間違えたら、怒られるのは網の使い方が悪かった検事さんだよ今のところ。

    あ、分かったじゃあ、別の方法にしよう。

    男も女も頭からすっぽりニカブかぶって、身長うまい事布の下でカムフラージュして、

    レイプ犯が実際襲ってみるまで男か女か分からないようにすんの。

    要は、男が~とか女が~とかどうでも良いんだよ。

    単純に犯されて暴力(性暴力振るわれると同時に、暴力も振るわれてこれが結構なトラウマになる)振るわれて、

    人間不信になってる被害者が受けている心理的圧迫をあんまりにも分かってない人間(男女問わずだけど、どっちかっつーと男)が多すぎるから、

    男も女も皆関係なく襲われたら、どちらの性からも性犯罪者への措置に対する声が上がって、

    まともな世論になるだろうと思ったんだよ。

    2009-12-03

    詳しい人降臨

    ウソ献金鳩山首相母親、緊急入院 聴取見送りへ…特捜部、12億の資金提供は「贈与」と認定★8

    467 :名無しさん@十周年[]:2009/12/02(水) 01:48:40 ID:Msq/pZhj0

    別に話を聞かなくても令状請求できるってことですね。

    でなけりゃ西松捜査班と偽装献金捜査班に捜査検事と事務官応援補充したのかな。

    もちろん西の方の件にも名目上の補充はされましたが捜査検事じゃなく一般の公判

    担当検事だから力は入ってないのかな。

    【偽装献金鳩山首相本人への事情聴取を見送り 偽装関与「形跡なし」-東京地検★2

    385 :名無しさん@十周年[]:2009/12/02(水) 02:10:55 ID:Msq/pZhj0

    一言も検察起訴しないとは言ってないがな。

    偽装行為に関与はしてなくても最終不法受益者だからな、因みに政治資金規制

    についてのこと。

    【偽装献金鳩山首相本人への事情聴取を見送り 偽装関与「形跡なし」-東京地検★2

    687 :名無しさん@十周年[]:2009/12/02(水) 02:43:41 ID:Msq/pZhj0

    政治資金規制法での決着ね。

    脱税捜査まだ終わりません、また追徴課税処理はできませんが。

    というのも脱税の場合には秘書勝手にやったはできないのです、資金供出者も

    受領者も納税申告を行うことを知っていなくてはいけないのです。もし資金の流れ

    が知らないで押し通すつもりなら、収支報告書を提出するということは金の流れを

    議員本人が概ね把握しているということを前提にしているため不作為犯を自ら認め

    てしまうことになり脱税の従犯になります。

    知っていても知らなくても鳩は従犯関係になり逃げられないのです。

    【偽装献金鳩山首相本人への事情聴取を見送り 偽装関与「形跡なし」-東京地検★2

    811 :名無しさん@十周年[]:2009/12/02(水) 02:59:49 ID:Msq/pZhj0

    >>731  検察庁捜査規則例規

         告発にかかる捜査及び証拠類から当該被疑事件外の事案の犯罪が行われた

         と思慮される場合には、告発にかかる事案の捜査と別件扱いとし定めに従い

         捜査指揮 要員を別に充てるものとする。

         要するに告発事案の捜査陣をそのまま脱税捜査に使えない と言うより人員

         がないから検察端緒掌握事案として新たに捜査着手報告と承認を得なくては

         ならない事務的必須手続き。だから応援を先月急遽召集したの

         因みに検察捜査検察官と事務官だけが行うとは定められてない 銭専門

         取り締まり屋も加勢・・・。

    【偽装献金鳩山首相本人への事情聴取を見送り 偽装関与「形跡なし」-東京地検★2

    905 :名無しさん@十周年[]:2009/12/02(水) 03:09:58 ID:Msq/pZhj0

    >>882

        この時点で取引なんてしたって意味がないです。

        来年検事総長交代ですので民主に今更擦り寄っても取引できる時期を

        越えてしまってます。

    島根女子学生遺棄】靴発見現場に不審な四輪駆動車 住民目撃

    111 :名無しさん@十周年[]:2009/12 /02(水) 03:20:18 ID:Msq/pZhj0

    テラノだす。

    【偽装献金鳩山首相本人への事情聴取を見送り 偽装関与「形跡なし」-東京地検★3

    268 :名無しさん@十周年[]:2009/12/02(水) 04:06:49 ID:Msq/pZhj0

    圧力ではないです。告発事案は終結 捜査過程で脱税の端緒と脱税での立件が視野

    入りましたので脱税の帳場が立ち上がりました。現に各高検管轄区から応援要員が加

    わり税務専門の省庁も合流の様子です。

    告発規制法と脱税は別件のためダイレクト規制法の陣営が捜査に加われませんので

    脱税としての捜査は全く終結していません。

    【偽装献金鳩山首相本人への事情聴取を見送り 偽装関与「形跡なし」-東京地検★3

    323 :名無しさん@十周年[]:2009/12/02(水) 04:13:46 ID:Msq/pZhj0

    規制法は資金の出所と流通経路までしか捜査ができません。しかし、脱税事案に

    なると母親の金が出所というだけでは捜査が終わりません。

    母親の金はどこから出てきた というところまで裏をとらなくてはならないのです。

    つまり鳩の資産管理会社のガサ状が請求できます。

    【偽装献金鳩山首相本人への事情聴取を見送り 偽装関与「形跡なし」-東京地検★3

    362 :名無しさん@十周年[]:2009/12/02(水) 04:19:53 ID:Msq/pZhj0

    >>352 ならなぜ捜査検事を6人も脱税捜査班に増員したのでしょう。

    【偽装献金鳩山首相本人への事情聴取を見送り 偽装関与「形跡なし」-東京地検★3

    464 :名無しさん@十周年[]:2009/12/02(水) 04:35:28 ID:Msq/pZhj0

    >>443  

       もう少し現実を見ましょう。そこまで言えるなら色々と情報網をお持ちでしょうね

       伺います なぜ法務省管轄の特別司法警察職員が全ての管区から警備隊を召集して

       いるのですか。

    【偽装献金鳩山首相本人への事情聴取を見送り 偽装関与「形跡なし」-東京地検★3

    588 :名無しさん@十周年[]:2009/12/02(水) 04:57:49 ID:Msq/pZhj0

    >>581  

       取引なんてしてません。

       関東管区矯正研修所に人集まりすぎ。

    【偽装献金鳩山首相本人への事情聴取を見送り 偽装関与「形跡なし」-東京地検★3

    872 :名無しさん@十周年[]:2009/12/02(水) 05:59:50 ID:Msq/pZhj0

    正法での偽装関与なし を何もかも無罪放免勘違いしてますね。

    脱税の関与は公になっていないので主犯 従犯 不作為犯の判断は下せませんが

    金額 行為の反復性と継続性から可罰的違法性は問うまでもないでしょう 本人

    が引き出すための書類にサインを行っていることに加え社会通念上何れから、金

    が提供された場合は租税を納付義務の有無を確認すべきである。

    明らかにそのことを知りうるに足る、学歴 経歴 行為時期の役職・職務であること

    から租税納付確認を怠っていることは明白である。

    更にサインを行っている以上は上記に同じく資金元を知るべき立場でありながら怠っ

    てる以上は問題なく犯罪構成要件を満たしている。

    【偽装献金鳩山首相本人への事情聴取を見送り 偽装関与「形跡なし」-東京地検★3

    951 :名無しさん@十周年[]:2009/12/02(水) 06:09:45 ID:Msq/pZhj0

    そんなに逮捕がないと自身満々に言える方々はすごい。

    全て申します。日本各地の矯正管区から東京圏刑務官警備隊が集合しているのは

    なぜでしょうか。 私はなぜかわかりません。

    ウソ献金鳩山首相本人と入院母親への事情聴取、ともに見送り…12億円は「贈与」認定、修正申告か★4

    215 :名無しさん@十周年[]:2009/12/02(水) 08:10:32 ID:Msq/pZhj0

    アホか この段階ってかマスコミ逮捕するしないは前々に言ったためしあるか?。

    因みに修正申告って言ってるのは脱税をほぼ認めてる以上は最低限修正申告は確実

    と言えるから書いてるだけ。

    検察脱税を認定したと言うことは 捜査規則の犯罪が行われたと思慮される を

    検察認知して初めて捜査着手ができる。

    言っとくが告発事案で着手した捜査陣を継続して脱税案件に布陣させられないからな

    一つの案件に一つの戒名 戒名毎に必要な経費が計算される規則だから。

    ウソ献金鳩山首相本人と入院母親への事情聴取、ともに見送り…12億円は「贈与」認定、修正申告か★4

    244 :名無しさん@十周年[]:2009/12/02(水) 08:14:04 ID:Msq/pZhj0

    心配せんでも15日前後に鳩がカンカン踊りしなくちゃならん。

    ウソ献金鳩山首相本人と入院母親への事情聴取、ともに見送り…12億円は「贈与」認定、修正申告か★4

    307 :名無しさん@十周年[]:2009/12/02(水) 08:23:40 ID:Msq/pZhj0

    >>287 じゃあなんで刑務官関東圏へ集結してるの?。

    ウソ献金鳩山首相本人と入院母親への事情聴取、ともに見送り…12億円は「贈与」認定、修正申告か★4

    409 :名無しさん@十周年[]:2009/12/02(水) 08:35:24 ID:Msq/pZhj0

    大丈夫必ず逮捕 そのために拘置所の警備人員を集めたのだから。

    ウソ献金鳩山首相本人と入院母親への事情聴取、ともに見送り…12億円は「贈与」認定、修正申告か★4

    466 :名無しさん@十周年[]:2009/12/02(水) 08:41:09 ID:Msq/pZhj0

    >>424 嘘だと思うなら矯正研修所へ行ってみな 他府県ナンバーの警備車両あるから

        それと備実訓練開始してるから。

    ウソ献金鳩山首相本人と入院母親への事情聴取、ともに見送り…12億円は「贈与」認定、修正申告か★4

    494 :名無しさん@十周年[]:2009/12/02(水) 08:45:05 ID:Msq/pZhj0

    >>481  全管区で召集は過去に2度だけ。

           阪神淡路

           角栄

    社会キャバクラ嬢労組結成へ 年内にも東京で「キャバクラユニオン」(仮称)準備委

    505 :名無しさん@十周年[]:2009/12/02(水) 09:02:34 ID:Msq/pZhj0

    基本個人事業主扱いじゃないのかね 騒げば税務調査を呼び込むだけじゃないのかね。

    社会警察官警察官から職務質問を受け免許証見せず逮捕 - 岡山

    27 :名無しさん@十周年[]:2009/12/02(水) 12:10:33 ID:Msq/pZhj0

    免許証の提示は掲げるではありません 警察官へ手渡すことです。

    免許公安委員会からの交付 この場合の交付は貸出 貸与です。

    免許の提示は警察官が確認若しくは必要な事務手続きが遂行可能なように提示する

    ことで0.5秒の提示なら公務執行妨害免許証不提示で検挙可能。

    社会】 「不当な差別婚約破棄…人権侵害だ」 彼女との婚約を破棄した消防局職員、クビ…岡山倉敷★7

    507 :名無しさん@十周年[]:2009/12/02(水) 13:19:41 ID:Msq/pZhj0

    発生時期が二年前 そして二年前から調査 いくら任意でも長期に渡りすぎで

    過酷 且つその間に色んな伝聞が飛び込む余地がある以上公平性が保てない。

    刑事告発しない限り強制的なことはできない、あくまで任意での調査であり

    黙秘弁護士同席でも行うことができる旨説明していないと調査過程に問題あり

    と言うよりも市役所は人権侵害があったかどうかを確認したんだろ、まず任意で

    も権限がない また権限がない以上調査結果を懲戒処分に反映することができない。

    権限なし 権利説明の不明確さ どうやったら懲戒できるんだ。

    あったとされる行為は懲戒処分の対象で間違いない判例もある ただ調査過程に

    問題がある以上 市役所は調査手法などを公開で報告すべきでは。

    社会】 「不当な差別婚約破棄…人権侵害だ」 彼女との婚約を破棄した消防局職員、クビ…岡山倉敷★7

    520 :名無しさん@十周年[]:2009/12/02(水) 13:26:40 ID:Msq/pZhj0

    >>510  婚約破棄自体では地方公務員法違反に問えない その理由があったと

         されることならば身分を有する者が他者を卑下する行為等であれば

        私人生活の時間でも倫理を問われる為処分対象で問題はない。

        地方公務員法違反私人時における倫理と業務に関する倫理及び規則の

        面で適用される訳。でも調査方法が納得できない。

    社会】 「不当な差別婚約破棄…人権侵害だ」 彼女との婚約を破棄した消防局職員、クビ…岡山倉敷★7

    544 :名無しさん@十周年[]:2009/12/02(水) 13:36:33 ID:Msq/pZhj0

    >>521

       そう思う。ただ事案が発生する過程で双方に誤解を招く行為がなかったか

       という点も調査要件に必須なんだ。そのことがあるから双方から公正に対処

       啓発を行える機関が調査すべきであり、市は人事権を根拠に調査権を有する

       と思っているが人事権による調査は賞罰を前提にして行うことになり調査では

       なく監察行為になる。監察行為は市にこの場合権限はない。

    社会】 「不当な差別婚約破棄…人権侵害だ」 彼女との婚約を破棄した消防局職員、クビ…岡山倉敷★7

    552 :名無しさん@十周年[]:2009/12/02(水) 13:45:39 ID:Msq/pZhj0

    まあ爆弾置いておくね 二課に圧がかかった動けとね

    協賛調査を当初より行っておりヒートアップの準備開始

    与党系もニヤニヤ 人権擁護法案いらないじゃん ここまでできるならー

    と興味を大変持ってる様子 どうなるかは知らんけどね。

    因みに他の県の組織は爆発すんぜん いらんことすんなー ってね。

    社会】 「不当な差別婚約破棄…人権侵害だ」 彼女との婚約を破棄した消防局職員、クビ…岡山倉敷★7

    579 :名無しさん@十周年[]:2009/12/02(水) 14:09:57 ID:Msq/pZhj0

    けど皆様電凸凄いよね。朝から法務とか大変 言われてから判例 例規 めくるな。

    社会】 「不当な差別婚約破棄…人権侵害だ」 彼女との婚約を破棄した消防局職員、クビ…岡山倉敷★7

    595 :名無しさん@十周年[]:2009/12/02(水) 14:26:35 ID:Msq/pZhj0

    >>585 

       いや逆差別とか言うより行政が職員を糾弾したってこと

       大体調査2年って遺跡じゃないんだから、聞取り調査の信憑性が回数を重ねる

       ごとに薄れるのは明白ってか過去に反復して長期に渡る調査は人権侵害

       代理人をたてていない場合は証言自体無効って出てるんだけどね。

      

    社会】 「不当な差別婚約破棄…人権侵害だ」 彼女との婚約を破棄した消防局職員、クビ…岡山倉敷★7

    601 :名無しさん@十周年[]:2009/12/02(水) 14:29:27 ID:Msq/pZhj0

    けど蟹工船軍団がスネークを全国から召集中には驚いたわw。

    Pはどうも処分までに幹部や議員への接触と圧力に興味を示してる。

    社会】 「不当な差別婚約破棄…人権侵害だ」 彼女との婚約を破棄した消防局職員、クビ…岡山倉敷★7

    631 :名無しさん@十周年[]:2009/12/02(水) 14:44:45 ID:Msq/pZhj0

    621>> 内縁関係にも注意。

    2009-11-04

    裁判リテラシー講座 執行猶予とはなんぞや

    こんばんは。毎度の長文失礼いたします。

    さて、押尾学メンバー執行猶予付きの判決が下りました。その内容は、懲役1年6月、執行猶予5年というものでした。

    これを題材に、執行猶予について勉強しましょう。

    執行猶予制度の意義

    執行猶予というのは、刑法25条に定められているもので、刑の執行を裁判確定後すぐにせずに、猶予するというものです。

    猶予期間を無事に過ごせば、判決言渡しの効力は効果を失い、ブタ箱に行かずに済みます。

    逆に、猶予期間中に何かやらかすと、執行猶予が取り消されて、ブタ箱行きとなります。

    要するに、今すぐにブタ箱に行かなくていいけど、また悪さしたら即ブタ箱行きだかんな、と、威嚇して更生させようというものです。

    この執行猶予も、以前にもお話しした「段階的処遇」の一貫としてもうけられているのです。

    つまり、まだ犯罪傾向の進んでいない者に対して、ブタ箱で悪い影響を受けるよりも、社会内で更生するチャンスを与えようというものです。

    たった一度の過ちでブタ箱に行くことになって、職も友人も家族も失い、出所後、頼る当てもなく、そんな彼に残された道は・・・再犯しかないかもしれません。

    それは、刑罰で与えようとした苦痛を上回る苦痛を与えることにもなりかねません。

    今回の件では、「執行猶予とは甘い」という意見がよく見られましたが、保護責任者遺棄致死の点を措けば、甘いとは言えないと思います。

    執行猶予の効果

    執行猶予付きの判決を受けると、まず、勾留されていた被告人は身柄拘束から解放されます。

    検事が指揮印を押して、身柄を解かれるシーンは、いつ見ても胸が熱くなるものです。

    ただ、執行猶予付き判決も有罪判決ですから、不服があれば控訴・上告することは出来ます。

    執行猶予期間が満了すれば、判決の言渡しは効力を失い、取り消されることにおびえる必要はなくなります。

    大型の経済犯罪なんかの場合、執行猶予期間満了記念パーティーみたいなのをする弁護人もいるそうです。

    また、資格やら就職やらするのに欠格事由になる場合、たとえば

    国家公務員法38条2号

    禁錮以上の刑に処せられ、その執行を終わるまで又は執行を受けることがなくなるまでの者

    の、「執行を受けることがなくなる」のが、この執行猶予期間の満了です。

    (この条文を読むと、懲役1年の判決を受けた場合、懲役に行けば1年で再挑戦できるのに、3年の執行猶予になれば、3年間は待たなければならなくなります。

    私は、社会内の更生という観点から、このことを常々疑問に思っています。)

    執行猶予となるための条件

    執行猶予を得るには、条件があります。

    ・1つには、処断刑が3年以下の懲役禁錮か、50万円以下の罰金の場合。

    たとえば、強姦罪は3年以上の懲役ですから、よほど情状が良くなければ執行猶予は付されません。

    罰金刑にも執行猶予が付けられるのは、あまり知られていませんが、実際にもほとんど例がありません。

    普通は、執行猶予期間は、処断刑に応じて定められます。

    執行猶予期間は、法には1年以上5年以下とありますが、通常は、3、4、5年が選択されます。

    たとえば、執行猶予を付けられるぎりぎりの懲役3年なら普通は最も長い5年です。

    懲役10月とか、懲役1年6月くらいなら3年です。そうすると、今回は異例の執行猶予期間となります。

    ・2つには、情状がよい場合。

    日常用語でも情状酌量と言ったりします。

    刑事裁判で情状というと、大きく、犯情と一般情状に分かれます。

    犯情というのは、犯罪についての事情をいいます。

    たとえば今回の大麻取締法違反の場合、違法薬物を使用した動機、違法薬物の使用量、違法薬物への親和性・・・

    一般情状というのは、その被告人に関する事情をいいます。

    たとえば押尾メンバーでいえば、反省の情、前科前歴の有無、正業の有無・・・

    これらがよいとされれば、執行猶予が選択されます。

    ・もう1つ、上記の執行猶予とは別に再度の執行猶予というものがあります。

    これは、執行猶予中に、さらに1年以下の懲役又は禁錮の言い渡しを受けた場合に、情状に特に酌量すべきものがある場合に認められます。

    執行猶予が取り消される条件

    猶予中に、更に禁固刑以上を受けて、それについて執行猶予がない場合などは必ず取り消されます。

    罰金刑を受けた場合や、保護観察中に遵守事項を遵守しなかった場合は、取り消される場合があります。

    たまに刑事裁判を傍聴しに行くと、この執行猶予の取消しの裁判を見ることが出来ます。

    保護観察

    さらに、執行猶予には、保護観察がついてくることがあります。

    保護観察中は、保護司などに定期的に近況を報告したり、住居が制限されたりします。

    保護観察の条件として、暴力団関係者から手を切る、とか、家族と同居する、とかの制限が付く場合があり、

    これを破ったり、保護司をシカトしたりすると、執行猶予ごと取り消される可能性があります。

    今回の判決について「実刑ギリギリ」とする報道がありましたが、ミスリーディングです。

    制限が多く、取り消される可能性も高くなる保護観察付きの執行猶予こそが、本当に実刑ギリギリの場合だからです。

    2009-10-18

    自死扶助法を成立させることについての法的障害は何だろう

    自死扶助法を制定施行するために、(社会的でも政治的でもなく)純法律的にクリアしなければならない点ってなんだろうか。

    本人の意思表示が他者に強制されていないことの立証かなあ…

    しかし「ないこと」の立証って悪魔の証明だからなあ。無理なのか?

    生命保険の問題は、純技術的にクリア可能でしょう。

    自死意思表示前の3年内に効力を発した保険契約は無効とする。

    (可能ならば払込み済掛金から事務経費を除いた額の相続財団への組入れは可能にしてあげたいけれど、それはさすがに生保がのまないだろうし、捨ててもいいでしょう)

    あとは借金の問題か… 自死の前に借りまくって遊びまくった挙句自死、遺族は相続放棄してしまう場合(いわゆる自死前提での遊び逃げ)。これは貸し手側が可哀想だ。うーん、消費者庁(後述)の自死後の証拠調べの中で、債務がある場合にはその契約及び使途を洗い出したうえ、遊興費にあてていた場合は相続放棄を認めない、などの手当てが必要か? いや、何か無理筋っぽいな…

    かと言ってここには何らかの歯止めが絶対に必要だよな。仕込んでおかないと市場から個人相手の貸し手がいなくなってしまう。それは「生きたい人たちにはできる限り迷惑をかけない」という原則に反してしまうよね。上手い手はないかな…

    あー、刑法殺人罪(未遂を含む。)について、自死扶助の場合は違法性阻却事由にあたるものとして可罰性を取り除いてやらんといかんのか。

    だって自死について、痛いし苦しいしそうでない手段を選ぼうとするとえらく手間隙がかかって、とにかくハードルが高い、コスト(金額換算だけでなく、面倒くささをも含む。)がかかる。このコストを低下させることができたら、もっと気軽に自死を選べると思うのだ。BJのドクターキリコのような方に自死扶助を委託するコストが5万円ならば、これは素敵。

    ++++++++++

    追記:あ、刑法にそのものずばりの条文があったから、殺人より何よりこちらを何とかしないとダメだよね。本当に隙だらけだ。すまん。

    自殺関与及び同意殺人

    第202条 人を教唆し若しくは幇助して自殺させ、又は人をその嘱託を受け若しくはその承諾を得て殺した者は、6月以上7年以下の懲役又は禁錮に処する。

    (未遂罪)

    第203条 第199条及び前条の罪の未遂は、罰する。

    すると… この手当ては最低限必要なのか?

    刑法等の一部を改正する法律平成x年法律第x号)

    第1条 刑法の一部を次のとおり改める。

     第202条見出しを「自殺教唆」に改める。

     同中「若しくは幇助し」及び「、または又は人をその嘱託を受け若しくはその承諾を得て殺し」とあるを削る。

    …う~ん、やっぱりだめだ、第202条の立法者意思が分からないと小手先で条文に手を入れてもだめだろう。削る方向では本来網をかけなければならない場合を落としてしまう。A「Bさん、私を殺してください」 B「はい、分かりました」でBさんがAさんを殺すと6月以上7年以下の懲役又は禁錮になる。それはAの死後では結局「死人に口なし」となりAのBに対する嘱託の存否が確認できないからか? そうであれば「ただし、AのBに対する嘱託がAの真正の意思表示に基づくものとして他の法令に定める手続きが履践されている場合はこの限りでない。」とただし書をあてれば良いのか?

    ++++++++++

    しかし、するとなあ… 自死意思表示が明示的にも暗示的にも他者からの強制によるものでないことという要件は、更に重要性を増すことになるわけで。ここをどう仕込むか。公証人の前での宣誓だけでは全然足りないよなあ。

    公証人との完全な相対で自己自死を選択する理由及び原因について口述し、録取してもらう。うち、自己に対し不法行為を為したがため自死を選ぶこととしたと主張する場合、その不法行為を為した者及びその不法行為があったことに係る証拠(になり得ると少なくとも本人が考えているもの)を公証人に預ける。このように不法行為に対する損害賠償請求権国家に承継させようとする場合、それは国家リソースを費消することになるから、自死意思表示オプションとして選択できるようにする。選択する場合別に手数料の納付が必要だよね。破産手続き開始決定の申立て並みに、40万円程度で良いんじゃないかなあ。

    自死が確認できた後、公証人はこれを…そうだなあ、できれば専掌官庁(内閣府自死管理庁?)であれば良いけれど、難しいようならせっかく作った消費者庁に引渡し、消費者庁はこれら証拠を調べて、不法行為に係る損害賠償請求を行って取れる見込みがあると想定する場合、当該損害賠償請求の訴えを被告の居住地、自死者の居住地または死亡確認地を競合的管轄権を有する第一審裁判所としてここに提起する。そして得られた賠償額から必要経費(原告代理人費用も含む。この訴えに限り、原告代理人を検事以外でも可として、訟務の所管を法務省から外す …とすると設置法の一部改正も必要なのか? これは調整がえらく大変そうだなあ…)を控除したうえ、残余を相続財団に組入れる。

    消費者庁の証拠調べの過程で、刑事として立件しなければ社会正義が保たれないと判断すべき証拠が発見された場合、検察官への告発を義務付ける。

    あとは18歳未満の自死扶助制度の利用を禁止する規定は絶対に必要だよな。可哀想だけれど。成年被後見人被保佐人などの能力制限者も利用禁止。

    まだまだ、というか全然法技術的に詰めきれていないなあ…

    先ほど措いてしまった社会的な同意の調達は難しいかなあ。40代前半以下の有権者について、全く無根拠だがきっと現時点で10%程度の支持は取れそうな気がするのだけれども。楽に死ねるものなら死んでしまいたい、死んでも良いな、と考えている層は、一定以上いると思うのだが。

    2009-10-01

    []9月30日 宴

    こんばんは。司法修習生増田です。

    昨日の日記のとおり、今日は即日起案でした。

    それが終わって、今日は飲みに出る修習生も多かったようです。

    多聞漏れず、僕も飲み会でした。

    起案にまつわる話。

    起案は、実際にあった事件を元にして作成された記録を用いて行うわけなんですが、

    当事者が誰なのかばれないように、もちろんフェイクが仕掛けてあります。

    そのフェイクのかけ方が、司法研修所教官室の個性が出るところでして、一番わかりやすいのが、登場人物の名前です。

    たとえば今日の起案の記録の登場人物は、全て将棋界の偉人をもじった名前でした。

    羽生谷川、に始まり、矢内女史やら加藤一三氏まで(!)

    昨年の起案では、検事名前が久利生だっていうので、かなり話題になりました。

    2回試験は毎回新作の問題が出るので、どんなネタで責めてくるのか、いまから楽しみです。

    2009-09-28

    []9月28日 集合修習開始

    こんばんは,初めまして。

    僕は司法修習生。去年の司法試験合格して,現在修習中の身です。

    司法修習生って何者だかご存じですか。

    数年前に「ビギナー」というドラマがあったり,ここ数年司法修習生の質が低下したとか色々言われているので,知っているという方も多いかも知れません。

    要するに,法曹の卵です。司法修習が終わると,一人前の法曹として,裁判官検事弁護士になります。

    修習ではなにをしているかというと,もちろん法律の知識を広げるのもそうなんですが,それよりも,文書作成能力というものが問われます。

    現在,寮で生活しているのですが,意外に寮の生活というのは暇でして,暇がてら,文章を書く練習を含めて,駄文日記でも付けようと思っています。

    今日は集合修習の開始日でした。

    先週まで僕らは「実務修習」といって,全国の地方裁判所地方検察庁弁護士会に配属され,実際の法曹の下について実務を勉強していました。

    今日からは,全国から埼玉県和光市にある司法研修所に集合して修習しています。

    司法研修所には,5人の教官がおり,民事裁判刑事裁判検察,民事弁護,刑事弁護をそれぞれ教えてくれます。

    いずれも実務を相当年数経験されたエキスパートで,僕たち修習生のことをいつも気遣ってくれる神のような人たちです。

    彼らに教わりながら,2か月後に迫る「2回試験」に向かって,ひたすら勉強を続けるのです。

    2回試験というのは,司法試験から数えて2回目の試験なので2回試験という,単純な名前です。

    しかし,各科目丸一日を使って(昼飯の時間も使って!)起案をするというハード試験です。

    9割5分方合格する試験ですが,近年は司法修習生の質の低下だとかで不合格者が増えてきています。

    迫り来る2回試験落ちに戦々恐々とした日々を送っています。

    今日も明日の課題と予習に追われています。

    2009-08-05

    http://anond.hatelabo.jp/20090805004129

    弁護士検事の言う事が一致しない場合でも

    そういう場合のために「無罪推定の原則」(または「疑わしきは被告人の有利に」)というのがありまして、

    「どちらの言うことももっともらしくはあるが、理性的に考えてみると、どちらの言い分にも穴がある」

    という場合には、弁護士の言うことを正しいものとする=無罪とするのがルールです。

    だから答え合わせする必要はないんです。

    正解を誰も知らないことがあり得る、ということを最初から許容する制度ですから。

    http://anond.hatelabo.jp/20090805004129

    別に「弁護士検事の言い分のどちらか」をとらなきゃいけないわけじゃないと思うんだけど。

    自分無罪だと思ったら、別に弁護士情状酌量云々とか言ってても無罪って言ったらいいんじゃね?

    そして更に判決後に特に答え合わせもない。

     確かにこれは自分も気にする。

     もし自分の下した判決ケチをつける奴がいたら転してしまうかも知れない。

    やっぱり嫌だな。裁判員

    民間人が人を裁くことの是非はおいておくにしても、

    弁護士検事の言う事が一致しない場合でも最終的にはどちらかを採らなければならない。

    そして更に判決後に特に答え合わせもない。

    これは気持ち悪い。

    2009-06-17

    http://anond.hatelabo.jp/20090616231058

    逆転検事」を始めた。

     

    廊下で覚えのない人物から親しげに声をかけられた。

    犯人はあなただ、亜内検事

    2009-03-28

    http://anond.hatelabo.jp/20090328124143

    だいたい同意するのだが、本当に口利きをしていないのかは謎だな。証拠を残すほど馬鹿ではないのだろうけど、朝生でやめ検の人が言っているほど談合が根絶されているとは思えない。素人考えで。談合するに値する案件がなくなってきているので、根絶されたように見えるならわからないではないw  

    なので検事悪事に対する肌感覚現実とのギャップがどんなもんであるのか、現実との相違が生じた時にどう撤退するのか、なんて考えるとなんかやばげではある。

    ログイン ユーザー登録
    ようこそ ゲスト さん