2010-09-11

http://anond.hatelabo.jp/20100831195404

こんにちは増田さん。お元気でしょうか??

長く間が空いてしまってごめんなさい。

 

 

返事をくれたのですね。ありがとうございます

その後はいかがでしょうか?

 

 

 

早速ですが、今回お返事いただいた文章から違和感を感じた事をつづっていきます。

そして、これをもって、彼女さんのいう乖離性同一性障害はほぼ演技である事を私は確信いたしました。

 

  

 

WIKIにこんな事が書かれています。

乖離性同一性障害のページに、こうあります。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A7%A3%E9%9B%A2%E6%80%A7%E5%90%8C%E4%B8%80%E6%80%A7%E9%9A%9C%E5%AE%B3

 

 

人格統合とは、人格を1人ずつ消していく(医師セラピストの中には人格自殺をさせたり、悪霊払いのような手法をとるものもある)、あるいは似通った人格同士をカウンセリングにより統合することで最終的に1人の人格に戻すという治療法である。しかし、最近ではこの治療法については否定的な意見も多く、複数の人格はその必要があるから存在しているのであって、無理に消去することはかえって患者の状況を悪化させると考えられている。人格統合の手法を取らず、人格同士がお互いに協力し合って生活を送れるようにする「共存」を目指す治療法も存在する。

 

 

上記を文章は、カウンセリングを行う者や精神科医の間では基本のようなことです。

 

 

□[ISHは私に常にこういっていました「私(ISH)はこの子(いつもISHは彼女のことを「この子」と呼称してました)のために、良いと思う行動と判断をします」と、常に善意に満ちていて、誠実、冷静な話し方とアドバイスをしてくれていました。ISHは彼女のことを常に心配をしていて、「統合」という結論に達したと話していました。もちろん、ISH独断で決めたわけではなく、他の交代人格と話し合ったと言ってました(反対したISHのことを嫌っている人格には反対されていたようでした)。

彼女は前からカウンセリングや投薬をしている時期がありました。]

 

 

□の文章は、増田さんが返信くださった内容のコピーです。

ISHという人格は、彼女のほとんどの全てを知っている人格でしたよね。

すなわち、彼女が「乖離性同一性障害」に対する「カウンセリングに通っていた」事も知っていたはずです。

カウンセリングを受けていたのならば」統合する事によって状況が悪化することも知っていたはずです。

 

 

また、私が前のレスで書いた、権限の逸脱は何も「ISHという人格の独断」を指すことではありません。

統合」というのは、人格にとって一大事です。

ただ、大きい水玉と小さい水玉をくっつけて繋げる、といったものではなく人格の「死」を表すことがほとんどです。

そして、人格統合した結果が今まで主人格だった「彼女」とは限りません。そのケースはごく希ですが。

それも、カウンセリングに通っていたなら知っているはずです。

 

 

善意をもっている人格が、「統合」がいかに自分たちに対する死という恐怖であると知りながら、

②失敗すれば主人格が消えて違う人格が残ってしまう可能性もあることを知りながら、

③必要だから「できた」人格たちであることを知りつつ、主人格に隠されている致命的なトラウマ体験が悪化する可能性があるのに

④「共存」的治療を拒み、自らの破滅を意味する「統合」を選ぶ

 

 

違和感を感じませんか?

それでもISHは、善意ですか?

私のその似たような人格は「統合」によって主人格の私が死んでしまう可能性が0%ではないことを示しているからこそ「統合の判断はK(私)に任せる」と主人格である私を立ててくれています。

失敗すれば存在がなくなってしまうようなこと、お話しくださっているISHが主人格の伺い無しに行おうと提案すること自体が、私にとって大きな違和感です。

それとも都合の悪いことに、カウンセリングで得た知識は消えているんでしょうか?それも違和感を感じずにはいられませんよね。

 

 

------------------------------------------------------------------------------

 

 

[ISHを含め、他の交代人格のことを主人格認識していませんでした。

また、交代人格がでてきている間は、記憶が飛ぶので、ISHは経過した時間を常に気にしていました(丸2日、主人格がこもってしまったことがあったのですが、ISHになんとか戻してほしいと懇願して、主人格に聞いてもらったことがあるのですが「この子はもう外にでたくないと言っています」とでてきてもらえませんでした)なので、交代人格がでてきている時間が長くなると、主人格記憶時間概念に食い違いがでることがありました。私は演技ではないと感じていました。]

 

 

また違和感を感じます。

他の人格があることは自分の中に感じているはずです。

乖離が起きたとして、その間に「別の人格」と称する者が出ていたとしても何らかの痕跡で大抵は悟ります。

それに、説明はしづらいので、ビリーミリガンという人物の証言を記載します。

 

■「スポットと呼ばれる一点を中心として各人格が立っており、比較的安全である場所ではA、刑務所内や検事署内など主人格にとって危険である場所では、Bがどの人格を表に出すかを決めるという。」

 

また、私が心理学勉強しているときに出会った乖離性同一性障害をもつ人は

「簡単にいうと、テレビチャンネル人格同士で譲り合ったり奪ったりしているような感じ」と言ってました。

私も同感で、何か起こった事象によって人格が各判断で出てきたりしているようです。

 

 

つまり、「どういう人格自分の中にいるのか」は自覚出来ているんです。

その人格達が表に出ているときにはどういう言動を取っているかは自覚できる事ではありません。ですが周囲の人からどういった雰囲気だったか、を知ることは出来ます。そして、今まで、誰も彼女さんにそれを教えてあげる人がいなかったというのもまた興味深い話ですね?普段の行動からは考えられないような奇抜な言動をとったことを、誰からも指摘されないなんて、そんなことあると思いますか?

 

 

以前、「はっきりとISHを自覚できているんじゃないか?」と質問したのは「ISH演技したんじゃないか」という意図で訊ねました。

顔つき、声色、動作、これら全てを真似することは困難です。

しかし、元々が演技だったのであればそれも可能です。

 

ですが、増田さんからお返事いただいた中に「ISHを含め、他の交代人格のことを主人格認識していませんでした。」とありました。

 

・・・自分の中に「誰か」いる、という認識がないというのは乖離性同一性障害でずっと生活をしてきたケースの「一般的なケース」ではないのでは?と感じました。色々お調べになったなら増田さんもご存じだと思いますが、ある程度長く乖離性同一性障害経験すると、スポット認識するようになるケースが多いです。

 

自分もそうでしたし、勉強中に出会った人も表現は違いますが経験の概要としては同じでした。

そして、治療を行っている人たちにも出会いましたが、その人たちも確実にその感覚を自覚している人はほとんどのようです。

 

それでも、彼女自分の中にあったであろう他の人格の事を知らないのですね。

 

 

「(丸2日、主人格がこもってしまったことがあったのですが、ISHになんとか戻してほしいと懇願して、主人格に聞いてもらったことがあるのですが「この子はもう外にでたくないと言っています」とでてきてもらえませんでした)」

 

認識出来ていないのに、彼女はISHに質問されて、答えているようですね。

 

 

---------------------------------------------------------------------------------

 

 

□[女の子は「かわいいワンちゃんだね、おいでおいで」と手を出したのですが、トイプードルは非常に警戒して後ずさりをしました。]

 

 

印象的な経験をしましたね。

ですが、この経験はおそらく「トイプードル」が、彼女人格が違うことを察して後ずさりしたのではないと思います。

犬が好きなら、誰でも知ってます。

 

犬の目線に対してどこから手を出せば、犬が安心して喜ぶのか、危険を感じて警戒するのか。

 

つまり、手を差し出された方向から、後ずさったと考えられます。

信じられないことでしょうが、飼い主の服装のジャンルを変えた姿や、敏感な犬であれば化粧の濃さがいつもと違うことで警戒する事は非常によくあります。同じいつもの飼い主だと明かしてもいつもと違う様子に混乱して吼えます。(以前、テレビ番組実験していました。)

同じ人間でも犬が警戒することはあるんですよ。

 

そして、犬は非常に強い社会性を持って生活します。

飼い主の挙動には敏感なんです。

 

なぜ、同じ飼い主なのに子どもの反応に犬が怯えていたか分かりますか?

 

犬が好きな人は、ペットの犬を撫でてあげるとき、顔の下の方、顎・のどの方から手を出して撫でてあげるんです。

逆に、子ども自分が褒めて貰ったときの経験から、頭の上から手を出して撫でようとします。

犬は、本能的に頭の上の方からくるものに対して警戒します。犬が好きな人なら、誰でも知っていることです。

 

彼女さんは、それをやって見せたことにより強く、貴男に「彼女が他人になった、つまり乖離性同一性障害」であると印象づけたんです。

 

 

-----------------------------------------------------------------------

 

 

境界性人格障害、という記述増田さんの返信の中にありましたよね。

一つ明確にしておきますが、乖離性同一性障害と、境界性人格障害は明らかに別の症状です。

乖離とは、簡単に言えば意識がなくなってしまうような状態のことです。

同一性とは、私なりの解釈ですが、簡単に表せば「アイデンティティ」です。ちゃんと解説すると、A4レポート何枚書くことになるか分からないので、WIKIを見てください。

 

乖離性同一性障害、とは、一個人の中に「アイデンティティ」がいくつもあることです。

アイデンティティとは、「自己存在感」というとわかりやすいですか。

 

そして、解離性障害とは、心的外傷への自己防衛として、自己同一性を失う(自分アイデンティティ自分のものでなくなるという一時的な感覚)神経症状の一種であり、乖離性同一性障害もここに含まれます。

 

境界性人格障害については、もうお調べになりましたよね。

大まかには、増田さんが記述してくださったような他人に対する評価、何かあるとまるで親の敵の様に憎悪感を示す、ことがよく知られた言動です。

 

 

------------------------------------------------------------------------------

長くなりましたが、以上、上記の解説を持って以下の仮説を立てます。

 

 

 

①私の知っている乖離性同一性障害と、現れ方がよく似ているが人格の役割のあり方や、人格の持つ知識の専門性がとても雑で曖昧

②「誰か」の気を引くための行動がとても理解できないような行動を見せる。

性的アピールによって「誰か」から構ってもらえると信じ思いこみ、行動する。

④何か都合の悪いことが発覚すると急に攻撃的な行動をとる。

 

 

 

私は医者ではないので、診断はしませんが疑いとして「演技性人格障害」である可能性を感じています。

演技性人格障害についてはhttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%BC%94%E6%8A%80%E6%80%A7%E4%BA%BA%E6%A0%BC%E9%9A%9C%E5%AE%B3を参照してください。

思い当たることがたくさんあると思いますよ。

 

 

 

------------------------------------------------------------------------------

 

 

 

増田さんは、あれからカウンセリングに行ったのでしょうか?

一般的なクリニックでは、診断・投薬に重きを置いているので、増田さんの場合カウンセリング重視の専門のところへ受診することをオススメします。

そしてこれは一つの案ですが、彼女が「増田さんから暴力を受けた」と虚言を吐くのならば、彼女が「暴力を受けた」事にしてシェルターに「避難」させてはいかがでしょうか?そして、その間に増田さんは引っ越す。

ただ、コレを行うと、一方的に増田さんがDV男というレッテルを貼られる可能性があるので、

 

 

彼女から暴力を受けた痕跡を残した上で

②信頼できる知人(会社上司や同僚など)とドメスティック・バイオレンス専門の相談所へ行く(大体は市役所に窓口があったり、連絡先を掲示したポスターがあったりします)

③「彼女からの一方的な暴力を受けている、逃げたいのに逃げられない」「出かけている間に鍵を変えるなどのことをすると、訴えられることがあると聞いて、それも出来ない。逃げたいのに逃げられない」ことと「彼女に虚言癖がある」「彼女自分(増田さん)から暴力を受けたと警察ウソの通報したこともある」といった事実相談する。

 

 

最近はDVの被害を受けるのは女性だけのことではなくなってきました。

被害者男性でも、真摯に相談を受け付けてくれるはずです。

シェルターを紹介されることは、ないかもしれませんが・・・

相談することで解決できる糸口が見いだせるのではないかと思います。

 

 

もし、増田さんが東京に住んでいらっしゃる方でしたら、こちらを参考にしてはいかがでしょうか?Q&Aが充実しています。

東京ウィメンズプラザ

http://www.tokyo-womens-plaza.metro.tokyo.jp/dv-net/index.html

 

 

貴男の人権を尊重してください。

今、DVを受けて苦しんでいる男性は少なくないそうです。

ましてや、貴男と彼女夫婦関係にあるわけでもない。

しかも彼女は虚言で被害届まで出しています。これは、大きな損害です。

夫婦関係や家族関係の暴力であったら、警察は介入が難しいとしていますが、貴男と彼女は別れた男女です。

被害届を受理した警察がどのように手続きを取ったか分かりかねますが、場合によっては、貴男には婦女暴行前科が付くところですよ。

もっと、コトを深刻に考えるべきだと、私は思います。

 

 

貴男は、貴男の人権を尊重してください。

 

 

熱が伝わりやすい金属は冷えるのも早いのです。

そういう性質だったんです。

 

 

終わりがあるからこそ、新たなスタートが開かれます。

 

 

夜は長いです。

夜は長いからこそ、朝が待ちどおしいのでしょう。

夜が来るから、日の出に感動できるんです。

 

 

3年半の間に、貴男はひとりの女性を守り愛する事を覚えたんです。

決して無駄な事じゃなかったんです。

もっと誇りを持ってください。

貴男は、女性を深く愛し守り抜くことのできる男になったんです。

 

 

 

ものすごい長くなりました。

本当にすみません

妙な違和感だらけの症状の書き込みをそのままにしておきたくなかったのです。

解離性障害というのは、とても誤解されやすいのです。

 

 

貴男には幸せになる権利があります。

女性を大事にできる貴男に、同じように男性を大事に出来る女性が現れます。

だから、その時のために貴男は、今は自分人権を尊重してください。

 

 

記事への反応 -
  • 付き合った彼女が解離性同一性障害だった。結局、3年6ヶ月付き合った結果 振られるという結末で終わった。自分の中でも一区切りが付いたので日記をおこしたいと思った。文章が稚拙...

    • 「長すぎてゴメン」の28歳♀です。 追記:感想 連投ゴメンナサイ。 私の乖離性同一障害に自分で気がついたのは中学生の頃、それまでの物心ついたころからは、「何かおかしいかな...

      • 増田です。 でもそれも、おだやかな付き合い方を心がけたら安定してきた(彼氏談)らしいです。 私もそう感じます。少なくとも、最近はあまり危険な行動はとってないようです。 タ...

        • こんにちは。増田さん。お元気でしょうか?? 長く間が空いてしまってごめんなさい。     返事をくれたのですね。ありがとうございます。 その後はいかがでしょうか?       早速...

    • ちょっと怖いエロゲのような話、、、、、。よくできた創作と思ってしまうぐらい現実感がない。

    • これが本当の話だったら、今すぐ彼女を追い出せ。 絶対だぞ、今追い出さないとお前が駄目になる。 男の32歳なんてこれからだ。 あと、君自身もカウンセリングに通いなさい。 事...

      • 増田です。 こんな話、創作ならどれほど自分が救われるか。。 すべて事実です。 アドバイスいただいた通り、カウンセリングに一度行ってみようと思います。 あと、彼女を追い出せと...

    • 統合のあたりがすっごくネタっぽい。

    • http://anond.hatelabo.jp/20100829132535 28歳の♀です。 乖離性同一障害を私も持ってます(・・・と思われる。というのは、統合を進められることが怖くて受診できないです。なので、そういう...

      • 増田です。 トラバありがとうございます。 私のその人格は決して「人格統合の推奨」はしません。そればかりの判断は「主人格であるK(私)が決めることだ」と私を立ててくれていま...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん