「外国産」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 外国産とは

2021-08-11

anond:20210811231522

な。

国産外国産で競合してない商品を「産地を見て」「国産を選ぶ」なんて発想がナンセンスだよね。

anond:20210811231522

ほぼ確で外国産レンコンタケノコ

タケノコ熊本から水煮を取り寄せて食ってみたよ

国産でもそんなに高くない(2個入りで350円

中国産は同じ量で250円かな。

なんか薬っぽいニオイがイヤだからとりあえず国産にしてる

レンコンはよくしらん

anond:20210811230456

普通にスーパーで買い物してたら国産食材外国産食材ほとんど競合してない事くらい気付くよね

レンコンタケノコほうれん草玉ねぎトマトたまご牛乳

無造作に手に取って外国産を掴む可能性があるのはどれかわかる?

anond:20210811013435

文字コミュニケーションマジで取れないひとやな

しか東京フツーにあるんだなぁ

時間帯によっては売り切れてるレベルの量しか国産(産地記載無し)の取り扱いなくて

外国産がメインのスーパー

しかに高級店とかあるので肉の専門店行けば良い肉買えるし

アウトレットの店もあるけど

 

いずれも電車に乗らんといけん

 

今日の夕飯に県産の肉食うか〜が5割マシじゃ効かない家賃のところに住まないと出来なくなるってわけや

 

そもそも大して美味くもない国産肉も量(種類にあらず)扱ってればマシな方で外国産メインのスーパーとかあるしなぁ・・・

まずヴィーガンの店が1店舗も無いとかマジでどーなってんだよ

別にきじゃ無いけどモスグリーンバーガー GREEN BURGERの提供店すら無いんやが?

実家スーパーラインナップ(ヨーカドー等)死んでるのは確認済みなので

ヴィーガンメニュー通販ストックか常に電車乗らないといけないやん wwwww

ファーーーーーーーーーwwwwww

野菜が味がしない・萎びてる

anond:20210811012324 anond:20210811012611

普通にりゆうぼうでもサンエーでもかねひででも扱ってるじゃん

当然県産の野菜もね

イオン系列だとない店もあるかもだが県産若鶏・県産豚も扱わない地域ないぞ

 

しか東京フツーにあるんだなぁ

時間帯によっては売り切れてるレベルの量しか国産(産地記載無し)の取り扱いなくて

外国産がメインのスーパー

anond:20210811011305

逆にどこを想定してるの?

県産扱わず外国産しか扱ってない県ってどこだよ

anond:20210811010017 anond:20210811010508

食材はまともですか?

 

しかに高級店とかあるので肉の専門店行けば良い肉買えるし

アウトレットの店もあるけど

 

いずれも電車に乗らんといけん

 

今日の夕飯に県産の肉食うか〜が5割マシじゃ効かない家賃のところに住まないと出来なくなるってわけや

 

そもそも大して美味くもない国産肉も量(種類にあらず)扱ってればマシな方で外国産メインのスーパーとかあるしなぁ・・・

まずヴィーガンの店が1店舗も無いとかマジでどーなってんだよ

別にきじゃ無いけどモスグリーンバーガー GREEN BURGERの提供店すら無いんやが?

実家スーパーラインナップ(ヨーカドー等)死んでるのは確認済みなので

ヴィーガンメニュー通販ストックか常に電車乗らないといけないやん wwwww

ファーーーーーーーーーwwwwww

野菜が味がしない・萎びてる

2021-08-10

anond:20210810234009

全然マシじゃないぞ

 

しかに高級店とかあるので肉の専門店行けば良い肉買えるし

アウトレットの店もあるけど

 

いずれも電車に乗らんといけん

 

今日の夕飯に県産の肉食うか〜が5割マシじゃ効かない家賃のところに住まないと出来なくなるってわけや

 

そもそも大して美味くもない国産肉も量(種類にあらず)扱ってればマシな方で外国産メインのスーパーとかあるしなぁ・・・

2021-07-15

anond:20210614093231

日本貿易振興会(JETROから引用すると、「和牛」という言葉は「本来的には日本固有の牛の品種」という意味日本では2020年に「家畜遺伝資源不正競争防止法」と「改正家畜改良増殖法」が成立し、精子受精卵などを不正取得使用譲渡することに対して民事措置刑事罰が定められたが、それより以前に海外へ持ち出された和牛もあり、それが外国産“Wagyu”となっている

2021-07-04

anond:20210703223209

ぱんつくったことある

外国産小麦でも自宅でこねて自宅で焼くのとおそらく冷凍生地を焼いてるだけの店とでは全然違う

2021-06-23

ワクチン「打たない」若者にじわり 副反応への不安ネットで拡大

西口周辺で喫煙していた専門学校生男性(20)は「ワクチンは打たない」と言い切った。「副反応死ぬ可能性もあると聞いた」という。連れの男性(20)も「マスクと消毒でコロナは防げる。どんな副反応が起きるか分からないワクチンの方が怖い」と同調した。

 仙台市内で若者に話を聞くと「動画投稿サイトで『外国産ワクチンは危ない』と聞いた」(大学3年の21歳男性)、「ネットツイッターに『打つと死ぬ』など怖いうわさがたくさんある」(専門学校生の18歳女性)など、接種への期待より不安の声が多い。

ワクチン「打たない」若者にじわり 副反応への不安ネットで拡大(河北新報) - Yahoo!ニュース

https://news.yahoo.co.jp/articles/66cd6bd1a28d2e15c6c63e8d95fb1a8c58c72d21

先日から話題になっていた、「若者の『コスパ』重視」と重なりますね。副反応デメリットを、マスク、消毒、そして体力でカバーするメリット自身にとっては上回っているのでしょう。集団免疫なんて関係ない、自分がかかるかどうかだけ、なんでしょう。

2021-06-14

日本で買える一番うまいヨーグルトって何?

日本乳製品外国産よりあまりおいしくないという話題が出てるので聞いてみたい。

・最高に旨いヨーグルト

・それより安くて普段食べるのに向いてるヨーグルト

みたいなの誰か教えて

とりあえず健康に安ければいいと普段ブルガリアぐらいしか買ってないけど凄い旨いのがあるなら食べたい

2021-06-09

ワイン美味しい

外国産の酒を好むの少し気恥ずかしいけど

おいしいものはおいしいんだからいいよね

2021-05-30

国産ネットサービスが怖い

似たようなサービス国産外国産があるなら後者を選ぶ

個人情報を売られても外国なら実害は回ってこないだろうから

2021-05-17

anond:20210517222302

ちょっと雑魚すぎる感はあるよな。外国産ワクチンが周ってくるのが来年ならその頃には国内産でみたいな話を聞きたい

2021-04-30

anond:20210430120052

元の筆者がどうなのかはともかく、外国産推しって10何年くらい前は多くて、ゲハ論争が酷かったな。

国内ゲームでヒット作や名作と呼ばれる作品がどんどん出て、すっかり見かけなくなった印象。

2021-04-08

anond:20210408065827

原価率で勝ちたいならフルーツ野菜外食うな。

食べ放題の肉なんて業務用に大量に仕入れてる外国産の肉だから超安い

勝ちたいなら肉なんて食ったら絶対駄目

2021-04-07

anond:20210407120019

ワクチンつくれる製薬会社がろくにないか外国産ばっかりつかうから遅れる予定だってずいぶんまえの新聞記事にあったぞ

おまえ新聞よまないのか

2021-04-02

anond:20210402220710

が、外国産の格調高い嫌味を味わってるわ...

(なんかもうわかんねーな)

2021-02-28

anond:20210228202822

洋画ツイフェミはよく見るな

外国産BLドラマを見てる層とも被ってる気がするけど厳密には違うんだろうか

2020-11-26

Chrome記憶力が良過ぎるせいで再投稿が甘え

カルビーポテトチップスの原料がアメリカ産ありになって数か月経ちましたが」みたいなことを書こうとタイトル欄に「カルビー」まで入力したのだが

カルビーのイモがまた外国産ありになったが補完された

じゃあ鉄板食べ物ネタ最近食べて意外とおいしかった輸入オレンジの話をしようと「オレンジ」まで入力したところ

オレンジの防カビ剤万歳が補完された

2020-11-24

緑茶ほうじ茶って農薬バドバだったんだな

1日3杯しか飲まない前提で基準値が設定されてると知って驚いた

外国産紅茶コーヒーの方がまだ安全とかありそう

2020-11-14

anond:20201114005817

安い米を作るのは大変なんだよ

コストを下げるためには大量生産がいる

大量生産のためには広い土地農業機械と人手がいる

そうなると会社農業には勝てないし、ていうか外国に勝てない。日本は狭いし。

から食っていくためには質を上げて値段を上げるしかないわけで。

日本農作物が美味しいのは、安い外国産に負けないためだよ。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん