はてな匿名ダイアリー RSS

名前を隠して楽しく日記。

2024-08-16

anond:20240816135608

高額医療費制度は従来の保険証でも使えるが、一旦病院で満額精算することになる。

減額された額で精算したければ、入院中に誰かに役所まで行って手続きしてもらわないといけないんじゃなかったかな。

手続き人がいない場合はとりあえず満額払って(立て替えて)、退院後に差額を返還してもらえるよ

https://www.kyoukaikenpo.or.jp/g3/sb3030/r150/

anond:20240816160957

容量が少ない人が抽象数学に長けているという説もある

頭のいい人は足し算をギガバイトレベルでで保管している

解像度が高いと容量も大きくなる

これに気づかない人は一生目からチープなコンタクトレンズが落ちることはない

休み中に逮捕される変態多いな

盗撮とかパンツ泥棒とか。

休み明けにどの面下げて会社に出勤するんだ?

警報全解除されてクソワロ

いちおう、過去最大級なんだっけ?w

anond:20240816160316

根源的に言えば、「意識せずとも相手の非言語欲求を読み取り、意志の力必要とせずにそれを満たす行為」じゃないの

anond:20240816155956

それこそ別枝でキレてる経営者クンが言うように、例えば広告収入無関係な建前バックエンドDB自動支出スケールして何の顧客価値があるんだという話でしょ

顧客価値まり四半期純益が伸びるのは支出が減った時か売上が増えた時だから技術本質じゃない じゃあITって何なんだよという巨大なインド像がここにいるわけ

anond:20240816160408

人生、何もかもに興味失ってるぐらいだったら、再勉強してみるかなぁ…

フランス人とかドイツ人彼女できるかなぁ…

アスカ来日してくれないかなぁ…

anond:20240816160505

お前が一々引用記法使って返信してるほうがキモいよー🤮

もはやただの言いがかりじゃん

出版社や取り次ぎにこういう考え方が蔓延してると辛いな

anond:20240816112133

ホッテントリに上がってた本屋問題が無いとは言わんが、流通側の認識がこれじゃ本屋は死んでいく一方だわなぁ。

「売れもしないキャンペーンなんか後回しにしろ」ってなったらマジでAmazonとかのネット通販で良いじゃん。

流通側としては「街の本屋を生き残らせたいなら、下らんこだわりの前に量を確保しろ」って認識なんだろうけど、そんなのはもうネット通販役割を完全に奪われてんだよ。

今となっては、本屋存在意義は「興味なかった本でも本屋の頑張りで客の視界に入って関心持ってもらえれば市場拡大が出来る」って所じゃん。

でも、今後本屋が生き残るためのその方針は町の本屋経由での流通量拡大最優先主義を諦めるって事に繋がって結果的に取り次ぎが死ぬから取り次ぎ側としては受け入れられないんだろうな。

町の本屋の生き残りが流通の淘汰に繋がって利益相反になる時代となってしまったって事だ。

町の本屋も、もしかしたらラストワンマイル的な役割のためのフランチャイズ契約Amazonに持ちかけて、B2Bの割引が効いた価格Amazonから本が買えるようにした方が生き残りやすいかもね。

anond:20240816160333

大学教授とかだったらありそうだよな…😟

このポストネタにされてる意味が分からない…何がおかしいんだ?

別に何一つおかしい要素はなくない?

そりゃパリだって英国紳士はいるだろうに。

日本K-POPアイドルがいたり、イタリアドイツ人自動車工がいたりするのと同じで、

ある国に外国人がいる事は何らおかしくはない


りんご

@chuka33333

パリオリンピック見に来たら日本人男性にナンパされた🤮

ナンパキモ過ぎるから無視して現地の英国紳士お茶して帰った

https://x.com/chuka33333/status/1822193065924173894

anond:20240816160250

ドイツ語やってたおかげでこの間アザラシ流行ったときオランダ語テキストがまあまあ読めてドイツ語やっててよかったなあと思った

anond:20240728023355

ワイはC言語だけで一生年収850万もらい続けるやで。

AIだの量子コンピュータだの流行りに惑わされず1本の技術人生謳歌するやで。

心通わせるってどういうことなんだろう

自分の言わんとすることが相手に伝わって

相手意思を汲み取れれば心が通ってるってことなんだろうか

単純なコミュニケーションってことだけじゃなくて

言葉の上に好き嫌いとか感情が乗って双方向で発信されていたら通じてるのかな

ちゃごちゃ書いてても結局わかんないや

心通わせる経験してみたかったなあ

anond:20240816155713

使わないフランス語とかドイツ語履修するぐらいだったら、その方が良かったな…😟

今の生成AIやLLMの方向性ではどんなに進んだところで「プログラマーの道具」までしか行けなくて、

プログラマーのもの代替することはどうやったってできない

 

どこまで行っても"それらしい"もの吐き出す装置しかないので、

正しいことを保証するにはプログラマーAIが書いたコードを読んで理解したり、

プログラマーテストを書いて動作検証をする必要があって、

結局ボイラプレートや分かり切ったロジックの部分を肩代わりさせる"ツール"でしかない

anond:20240816160036

当たり前だろ。今どき悪徳クソEvilと化したGoogle所属してるって叫んでもメリット無いじゃん。わざわざメリット無いことをしてるのは本当だから

anond:20240816155956

OSI参照モデルとかでどの層に属してるのかは分からないけど、Dockerかに興味がない勉強する気がないって、例え物理層の人だったとしてもどうかと思うんだけど…😟

興味ないとは言ったが、勉強する気がないとは一言も言ってないが。

あとそもそもOSI参照モデル範囲無意識限定するところが本当にキモい

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん