2024年06月12日の日記

2024-06-12

anond:20240612103236

問76. 著者が言及しているTVアニメCGアニメ意味及び違いを可能な限り正確な定義を用いて説明しなさい

anond:20240612102607

ワイの息子も女を泣かせて罪作りやで

バイデン←息子が有罪

anond:20240612004800

若年性アルツハイマーになりそう。昔あったよね? 閉鎖的なつくば研究機関毎日同じこと繰り返してたら、若年性アルツハイマーになった話。

TVアニメはカクカクで見てられない。

10年ぶりくらいにアニメ見てみたらゲーム映画CGアニメと比べたらカクカクで見るに堪えない。

作画クオリティバラバラで別人か、ってくらい映るたびに顔が変わるし。

後、なんか突っ立って喋ってるだけのシーンが多すぎてだるい台詞なげーし。

なんか、この文化未来を感じない。

そのうちCGアニメに取って代わられると思う。

子供のために生きてるわけじゃないよね

投資セミナー的なイベント会社であって

節約投資で30歳で貯金2000万まで貯めました、とかいう人が講演してた

NISAで月10万をオルカンとSP500にぶち込めば老後は安泰、という、よく聞くいつもの感じだったんだけど

旅行も行かないし食べ物質素家族5人で2LDKの安いマンション住み、みたいな節約術を紹介してて

「ここまでやれば10万を捻出できるので、資産形成しましょう!」

とか言っててドン引きした

「そのお金って何に使うんですか?」

って質問したら

「もちろん不労所得のための資産です!」

子供資産残せるのが一番のメリットかと」

みたいな回答だったんだけど、なんか前世で凄い悪いことして罰ゲーム人生やってるのかな

anond:20240612102813

問題があるとすれば、ネットの隅っこでぼやき合いをしているだけなのに、そこに正しさや賢さがあると勘違いしているユーザーがいることかな

anond:20240612090242

差別的に扱われて話題になっているか言及しているだけじゃないの。

あなたの周りのタトゥー入ってる人があなたに急に自慢してきたこと無いでしょう?

そしてあなたは身近なワンポイントタトゥーアートメイクしている人にも気づいていないんだよきっと

anond:20240612101805

あれやろ、ハッカーがカタカタカタッターン!!!ってやるとコンピューターから火花散って壊れるやつ

今度はワイが2年半前に書いたエントリが急に浮上してきた

ブクマカはどこから湧いてくるんや

通販サイトSNSで公開されてるクーポンコードを使い忘れたとき気持ち

っざけんな!!

一般公開するなら最初から値引きしておけやヴォケガアァァァア

anond:20240612095959

からでも「やっぱり小腸は怖いか10万円にしてくれ。お前も指じゃなくて1万円でいいから」ってオファーしよう

憎悪を増幅するプラットフォーム←その通り!

https://blog.tenjuu.net/2024/06/hatena_bookmark

分かるなぁ……。でも諦めた方が良いかも。

  

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/blog.tenjuu.net/2024/06/hatena_bookmark

この記事ブコメ見れば分かるけど、そんなに期待しちゃダメだよ。民度高くないか(笑)

  

ITの分野だけじゃない。ワクチンしろ戦争しろはてなには本当に偏った人が集まって、クソゴミ意見を訂正もせず「言いっぱなし」で喜んでる人ばかり。

この「言いっぱなし」は、ある種の魅力でもあるので、それは良しとしても、もともと偏った人が集まってるから集団リンチみたいなことが、どうしても起きちゃうんだよ。健全になるわけがない(笑)

  

ブコメにしたって、どれだけ正しいことを書いても通報が沢山いけば、その人はブコメすら書けなくなるからね。

健全基準なんて、このプラットフォームが大好きな「多数のバカで偏った人」が好む基準にならざる得ない。

  

誹謗中傷とか言うけど、好き放題言って訂正もせずにネットで暴れたい人が集まってるわけだからはてなは、そういった場なんだな」と私は諦めるべきだと思うけどな。

  

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/blog.tenjuu.net/2024/06/hatena_bookmark

もう一度、ブコメを見て欲しい。どこに反省してる人がいるの?笑

  

そういった場なんだよ。ネットの片隅の地獄だと思って、記事を書いてもコメント非表示にして、スルーするのが無難だと思うな。

本当にこれは共感するし災難だと思うけど、これが「はてな」なんだよ。

anond:20240612102327

自分人生の先が長いって思える人は幸せだと思うよ

物語が動き出すとつまんなくなる現象

ハリウッド映画とかJRPGとか深夜アニメでもそうなんだけどさ

主人公の周りの日常とか人間関係とか描きながらスケールの小さい目的で動いてるあたりはワクワクして楽しめても、なんか国がどうとか魔女がどうとか能力とか抗争とか戦争がどうとかって話になってくると急速に興味を失ってしまうんだよな

脚本メソッド的にはそこから盛り上げていくぞ〜どんどん新事実が判明するぞ〜ホラホラ!

って感じの部分だと思うんだけど

そんな義務感で広げられた風呂敷見せられてもねぇ……ってなるのよね

その点日常アニメとか純文学とかYoutubeショート動画とかはそういう人為的ビッグウェーブが来ないか安心して楽しめる

俺だけじゃないだろこういう消費者

もう物語時代じゃないんじゃないか

anond:20240612102312

政権交代するぞするぞと言い続けて実際交代することってほぼ無いんだよなあ

副大統領じゃなくて中統領でよくない?

副総理じゃなくて部分理

anond:20240612102027

これを執拗に言ってる人がいるけど、今の増田にいる人にこれを言ってもほとんど通じないと思うよ

カラーバス効果って言って、頻度錯誤が分かりやすいように見えるのは、貴方の脳がそう認識しているだけ

てか、バーダー・マインホフ現象って、1970年代、もう50年以上前なんだぜ。そこからネタ流行ったのも10年以上前の話。

その元ネタを知って、今使ってる人間なんて化石遺物って気付いた方が良いと思う。

岸田がアメリカミサイル生産を肩代わりするって言ったらしいけど…

どうせ次の選挙で負けて、共産政策を主導する連立政権になって過去の国同士の約束は全部ひっくり返すんだから好きにすればいいよ。

それと今、SNSとかで立憲共産批判している馬鹿共は政権交代後は、それなりの返礼があるから覚悟しておけよ。カルトはお前らなんて鉄砲玉助けてはくれないぞ。それが嫌なら黙ってろよ。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん