2020年05月22日の日記

2020-05-22

好きな芸能人は?」

好きとか嫌いとか以前に知らない・・・

ひょっとして

「感じるな!考えろ!」

「考えるな!感じろ!」

🤔

anond:20200522215832

みんな麻雀ルール知ってて不安になる

学校で教えられたわけでもないのに…どこで覚えたの…?

僕を仲間外れにしないで…

anond:20200522171729

Webデザイナー流入経路とか設計デバイス流行の動向、統一感とか色々あるから簡単な訳がないんだけどね…

親って孫ができたら嬉しいんだな。

最近、兄に子供が生まれた。兄曰く、俺と妹を見ていて、「そこまで結婚したくはないけど、お前らが結婚する展望がなさすぎて俺しかおらんやんと思ってした」とのこと。

すげえ責任感だなと思っていたのも束の間、結婚後すぐに兄嫁が妊娠されて出産家族初のグループラインもでき、そこに兄から赤ん坊写真動画が送られるようになってきた。

で、母親父親のめちゃくちゃ嬉しそうな反応を見てると、口には決して出してなかったけどやっぱり孫が欲しかったんだろうなと。

結婚しろとか圧をかけてくる親じゃなかった分、「なんかすまん……そして兄ちゃんありがとう……」という気持ちになった。

anond:20200522212635

任天堂がもうすこしオンライン設計考えればたのしくあそべるどうぶつの森になったのに悲しいのう

どっかのdiscordに引きこもって身内だけで遊ぶしかねーんじゃないか

思考盲点

思考にも盲点のようなものがある。

気付いてから考えると当たり前だが、それまではまるで意識されていないことがある。

昨日気づいたのが、大和田という名字が「和田」に「大」が付いたものだということだ。

今まで大和田という言葉和田という言葉も幾度となく目と耳にしてきたが、大和田和田との結びつきは全くなかった。

今考えるとこんな当然なことと思うのだが、そこに目が行かないのが盲点なのである

anond:20200522180754

80くらいなら結納金でいけるいける。腹を割って話しておかないと産まれる子に移るぞ

年収250万で趣味につぎ込めるって十分節約上手じゃないのん

anond:20200522222603

人轢いた後でも同じこと言えんの?

anond:20200522222113

動いてるならそれでええやんか!!

anond:20200522221937

わかる。人類自分自身含めて全て滅びるべきだと思う。

今更ながら地デジ化した

さいころ受験のどさくさでテレビ無駄判断され地デジ化しなかった。周りが好きだというドラマバラエティが何もわからず変わってるねと言われ続けた。

なぜうちは地デジ化しないのか?と聞くと導入するだけで何万円もかかりお金が高いから、うちには必要がないから、テレビなんてなくても友情は築けると答えられながら育ってきた。

今年に入りネット回線を変更するために契約に行ったところなんと月々50円地デジ化できるといわれた。それでも家族は迷っていた。こんな機会はもうないと説得しついに地デジ化した。

50円という金額にまず驚いた。今まで耐えてきた10年は何だったんだろうか。だがついにみんなが楽しんでいたテレビを見られると思うとすごくうれしかった。

先週工事が終わってテレビを見ている。芸能人名前も顔も全然からない、番組の笑いどころもなんだか寒々しい。多分それを一番楽しむことができた貴重な学生時代経験を一つ失ったんだと改めて実感した。

ダメ出し

資料レビューしてくれって依頼がきた。

提出先はやや気難しいと言われるクライアントだけど、論理的説明すれば

理解してくれる人で昔、自分自身も鍛えられた。

そんな人相手なのでしっかりプランニングプレゼンしてるんだろうな

と思ったら、グズグズのプレゼン論理矛盾言い訳だらけ。

こんな指摘は複数回行っているが改善されない。

とても悲しい。

なによりもこの依頼主がかつての自分上司だったこと。

自分が部下だったころ、定量的かつ論理的説明してたのを散々

否定してくれたな、そういえば。

ただただ、悲しい。

anond:20200522184048

12501で合ってるよ

二位氏、三位氏、四位氏が増田氏を抜かないといけないんだから四位氏が最低1667票取ってないと逆転できない

増田氏12501票

二位氏1667票

三位氏1666票

四位氏1666票

増田氏の勝利確定ライン

こんなもん完全に8時当確だけど

anond:20200522222012

二重投稿とかダサいですね ^ ^

そして著作権法改正に反対しなかった理由は何なんですかね??◯ヨクさんw

おっさんプログラマって人のこと言えなくね?

おっさんさ?

プログラミングスクールのやつらバカにしてるけど

あんだって大概だよ?

なあ未だにjqueryしか書けないよな?

フレームワークどころかwebpackが何か知らねえだろ?

未だにテストコード書かないよな?

時間がない?書き方知らねえんだろ?

Gitaddとcommitとpushしかできないですよね?

前のやつ戻す時にソースコードいちいち書き換えてどうすんすか?

revertってのがあるの知りません?

仕様書エクセルで作るのやめてもらっていいすか?

いま色んなツール出てますしうまく使いましょうよ

エクセルファイル名に日付入れて管理されてるのステキです

そしてそのエクセルgit管理するんですね

おれがレビューしたら平気で別の箇所コピペたか問題ないとか言うの恥ずかしくないんすか?

動いてるから問題ないってあんプロですよね?

AWS構成図見てもよくわからない?

さっきも言ったけどあんた恥ずかしくないんすか?

あん金もらってんすよね?

よく人のことバカにできますよね

何でプログラマー選民思想を拗らせてるのかってすっごいバズってるけどさ

IT業界で働いてる増田ならわかんだろ

個人主義の中の落ちこぼれ全体主義の中でのみ救われるから」だよ

ある程度三年もやってりゃ、プログラミング以外にもたくさん他に勉強したりやらなきゃいけないことだって多くなるからプログラマーなんて単純なくくりではご飯食べていけなくなるわけで

でもプログラミング以外なんら能がなく、フロント出れるほどのコミュ力もなければ、下流から上流まで対応したり全体を見通して動けるスキル経験がないか

自分たちは「プログラマー」という選ばれた存在で、不当に社会差別しているか待遇が低いのだ!って喚き散らしてる

25歳過ぎてプログラミングしかできない能無しの上に、正確ねじ曲がって顔も愛想もよくない男や女なんか、単純にエンジニアどころか社会人としてカス以下だから使われなくなるってだけなのを、そういう陰謀論拗らせちゃって、選ばれしプログラマー以外は自分たちの敵だ!ってどんどん過激化して先鋭化していくの、そんでゆうちゃん事件とかバラバラ殺人起こした陰キャプログラマーみたいな犯罪を起こすまでいってしま

ま、「es」ってドイツ映画見てたら、増田心理状態がよくわかると思うよ

個人主義IT業界に、自由に生きることができない弱い人間たる増田みたいなのが行く当てがなかったっていうのが、そもそも悲劇何だろうから社会のせいともいえるのかな?

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん