2016年12月01日の日記

2016-12-01

アトゾンはなんでそんなイライラするってわかってるのに金払ってまで健常者向け映画みてるんだ…

この世界の片隅にバケモノ(人さらい)は結局何だったのか

ネタバレを含んでいるであろう考察です。

A.バケモノ

そのまんまバケモノです。

あの世界には妖怪が出没します。

なんのためにいるのかは謎です。

見てる人が座敷わらしちゃんKAWAIIするためなのかも知れません。

B.想像産物

怖いおじさんにあったという思い出が改変されてバケモノになりました。

一番筋が通ってる気がします。

夜空は脚色です。

実際はただ逃げたです。

ラストの橋のシーンはそれのネタバラシです。

なんで唐突ファンタジー要素が登場するのかをもう考えなくていいのが魅力的です。

C.戦争メタファー

戦争に巻き込まれていくという様子をバケモノ誘拐される形で表現しました。

「夜」は戦争の終わりを意味していてます

カゴから脱出は2人の今後を暗示しています

「夜までに帰らないと」はバケモノ出会った場所終戦直前に何が起きたかを考えれば明白です。

物語構成としてはこれがしっくり来ます

実際どれなんでしょうかね。

あのシーン以外の部分にヒントが紛れているのかも知れません。

自分NTRれボーイが幼少期にフラグ立てに来た辺りで既にバケモノ存在を忘れていたので見落としがあってもおかしくないです。

保育園落ちた。日本死ね」で増田を知って

そのまま増田に住みついた人って実在するの?

ちょまど問題の核心

ほとぼりが冷めてきたので言う。今回の件はおそらく彼女技術力がないからでも、あわよくばちょまどさんとお近づきになってつまみ食いしたいと考える男どもの欲望問題でもない。ただ彼女ロリボディとロリヴォイスを兼ね備えているからだ。うん……

電車でセキをしたら「隣の車両に移れ」と言われた話

今朝は出先へ直行で、いつもとは違う時間帯の電車に乗った。比較的遅い時間帯だったこともあり、車内には空席が目立っていた。僕は適当な席に座って、いつものようにスマホポケットから取り出した。

別に風邪を引いているわけではなかったが、空気乾燥しているせいか少しだけ喉がいがらっぽかった。二、三回(しっかり覚えているわけではないが、確かそのくらいだったと思う)セキをした。

スマホに目を落としたその時、不意に肩を叩かれた。視線を上げると、見た感じ40代後半(もしくは50代)の男性がいた。

「お兄さんさ、セキするんなら別の車両行ってよ」

はい

何を言われてるかわからなかった。なんでどうして? 僕? 本当に僕が言われてるの? 誰か別の人じゃなくて?

フリーズしかかったがモメるのも嫌だったので「あ、すいません」とだけ言って隣の車両に移った。声は震えていなかったと思う。向こうの車両と同じく席は空いていたが、なぜか座れず扉の傍で立ったまま、息を殺していた。

とりあえず状況を整理する。

僕は風邪を引いていたわけではないが、セキをしたことは確かなので外見上は風邪だと思われてもおかしくはない。

しかし(これは個人的感覚から一般的にどうかはわからないが)周囲の人に不快感を与えるほど咳き込んでいたわけではない。ちょっとした咳払い的なものではなかったが「車両を移れ」とまで言われなければならないほどの勢いでセキをしていたわけではない。

マスクはしていなかったが、最低限のマナーとしてスマホを持っていない方の手で口を覆うくらいはした。

しっかりと覚えているわけではないが、男性は僕の隣ではなく対面に座っていた。手で口を覆ったセキが届くような距離ではない。

にも関わらず、男性は僕に「隣の車両に行け」と言った。それはおそらく男性自身だけではなく、周りの乗客迷惑から、という意味合いを含んでいるんだと思う。じゃあ隣の車両ならいいのかよ、とは思うところではあるが。

別に自分が全く悪くないと思っているわけではない。電車内でセキをしている人を不快に思う人もいるだろうし、それを否定する気は全くない。

僕が思っているのは、仮に自分が乗っている車両にセキをしている人がいたとして、その人に対して「車両を移れ」もしくは「電車から降りろ」と言うことは正しいのだろうか、ということだ。

自分を含め、周囲が不快感を覚えることなく乗車する権利を優先すべきか、セキをする人自身が乗車する権利を優先するべきか。

目的地につくまでの居心地の悪い数分間、そんなことを考えていた。

駅についたらマスクを買おうと思った。

とっても臭くて柔らかい

そう、おちんちんならね。

はてラボ人間センター」は

私を人間と認めてくれるのだろうか? テスト

※追記:認めてもらえた模様。

なんでMERYだけ別扱い? そりゃー仲が悪くて別組織からだよ

http://dena.com/jp/press/2016/12/01/1/

なぜMERYだけ特別扱いされているか

というわけでMERYは地道にずっと仕事独立して続けていたのでヒドくないという認識なのかと

(あと、ファッションに閉じている限りは、なんらかの被害に繋がる記事にはならないしね)

あとDeNAライフサイエンスもこれまた完全に別組織で別体系で別オフィス医療博士号持ち雇って真面目にやってますので同様に無実かと

http://anond.hatelabo.jp/20161201170305

あらゆる文脈先入観排除して完全に論理的に考えればそりゃ結びついてないよ。

でも残念ながら人間は非論理的生物から、「詐欺師ほど自分の頭で考えろと言ってくる」というエピソードを示すことで、

暗に自分がそんな虚言に騙されない人間であり、ちゃんと自分の頭で考えているのだとアピールすることはありうるんだよ。

クリスマスのお遊戯についてかかれた絵本に「当たりはショートケーキ、ハズレはバームクーヘンね」っていうセリフがあって、幼少時にそれを見て以来、バームクーヘンはハズレだという変な感覚が身についてしまった

http://anond.hatelabo.jp/20161201165707

逆にそのシーンが気になって

やたらコーヒーが気になって仕方なかったよ

ブレアウィッチ☆☆

パンツが見えなかったので星2つです。

http://anond.hatelabo.jp/20160913000043

10割クズ認識でもいいからましなクズ探せ

ちゃんと身なりにも投資してるか?あまりに外れてると大体の女は引くぞ

旦那も3年目で結婚出来たし好みの傾向の女が選びそうなサイトを選ぶんだな

ニホニウムってなんかヌホホwww的なオタクっぽさを感じてしま

逃げ恥ブーム

逃げ恥ブームを見ていると

自分が初めて彼氏できた時に「今日会社休みますみたいですね」と毎週引き合いに出されて

婉曲にバカにされていたのを思い出して薄暗い気持ちになる。

そういうふうにあのドラマを消費している人間がいるはずだ。

ヌードルハラスメント(ヌーハラ) とアニメについて

ヌードルハラスメントって何だ?

(日本で)日本人ラーメンを音をたてて食べている

なんて外人はみんな知っているし、受け入れられているだろ?

(アニメでもよくあるシーンだよね)

悟空ナルトもサイタマセーラームーン

みんな音を立ててラーメンを食ってるよ。

そして、それに文句をつける外人なんて俺は未だに見たこと事がない。

合衆国EUでは日本アニメラーメンのシーンだけカットされてるんですかね?

2016年12月06日 追記: ドラゴンボール超 Ep.47 で悟空ベジータビルス様とウィスが4人で味噌バターラーメンを食べています

http://anond.hatelabo.jp/20161201170344

うーん、この言ってくる奴の面倒臭さを再現する本格ぶり、脱帽ですわ

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん