2014年09月06日の日記

2014-09-06

http://anond.hatelabo.jp/20140906120909

嘘が下手なのか文章が下手なのかハッキリしてくれ

私が抱いている偏見

美人イケメンな人ほど声がキレイじゃない。

逆に顔面偏差値が平均、もしくはブスブサイクの方が声がキレイ

アナウンサーを見ていて思った。アイドル並にかわいい人ほど声が微妙だなと思った。

男性アナウンサーしかり。

外国人男性と付き合ってる日本人女性日本人から見て「微妙ライン」が多い。

フランスでの生活エッセイにしたじゃんぽ~る西氏は「外国人が好む日本人女性日本人が好む美人ではない」って言ってたけど多分そういう事なんだと思う。

・「顔微妙なのに声がキレイな人」と「顔微妙なのに外国人男性のウケがいい人」に共通する事は「どっちもやたらとモテる

http://anond.hatelabo.jp/20140906121121

まああれだな。大人になると兄弟仲が悪くなること往々にしてあるからな。

http://anond.hatelabo.jp/20140906085326

関わりたくないID非表示にするだけでなく、FBブロックのように

相手にも非表示となる機能があったらなあ。

何かの間違いでブコメされたりスターをもらったり

スターに絡まれたりする可能性をゼロにしておきたい。

一般レベルバランス感覚を持っていたら、

頻繁にもめ事の当事者となることなどあまりないだろう。

関わらないに限るよ。

http://anond.hatelabo.jp/20140905175927

私も基本的増田に賛成で、ユーザーリテラシーに合った道具の使い方をするのが局所的最適解 だ。

同族嫌悪かと思ったら同族拳王だったらどうする?

http://anond.hatelabo.jp/20140905235001

解散するためには結成されなければならないと思うのだが。

http://anond.hatelabo.jp/20140906113737

元増田だけど、なろうのほうで短編書いてるのは本当だよ。

(じゃあどれ書いてるか教えろ、とかはなしね)

ただ、むこうで書いてるものはなろうで人気出るジャンル(いわゆるまあ、アッチの世界行って勇者になりました、とか)やもともと長編なんて書いてないから反響もそんなに多くない。

それでも、固定ファンみたいに毎回作品あげるたびに読んでくれて、感想くれる人は何人かいるっていう程度だよ。

だいたい、なろうは読者層もかなり偏ってるでしょ。


増田だと、わりとなんでも書ける+読んでくれる層も幅広いから反響が多かったり少なかったりいろいろで面白いなって思った。

今回はもともとの記事釣りじゃなかったから、こういう別方向から勘違いした分析君が来るとは思わなかったな。

http://anond.hatelabo.jp/20140906110546

もお!突っ込まれるのまってる顔がかわいい///

もにゅるにもにょっちゃう

http://anond.hatelabo.jp/20140905224159

いわば信仰世界

モノは内容を予測し対価を払ってから中身を消費するけど

情報は中身を知っている人が寄付をし次の内容を期待する方が多いんじゃない

例えるならリンゴはまずくても食品として価値を持つが

情報不要だと全く役立たない上に最低でも一部を知るまでは要不要判断ができないのがややこしい

http://anond.hatelabo.jp/20140906111822

「それが作り話なんだろ」ってオチはもうやり尽くされてるからわざわざやらなくていいよ。

折角だから少しお説教してあげるけどね、君ら初心者釣り師は大抵二つ大きなミスをしてるんだよ。

1 すでに散々やり尽くされたネタにまだ新鮮味があると勘違いしてる

まずこれね。

君が今やったやつね。

とにかくさ、それ系のネタはもうやり尽くされてのよ。

んでもって君がこれからなんとなく思いつく奴も99%はやり尽くされてるわけ。

それを「やり尽くされた上でどう料理するか」ってのが問われるんだよ。

ないしは「99%のまやかし無視して1%のまだ鮮度が残ってるネタを選び出す」って方向性ね。

君らはそんなこと知らん顔で簡単に書いて伸びるかな―で終わり。

そりゃ適当に書いてもたまにはそこそこ伸びるよ。

でもね、それはブクマ大喜利たまたま君らと無関係のところで盛り上がっただけの場合が9割なのよ。

1000回に1回は実力で伸びてるんだろうけどね、それは1000回中999回ゴミをばら撒いてるって事と同義なのよ。

君らは少しは内容を考えようとする意志がある。

それならもうちょっと頑張ってみようよ。

2 細部の描写が甘すぎる

もともと「小説家になろう」で短編小説書いてたりするんだけど、ときどき増田でも「いかにもありそうな作り話」を書いてる。

で、ブクマ300以上とかいくと、よっしゃってなる。

面白い系書いたときにはやっぱり「面白かった」「作り話だとしても面白い」って言われると嬉しい。

恋愛系書いたときには、「作り話だとしてもきゅんとくる」とか、マジレスとかもらえてると嬉しい。

批判されるなら、どこがどうで不自然、とか書かれてると参考になる。

これからもがんばります

これ読んだ瞬間みんな「えっ!???」ってビックリするよ。

だって君が「なろう」で書いてたって全く思えないんだもの

なろうで書いてる人のディティールが皆無なのよ。

「向こうでは伸び悩むこともあってー、それでー、たまに増田鬱憤晴らして―」ってストーリーが有るわけじゃん?

君がこの釣り小説家になろうって要素を入れたのにはさ。

それがさ全くフレーバーとして機能してないし、むしろリアリティダダ下がりさせているだけなの。

単語だけ投げて終わりって……少し頭使うかググればなろうで書いてる連中がどんな思いでやってるかぐらい見えてくるじゃん。

「向こうで長編やってるんだけどチマチマ連載していかないと客が離れていって大変。連載進めずに短編書くと信者に文句言われるし。こっちだと匿名から気楽」とか、

「あっちで求められてる形式が俺には合わない。2chで書いてる頃の方が上手くいっていた」とか、

そういうのを適当に5行程度まで膨らませれば君のキャラ付けがされてくるわけよ。

それを一切放棄して「小説家になろうで書いてました」だけ言っても「何が言いたいんやお前!」にしかならんのよ。

釣りエントリー突っ込みどころを用意するのは基本テクニックだけど、

それにしてもこれは雑過ぎ。

雑な突っ込みどころには雑な突っ込みしか入らなくて最終的に大きくは伸びないの。

せいぜい20ブクマまり

それじゃダメよ。

釣りをして二桁なんて虚しいだけよ。

それならまだ実話を書いて5ブクマトラバを繰り返したほうがマシ。

わかった?

今度はもう少しうまくやること、いいね

http://anond.hatelabo.jp/20140905235001

石を投げて跳ね返った結果を見るところまではウォッチに含まれる

石に当たった方は怪我したり死んだりするかもしれないけど

そんなの当たって死ぬ方が悪いですよ

http://anond.hatelabo.jp/20140906111822

お前みたいのがいるか釣り釣りだってブクマが臭くなくなるんだ

日記の体で公開するのは「本当の話かも」って下駄を履かせてるだけだから

その下駄が無かったらクソ話

本当の評価ではない

追い風参考記録

ぶーんぶーんぶーん、弟くんのお車ぶーんぶーん

「はしゃぐなよ」

 お兄ちゃんを叩かないで!

「車の中ではしゃぐな、免許も持ってないダメ兄貴

 むきゅー、ダメじゃないやい!

はいはい、鳴き声鳴き声」

 むきゅー。

「んだよ、コンビニ行きたくないのかよ」

 行きたい! 妖怪ウォッチチョコレート買うの!

兄貴はガキだなあ」

 むきゅー。弟くんのお兄ちゃんだもん。

「あー」

 ?

「んだよ、なんでもねえよ、にやにやすんなよ」

 お兄ちゃん、弟くんだぁーいすき!

 弟くんの車でコンビニに行って妖怪ウォッチチョコレートを無事買えました。

 はぴはっぴはっぴーす。

ロングスリーパー時間無駄にしている

自分は朝型のショートスリーパー配偶者は夜型ロングスリーパーだ。

土日でも、平日と同じ6時~7時に起き、インタネット仕事家事を行い、早い時は10時過ぎに出かける。

一方、配偶者は用事がある場合を除き、12時頃まで寝ている。当然、朝食は食べない。

土日2日間の睡眠時間の差は10時間程度。実際には相手が早く起きる場合もあるので、

1年あたりに換算すると、500時間程度だろうか。24時間で割ると、約20日になる。

平日は、日によってだいぶバラつきがあるが、平均すると、睡眠時間の差は2時間程度。

1年あたりに換算すると同じく500時間程度だろうか。あわせると、活動時間は、1年あたり40日も違う。

インターネット上で見かけた調査結果によると、

日本人他国に比べ睡眠時間が短く、特に子育て中の働く女性が少ないという。

まだ子どもはいないが、明らかに女性自分のほうが寝ていない。

から朝に強く、遅くまで寝ていられないという体質とはいえ、余りの差に呆れる。

これで子どもが生まれたら、ほぼ自分一人で対応することになるだろう。

ショートスリーパーロングスリーパー中間、1日7時間の適度な睡眠時間・適度な活動時間理想的

しかし、勤務状況から難しい。もっと眠りたい(最近、不眠がひどくなり、本気で困っている)。

http://anond.hatelabo.jp/20140906070948

不条理表現世界と理性の齟齬を受け入れること

作品要素としての不幸は古代よりないものを探す方が難しいだろうよ

そして作品主観的意味付けの強要もできない

たまに増田で「いかにもありそうな作り話」書いてる。

もともと「小説家になろう」で短編小説書いてたりするんだけど、ときどき増田でも「いかにもありそうな作り話」を書いてる。

で、ブクマ300以上とかいくと、よっしゃってなる。

面白い系書いたときにはやっぱり「面白かった」「作り話だとしても面白い」って言われると嬉しい。

恋愛系書いたときには、「作り話だとしてもきゅんとくる」とか、マジレスとかもらえてると嬉しい。

批判されるなら、どこがどうで不自然、とか書かれてると参考になる。


これからもがんばります

(真面目に真実を書いてる人もいると思うんで、そう言う人にはごめんなさい)

ああ、でもほんとのことを書いたときは、「作り話くさい」って言われちゃうのはなんでだろうな・・・。

http://anond.hatelabo.jp/20140905224159

ネット基本無料無限に遊べて、それに感覚麻痺したネットユーザーの声がでかくなって、目に付くっていうだけのことだと思う。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん