「個人授業」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 個人授業とは

2020-04-23

anond:20200423122311

どうやって見るんだよ

スパイとか夜の個人授業なんて字面だけで抜けるのは一部の人間だけだぞ

2019-09-11

人との繋がりって

なんだろうか。

私は、とある日本人学校に7年通った。

今ではどうなっているかからないけど、私が通っていた当時は、日本から赴任してくる先生任期は3,4年と決まっていたし、学校に通う生徒児童も、親の仕事の都合で、やはり3,4年長くても5年ぐらいで日本帰国する人が多かった。

その日本人学校小中一貫校だったが、自分中学卒業する時には、私が入学した時のことを知る人もいなければ、校舎が変わったことを知っている先生も生徒もいなかった。

転勤族の逆と言えば、なんとなくイメージが着くだろうか?

はいつも迎える側であり、見送る側だった。

3,4年、短い人だと半年

そのスパンクラスの子が半分近く変わる。

毎年新しい子がくるということも無く、学年で生徒が2人だけだったりすることもある。

先生が熱心だったら良い個人授業になる時もある。

そんな環境で育った私は『トモダチ』ってものがよくわからない。

そのシステムがよくわかってなかった頃は、「日本に帰ったら手紙送るね!」「また日本で会おうね!」「離れても友達からね!」なんていって空港で涙し見送って、手紙のやり取りも何通かしたものだったけど…

小学生手紙のやり取りなんか続くはずもなく。

日本全国の企業から来てた子たちが、また集まれるはずもなく

小学校卒業の前には、もう「トモダチってもんは3,4年の期間限定もの」と思うようになってた。

そんな事を内心思っていたからか、群れから逸脱してしまって、ごく少人数なのにも関わらず、いぢめ的なものを受けたりもした。

そもそも企業関係者の子供ではないし、全員が純日本人の中で1人ハーフだった。って事もあったからなのか)

20歳をむかえて、私も日本に住むことになり、細ーーーく繋がっていた何人かと数年に渡って何回か集まって同窓会のような事をしたりもしたけど、小中学生の時の思い出なんか、高校大学の思い出に勝るわけもなく。次第にその会も開かれなくなり、今では連絡先も知らない。

SNSの登場で、繋がった人もいるけど…

別にやり取りするわけでもないし、いいねがくるわけでもない。(私からもしないし)

正直なところ「この人らはなんで友達申請してきんだ???薄ら寒いな。」と思ったりしてしまってる。

かといって、友達申請受けないのもどうかと思うし、外すのもどうなんだ?って思うから顔本放置だ。

親や人に言わせると、友達だったんだから私が積極的に絡みに行けばいい。と言う。

ふむ。では、友達だったんだから向こうから絡みに来たっていいのでは?

って言うと屁理屈だ。って言われるから言わないけど。

つまるところ

人間関係構築の基礎を学ばずにここまで来てしまったのだ。

トモダチと呼べる人とはどんな人かもわからずいる。

そんな、独身派遣アラサーの私のもっぱらの悩みは、予定もないのに、結婚式に呼べる友達がいないという事だ。

2016-04-13

塾講師アルバイト」の実態

新学期になったということで....略

悪いことは言わない。

塾講師なんてやめておけ。

コンビニ定員もだめ。

金持ち相手にする仕事をしたほうがいい。

学生なんて学歴しか見るとこないから、その高学歴活用して社交場でろ。

学歴だけで評価されるのは今だけだぞ。

以下、蛇足

個別指導講師3年。塾講師3ヶ月。の経験をもとに個別指導講師アルバイトについて書きたい。

目次

【前提条件】塾講師個別指導講師は別物

【放任主義】授業なんてするな

サービス残業】決められたタスク時間内でやれ

【固定シフトバイトバイト

【悪しき習慣】報告書大事

【圧倒的責任】時給分の働きをしろ

人間だもの

最後

【前提条件】塾講師個別指導講師は別物

まず、生徒の人数が全然ちがう。

・塾:集団授業の先生

個別指導個人授業先生

生徒が一人や二人は、その生徒が分からないことを教えてあげればいいので、

その場でコミュニケーション取れるから、状況判断が容易。

生徒が多数の場合、個人別の理解度が分からないため、

授業の質で勝負するしかなく、プロフェッショナルとしての能力必要である

また、生徒の目的全然ちがう。

・塾:入試対策

個別指導学校の成績を上げる

入試ってのは、根本的な理解と、受験独自テクニックを身につける必要がある。

学校の成績なんてのは、目先の点数アップが目的で、勉強すれば誰でも達成できる。

そして、生徒の性質全然ちがう。

・塾:独力で勉強できる

個別指導:独力で勉強できない

個別指導の生徒ってのは、勉強の仕方が分からないって子が多い。

なぜなら、勉強する理由が分からないって子が多い。

【放任主義】授業なんてするな

このバイト仕事できないやつの1パターンは、ひたすら参考書とく奴。

このバイトは生徒と仲良くなることが目的みたいなもんだから

生徒は先生に褒められたくて勉強してくるんだよ。

強制的勉強させらている人と、自主的勉強してくる人では、成長が全く違う。

教える技術を持たないただの大学生が、他人の成績上げるには、自分を好きになってもらうことが最も簡単で効果的。

授業時間は、如何に生徒に好きになってもらうかが大事で、講義なんてのは話のネタや間を埋めるための材料みたいなもんだぞ。

サービス残業】決められたタスク時間内でやれ

タスクってのは決められた期限の中で一定の成果物だせば十分。

完璧ものなんて、不要から

そもそも、完璧基準なんて自己満足から

所定の基準があって、それを満たせていないなら問題。それは己の能力が低いのか会社シスムテに不備があるのか、まぁ本筋と逸れるから割愛

【固定シフトバイト仕事

1ヶ月休めるか否かなんて、個別指導講師がどうのこうのじゃなくて、その会社アルバイト運用に寄りけりだから

バイトは法的に損害賠償責任負わないだけで、お金を貰って仕事を任せてもらっていることには変わりないから

【悪しき習慣】報告書大事

報告書はめちゃくちゃ大事

まず、資金源は保護者お客様保護者

保護者説明する資料報告書

【圧倒的責任】時給分の働きをしろ

保護者会社いくら払ってるとか関係ないから

テキスト代や家賃などの必要経費計算してどうすんの?

会社が決めたアルバイト料金分の仕事をするのがアルバイト

人間だもの

生徒に愛の告白される。

定期的に至近距離で年上の大学生コミュニケーションとってりゃ、勘違い生まれる。

最後

個別指導講師にもいろいろ種類があるし、企業によってホワイトブラック分かれるだろう。

でも、今後の人生ステータスになることはない。おすすめしない。

2015-10-11

英語母音の後のR

最近自分発音欠点に気がついた話。

半端な人に知ったかぶりコメントされるとうざいので英語関係スペック書いておく。TOEIC20年前に925点とってからあほらしくてうけていない(TOEIC英語テストじゃなくて忍耐力のテストだ。今受けたらつまらなくて15分で寝る)。英検は十年前に一発で1級とった。教養のあるネイティブにくらべれば読む速度はかなり遅いが新聞雑誌も読める。米在住合計7年でアメリカの現地企業毎日英語仕事している。その辺の「TOEICxxx点をめざす」とかいブログとかは生暖かく見守るレベル

普段は割と優秀な人とコミュニケーションしているのであまり問題ないのだが、ときどき教養の無さそうな人(店の店員とか)と話していて自分発音がいっさい通じなくなることがあった。これはもう極端で、さっきまで他の人と世間話してたのに、その特定の人とは商品の注文でさえできなくて絶望する程。メキシコ系の移民の人と話しているときにも同じ傾向がある。そういうときは他の人が助け船を出してくれたりするから、他の人には自分発音が通じているらしい。以前からこういう傾向はあって、英語個人授業教師相談したこともあったんだけど、その教師自分発音理解できる人なので「問題ないけどな」という反応で、てがかりなしだった。

それがこの前原因がわかった。

きっかけは家族自分ほど英語がしゃべれない)に買ってあげたRosetta Stoneという英語練習ソフト。この中に、発音コンピュータが判定するトレーニングがある。家族にはこれが難しいらしく、やってみてと頼まれた。自分がやると、90%は一発で通り、5%も二回目くらいで通るんだが、中ににいっさいクリアできない単語がある。なんだこりゃと思って、しばらく試して気がついた、こりゃRだ。しか母音の後。

思い当たる節がある。初めて英語発音をちゃんとならったのは米東海岸で、あのあたりはRの発音適当地域があるのだ(ボストンとか)。先生がその地域の人だった可能性があるし、東海岸の人たちはR抜きの発音にもなれているか自分発音欠点に気がつく機会を逃してしまったのかも知れない。当時自分発音にはそれ以上の大問題が沢山あったか先生もこの比較的小さな問題矯正しなかったんだろう。

そして現在。普段自分がつきあいのあるような教養ある人はいろんな発音の種類に触れているから、R抜きの発音理解できる率も高い。R抜きの発音を知らない人にあたると「こいつ、何言ってかわがんねっぺ」状態になる。メキシコ人にはこういう人の比率が多いらしい。あー、なんだ、そういうことか。

その後Rの発音を気をつけるようにして、過剰なほど母音の後のRを強調するようにしたら、通じなくなる率が激減した。

追記書いた

Rの発音、追記

http://anond.hatelabo.jp/20151013015136

ちなみに、スペイン語は片言話せる。それだけになんかイライラしてた。

お前がレジの後ろでこちょこちょ喋ってること、こっちは半分くらいは理解できるんですけど、なんであんたは俺の言うこと1ミリ理解できないの?って。

2015-07-23

http://anond.hatelabo.jp/20150723140524

時給3500円は高いぞ?薬剤師と同じ程度

授業コマで帰るからまぁ楽らしい

大学生雇って居るのは安めの個人授業が多い、集団授業では使わない

ただ大学生高学歴

生徒が言う事聞かないから

2010-07-04

http://anond.hatelabo.jp/20100704205248

池田さんの個人授業を受けたいんです。

式の展開などで、些細なミスを指摘されたい!!

官能的です。

2009-04-22

ある学生がいる

そいつは自営業してる父親の家庭に生まれた。

けっこう両親ともに年食ってから生まれてきたので、

父と母というより祖父と祖母に近いくらいだろう。

家は、貧乏か裕福かはイマイチわからない。


生まれてから数年のことは聞いてない。

そけいヘルニアだとか、階段から転げ落ちて頭を縫うとかはしたらしい。


普通幼稚園に通いはじめるが、どうも休みがちだったようだ。

彼の記憶によれば、最初の登園日など、送迎バスに乗るときに母親と離れたくなくて暴れてたらしい。

母親は、休み癖も小学校になれば変わるだろうと思ってたようだ。


小学校にあがる。

人見知りが激しく、

「お友達になるために自己紹介カードを交換しましょう」なんてお遊びをやった時、

あまり交換してなかったような気がする。と言っていた。


小学一年でも既に休みぐせが増えていたが、まだ許容範囲だっただろう。

小学二年からは休みが多くなり、教室に入りづらいと既に思っていたかな、とのこと。

小学三年で完全に不登校になるが、担任教師が「放課後クラスのみんなと一緒に遊びましょう」ということをやってくれたらしい。

そいつはしぶしぶながら行き、その癖楽しんでいたかもしれないと言っていた。

小学四年では、担任の努力の成果か、学校に、休み休みながら通っていたし、友達っぽいのも居たらしい。

しかし、秋ぐらいにぱたりと行けなくなってしまった。何故かは憶えてない、と。

小学五年ではそういう奴専用の教室のようなものが学校内に用意されてそこに通い、

六年にはそういう奴専用の、市の施設みたいなところに通っていた。

卒業式には出たという。


そいつは中学校に上がった。

俗に言う中二病みたいなものが、ほんのちょっとあったかも、と悶えていた。

それが原因か性格が原因かは知らないが、同級生に少しからかわれていた。少し

それが原因か他になにかあったのかまでは解らないが、また不登校になった。

前述の施設に(小中学生どちらも行ける)また通いはじめたらしい。

中学二年では、テストを別室でもいいから学校でやれば、点数になって高校受験の時の評価になると言われ、

別室でやっていた。

自宅学習とか出来ない奴だったらしいが、

半分以下の順位になった時は一回以外全く無かった。と自慢していた。自慢かそれ


中学校三年生。

相も変わらず施設には通って、学校復帰の兆しは見せなかった。

成績はあんまり変わらなかったが、数学英語の成績に頼った危うい成績だったため、

個人授業の塾に通っていたらしい。

それなりに成績が上がって、30/150人くらいの順位をキープしていたらしい。自慢気に言うな

受験前というのもあったが気づけば5教科すべて個人授業を受けていたらしい。金かかっただろうな。


受験。成績はともかく、内申点が壊滅的だったが、普通高校に志願した。

面接なんて出来るかボケと思っていたらしいが、

学校で練習したり、前述の施設でも練習し、最終的に担任に誉められて喜んでいた。単純な奴め


結果は合格だった。

ネットで確認した後、一応ということで学校での合格確認の帰り道

たまたま学校で一緒に面接の練習してた、"普通の"子が落ち込んだ顔で通り過ぎていたらしい。

俺は、不登校という理由で落とされるのと、真面目に学校通ってた子が落とされるのと、どっちがマシかなと思いながら聞いた。


そいつは高校に進学した訳だが、

もう早速不登校になりそうだとかほざいていた。

何年も不登校だった奴が突然行ける訳がない、解っていただろうに。

周りの人も忠告していたらしい。リハビリがてらに中学校に顔出せと。

そいつは今更になって現状を怖がっていた。

高校すら行けなくて、将来どうするのだと。


それだけです

 
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん