「ネロ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ネロとは

2012-07-31

[]日本郵更&クロネロ

From: 日本 <info@xx00xx00xx00xx.info>

To: hogehoge@yahoo.co.jp

Subject: ※レターバック※宛先不明により集中センター保管中※受取先ご確認をお願い致しま

現在お客様宛のレターメールをお預かりしております

配送先のご確認が必要となっておりますのでお手数ではございますが、下記よりアクセスの上、配送確認をお願い致します。

メール配送便に関しまして、お届け先不着の状態ですとお届けが出来ませんのでご注意下さいませ。

http://xx00xx00xx00xx.info/英数22字α/数字7桁その1/sagawa/英数64字ID


From: クロネメール配送便センター <info@yy00yy00yy00yy.info>

To: hogehoge@yahoo.co.jp

Subject: 配送不着のご案内※至急ご確認をお願い致します。

現在お客様宛のメール配送便をお預かりしております

配送先のご確認が必要となっておりますのでお手数ではございますが、下記よりアクセスの上、内容を確認下さいますようお願い致します。

メール配送便に関しまして、お届け先不着の状態ですとお届けが出来ませんのでご注意下さいませ。

http://yy00yy00yy00yy.info/英数22字β/数字7桁その2/loginclear/英数64字ID


配送便確認

http://yy00yy00yy00yy.info/英数22字γ/数字7桁その2/loginclear/英数64字ID







最近ヤマト運輸とご勘違いされるお客様がまれにいらっしゃいます

たかも、クロネコメール便と混同され宅配便等のお荷物勘違いされお問合わせ頂く事が御座いますが、当方は運輸業では御座いませんし、ヤマト運輸とは何ら一切関係御座いませんのでご注意下さいませ。

クロネメール配送便センター

2012-01-19

フランダースの犬にまつわる救われない話

オチが救われない話」というまとめサイトを読んでいたら、こんな救われない話を知った。

フランダースの犬』は、アニメとして日本人によく知られている。

しかヨーロッパではほとんど知られていなかった。

もとは1872年発表のイギリス童話だが、原作者女性ベルギー風俗イギリス人の目で偏見的に描いている。

なにしろ、帝国同士の争いが激しかった19世紀。

イギリス人の心の奥底には、ヨーロッパに対するかすかな敵意が潜んでいる。

「この地方は荒れ果て、人々は不親切で、しかも愛すべき犬を何代にもわたって、激しい労働に不当にこき使っている」

こんなことをずらずらと書いているのだ。

ベルギーを始めとするヨーロッパで人気が出るわけがない。

その上、本家イギリスでは、運命に抗わず教会で死ぬという内容がアングロ・サクソン的に受け付けられなかったようだ。

結局欧米では、誰も見向きもしなくなったというわけだ。

ところが日本では、1975年に感動的なアニメが作られたために爆発的な人気を獲得する。

80年代から海外旅行ブームでは、ベルギーフランドル地方観光が定番コースの一つとなったほど。

もっとも、ルーベンスの絵を観ることはできても、『フランダースの犬』にまつわるものがそこには何一つない。

地元人間すら誰も知らないのだから当然か。

日本人がガッカリして帰国するのが、当時のツアーのお決まりパターンだったとか。

ところが、1982年、大きな転機がやってくる。

ベルギーアントワープ観光局で働いていたヤン・コルテールという男性が、運命を変えた。

日本人観光客からフランダースの犬』という物語存在を聞いたことが発端である

生真面目な性格で、面白みのない変わり者と思われていた彼には浮いた噂もなく、恋人はおらず、友達も少なかった。

地元を愛し、それが故に地元観光局に勤めた彼。

そんなオタク青年の彼は、地元に関係する噂話を聞き逃さなかった。

だが日本人観光客に詳しいことを尋ねても、

アニメをやってたんだけど、もしかしたら原作があったのかもなぁ」

というだけで『フランダースの犬』について、はっきりとしたことが分からない。

今と違ってインターネットがない時代

日本語情報はそう簡単に手に入らない。

街の誰に尋ねても、何もわからなかった。

しかし彼はあきらめない。

「この地方舞台にしているのなら、図書館にヒントがあるかもしれない」

そう考えた彼は、地元郷土史などを調べ始める。

図書館であらゆる資料をあさり、……そしてとうとう、60年の間、二、三度しか借りられていなかった原作を見つけたのだ。

欣喜雀躍たる、彼の喜びが想像できるだろう。

……だが、読み終えた彼はがっかりした。

感動するほどの物語ではないからだった。

実は原作には、最後ネロ天使に救われて天国へと召される……というシーンはない。

ただただ暗いだけの作品なのだ

原作者は夫に捨てられた後、犬の保護に尽力していたが周囲に相手にされなくなり、晩年は30匹の犬に見守られて亡くなっていた。

そんな原作者厭世観が反映された作品でしかなかった。

(この原作日本人の感動との間の乖離は、いったいなんなのだろう?)

日本人からアニメの素晴らしさを聞いていた。

しかしたら、それがヒントになるのかも?

彼は、日本語を学び、日本人観光客の友だちを作り、帰国した彼らからアニメビデオ童話集を取り寄せてみた。

その結果……感動したのだった。

彼は、今のジャパニメーションギークの先駆けだったのだろう。

情熱は、いよいよ膨らむ。

一年半かけて調査を行ない、原作舞台が近くのホボケン村だと突き止めた。

原作に描かれた運河がスケルト川だったことも分かった。

ついには風車の跡も発見する。

変わり者のコルテールのその姿は、周囲から嘲笑を受けていた。

当時の日本なんて、極東の島国で、ドイツに加担して負けた挙句に少々景気を持ち直しただけの国、というイメージだったから、仕方ないだろう。

だが、彼の熱意は次第に周囲を突き動かしはじめた。

ルーベンス以外にこれといって観光資源のないこの街に、もう一つの観光シンボルが生まれるかも知れない。

そういった周囲の思惑も重なり、ついには1985年ネロパトラッシュの小さな像が、ホボケ情報センターの前に立てられた。

除幕式にはアントワープ州知事市長、在ベルギー日本大使らも参席、盛大なパーティーが開かれたという。

風車観光客向けに作り直された。

ネロパトラッシュが共に埋められた(ことになっている)街の教会は、観光コースとなった。

ルーベンスの作品を観るためにアントワープを訪れていた日本人観光客がホボケン村にも立ち寄るようになった。

その地域観光収入でおおいにうるおい、観光局勤めの彼の名声も次第に上がった。

フランダースの犬ベルギーで放送され、80%近い視聴率をとったという。

ヤン・コルテールは『フランダースの犬研究家として知られるようになる。

その地域では日本通として知られ、日本との橋渡し役としても活躍するようになった。

研究のために日本へ何十回となく訪れるようになり、大の親日家となった彼は、日本人女性石井ヨシエと結婚した。

彼は妻と共に、今でも地元でつつましやかに幸せ暮らしている。







……はずだった。

2008年、彼が妻を殺害した容疑で逮捕されるまでは。

なぜなのか?

コルテールが日本人の妻をもらい、日本ベルギーの架け橋として活躍していることまでは、いろいろなサイトで詳しく取り上げられていた。

ところが、彼が犯した殺人についての続報をいくら調べても、日本語サイトでは何一つその理由が分からないのだ。

英語サイトで調べても、アメリカ人などが『フランダースの犬』に関心がないためか、まったくヒットしない。


仕方ないのでグーグル先生の力を借りて、オランダ語サイト日本語に訳したり英語に訳したりしながら調べた。

その結果、驚くべきことがわかった。

コルテールが妻を殺したのは、妻の浮気のせいだった。

コルテールとヨシエが結婚して数年は、大変幸せそうだったそうだ。

だが、次第にヨシエは旦那の拘束がうとましくなってきたらしい。

彼女帰宅する時には、職場にまで迎えに来る。

もっと自由にさせて欲しい、自由にいろいろな場所に行きたい、というのがヨシエの欲求だったそうだが、コルテールはそれを許さない。

異国の地にやってきて、海外しか味わえない自由を満喫したい日本人女性

彼女を大切にするあまりに、彼女の全てを管理したいと願うベルギー男性

だんだんと、二人の間には溝が生まれるようになった。

二人の間はギクシャクし始める。

その時に彼女の前に現れたのが、口が堅いという噂のピエールだった。

「夫とは長いこと話してないの。夫は頑固でさ」

秘密を守れるピエールへの心安さからか、ヨシエは彼へ愚痴をこぼすようになった。

「彼は変わり者だからね。我慢さ」

愚痴を聞いてもらううちに、ヨシエがピエールに親しみを感じ、やがて二人が愛しあうようになるまでに時間はかからなかった。

ピエールの口は固かったが、ヨシエの下の口はゆるかった。

ところが二人の仲は、コルテールに最悪の形でばれてしまう。

二人がバスルームで愛し合っているところを、コルテールが発見してしまったのだ。

口がゆるい上に、脇も甘かったというわけだ。

だが、そのときヨシエは豹変した。

日本女性のおしとやかさはどこへやら、情事発見したコルテールを怒鳴りつけたという。

「あんたさぁ、男としての魅力がないんだよ!!」

彼女の口は、悪かった。

その時に、コルテールは、彼女のことを深く深く愛していたことに改めて気づく。

何があろうと、彼女の気持ちが戻ってくればそれでいい、というのがコルテールの偽らざる気持ちだった。

彼は、離婚を迫るヨシエに対して、仲を修復したいと取りすがった。

しかし、彼と別れてピエールと一緒になりたい、というヨシエの気持ちは変わらない。

コルテールは、一つの提案をする。

それは、最後のお願いとして、彼女日本を一緒に旅行することだった。

二人が出会った日本で過ごせば、彼女の気持ちも戻ると思ったからだ。

……これ、男にありがち。

男の浮気は「名前をつけて保存」だが、女の浮気は「上書きして保存」

他の男に気持ちが移った以上、振り向くわけなんてないのだ。

日本でヨシエは、両親にコルテールを引きあわせたという(この辺りは女性特有の図太さといえよう)。

それでいながら、彼女の気持ちが変わることはついぞなかった。

ベルギーに帰国後「自分を自由にして欲しい」と迫るヨシエ。

それを拒むコルテールを、ヨシエは罵った。

そして、決して犯してはならないラインを越えてしまった。

彼女は、職場ベルギー人の同僚達と彼とを一人ひとり比較して、いかコルテールが劣ったオタク野郎なのか、痛罵したのだ。

……こと、ここにいたっては、どうしようもない。

この時のコルテールの失望は、いかばかりであったのだろうか。

その時の衝撃は、彼の行動が示している。

コルテールは逆上し、ヨシエをナイフで22ヶ所切りつけて、殺害したのだ。

リアルは、『フランダースの犬』以上に救いようのない話だった。


※プライヴァシー保護のため、一部を仮名にしています

2011-11-23

http://anond.hatelabo.jp/20111123184015

ここで書くんじゃなく、直接嫁さんと話したらいいんじゃね?

俺もうつかれたよ、パトラッシュ・・・ってことで。

何のために結婚したのか分からなくなったのなら止めてもいいんじゃないかな。

もう充分頑張ったんじゃないのかな・・・

今はよくネロ

2010-01-03

http://anond.hatelabo.jp/20100103014305

こんだけ長い文章をかけるなら、頭が悪いと言うより、要領が悪いんだろ。

言ってる通り、寝不足とかな。

ネロ

2008-12-15

真逆』という言葉について

最近、あちこちで、「正反対」という意味で「真逆」という言葉を目にする。仕事柄かもしれないが、主にライトノベル周りで、よく目にする気がする。

手元の辞書を引く限り「真逆」は、「まさか」と読み、「まさか、そんなことはないだろう」などの、否定的な推測を意味する。

どこから正反対の意味が出てきたのかと用法を追ってゆくと、どうやら「月姫」のネロ教授セリフに由来するようだ。抜粋するとこう。

異端同士、趣味が合うというわけかしら」

真逆異端孤立するが故に異端だ」

ここでは、多分、作者は「正反対」の意味では使っていない。「まさか」と読んでも十分に意味は通じる。

ただし、「まさか」という読みを知らなければ、文脈的、あと字の意味から「その正反対だ」という意味にも取れる。「月姫」では、独特の造語が多く用いられるので、読者が「真逆」を、そうした造語と取り、今に至った可能性がある。

新しい言葉が生まれるのは、世の常なので、「真逆」の広がりについては、面白いなぁと思っています。

それはそれとして──「真逆」を使う皆さん、なんて読んでます?

「しんぎゃく」?「まぎゃく」?「まさか」?

真逆」を認識した場所、使い始めた時期等、あわせて教えていただけると嬉しいです。

2008-12-12

今に始まった話じゃない

http://anond.hatelabo.jp/20081212035649

フランダースの犬」のアニメ最終回が近付くと「ネロを殺さないで!」とか

NHKの「おしん」主演の小林綾子の所に「大根飯ばかりじゃ可哀想」とお米が届いたりとか

2008-11-13

http://anond.hatelabo.jp/20081113215321

わん!わん、わわんわん!

ネロ、僕ももう2日間風呂に入ってないんだ。今日こそ帰りたいよ。無理だけど。お互いがんばろう…)

2008-11-11

彼氏ジェットモグラに乗ってた。別れたい…

彼氏ジェットモグラに乗ってた。別れたい…

ジェットモグラだと地上に出てきた瞬間を目撃された時なんか恥ずかしいww

もう一回もぐりたくなっちゃうしww

男にはせめて番号のついたやつ乗って欲しい・・・

駅とかで迎えにこられたら・・・・もう最悪ww

せめて普通サンダーバード1号やサンダーバード2号ぐらいは乗って欲しい。

常識的に考えて欲しいだけなんです!

ジェットモグラで迎えにこられた時の恥ずかしさとか分かる?

あのね?たとえば週末10〓20人ぐらいで災害救助とか行くでしょ?

それぞれ彼氏の乗り物とかで来るわけじゃない?

みんな普通サンダーバード4号やサンダーバード3号やベネロープ号やFAB 2で来るわけでしょ?

ジェットモグラでぐりぐり地下に潜っていったら大恥かくでしょうがww

http://anond.hatelabo.jp/20081111000645

2008-09-22

RE:オカン全能説

http://anond.hatelabo.jp/20080921222309

俺のオカンよ、お前は全知全能だよな。クレイ研究所の七大懸賞問題も、宇宙物理法則の統一理論も、複雑系も、太陽の中心や宇宙の果てやツングースか爆発がどうなってるのかも、ネロ皇帝の思惑も道端の雀がいつどちらに逃げるのかもタモリが秘蔵しているネタも、全て知っているんだよな。じゃなきゃ俺に対してああも勝手な仮定を置いてあれこれ言えるわけないよな。

2008-06-14

anond:20080614061049

ありがとうございます、元増田でございます。

ええと非常に残念なお知らせなんですが、私は喫煙者ではございません。

いやーコンビニにあって可愛かったから買っちゃっただけで、

実際には使用する場所がないのでたまる一方です。

透明なのにキャラクターが浮いてるとかライトついてるものとかギミック凝ってるものに反応するというか

アクビちゃんライターサンダーバードのぺネロプライターを家に所持しております。

その時話題のライターを持ち歩いていたのは、買ってきた直後だったからでございます。

意中の彼にもその旨を説明し、とてもとてもアホだなあというコメントを頂いております。

ちゃんと書いてなくてごめんね!

2008-04-03

http://anond.hatelabo.jp/20080403173609

はてなポイントを2000ポイント以上常にもっている人間などというのが中の人間が把握できる程度の人数しかいない。

サービスを利用しないポイントの交換は禁止されている(買って払い戻すのはダメ

サービスポイントの変換は人間系であこなわれておりチェックされている

ビジネスでやっていてもアカウントを潰されたら割りにあわない

ま、なんていうか、

Aがクレジットカードで10万円分のはてなポイントを買って、

Bにポイントを送信して見返りに8万円分のポイントをAが受け取る仕組みなんていうのは、

こんなの、ただのマネロンだよな。

はてな規約以前に資金洗浄行為は法律で縛れる。

そんな業者がでてきたら粛々とアカウント凍結して通報するだけじゃね?

2008-03-15

http://anond.hatelabo.jp/20080315153014

お店側にとってのメリットってなんだろうね……。

チャンスロストしないってことかな??

例えばネットショップで品揃えが同じで5%安い店よりも、

5%高くてもクレカがついているお店の方が売れる。

これはためしにやってみたことがあるので確実にいえる。

一応クレカ取り扱い店になるには審査があるからな。

そういうところでいらぬ心配をしなくていいのがポイントかもしれない。

お店側も注文されたはいいが、いつ振り込みがされるかわからない他の方法より俄然らくちんだ。

返金も請求かえればいいだけだしね。

入金まで相当またなきゃいけないのは辛いけど…。

でも路面店クレカ取り扱い店と取り扱わない店とでそこまで差が開くとは思えない。

家電クラスの大きな買い物の場合ぐらいではないだろうか。

お客がリボを組んででも買ってくれれば消費者金融からかりるようなもんで、

カード会社金利分もうかるし、お店もチャンスロスしないですむ。

あと、路面店をやってるとクレカ会社の営業がくる。

維持手数料とかはかからないので顧客便利のために!という営業トークなわけだけど、

そこらへんの売り上げにたいしてチャージが発生する仕組みを知らなかったりしたまま、

契約してしまったりする。

で、一度はじめると利用するひとがでてきてしまうのでやめるにやめられなくなる。

そんなところじゃないかな。。。

現金と同等に扱える電子マネーがなんで普及しないのか…。

トレースできるからマネロンにも脱税にも強いのにな。

ハッ、(´0ω0`)だからか!?

2007-12-25

http://anond.hatelabo.jp/20071225184745

両者とも最後の持ち直しがなければただ単に悲惨な話になってしまうのだけど(読み返さずに書いてます)。

ただの悲惨な話だよ。

つうか最終シスター四方木田の「無知な!」の一言に尽きる。

ルーベンスの聖体降架で満足して昇天て! レンブラントフェルメールも見ないなんて! 

冤罪にしてもいくらでも身の潔白は証明できるし、司法は何やってたんやっちゅう話ですよ。

そもそも孤児を村八分って共同体としてあり得なくない?

ネロネロ借金でも物乞いでも盗みでもなんでもやってサバイブしろよ。

自尊心で凝り固まったイヤなガキにしか見えん。

まぁ、そもそも原作から世界名作劇場への変換時点で大量の翻案があったわけで。

原作だとネロ15歳なんだよなー。さらにクズですわ。

欧米で支持されないのも当然の話。

フランダースの犬の話

フランダースの犬」というのは私が認識しているあらすじでいうと、誤解され続けた少年が最後の最後で誤解も解け、絵の才能も認められるんだけど、でもその時には彼はもう死んでました、というところが泣かせる話だと思ってた。ちょっと「ごんぎつね」に通じるものがあるというか。死んでなかったら幸せな結末が待っていたのに、死んでしまった、というところが泣かせるというか。このあたりの方向性がこの二つは似ているような気がしていた。両者とも最後の持ち直しがなければただ単に悲惨な話になってしまうのだけど(読み返さずに書いてます)。

ただ「フランダースの犬」については、「天に召されるというのはキリスト教価値観で言うと、「至上の幸福」なんじゃないか」という考えを聞いて、半分納得していた。個人的な感覚としては泣かせる話なんだけど、わりと西欧諸国ではあの話は「めでたしめでたし」なのかな、と。

ところがこの記事(http://www.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20071225i302.htm)を見るとどうも違うらしい。

(略)欧州では、物語は「負け犬の死」(ボルカールトさん)としか映らず、評価されることはなかった。米国では過去に5回映画化されているが、いずれもハッピーエンドに書き換えられた。

なんだそら!でもそうか!やっぱり向こうでも決してあの結末はハッピーエンドじゃなかったのだな!

やっぱあれは最後ネロが助からないと悲劇過ぎるよな!

ところでプロデューサー言うところの

日本人は、信義や友情のために敗北や挫折を受け入れることに、ある種の崇高さを見いだす。ネロの死に方は、まさに日本人価値観を体現するもの

ってのはちょっと分るような分らないような。

2007-08-17

Re: みんなは子供の頃そんなに賢かったの?

ガキの頃は下らない事にこだわったり、逆にありえないほど自信過剰だったりするよね。

つまり子どもっぽいくだらないこだわりで、

死ななくてもいいのにパトラッシュを道連れに死んだ、ってことでいいのかな?

確かに子どもは強いエゴも持っているけど、

死にそうなほどに腹が減ってるのに、薦められた食事を断る、

なんてプライドはやっぱり子どもらしくない。

途中経過はともかく、ラスト前には町中のみんながネロのことを助けようとしてた。

誤解もとけ、アロアの両親もネロに温かい声をかけていた。

しかし終盤のネロはまるで鬱病のように塞ぎ込んでいた。生きることに絶望していた。

そのまま、助かる命を自ら捨てるように死んでいった。

極論だとは思うが、人々の手を振り払って自ら死ぬのは、

自殺というよりもむしろ「復讐」にさえ見えた。

それまで自分を虐げてきた人間に対する復讐

自分が死ぬことによって、それらの人々に罪悪感を植え付けるための。

2007-08-13

Re: 『火垂るの墓』に対する米Amazonレビュー 低評価版

アニメ版しか知らないけど、「フランダースの犬」もそうだよね。

感動エンディングって言われてるけど、最終回前後をちゃんと見るとその感想が変わる。

みんながネロを助けようとしているのに、その手を振り払い、

パトラッシュを道連れに半ば自殺のように死んでいく。

2007-07-26

ただいま

ええと…「フランダースの犬」ならぬ「フラグタターズの俺」ってのはもう使っちゃったし …ネロ、僕はなんだかとっても眠いんだ。(だから(ry

2007-07-22

Re:俺は匿名では嘘しか書いたことないけど

要するにフィクションってことでしょ。だったらドラマアニメなんかで「死なないでネロ…」とかいいつつ号泣するのと同じなんじゃないのかね。

あとは、内容が本当だろうが嘘だろうが、反応があるっていうのは書き手に対する支持と素直に受け取っておけばいいんじゃないの?良心の呵責に堪えられないんだったら、あなたは最初からそんなことをする器じゃないんだよ。

もうひとつ、本当だろうが嘘だろうが、「安全側」で反応しておけばいいっていうことかもね。あなたは恐らく社会人じゃないんだろうけど、社会に出るとこういう思考を身につけるようになるんだよ。覚えておくといいかもね。(そのときが来ればまあわかるだろうけど)

 

追記

スーパーDQNということが判明。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん