2020年05月31日の日記

2020-05-31

anond:20200531224202

なんかわかる。駅前の古びた三越とか地元デパートも好き。今はほとんど撤退しているだろうな

anond:20200531224202

大阪駅前第1ー第4ビルカオスが好きだったな

正確には駅ビルじゃねーけど

中野ブロードウェイ駅ビル版といった趣き

anond:20200531191939

そう。「気持ち悪い」くらいの表明は許されていい。「撲滅すべき」は論外だよね。LGBTでも小児性愛者でも。

ある派遣さん結婚式

同僚のAさんの下で働いていた派遣さん結婚式があった。

ただ、その派遣さん担当社員の指示に従わないという理由契約更新しなかった人なので最初から嫌な予感はあった。

そしてその予感は的中した。

担当社員だったAさんが呼ばれていないのにほとんど接点がない部長が呼ばれていた。

部長はAさんの上司のBさんのさら上司にあたる。

派遣さんはAさんの性格問題があって困ってるみたいな「相談」を上司のBさんにしたけど相手にされず、部長に直接「相談」しにいったことがあったと聞いた。

部長も「レポートラインを守ってください」みたいなことだけ言って相手にしなかったらしいけど。

から最初はみんな「これ本当に行くの?」みたいな感じだったけど、結局行くことになった。

結婚式では私達は派遣さんの「元同僚」と言われた。

でもそんなわけない。私達は派遣さんの「派遣先だった会社の人」でしかないんだから

「これちょっとまずいんじゃないの?」なんて話をしていた時、部長とBさんが一緒に席を外してまた一緒に席に戻ったのを見た。

2人で何かを話し合ったのだと直感した。

そして部長は小声で「俺とBさんは二次会に行かないですぐ帰ることにしたけどあなた達はどうする?すぐ帰るなら僕が連絡しておくけど」と聞いてきた。

とても私は残りますなんて言えなかった。

社員全員が一緒に早足で駅に向かった。

親戚付き合いがほとんど無い家庭って異常なのかな

自分の家庭は本当に親戚付き合いが殆どなくて、会うのは葬式ぐらい

祖父葬式で初めて会った親戚が大半だった

いとことも、年に1回会えば良い方で、祖父が死んでから10年が経つけど、会ったのは〇回忌を除けば2度だけだ

正月に長期で親戚の家に泊まったことは1度しかない

それ以外は墓参りの時に顔を合わせる時があるかないか

正月も自宅で家族食事をするだけだった

お年玉も両親と同居してた祖母ぐらいかしか貰った事が無いし

それ以外から貰ったのは葬式で会った時のみ

から同級生が親戚からお年玉貰ってるのが信じられなかった

普通の家庭ってどの程度親戚付き合いするんだろう

anond:20200531224427

それを子供の目につかないとこでやれってこと

6月中頃にやっぱり再開延期しま

というお知らせ流れそう

山崎まさよしが嫌いだ

テレビでたまに見せる嫌味な顔。なんだろうね、あれ

anond:20200531224427

これ 長文で誤魔化してるけど結局は虐待歴かホルモン的な性嫌悪

dockerをどっから起動させるか

WSL2からdocker使えるらしいじゃん?

でもDBみたいな永続的な事はdocker思想から反するとかイミュータブルじゃないとか言い出すじゃん?

なに、結局DBは他のソリューションで構築する必要があるってこと?docker run したときダンプリストアすんのもめんどいというか、リストア待ち発生すんじゃん。

VMDBdockerも入れて、dockerから起動するのはappサーバだけにするってことでOK

そのVMイメージ開発者に配布したら、みんな同じ環境で開発できるよね。ならvagrantって....

みんなは、docker入れたVMvagrant管理してんの?

anond:20200531222320

暴動なんかしたって彼らは堪えない。

こういうことが大事

大麻解禁論と核武装論のくだらなさ

大麻医療利用を論ずる奴に他の薬の規制緩和を論ずる奴はいないし、核武装を論じてる奴にその他の兵器運用を論じてる奴はいない。

なぜ彼らがそれらを論ずるのかと言えば、単に話題になるからであって、彼らが医学軍事などを理解しているわけではない。だから、彼らの話に耳を傾けるのは、時間無駄である

茶番虫”

約 730 件 (0.28 秒)

女性被害者でなきゃならない

被害者権益を守れって おい。

この際増田女子でいいか新垣結衣ちゃん似の増田女がいたらマジで付き合ってほしい

駅ビルマニア

僕は駅ビルが好きだ。

特に用事もなく30分くらい電車に乗ってふらっと行く位好きだ。

本屋立ち読みして、ファストフードで昼飯食べて、帰る。それだけしに行く。

なぜ好きなのか理由を考えてみた。

アクセス最強

アクセス最強のくせに人があまりいない

迷宮感がある

駅直結の建物で買い物ができるのがなぜか安心感がある。すぐ帰れるからなのか、人の存在を感じるからなのか。

それでいて駅ビルにはなぜかあまり人がいない。快適にうろうろできる。

駅ビルには何もないが何でもある。スーパー本屋ドラッグストア、クリニック、チェーンのカフェファストフード100均カルチャー教室、謎のショップなど生活感満載の店舗が入っている。

僕は出張先や旅行先の通過点にあるような何でもない街を見て、ここにも人の暮らしが続いてるんだなあとか、ここに住むとしたらどんな暮らしかなあなど考えるので

もし、この駅が最寄り駅でこの街に住んでいたらと想像しながらブラブラするのが大好きなのだ

そして、駅ビルは古い建物が多いからなのか、天井が低く構造が複雑だ。自分がどこにいるのかわからなくなる。このレトロ感を感じるのもたまらない。

逆にちょっと古めの商業施設って今は駅ビルくらいしかないんじゃないだろうか?都会にはあるか。

こういった点から僕にとって駅ビルはたまらないスポットなのだ

ただし読んでわかる通り、ルミネとか名古屋駅梅田駅のようなオシャレな駅ビルは当てはまらない。

地方駅ビルがいいのだ。高崎宇都宮熊谷長岡郡山あたりは好きです。お土産とかもあるので。もう少し小さい、神奈川全般駅ビルも好きです。

こういう、駅ビル好きな人っているんでしょうか?

リアルでもネットでも見たことがないです。

いい駅ビルあったら教えてください。レトロ商業施設コロナが落ち着いたら開拓したいので教えてください。中野ブロードウェイ的な。

仕事嫌だよ~~~~~

宝くじ当たらないか

anond:20200531221925

そうなんだよな。どうも火をつけたのはその手の団体という話もあってなんだかなと思うわ。

anond:20180926104541

あと、子供女性の体を性的に強調したのを目に入らないようにするのは何のためかって、それらを目にすることで女性の体がそういう風に強調されてるのは別におかしいことじゃないって思わないようにするため 刷り込みになるんだよ 女性性的に消費されるものだという認識自然とうまれからそれを防ぐの なんで分かんない人多いわけ

anond:20200531221935

本質的には、喋ってる内容が面白かったらええんやろ?

じゃあ、麻生はイミナルティーとか黒田ロスチャイルドと繋がっててフリーメソンとかそういう方面に知恵を授けて持っていけば楽しくなれるんじゃね

同じアホなら一緒に踊ろうぜ👁△

友達ならなおさらだ

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん