2019年09月17日の日記

2019-09-17

anond:20190917224252

もともと研究脂肪なんじゃないの

完璧超人だと反感を買うから弱点を捏造しているんだと思う

分かる?嵐ヲタ諸君

嵐ヲタは金を貢げば、ワンチャンあると思ってるの?

普通に考えて、嵐から金を出してもらう女にチャンスがあるのであって、

金を出す方にチャンスはないでしょ?

 

分かるかなー?わかんないだろうなー

anond:20190917213438

素人でも専門家と同じ土俵意見表明できるこのご時世に何を言ってるんだか。

そしてもっと言えば、自分ポジションにしばられた専門家よりも、素人の方が、的確に真理を看破してしまうことがあるってことな

anond:20190917223942

失礼した。匿名日記に引き篭もってる異常オタク映画だった。

anond:20190917223800

病気や不調で会社に行けなくなったのであれば、徐々に慣らしていけば良いさ。

8ヶ月間引きこもっていた事はちゃん説明していたのであれば、それも見越して雇ってくれたのだから

計画に辞めたのなら自業自得だとしか言えないけどね。

anond:20190914192949

iPS細胞山中センセは臨床医志望だったのに向いてないって思ったか研究に行ったんやで

anond:20190917223942

なんだテメー、やんのかおー

TSの中でもヤンキーTSって一つのジャンルになってるよね

かなり伸びしろのあるジャンルだと思う

なぜおっさんコンビニの前のベンチで酒を飲んでるのか理解してしま

28歳既婚、子供はいない。

普段ITコンサルタントとして働いている。激務だがそれなりにやりがいはあって、給料はそこそこ貰ってる方だと思う。

夜9時に帰宅し、嫁が作ったカレーを食べ終わってから少しテレビを見た後に、外へ出た。今は近所のファミリーマートの前にある長いベンチの端に座っている。そこで店内で買ってきたプレミアムモルツを飲みながらタバコを吸い、この文章を書いている。家までは歩いて数分程度だし酒なんて帰ってから飲めばいいのにと自分でも思う。でも不思議とここは落ち着く。なんの気兼ねなくリラックスしながら酒が飲める。学生の頃は、公園デパート広場コンビニ前のベンチに長時間座ってるおっさんは、なぜそんなところにずっといるのか意味がわからなかった。暇なのかな?ぐらいにしか思わなかったし、あまり真剣に考えることでもないと思っていたからあまり気に留めていなかった。だが、今の俺にはよくわかる。

anond:20190917214133

俺は元の悪党ワロスとか言ってるクソお寒い野郎ではないんだが……

だがなんかてめーの賢しらぶったご校閲イラときたからなんかぶん殴りたくなった

つか失敗を許すんだったら悪党ワロス野郎発言の失敗も許してやれよ~~~~~~~~

まぁなんだ相手が何かムカつくっていう点で我々は一致しているしいい友人になれそうだな

おっこれが冷笑主義ってやつか!?

俺はこう西洋風のくそったれジョークにあこがれて何か上手いこと言いたいだけなんだが

あーあとそうだな

お前何様だよ

万引き実話創作クソ野郎はなんか反省してるっぽい文章からOK悪党ワロス君はなんかムカつくからダメって

閻魔様か何かかお前は

なんかそーいうのがムカつくんだよな

あと喋り方がムカつくし多分実際顔とか喋り方もムカつく予感がする

[]テガイ

anond:20190917094105

じゃあ手賀沼一周はテガイチなのかよと思ってググったら実際そう呼ばれているらしい。

霞ヶ浦は大変なのかもしれないけれど手賀沼はお散歩気分で回れる。

印旛沼一周はインイチなのかと思ったが、inchや1✕1と衝突するせいか用例は見当たらない。

架空画家を好きになった

夢の中で美術館にいた。

わたしはある絵に惹きつけられてずっと見ていた。画家名前をチェックして、ポストカードは売ってるかな、帰ったらゆっくり調べようかな、なんて思ったところで目が覚めた。

目が覚めてひどく落ち込んだ。夢かい

その絵のタッチミュシャに少し似てた。水色を基調した、男女の絵。男性ものすごく官能的に描かれていた。

他にもその画家の絵が何枚か展示してあって、どれもすごく素敵だった。

朝、スマホを開いたらよくわからないカタカナ文字列検索した痕跡があった。

夢で見た画家名前だ。

当たり前だが何もヒットしていなかった。

少し悲しい。

と同時にちょっと不気味だった。

いつか今日夢で見た絵に出会えたりするんだろうか。

軽々しく生きてって言っちゃいけないよな

本人の気持ちになってなんて言うんなら

魚の釣り方を教えるのではなく、魚の釣り方の探し方を教えたい が…

仕事上、社内サポート的なことをやっていて、たまに「これやってよ」的な要望を受けるけど、基本的には拒否してやり方だけ教える。

有名な「魚を与えるのではなく、魚の釣り方を教えよ」は、老子に言われなくても、自分時間を守るために経験的に誰でも獲得することじゃないかと思う。

ただ、最近さらに思うのは、「魚の釣り方」を教えたとして、次々に出てくる「鳥のつかまえ方」だの「米の作り方」だのの要望を全部教えることはできないということである

「「〜のしかた」の探し方」みたいなのが定型化できればめっちゃ楽ができるわけだが、その「探し方」の難易度が高い。例えて言えば、世間にあまねく「効率的なググり方」を教えるようなものだ。

ちょっとは助けになるかと思ってFAQを整備し、可能ものはそっち見てくれってやってるのだが、まあそれにしても、様々な「〜」があるもので、網羅にはほど遠い。

いちいち魚を与える時間はない。「〜のしかた」の探し方の完璧版を作ろうとしても時間がかかりすぎる。現状がだいたいコスト最小なところにいるのかなあ。

好きとは?

このイケメンに好きって言われたら私の価値が上がるから好き。このエリートに好きって言われたら私はいい女に見えるから好き。

私の好きは不純。

そもそも好きなのか?

anond:20190917221722

金城武の「不夜城

めったに複数回は見ないんだけど、唯一リピったのがこれ。

anond:20190917214300

ありがとう

そう言う価値観が似てるで良いのかもしれない。

俺の遺伝子だけだと生まれてくる子がかわいそうだからせめて嫁の優秀さをとか思い始めたら何も始まらないしな。

anond:20190917214626

そうだよな…。

そもそも接点もないのだから、ありもしない事を考える必要なくて田舎でも良いって思ってくれる価値観の人で良いんだよな…。

自分が帰って来たいと思ってるんだから、都会にいたいと思ってる人の気持ちを変えようなんて変な話か。

要らんこと考えてたよ。

ありがとうな。

親孝行するよ。

anond:20190917215401

公務員が安い給料一生懸命国民奉仕してくれればいいのに

土建屋公共事業を当てにしないで民間仕事だけで食べて行ってくれればいいのに

医者が不必要に高額な医療を施さなくても、患者が納得してくれればいいのに

女性が働きに出たい気持ちを抑えてたくさん子供を産んでくれて子育てに専念してくれればいいのに

政治家世襲など考えずに人格能力本位で後継者を選んでくれればいいのに

子供いじめなどせずヤンキーになったりせず、みんな真面目に勉強して優秀で勤勉で従順労働者になってくれればいいのに

anond:20190917222148

しこめって日本昔話かよw

中の人50代なんだか、60代なんだかw

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん