2018年12月19日の日記

2018-12-19

anond:20181219160410

去年アパマン引っ越した時取られた

3年前のいい部屋ネットの時も取られた

anond:20181219163603

おにゃのこならともかく、大の男がゲームアニメ現実混同してる方が悪いだろ

ゲームで負けたことを現実で負けたようにキレる方が馬鹿だわ

テスト

冷やしピリカを知らない子供たち

学食で「冷やしピリカください」と言っている学生を見るたび、すこし残念な気持ちになる

君たちが食べている冷やしピリカは3代目だ

初代冷やしピリカ20年も前にあったもので、なに味のスープか本気でわからないなにか濁った液体がかかったそれはそれはユニーク冷やし麺だったのだ

今の冷やし中華冷麺スープを足して割ったようなわかりやすい甘酸っぱい青春の味じゃなかった

スープ製造委託していた会社が潰れてレシピ再現できないという甘酸っぱい理由で初代冷やしピリカの貴重な味は10年ほど前に姿を消した

なお2代目は直後に現れたものだがパチモン臭がひどくて普通冷やし中華に席を取られてしまった(そしてピリカラ具と冷やし中華っぽいスープでできた無難な生徒が3代目だ)

大金持ちになったら当時のスープ再現して大学学食の隣で真冷やしピリカ屋でもやろうかと思っているのだが、なかなか大金持ちにならない

書籍ってなんで役に立たなくなったのか

Pythonディープラーニングの本は沢山出ているが、入門書ばかりで終わってしまい、入門が終わったらどれも似たり寄ったりで読むのがなくなる。

実際に自分が抱えている処理をしようと思えば、それなりに咀嚼し応用しないといけない。

蛍光スペクトルからどうやって細胞を分類するかといった課題を解きたいとして、沢山本は出ているにも関わらず、バイオ系+Pythonといった書籍は皆無だ。


他の学術書もそうだ。工学数学なんてルベーグ積分あたりで終わりではないだろうか。

アンケートを取った結果を載せていたとしても、どのような質問をしたのか、処理はどうしたのか、集団はどう選んだのかなどの処理手順がかかれていることは稀であり、引用しようにも疑問符が付く。


国が出してる統計データですらデータ処理の方法グラフの描き方などは書籍にない。(ネットにもないが)


ワードエクセルの本も棚を埋め尽くすほど沢山あるにも関わらず、大半は同じ内容だ。

入門書しか売れないと、売れる本ばかり作った結果がこれなのだろうか。

効率化と題名がついているものが、どこにでもあるショートカット集であったり、

RPAだといってソフトインストールサンプル1つの行方法で終わっていたりする。


電子回路書籍も、ラズパイインストールか、拡張ボードの使い方で終わる。

例えば温度を測定しようとするとオフセットつくのだが、水の三重点キャリブレーションするのがいいけど、氷の融点沸点キャリブレーションしても、実用上そこそこあうといったことはなく、

数℃狂った値で、温度が測定出来たというので終わっており、測定データの不確かさをどうやって処理するかまでは記載されない。(GUMにおける不確かさ表現に合わせればいいが、そこまでは面倒くさいのはわかる)


mac book proでlogicoolマウスを使う方法がわからない

誰か助けて〜

anond:20181219144246

①④くらいであとは必要ないな

②は食べ物の上でぺちゃくちゃしゃべって唾飛ばしたり取り方が汚い人がいると食欲が失せる

③もいちいち歩きまわったり行列に並ばないといけなくなったりするから

自分場合飲み会やるなら外せない条件は

全面禁煙

分煙は煙が流れてくるからダメ

大皿・鍋など複数人で共有する料理を出さな

他人が箸突っ込んだものは食べたくない

やわらかい椅子

お座敷は正座で足がしびれる・固い椅子に何時間も座りたくない

飲み放題&非食べ放題

提供が遅く質が悪いことが多いし自分下戸だし大食いでないから損した気分になる

飲食物店員がすべて持ってくる

セルフサービス自分でやるなら外食意味がない

貸し切りで他の客がいない

同僚でも嫌なのに赤の他人酔っ払いに絡まれたくない

anond:20181219210710

誰もが所属する国家を選べるようになった結果、お前はアフリカぐらいしか受け入れてくれるとこがありませんよ、で納得できるならいいんですけどねえ

募:壊れたクラリネットで吹ける曲

ドとレとミの音が出ない

人権意識の低い国家に属することをボイコットしたい

ロシアアイヌ少数民族としてプーチンが認めるって話で、アイヌ保護名目ロシア北海道侵略してくるとか不安がる人がいる。

ロシア人権国家かとか民族浄化してるか(したか)はとりあえず置いといて、市民シチズン)の流動性ってもっと高くていいと思うんだ。

日本地理的にも文化的にも言語的にも割と独自性を保ってる方で、市民流動性ってあまり意識する機会ないけど、例えば"特産品"を高く買ってくれる(年貢が安くて済む)とかトランプ嫌いだからカナダ移住するとかみたいなのがもっとあっていいと思う。

国家市民を選ぶんじゃなくて、市民国家を「品定め」できるようになってほしい。

日本はそういう意味では不幸で、選択肢が少ない人が多いから、国家市民を「国民」化してるというか、関所の通行コストが高いというか、人権を軽んじられてるように感じる。

ロシアの"北海道侵略"も、もし俺がアイヌで、ロシアアイヌを手厚く保護してくれると確約するなら、言い換えれば文化人権を守ってくれるなら、日本への侵略ではなく解放だと捉えるかもしれない。日露戦争の頃のアイヌなどのいわゆる「国家」をもたない民族たちはまさにそんな状態だったようで、感情的ものがあったにせよどっちが高く(低く)値をつけるのか見極めて、紆余曲折経て現代に続いてるわけだ。けど、現代日本人の俺らはそこまで自由度高いと思えない。だから人権を軽んじられてるんじゃないか、と思いました。

QRコードで楽しく日記

██████████████        ██    ██████████████
██          ██  ██  ██  ██  ██          ██
██  ██████  ██    ██  ██    ██  ██████  ██
██  ██████  ██    ████████  ██  ██████  ██
██  ██████  ██          ██  ██  ██████  ██
██          ██  ██████████  ██          ██
██████████████  ██  ██  ██  ██████████████
                ██  ██
        ████████    ██  ██  ████      ██
██    ██████  ████████████  ██        ████
████  ████  ████████  ██          ████████
    ██    ██    ██      ██    ██  ████
████  ██    ██  ██████  ██████████  ██████
                ██                  ██████
██████████████  ██  ██  ██    ████████  ██
██          ██  ██████  ██  ██      ██  ██
██  ██████  ██  ████  ██  ████  ██      ██
██  ██████  ██    ████    ██████      ████
██  ██████  ██        ██
██          ██        ██████████  ████
██████████████    ████████  ██      ██  ██

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん