「デフレ不況」を含む日記 RSS

はてなキーワード: デフレ不況とは

2013-11-03

人口減少や少子化デフレ不況の原因ではない



174 :ソーゾー君:2013/09/25(水) 07:59:41 ID:9/S.CDAM

戦争を起こす必要はない、バブル崩壊して職を無くせば事足りる。

戦争が起きた方が難民は少なくなる。

経済難民アジア全体で軽く一千万人以上はいる。

このアジア全体の経済難民日本に来ない理由は金がないから。


自民党=経団連が掲げる移民政策日本が金を出して移民を引き受ける政策だから簡単に日本に来れる。

移民政策と言えば聞こえが良いが単なる奴隷制である

上手い話には必ず裏がある。


経済学者人口減少が原因とか少子化が問題とか高齢化が問題とか言ってるけど

これ全て大嘘でデフレ不況の原因じゃねーからな?

格差が広がり消費の主力である日本国民=庶民=労働者所得が減っただけ。

2013-10-20

安倍仕事は国=政府徴税する行為を悪と認識させるのも仕事



Unknown (ソーゾー君) 2013-10-01 23:54:02

マスコミネットて「消費税増税メリットデメリット」と騒いでいますが「メリットは何一つありません。」

消費税増税をしても税収も増えません。

当然、財政健全化も有り得ません。

当然、社会保障健全化も有り得ません。

デメリットを考えたらメリットは何一つ有りません。


デフレ不況を脱却して国民所得が増えれば増税と言います

国民所得が増えたら必然的に税収は増えるので増税する必要はないのです。

国=政府が優先してすべき事は富の再分配です。損正義三木谷等の泥棒=資産家の年収=収入が5000万程になれば問題は解決します。

税と社会保障の一体改革=税制改革をやって富の再分配構造を再構築しなければならないのです。


安倍仕事は国=政府徴税する行為を悪と認識させるのも仕事なのです。

銀行の利子や国債の利息は必要悪創作した言葉で誤魔化します。

必要な悪など必要なわけがない。




中央銀行・発行権】黒幕銀行家3【信用創造

http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/movie/10043/1378650618/l50

中央銀行・発行権】黒幕銀行家37【信用創造

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1343051395/

2013-09-26

都会のコンビニ行くとアジア系の店員ばっかりだろ?


174 ソーゾー君 [] 2013/09/25(水) 07:59:41 ID:9/S.CDAM Be:

中国バブル崩壊するー」と騒ぎ散らしていたアホが何か言っています

戦争を起こす必要はない、バブル崩壊して職を無くせば事足りる。

戦争が起きた方が難民は少なくなる。

経済難民アジア全体で軽く一千万人以上はいる。

このアジア全体の経済難民日本に来ない理由は金がないから。


自民党=経団連が掲げる移民政策日本が金を出して移民を引き受ける政策だから簡単に日本に来れる。

移民政策と言えば聞こえが良いが単なる奴隷制である

上手い話には必ず裏がある。


経済学者人口減少が原因とか少子化が問題とか高齢化が問題とか言ってるけど

これ全て大嘘でデフレ不況の原因じゃねーからな?

格差が広がり消費の主力である日本国民=庶民=労働者所得が減っただけ。









中央銀行・発行権】黒幕銀行家3【信用創造

http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/movie/10043/1378650618/l50

中央銀行・発行権】黒幕銀行家37【信用創造

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1343051395/

2013-04-09

http://anond.hatelabo.jp/20130409093608

20年デフレ谷底にいながら「インフレになる!」「危ない!」って言い続けたマスコミの方がずっとおかしいだろ。

デフレ谷底にいたときマスコミは「このデフレ不況はいつまで続くのか!」と煽ってたけどね。

迫害された時期が長かったせいか架空マスコミを作り上げて被害妄想に浸りきっているのがリフレ派なんだよね。

いまも議論相手を「反リフレ派」に見立てて、こっちが有利だ、おまえは不利だ、なんてわけのわからないことを言っているでしょ。

戦争ゲームでもやってんのか、って感じだよね。

2012-05-08

なんで日本人ってITベンチャーをつぶしたがるんだろうな

今回のソーシャルゲームコンブガチャにしろ

株百分割で稼いでた全盛期のライブドアにしろ

文系エンジニアを目の敵にするからデフレ不況も終わらない

日本から第二のtwitteryoutubeは絶対に出てこれないだろうな

2012-05-07

拉致問題 ソーゾー君」で検索してみ?真実が解るから

539 ソーゾー君 [] 2012/05/05(土) 22:56:40 ID:WHECYhiUO Be:

発狂ネタを書くと過去論破されたネタであろうがお構いなしに

噛み付いて必死スレ流しをする。

山本太郎・コシミズ・ベンジャミン・副島・ロンポール等々は両建てサバタイです。



真実は語りません…当たり障りのない表層を語り

間違った方向に誘導します。

からこいつ等を支持するキチガイ達は十二項目に難癖しか付けられない。




拉致問題 ソーゾー君」で検索してみ?真実が解るから

俺が語る本当の在日問題や拉致問題原発問題はネトウヨ・似非陰謀論者双方から叩かれるw

何を語って欲しい?何でも良いぜ?

俺の専門は歴史経済宗教政治・軍略・軍事医療・♂保健体育♂だから何でも良いぜ?

SFファンタジーも詳しいぜ?





何が良い?子宮ケイ癌ワクチンインフルエンザワクチン

小沢事件?TPP地下鉄サリン事件温暖化詐欺911311リビア騒動?領土問題

拉致問題在日問題?何でも良いよ?

真実を語るよ?過去スレ見たら事足りるんだが…





2チャン本スレがNo.36でここがNo.5だから膨大だからな…

フリメスレ経済板でも書き込んでるから全てを探して見るのは大変だわな…

記憶力に自信があるなら読むだけで良いが自信ないならパソコンコピーしとけ。

十二項目がその纏めだ…コンパクト化しすぎたから解りにくいかな?







新参は混乱するだろうな…全てが逆になるわけだからな…

全てが印象だけで中身スカスカだとわかる…

からマスコミ=糞役人御用達御用学者の説明が難解なんだよ?

何言ってるのかわからんだろ?デタラメ言ってるから解らないの…





学者が本当に理解しているなら誰にでも解るように説明できるぜ?

頭が悪いからではないの…支離滅裂な事を言ってるのは御用学者なの…

原因を語らないのに対策をする不思議w

ギリシャ破綻やサブプラデフレ不況の原因は何?知ってる人居る?

誰も明確な原因を語れない…明確な原因を語れないのになぜか対策をするw






インフルエンザワクチンと同じ仕組みだな…

インフルエンザが何故流行るか原因が解らないのにワクチン存在する…

毎年ワクチンを接種してるのに毎年インフルエンザを発症するw

対策を講じる連中=ワクチンが原因である事が解るw

ねw簡単でしょ?w











中央銀行・発行権】黒幕銀行家5【信用創造

http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/business/9191/1333369457/

中央銀行・発行権】黒幕銀行家36【信用創造

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1327244413/

2012-05-02

若いオタク男性非国民

消費者として最悪(金使わないでクレームだけ言う)だし、国益になることを何一つしてない。

おっさんオタクは、DVDBOXを買うなど、オタクコンテンツ結構消費するのに…。

おっさんオタクさらに老いて死に絶えたら、オタク文化死滅するんじゃないか

オタク文化違法ダウンロードで殺して、金をつかわずデフレ不況を加速させて、子供も作らないで少子化を加速させて、マジで非国民だわ。

2012-04-07

消費税増税案をもりこんだ税の一体改革法案を通そうとしている

982 暇な書生さん [] 2012/04/07(土) 08:19:12 ID:DIP6XZd60 Be:

法人税減税がされた後

自民党と組んででも消費税増税しようとする民主党について語ってみろよ。

983 ソーゾー君 [] 2012/04/07(土) 09:36:19 ID:EZ2R6cDcO Be:

>>982

アンカー付けて議論を挑めよ?その手のことは過去論破済み。

法人税雇用の為だろ?企業救済の為だろ?

減税した河村を擁護してるお前達が言っても意味が無い。

民主党消費税増税目的ではない

税の一体改革が目的から増税派野党が納得するように

消費税増税案をもりこんだ税の一体改革法案を通そうとしている。

増税派野党マスコミがなぜ反対批判するのか

説明しなきゃならないのはお前達だぜ?

何時までスルーするんだ?

デフレだ!」と騒ぐから財政出動したら「借金増やすのか?」と言う。

ギリシャ見たいに破綻する!」と騒ぐから増税に賛成したら

不景気増税は有り得ない!」と言う。

批判は良いから何をしたら良いか語ってみ?

http://anond.hatelabo.jp/20120406000142

http://anond.hatelabo.jp/20120406000446

http://anond.hatelabo.jp/20120406000651

↑942-944にアンカー付けて反論してみ?ただ減税すりゃ良いってもんじゃないんだぜ?

中身の無い民主批判をしてるから理論破綻するんだよ?

このデフレ不況最中に緊縮財政派(民には民で=小さな政府)で

増税派野党を支持することは出来ないんだよ。

>>942-944を見たら解るが税制改革=富の再分配が必要なんだぜ?

からお前達は>>942-944に反論できない。

法人税を減税して任してみたが「やらない」から税制改革をするんだろ?

民には民で=小さな政府はもう成り立たない事が証明されたな…

>>942-944を見たら解るよな?反論できないだろ?

中央銀行・発行権】黒幕銀行家5【信用創造

http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/business/9191/1333369457/

2011-12-31

スマトホンやらフィギャアに投資してる若者

おまえらがそういう俗物的なものばかり買って

テレビや車という生産的な物を買わないか

日本デフレ不況なんだぞ?

経済ってのは循環なんだ

物が高いのが悪いのではなく

買わないのが悪なのだ

高くても無理して買えば、

いつか給与として自分に還ってくるのだよ

就職氷河期は君ら若者が招いたものだと自覚してくれ

http://anond.hatelabo.jp/20111231164808

お返事ありがとう

男性が過剰な期待を背負わされて、そのため自殺率が高まっているのではないか、という主張については、基本的に共感しています。要は、その矛先の部分をどう見るか、というところで若干のズレがあるのではないか、そして(以下が重要ですが)ズレを解消できれば、あなたの主張は、あなたが敵と思っている人も巻き込んでもっと大きな主張として理解され得るのではないか、ということです。

女性男性結婚相手として経済力に加え、ダイレクト家事育児も求めるようになりました。

過労死が問題になっている状況下で、ですよ?

社会要請」という言葉で私が言いたかったのは、それを「女性が求めている」でなく「女性もまた求めざるを得なくさせられている」という認識です。なぜなら、現状でそれを女性が求めないと、女性負担歴史上ないほど過大になるから現在女性は、主婦として求められていたあらゆる仕事「に加えて」共働きすることを求められているからです。そして、女性共働きをすることを求めているのは、パートナーでなく「社会」ですね。

男女共同参画社会」は、デフレ不況の中で、高い能力をもつ人材を安く大量に供給させるために、何よりも経済界からまず要請されているという事情があり、これは決して「女性が自ら望んでいる」というだけの話ではありません。そうやって「労働」の分担を求められた女性は、逆に家事育児の分担を求めざるを得ない。そして、両性はいずれも追い詰められている、とうのが現状ではないでしょうか。男と女がお互いを非難するだけでは、問題は解決しないのではないか、そこが、私の主張したいことです。

要は、「男に無茶苦茶要求してんじゃねーよ」という主張が、「女も無茶苦茶要求されてる」という認識を踏まえたら、ちょっと変わるんじゃね?という。

男と女は敵味方でなく、この場合パートナーなんじゃないかなあ、ということなんです。

ただし、「敵は経団連にアリ」とかいう話でもないです。アレはまあ「人」じゃないですから。あくまで男女がパートナーとして、現下の状況を冷静に分析し、少しでもマシになる方向を一緒に考えれば、もう少しお互い生きやすくなるような気がするんですが、どーでしょー?という。

2010-08-16

分裂勘違い3分ウォッチング

♪♪♪

こんにちは。今回は昨晩のついったーにおけるtelle_me氏との議論です。

まずは話の流れを見てみましょう。

ここまで、総需要を増やすとサビ残が減る、という主旨の主張がされてきました。

(二重引用がtelle_me氏、それ以外がfromdusktildawn氏の発言です。)


@fromdusktildawn 無意味な仮定というか、トートロジーだよ、それ。熱くならないように。>総需要を増やし+労働供給を減らし+雇用流動性を上げる

@telle_me ?

@telle_me トートロジーというのは循環論法ってことですよね?どこがどういう風に循環してます?

@fromdusktildawn サビ残を解決するためには、サビ残の原因である需要不足と労働供給不足と雇用の硬直性を解決すべし。というのは分かる。ところが、その原因の三要因の解決方法が示されていない。ただ恒等式的にサビ残定義したのみ。と言う意味トートロジー(同義語反復)。

@telle_me 恒等式とは考えられてないようですが?むしろ、総需要の問題を無視or軽視して、サビ残をさせる企業が態度を改めれば問題は解決するという主張を繰り返す人の方が多いのでは?

@fromdusktildawn 空を飛ぶには重力に打ち勝つエンジン空気抵抗を減らす流体が必要。と言っておいて、その具体的な製作方法は示さない。これは空を飛べないことと同じではないか、という意味に取っていただいて構わない。

サビ残問題をを解決するには、まず、どの方向性で解決するか、という問題がある。総需要の問題を軽視して、サビ残をさせる企業が態度を改めればサビ残が解決する、と考えるのは、不毛な方向性だと思う。

@fromdusktildawn 建設的に行きましょう。確かに「態度を改めれば」的主張をする人はいますね。特に労働者の見方的な仕事をなさっている先生方に。しかしそういった態度を改める法律なりができれば、企業はそこに対応して雇用環境を変えるでしょう。具体的には、賃金を下げる。

サビ残に対して、(1)企業が態度を改めろ。(2)労基署の人員を増やせ。(3)総需要を増やせ。という方向性での解決方法の提示があるとき、(3)の方向性をまず考えるべきと言うと、それは無意味だ、と主張する人というのはよく分からない。

@fromdusktildawn それが無意味と言われるのは、総需要を増やせっていうのは、要は景気を良くしろ、所得を増やせってことで、そんなのできるなら誰だってやってるよって思いがあるからだね。

@telle_me 最初と論点がズレてますよ。サビ残問題に対して複数の解決方向性があるとき、「総需要を増やせ」という方向性での解決がスマートというのが、トートロジーだと言う主張の意味について聞いているんです。

@fromdusktildawn 総需要を増やす方法をあなたが示せないからトートロージーです。

@fromdusktildawn 無論あなただけでなく、誰も総需要を増やす方法は示せないでしょう。 それは皆が分かっていることです。ただ、学問をやりすぎるとそこら辺が見えなくなるようです。総需要を増やせという言葉ナンセンス具合は、企業の態度を改めろと同じ地平のナンセンスさです

@telle_me 『総需要を増やす政策はある』という意見だっていくらでもありますよ。『総需要を増やすことなどできない』というのは、単にそれがあなたの意見だというのに過ぎないでしょう。

@telle_me とりあえず、総需要を増やすのに金融政策財政政策の組み合わせが効果があるなどと主張する経済学者たちを論破してみてはどうですか?

@fromdusktildawn 無論そうです。私の意見です。そしてここ20年の日本現実だと思います。

@telle_me この辺りの人たちのブログコメント欄で、総需要を増やす方法などないって書き込んでみては?

http://d.hatena.ne.jp/Yasuyuki-Iida/ http://d.hatena.ne.jp/bewaad/

むしろ、世界中の一流の経済学者たちに、「長期デフレ不況日本で総需要を増やすのに効果のある政策は皆無だと言い切れますか?」と聞いたら、多くはNoと言うと思うけど。

@fromdusktildawn うーん、刺激的かと思ったけど君案外つまらないなw 他の権威持ってくるなよ。 世界だか一流だかしらないけど、経済学者がそういうのは、潜在需要成長率に近づける程度のことで、需要そのもの増加は示さないし、示さない。もっと学問社会に対して虚だよ。


日本の 20 年の経済停滞の原因は、総需要を増やす方法が一切ないからではなく、経済政策が適切ではなかったからだ、という意見などいくらでもありますよ。 RT: 無論そうです。私の意見です。そしてここ 20 年の日本現実だと思います。 (via @telle_me) *Tw*

@telle_me 経済専門家でも何でもないぼくが、ぼくの素人ロジックをここで何時間もかけて延々と展開するのはできなかないけど、それをあなたに対してやる意味がよくわからない。

@fromdusktildawn 多分君にかけてる現実感が僕の癇に障ったんだろうね。つきあわせて悪かったな、錬金術氏さん。総需要を、景気を、君の所得を、そして僕の収入をあげる方法を、世界の一流の経済学者さんのブログから読んできてまた伝えてくれ。

ありがちな意見を主張する人がいて、それに対する反論なんて専門家が膨大な文章を書いていているのに、その反論を何時間もかけておまえ自身がしろ、と知らない人にいきなり言われてする人の方が理解しにくい。

@fromdusktildawn 他人の反論には見当違いだと恥をかくぞって言いながら、一方で自分は、議論が進むと「一流の経済学が言うには」と権威から引用したり「自分素人」って急に立場を翻したり、そっちの方がよっぽど恥ずかしいけどなー。

ぼくは20年の長期経済停滞が経済政策の失敗にもたらされた可能性は十分にあると思っているし、現在の政策が十分だとも考えていない。それについてはさんざん経済学者たちが議論していて、その議論に概ね納得している。

いまさら、クルーグマンの"It's Baaack!"まで戻って、そこから延々と積み重ねられた議論をまた繰り返せと言われて、なんでそんなめんどくさいことを、面識もない人にやる義務があるのか、分からない。



このように、お互いに理解し合えず終わりました。なにがいけなかったのでしょうか。

ここでは、telle_me氏が採用している隠された言葉定義を知ることで議論が理解しやすくなります。それは

 『机上の空論のことはトートロジーと呼ぶことにする。』

です。このように言葉定義することが事前に表明されていれば、混乱はより少なかったでしょう。

次に、このように言葉定義することの妥当性を考えてみます。

例えば

サビ残が減る政策を実行するとサビ残が減る」

「総需要を増やす政策を実行すると総需要が増える」

というような主張は、いずれもトートロジーでしょう。では

「総需要を増やすとサビ残が減る」

どうでしょうか。このままの形では一般的定義でのトートロジーではありません。ではこれを

「総需要を増やすとサビ残が減る。ただし総需要を増やすことは不可能。」

と変えたらどうでしょうか。(総需要を増やすことは不可能かどうかについては後述)

サビ残を減らすための直接的方法の提案としては無意味とは言えるでしょう。では次に

A 「総需要を増やすと総需要が増える。ただし総需要を増やすことは不可能。」

B 「総需要を増やすとサビ残が減る。ただし総需要を増やすことは不可能。」

という2つの主張を比較してみます。これらはどちらも、実際上は無意味である、という点で共通しています。

トートロジーを含む無意味な主張Aと無意味な主張B。

言葉自体は変わっているので同義語反復ではないが、しかし無意味机上の空論である点ではどちらも等しいので、Bのこともトートロジーと呼んでしまう。これはかなり強引ですが、まったく無関係な定義ではないかもしれません。


次に、総需要を増やすことは机上の空論か、について考えてみます。

通常は実現可能性が非常に低い理論机上の空論と呼びます。例えば

日本国内に超巨大油田が見つかれば、景気は回復する。」

机上の空論でしょう。telle_me氏の言葉定義を使えば

「景気が回復することがあれば、景気が回復する。」

日本国内に超巨大油田が見つかれば、景気は回復する。」

もどちらも無意味トートロジーです。

では、

「総需要を増やすとサビ残が減る。」

について見ていきましょう。これについては

fromdusktildawn氏は『総需要を増やす政策はある』

telle_me氏は『総需要を増やすことなどできない』

という態度を取っています。ここで幾つかの主張を見ていきます。

1「総需要を増やすとサビ残が減る。ただしどんな方法によっても総需要を増やすことは不可能。」

2「総需要を増やすとサビ残が減る。ただし総需要を政策によって増やすことは不可能。」

3「総需要を増やすとサビ残が減る。また、総需要を政策によって増やすことは可能だが、そのような政策は知られていない。」

4「総需要を増やすとサビ残が減る。また、総需要を政策によって増やすことは可能だし、どんな政策かも分かっているが、そのような政策を実行することは不可能。」

5「総需要を増やすとサビ残が減る。また、総需要を政策によって増やすことは可能だし、どんな政策かも分かっているし、そのような政策を実行することも可能だが、当面の間は実行しない。」

6「総需要を増やすとサビ残が減る。また、総需要を政策によって増やすことは可能だし、どんな政策かも分かっているし、そのような政策を実行することも可能なので、今から実行する。」

これらは、1から6にいくほど、サビ残が減るということの実現可能性が高くなっています。

すると

fromdusktildawn氏の考える現状は、3から5のいずれかであるということになり、

telle_me氏の考える現状は、2であるということになります。

ところで、1を除く全てについて、総需要が増える潜在的な可能性はありますが、6以外の全てについて、実際には総需要は政策によって増えません。

よって可能性の基準の決め方次第で、1だけが机上の空論だとも言えますし、6以外は全て机上の空論だとも言えますし、その間のどこにでも線引きは可能です。

そうであるならtelle_me氏が6以外は机上の空論とみなし、

「総需要を増やすとサビ残が減る、という主張は直ちにそれを可能にする政策が実行されるのでなければ机上の空論であり、私はそれにトートロジーのような無意味さを感じる。20年間実行されない理論机上の空論でないというのなら、今すぐそれを実行し、実際上の効果によってトートロジーのように無意味なものではないことを証明してほしい。」

と言うこともまた可能でしょう。

というわけで今回のウォッチングまとめも、

「用語を定義しないと議論にならないが、定義するのは面倒だ。」

ということでした。

♪♪♪

2010-08-09

http://anond.hatelabo.jp/20100809011132

なんか、女の就職先が、ベビーシッターと家政婦しかないような言い回しなんだが……。

普通にヨーロッパとか、きちんと機能して回ってるしなぁ。

無理なんじゃなくて、単にデフレ不況仕事がないから、新規参入が難しいだけだろう、と。

2010-07-23

リフレ派」はとにかく何をやっているんだろう

さて今回の騒動で最も笑える発言はこれだった。


あそこで起きているのは本当に切れば血の出るリアルポリティックスなのだということは確認しておきましょう(正邪善悪はさておいて)。


厨先生の見識は「人文系ヘタレ左翼インテリ」叩きにあたっては冴えわたる、ということになってるらしいが、デフレ不況が長引いたおかげで、純血種の「人文系ヘタレ左翼インテリ」は絶滅危惧種となり、その改良種を装って優位に立つための「我は人文系ヘタレ左翼インテリに非ず」というポーズパフォーマンスばかりがはびこるようになった今日、そっちのサル芝居には常にあっさり引っかかってるところを見れば、結局人物を見る目はあんまりない、のかも知れない。「切れば血が出るリアルポリティックス」は、「私、大学の外に出ても凄いんです or 凄い人物と知り合いなんです」アピールの常套手段だが、その他のヴァリエーションとしては――


・「切れば血が出るリアル情報理工学系」


・「切れば血が出るリアル金儲け」


・「切れば血が出るリアルエロス


・「切れば血が出るリアル裏社会


かようなサル山のサル芝居の外に身を置く「リフレ派」にはがんばっていただきたいのだが、実在するのだろうか。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん