「ヤフー」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ヤフーとは

2023-10-03

anond:20231003124158

ヤフーニュースは読んでないけど...

自分食事を摂れない人に管をつないで生かしておく方がおかしい。

そういう人にはさっさと逝ってもらえば、病床も空くし無駄医療費も掛からない。

日本無駄医療費使い過ぎ、更には年金も押えられるだろ。

2023-09-29

もたれかかった女性を起こしたら痴漢にされた動画事実だってポスト見たけど

これね

https://x.com/Doptpw/status/1707644338837266464?s=20

2枚目の文章を元に色々ググったわけ。

文体からまー普通ネット記事ではねえなとは思ったけど、ざっと調べた限り2003年の5chのスレしか出てこなかった。

https://love3.5ch.net/test/read.cgi/gender/1062504686?v=pc

で、そこに夕刊フジヤフーニュースリンクが貼られてたけど当然リンク切れ。

http://www.zakzak.co.jp/top/top0902_1_03.html

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030902-00000005-kyodo-soci

夕刊フジの方はアーカイブされていて、一応記事として存在していたらしい。

ただヤフーニュースの方は突っ込んでも出てこない。

https://web.archive.org/web/20030904040002/http://www.zakzak.co.jp/top/top0902_1_03.html

なんとなく信憑性が疑わしいけど他に情報あれば求む。

anond:20230929155752

SKYSEA Client Viewで具体的に何をみてるの?

業務ヤフーニュース見まくってるけど別になんも言われたことないけど。まぁ見てるのはわかってるやろなとは思うけど

2023-09-22

anond:20230922142846

受動的要素も取り入れないと偏った情報しか手に入らないかテレビヤフーニュースなどの時事一覧からは離れないほうがいいと思う

2023-09-18

ヤフー知恵遅れとか揶揄されることもあるけど

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12150776587

これとか、他にもたまにはてぶで出るような野生のプロいるからおもろい

2023-09-15

ヤフー映画、終わってた。

??????上映する映画館調べられないんだが?どーすんだよ。

まあ閉鎖した気持ちも判るよ。レビューが作り手側に都合悪すぎるもん。ありゃ酷過ぎた。そのうちヤフコメも終わるんじゃないかな。

世はコメント欄全盛期

YouTubeやらヤフーニュースやら、コメント欄が賑わいを見せる世の中。

はてブ流行らんのなんでや。

2023-09-14

ダブルガーゼブラウスを作ってる会社

ヤフーショッピングとか楽天市場で安いダブルガーゼブラウスを調べたら首の後ろにあたるところにインディアンの絵のタグがついた商品がでてくる。

色んな会社がこのインディアンタグがついたブラウス仕入れてるみたいで

ダブルガーゼ ブラウスで調べるとたくさん出てくる

中国会社製品で、服のタグ中国語だから調べられない

綿100%ブラウスをたくさん作ってる会社のようだ

今年の夏はこのインディアンタグがついたダブルガーゼの半袖ブラウスのお世話になり、授乳服としてヘビロテしていた。

半袖の季節が終わっても長袖ブラウスが着たくて

この会社が作ってる長袖のブラウスは4枚注文した

このインディアンタグに絶大な信頼がある

どんな会社なのかぜひ知りたい

長袖ブラウスは新色が発売されてて、半袖ブラウスのほうも来年には新色がでるのかもしれない。出たら多分買うんだろうなあ

いったいどんな会社なのか知りたいけど中国会社だし、仕入れをしているのは日本企業みたいだし、謎に満ちている

2023-09-08

anond:20230908123225

ヤフーニュースアプリ入れておくといいよ。

満遍なく、ニュースを送ってくれる。

2023-09-05

こないだカットトマト缶48個買ったけど

ヤフーショッピングで1000円引きクーポンあるからまた買いだめしたくなってきちゃってる

追記 

ヤフショで安いカットトマト缶48こセットが売り切れてた。。。

入荷予定なしとかなってる・・・どうしよ

2023-08-27

anond:20230826213257

ヤフーなんか使うなよ、ネットに詳しい奴はグーグルだよ、みたいな時代は間違いなくあったのにな……

2023-08-26

Yahooニュースさん、維新応援団だった

Yahooニュース トップ見出しがこれ↓

きもすぎる…

私立行きたい 無償化に声弾む中3

維新の私学無償化政策を手放しで大絶賛。清々しいほど露骨世論誘導である

「声弾む中3」という子どもをダシにするフレーズを入れることで、感動物語に昇華させている。

デメリット批判問題点、財源など、制度の都合の悪い部分には一切言及しない。

なぜなら、ヤフー維新応援団から

2023-08-18

なんか堰を切ったように中国経済ヤバイ報道が流れてるな

ヤフーの国際ニュース見るとほとんど中国経済ヤバイ系で埋め尽くされている。

ただ、現代ビジネスとかが20年くらい釣ってる釣り記事の「中国崩壊!」とかのレベルじゃなくて、今回は本当にやばい感じがひしひしと感じる。

いわゆるリセッションのはじまりですな。

不動産崩壊

消 費→家庭資産の7割は不動産。多くの国民住宅ローンの支払いで精一杯。

公共投資地方政府債務は700兆円(隠れ債務は1100兆円)を越え、以前のように公共投資に回せる余裕がない。

輸 出→米中対立文明世界諸国による中国デカプリングで衰退。

人 口→人口減少、急速な高齢化。(婚姻数は2013年の1346万組から2022年の683万組に急減)

失業率若者失業率は21%を超えた(北京大学学者統計によると実際の若者失業率は46%に達した・週1回バイトすれば換算されないため)

医療保険→非常に貧弱で、しか格差が大きい。

ヤフコメより

2023-08-16

保険会社コラージュ証拠などを指摘した日には、天下り希望裁判官たちに睨まれるかなぁ

たいていの法曹は、金融会社絶対主義者だが、相当優遇されたり、カネや転職先をもらってるんだろ

弁護士ヤフージャパンに入ったし、判事法務省に一時退避したあと、部総括?

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん