2016年03月26日の日記

2016-03-26

承認欲求

欲しいっ…!欲しいっ…!

承認が欲しいっ…!

新社会人に贈る言葉

社会人の皆さま、新しい社会へようこそ。

心弾ませ、また、少しの不安を抱え、ドキドキしているかたもいらっしゃるでしょう。

僕はギトギトです。(満員電車に揺られながら)

がんばれ!

http://anond.hatelabo.jp/20160326220024

おいおいわざわざネタ説明をさせるきか?心理学に詳しい増田いる?

[]

そして切り身をどうするんだ 卵の黄身に漬けるんだろう

そのままパン粉を付けてみても きちんと衣にならないってこと

「世の中、所詮こんなもんか」

と、愕然とした経験って誰にでもあると思う。

特に大学卒業して就職したあと。

今に始まったことではないが、そこで嫌になって短期間で退職してしまい、その後なかなか定職に就けなくなる人も存在する。

一方で、「極端にブラックだった」というケースもあり、本当に気の毒な人もいる。

いずれにしても、「こんあはずじゃなかった」というミスマッチを避けるため、「世の中、所詮こんなもんか」ということを知ることは必要だ。

ただ、これを「就活前にあらかじめ教えておく」のがよいのか、「就職してから自ずと習得する」のがよいのか。

前者では、若々しくないつまらない(いわゆるさとり世代みたいな?)就活生が増えそうである

後者では、前述のミスマッチが減りそうにない、但し、現実を思い知ったあとの行動次第では大きな飛躍が得られる…かもしれない。

結局のところ唯一無二の正解はないということなのかな。

http://anond.hatelabo.jp/20160326215243

おいおいわざわざネタ説明をさせるきか?元増田の「…」と「φ(..)メモメモ」の合わせ技だろ?どのへんがかっこいいんだ???

「…φ(..)メモメモ」を「メモメモ・・・」っていう奴なんなの?

馬鹿なの?

id:azumaon語でのもとの単語お仕事のために…φ(..)メモメモ

カタカナにすると「…φ(..)メモメモ」で「メモメモ・・・」じゃないぞ

カッコつけようとして間違うとか、恥ずかしい

http://anond.hatelabo.jp/20160326194311

特別支援学校問題点

 感じたままに書きます

 私自身、不勉強なことが多いため、誤りもあるかもしれません。不備やご意見等ございましたら、ぜひ、教えてください。

1 特別支援学校教諭免許がなくても働ける

 小学校で働くには小学校教諭免許状必要中学校高等学校ももちろん同じです。

 最近教員免許がないのに何年も働いていた人がいて、ニュースにもなっていますね。

 しかし、特別支援学校では特別支援学校教員免許を持っていなくても働けるのです。普通校免許さえあれば。

 もちろん、教員採用試験も現状に合わせてきており、新規採用者には特別支援学校教諭免許状所持者が多いと思います

 しかし、ベテランと呼ばれる先生方には今も、免許不所持の先生が多くいます

 年功序列公務員ベテラン発言力はやはり、強い。免許不所持の先生発言でも、ベテランであれば優先されがち。

 もちろん、働きながら、講習や通信免許を取る先生も多くいますが、これでいいのか。

2 臨時的任用教諭が多い

 学校によっては、半数近い教員が1年で入れ替わることもあります

 教員採用試験合格しなかった臨時的任用教員が、次々と入れ替わる。

 系統性の確保、専門性の向上を謳う特別支援教育ですが、これでいいのか。

3 指導根拠曖昧で年長者の発言に流されやす

 特別支援学校普通校と異なり、教科書がありません。

 もちろん文科省が出している指導要領はありますが、授業内容を考える際、「思いつき」に頼らざるをえないことも多々あります

 何をやればいいのか思いつかず、ネット検索して、題材を探すことも多々あります

 迷った挙句、「散歩いいんじゃない?」といったことも…

 こんな現状で、指導根拠も何もありはしません。

 その結果、ベテラン先生意見や、去年やっていたことに「ちょい足し」して授業をする、なんてことも。

4 目標曖昧だが、TTのため、意思共有が難しい

 といった具合で、根拠不明指導がまかり通っている現状ですが、加えて、特別支援学校の特徴でもあるTTという指導体制が、問題根深くしています

 知的障害特別支援学校場合、6人学級なら、教員2人が担任となり、1年間過ごします。

 このTT、相性が合う人であれば、児童生徒にとってより良い指導支援を生み出す良いきっかけになると思います

 ただ、世の中にはいろいろな人間がいます。当然、相性の良し悪しもあります

 児童生徒にとって最善の支援方法を考えなければならない。そのときに大切なのは情報共有です。

 が、そもそもの根拠目標曖昧なのです。情報共有、できますか?

 ある程度、同じ方向性での支援は可能なのか?

5 発語のない児童生徒が普通校と比べて多く、体罰まがいのことをしても公になりにくい

 特別支援学校は、体罰事例がとても少ない。これは一見、望ましいことです。

 しかし、児童生徒から発覚しにくい特別支援学校。本当に少ないのでしょうか。

 怒鳴り声のような声が聞こえてくることも…

三千円で買いたいもの

三千円のユニクロパジャマ

三千円のGUのずぼん

大手志向

安定している、好(高)待遇というのはわかる。

その他に「周りから一目置かれたい」というような見栄?顕示欲?承認欲求?もあるのかな。

確かに日本では何をしているかではなく、どこに所属しているかのほうがずっと重視されるからなー。

そんな日本的価値観にのっとった行動特性の今の就活生は就活生だった頃の自分たちよりもずっと賢いんだろうなあ。

採用活動していると昔の自分を思い出すことがあって感慨深くなるときがある。

アニメ制作陣を直接支援できる「迷家」、支援者わずか118人・・・

クレしんSHIROBAKOガルパンなどを制作 水島監督

乳酸菌摂ってるぅ?」からドロドロの沼展開までお手の物 岡田麿里

無難PAっぽい絵柄!質アニメっぽい設定!

出来はまだわからないけど、クラウドファンディング制作陣を直接応援できる!

と思いつつ8000円だけ(申し訳ない)支援して1ヶ月弱・・・

https://www.makuake.com/project/mayoiga/

サポーター:118人(3/26 21:30時点)

おいおいおい・・・・・

金額目標に届いているけど、そのうち240万はたった6人が負担している。

なにこの業界

コンテンツに一切金を払うつもりが無い人たちがあんなに大騒ぎしてるの?

「声の大きいニワカに媚びたアニメも多いけど、金落とすのは彼らだから仕方ないのかな」

と思ってたんだけど、金落とさずに騒いでる人が多数派なのか?

面白いコンテンツへの対価は、パチンコソシャゲ以下の優先度なのか?

BDなりグッズなり金払った人を紐付けるIDでも作って、無料意見比較してほしい。

便乗して騒ぐだけのキョロ充マーケティング頼りでアニメを出しても、行く末は邦画と同じになるんじゃないの。

この声優が出てるから見ましょうとか、誰でも分かるように作中で説明しなきゃ、とかね。

ブコメじゃなくてブクメという略称提案する

その方がイッてそうじゃない?

http://anond.hatelabo.jp/20160326001156

十年後、そこには妹のおっぱい(パッド)を貰うお姉ちゃん(♂)の姿が!

http://anond.hatelabo.jp/20160326062508

海外に出たいのは山々なんだけど

エロゲ持ってるだけで逮捕されたり

アニメの視聴手段違法DLしか無いような所には行きたくないんだよね

どうしたもんかな

専門医制度日本内科崩壊する

専門医制度2017年から動き始めるのか、延期されるのか、注目している。

専門医制度日本内科医療は確実に崩壊すると思っているからだ。

今のローテーション2年からまさかのローテーション5年という、びっくりな制度もの

しがない内科医だが、新専門医制度に反対する理由をここに書かせてほしい。

1. 内科医師の貴重な20代を、ローテーションに費やされる。

ローテーターというのははっきり言ってその科にとってはお客様だ。お客様希望の科でないところではそんなに真面目に研修しないし、教えるほうもそんなに真剣には教えない。だって循環器内科胃カメラをする必要はないもの。将来消化器内科にならない医師に、患者さんだって胃カメラはされたくないだろう(てか危険だよ)。そういう話だ。初期研修2年のローテートはある程度意味があると思っているが、新専門医プラス3年は、正直時間をドブに捨てているようなものだ。

2. ローテート中の医師生活難にあえぐ。

上に述べたように、ローテーターたちは病院にとって、専門としてはなんの戦力にもならない医師たちである。せいぜい当直を回すコマだ。そういう戦力にならない医師を雇うお金、そんなに病院は持っていない。特に大学病院のように人が多いところはなおさらである

驚くべきことに、大学病院のローテーターたちは、「大学院に籍を置きながらローテートしていく」という制度をとるところが多いという。つまり、「大学病院からお金は出ず、週に1-2回のバイトで食いつなぎながらなおかつ大学院学費を払う」はめになるのだ。働くためにお金を収める制度をよしとする気がしれない。

3. 研修医外科マイナーに逃げる。

そもそも5年のローテート終わった時点でストレートに行って29歳だ。5年やってぼやっとした内科資格しかとれない。てか、あらゆる内科をローテートしてあらゆる内科をろくに見れない医師がわんさかできる訳だ。女医場合、そろそろ妊娠出産したい時期だが、ここで妊娠出産したら、確実に復帰ができなくなる。なぜならなんの専門もないからだ。「資格なくても診れる」ならまだマシだが(そんな医師は多い)、専門的な指導を受けてないから何も診られない。そりゃあ女医皮膚科眼科に逃げますよ。マイナーももちろん資格取得・維持が難しいのだが、別に資格なくてもちゃんと診られればよいのだもの

男性も、5年ローテートしてそろそろ家庭を・・・てそんな気になるだろうか?なれるとしたら相当楽観的な人々である。そもそも30代にもなってやっと専門て・・・人間年をとるに従って動けなくなるし、学習も出来なくなるのだ。バリバリに働けるのなんて、せいぜい40代まで・・・。そんな働ける貴重な3年をドブに捨てろといってるものなのだ、今回の新制度は。そりゃあ外科マイナーにいって早く一人前になりたいはずだ。

4. 内科指導医疲弊する。

指導医がまた大変である業務を行いながらレポートの細やかな添削とか・・・どんだけパソコン作業させる気なのだしか面接を月に一回だと?違う病院にローテーターがいる場合交通費どうしてくれるのか。この大変な業務をタダでしろとか、一体なんなのか。単純に考えても研修医+ローテーター+後輩と、教える手間が1.5倍になるのだ。真面目な医師が何人か過労死するんじゃないかと心配している。

5. 内科医療レベル、激下がり。

ちなみに新専門医制度はローテーターに専門外来義務付けている。専門の内科って、一般入院より外来の方が難しい。

なぜなら、修正が効きにくいし、時間も限られているからだ。

将来全然違う科に行くペーペー医師専門外来させるのか?1日に数十人の外来を診る中、十分な指導ができるとも思えず、なんともはや・・・である

6. 結論。新専門医制度内科医は激減し、残った内科医疲弊する。

でもって、みんな専門に行くのが遅くなるので大学院進学や留学は減るし、当然のことながら研究成果も上がらなくなるだろう。

強いては日本内科レベルは落ちまくると予想する。

あと、地方病院は確実に人が来なくてだめになる。

という訳で、今回の新専門医制度内科だけでもどうか延期してほしい。

追記(2016/3/29):なんで内科の話になるの?というコメントを頂いたが、外科系は今とあんまり変わらないなーという印象である

また、改革の狙いがあるはずでは?というトラックバックも頂いたが、正直、改革の狙いがわからず、困惑している。

総合内科専門医別に作るから内科各科の専門医を作ろうと聞いていたはずなのだが、実際には「あらゆる内科しろー。専門もやれー」という内容になっている。

やばい未成年妊娠させた

俺29フリーター 彼女学生19

彼女は下ろすって言ってて母親にも黙ってるって言ってるんだけど、実家だし家族の仲普通にいいからぜっっっっったいバレるよな?

母親はつきあってることもなにもしらない

これ黙って下ろしたら俺どうなるの?逮捕裁判

母親に言った方がいいよな?

http://anond.hatelabo.jp/20160326203226

根本的に見誤ってますよ。

本当の勝ち組の人は、人をdisてませんよ。逆に、普通にしていてもdisられるから余計な事は言わないのです。少なくとも人前で記録に残る方法では残しません。

disる人は負け犬の遠吠え、もしくは弱者いじめをすることで負け犬ストレスを発散しているだけです。

負け犬さんには、生暖かい目で見守ってあげてください。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん