「全然大丈夫」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 全然大丈夫とは

2011-04-15

東北の友人と電話

友人が住んでいるのは内陸部

震災で大きな被害は受けなかったらしいんだけど、やっぱり落ち込んだりもしているんだろうなーと心配していたんだけど

[niconico:sm13937327]

岡崎選手の雄っぱいの素晴らしさについて元気に熱弁振るってくれたので、日本はもうだめだけど全然大丈夫だと思いました

2011-04-08

http://anond.hatelabo.jp/20110408161423

よしじゃぁ学生時代ユニクロの店員やってたオレがアドバイスしてやろう。

今年はマリンだ。

どうだ爽やかだろう。

他にも色々これがいいとかあげてもいいけど混乱するし、わかりにくくなるからできるだけ絞って離す。

色だけど、まず紺色と白の組み合わせが基本。

それに黒やカーキ、ベージュ、グレーなんかの定番カラーを組み合わせればいい。

それだけ。

じゃぁ上から順番に。


Tシャツ

UTはやめとけ。

おまえらどうせワンピースだのナルトだののTシャツしか触手が伸びねぇんだから

プレミアムコットンクルーネックT

http://store.uniqlo.com/jp/CPaGoods/067374

これの69 Navyか00 Whiteか03 Grayのどれかをチョイス。

丸首かVネックかは任せる。個人的にはVネック推し。首もと涼しげな方がいい。

優先順位は03→00→69の順番。

ポロシャツもいいけど、まだちょっと時期的に早い。

それにポロシャツは一枚で着るからかっこいい。

上になんか羽織ってオシャレに見せるのは上級者テクニックが必要。


アウター

ウォッシャブルコットンVネックカーディガン

http://store.uniqlo.com/jp/CSaGoods/426792-69

もしくは

スウェットフルジップパーカ

http://store.uniqlo.com/jp/CPaGoods/067273

もしくは両方。

まぁどっちかでいいよ。

もう春だし重たいアウターはいらない。

サイズジャストを選ぶこと。大きくても小さくてもだめ。

で、色なんだけど、ここが大切。

さっきTシャツ00 White or 03 Grayを選んだならここで69 Navy。

もしさっき69 Navyを選んだならここで03 Gray。

00 Whiteはだめだぞ。ちょっとハードル高い。


シャツ

単体で成立させたいならこれ。

ウォッシュコットンシャツ

http://store.uniqlo.com/jp/CPaGoods/067250

これの63 or 65のNavy。

これは若干ちっさめくらいでもいい。とにかく絶対オーバーサイズにならないように注意。

第一ボタン以外のボタンを全部とめて、裾出して着ろよ。

コーディネート見本が裾インしてるからって、無理して真似しなくていいからな。

もちろん出来るならできたらオシャレには見えるだろうけど、それには絶妙のサイズ感と、ベルトとかの小物のバランスとか

いろいろハードルいかお勧めはしない。

もし言われた通り、ジャストかちょっとだけ小さ目のサイズ感に落ち着いたなら、

からネイビーのカーディガン羽織るのもありかも。

その時はホントは綿100%のウォッシャブルコットンVネックカーディガンじゃない方がいいけど。


ボトムス

ヴィンテージノータックチノ

http://store.uniqlo.com/jp/CPaGoods/066970

これの34 BROWN一択

これは定番のチノだからオールシーズン、どんなコーディネートにも合うから一本は絶対持ってたほうがいい。

ウォッシュノータックチノA

http://store.uniqlo.com/jp/CPaGoods/066979

これの32 BEIGEでもいい。

こっちのほうが若干ゆったりしてるからピザなおまえらにはいいけど、下手すりゃおっさんのコーディネートに見え易いところは要注意。

身体が細い貧弱オタはこっち。

http://store.uniqlo.com/jp/CPaGoods/067237

これの32 BEIGE

おれは実はこれ持ってるけど、若干股上浅いから、脚ほそいけど腹出てるヤツとか注意な。


■靴

靴はあれだ。コンバースオールスターローカットとかジャックパーセルとかアディダススタンスミスとかスーパースターだわ。

色は白か黒。


ベル

ベルトはあみあみじゃないレザーの普通の形選んどけばOK。

色は焦げ茶な。

http://store.uniqlo.com/jp/CSaGoods/417952-34

こんなんとか。


あと、金あるオタは+Jもいい。

あっちの方がよりサイズ感がオシャレ。

まぁつまり若干細長いってことだけど。

でも相当なピザじゃない限りザラとかに比べたら全然大丈夫だと思う。

  1. JにもリネンコットンVネックカーディガンとかコンパクトコットンクルーネックTとかあるからそれらでもOK。

色は上にあげた通り。


あとな、ユニクロこんなんやってっから

http://uniqlooks.uniqlo.com/

ユニクルックス。

ユニクロの服を取り入れた世界中のコーディネートがいっぱい見れる。

参考にしろ。

今回あげたのはマリンテイストっていう、ほんのトレンドの一部だから

賛否両論いいも悪いもあるだろうよ。

ワークテイストもいいしナチュラルテイストもいいしファッションなんてそこがおもしろいんだけどな。


じゃぁな。

がんばって金おとして義援金経済に協力しろよ!

2011-02-09

http://anond.hatelabo.jp/20110208161842

まだ、M1じゃないですか。全然大丈夫だよ。

要するに、問題は、確実に大学院来年修了することだよね。で、最初に言っておくと、修論には最低限の体裁というものがあって、そこで足切りしているはず。どんなに教授の指示を無視したとしても、その最低限の体裁さえ抑えた論文を提出すれば、教授としても修了させないことは立場的にかなり難しくなる。

よく考えてみよう。どの大学院のどの専攻でも、どの人の修論を落とすかは、専攻の教授が参加する会議で決めているはずだ。君以外にも、年に1人程度は修論が提出できなかったり、論文として形になっていない修論を提出したりして、落ちる人たちがいる。が、落ちる人をあまり大量に出すと、専攻としての教育能力がありませんでした自分で言っているようなものだから、落とす人を大量に出すことは通常考えられない。

どこかで、M3になってしまう人と、そうでない人の線引きをしているはずなのだ。その線引きさえクリアできれば、君は終了できる。で、その線引きというのが、修論が体をなしているかどうか、だ。

概要があって、章立て(はじめに、既存研究、提案手法、評価、考察、結論)があって、枚数があって、参考文献がついていて、結論がちゃんと書かれていれば、他の分野の教授には一見、落とす必要がないマトモな修論に見える。他の分野の教授でも、概要、はじめに、結論ぐらいは全員分のをチェックする。君の教授いかに君の研究を嫌っていたとしても、体裁が整った論文が提出されていると、君の教授は君の研究がどのような点で修論として未達であって、なぜ君を落とさねばならないのかを、専攻の他の教授の前で、皆に説明しないといけなくなる。体裁が整った論文が提出されていると、これは、かなり難しいことだ。

逆に、最もまずいのは、教授に色々言われたことを気に病んでしまい、結果的に、修論を書けなくなってしまったり、まずい修論を書いてしまったりすることだ。修論を書かないと、教授に、君を落とす絶好のチャンスを与えてしまう。

というわけで、僕のアドバイスとしては、今は就活に力を入れて、とにかく、確実に次をつないでおけ。研究は、就活が終わってからでいい。バイトは、時間が割かれるなら出来れば辞めたほうがいい。できれば、親に相談して、「この数カ月が正念場だから、数カ月分だけお願いしたい」とか何とか言って、工面してもらう。実際、必要になるのは本当に忙しい数ヶ月分だろ。

教授は、「年度内に結果が出なかったら修了させない」と言っているようだが4月5月になって、まだ残り1年ある段階で、君を公式に留年させることは教授には出来ない。留年や休学を勧めることはできるけど、授業料さえ払っていれば、教授としては君を強制的に留年・休学させることは出来ない。授業料さえ払っていれば、研究室研究機材を使って研究する権利が、君にはある。

「今は次を繋げないといけないので、就活します」とでも、先生メールを一本打って4月とか5月まで研究室に行かずに就活しろ。で、就活が終わってから研究室にやってきて、教授に何を言われても、「頑張ります」とか言ってのらりくらりやり過ごして、ひたすら研究しろ。今年の12月までに、過去修士論文(大抵見れるようになっているはず)を参考にして、修論を書いて、一方的でもいいか教授に送りつけろ。

そうすれば、なんとかなるはず。

2010-11-24

http://anond.hatelabo.jp/20101124201546

そうだそうだ、俺の存在全否定するなー。

えーと、最近「調査」っつーほどのもんはやってないよ。そんなん調べられたら俺受からないし。

実家生活保護世帯でも全然大丈夫

最終学歴能力だけで決めるところの方が多いと思う、俺の知る限り。

俺の職場海外ロンダも大歓迎だった。

2010-07-29

http://anond.hatelabo.jp/20100729211355

全然大丈夫大丈夫

心療内科医者にはあまり失礼な人はいないと思う。3人しか知らないけど、大体こっちの悩み事は親身になって聞いてくれたよ。

内科の医者にはたまに失礼な奴がいるw

2010-06-26

http://anond.hatelabo.jp/20100623200427

元増田です。

このエントリ、書き始めるときに対象を「社会」にしようか「組織」にしようか迷ったんですよね。で、結局は「社会」のほうで書いたんですが、今はやっぱり「組織」にしといた方が分かりやすいストーリーを組めたかなあと、ちょっと後悔しています。

そのストーリーってやつをざっと書くと、

  1. 組織に属していると、「組織内だけなら大丈夫だけど、外にはうるさい人もいるから・・・」と言ってくる人が非常に多い
  2. しかし実は、組織の外の人も大概は「俺は別に気にしないけどほげほげ」と思っている
  3. みんなどうでもいいんじゃん
  4. 本当は茶髪でも全然大丈夫なんじゃん

こんな感じです。

上司の立場にある人はリスク回避するために云々」って話が出ていますが、僕の主張としては、そのリスク見積もりが実は過大なものなんですよと言いたいです。今どきは、お客さんもビジネスパートナーも、みんな「地毛なんですよ」とか言うと「あ〜、大変ですね。まあ、私は気にしませんが」って言ってくれるもんです。だけど、みんな自分の寛容さは自分認識してるのに、他人の寛容さには懐疑的なんですよね。疲れるからやめればいいのに。

付け加えたいのは、古くからある慣習や思想が、実は砂上の楼閣だってこと。数年前から、夏場のネクタイクールビズエコに押し負けてますよね。あれはアパレル業界イケてるシャツづくりを頑張った成果だけど、実はその前段階として暑い中でネクタイ着けたい人なんて少数派だったという土壌があってのことじゃないですか。特に最近なんて、本当にうるさい人たちのことを「モンスター○○」とか、酷いのになると「老害」なんて呼んでみんな嫌う風潮があるし、社会は変わっていくんだと思います。

あと、染髪と天然の議論についてもちょっと一言。この手の人も、天然からしたらいい迷惑だったりします。染髪と天然を初見で完全に見分けるのは無理です。「天然はいいけど似合わない染髪はふがふが」言ってる人は残念ながら、「化学調味料なんか喰えるか!天然が究極至高あqwせdrftgyふじこlp;」と同レベルです。そんなの「※ただイケ」に決まってるじゃないですか。

最初エントリは注目されたくて差別に絡めて話を進めていったら、書いてるうちに無性にムカついてきて変な文章になっちゃっいました。もっと冷静なって、構成を考えて書ければよかったです。でもまあ、こんなにたくさんの人に注目してもらえたし、僕の言いたかったことをしっかり受け止めてくれてる人もいっぱいいるので、結果オーライです。読んでくれた皆さん、ありがとうございました。

2010-05-21

彼女海外旅行好きだった

…といっても、もう別れて5,6年経ってるが。

彼女は俺が入った会社で、派遣社員として働いていた。

4つ年上で、社畜同然の正社員に比べ、仕事私生活もすごく生き生きして活気があった。

自分で言うのもなんだが、俺は非モテじゃない。

同じ年や年下の彼女が居たり居なかったりした。

だが、増田になんて書いてるくらいなんで、ご想像の通りのオタクだ。

これがオタクたる所以とも思うんだが、

彼女へのフォローが面倒くさくて仕方ない。

電話だのメールだの、返事をすぐに出さないと機嫌を損ねたり

プレゼントはどのブランドがいいだの、どのブランドなんて私を下に見てる?のだの

かといって、これが欲しいとは言えないとか

兎に角、そういう面倒くさい事の期待に添えずに、

なんとなく疎遠になって別れる、そんな風だった。

だから、年上で、自立していて、キャリアも俺より積んでる元彼女とつきあい始めた時は

ああ、楽だなあ、

俺もそろそろの歳だし、結婚してもいいかなぁ、って思っていた。

その元彼女の唯一の趣味が、年に2,3度の海外旅行だった。

彼女海外旅行好きは俺が入社した時から有名で、

正社員だったらとても取れないような長期を取って、

なかなかツアーなんかだと行かないような場所へ行く。

海外ステイしていた事もあったりして、英語ペラペラ

一人の時もあれば、同じ会社の、別の部に勤めている女子社員と2人で行くこともあった。

俺も一緒に行きたいなあと半分本気、半分冗談で口にしたら、

「最低でも英語日常会話くらいはできるようになったらね。

言っとくけど、私はパッケージツアーみたいなつまらない旅行はしないからね?

日本語通じないところばっかりよ?」

と、びしっと言われた。

正直海外旅行にそんなに興味があったわけでもないし、

勿論真面目に英会話勉強するつもりもなければ

彼女の楽しみを邪魔するつもりも毛頭なかった。

勿論金もなかったけど。

俺と付き合い始めてからも、彼女海外旅行は同じように続いた。

俺は先に書いたとおり無頓着な性質なんで、金銭的にも余裕があって、

海外旅行慣れしている彼女には何の文句も心配もなかった。

彼女旅行から帰ると、一人や、女友達と撮った写真を肴に、

土産の酒を二人で飲むのが楽しみだった。

ところが、2年目だったか、土産話を聞いていたある時、

彼女がぽろっと、夜、こんな店に行ったんだけど、と口にした。

それはかなりきわどいサービスをする女性専用の店に女友達と一緒に行ったという話だった。

直ぐに、ツアーパッケージで組んであるから仕方なくねー…と誤魔化されたが

嘘だという事は酒が入っていても分かった。

俺がちょっとな…という顔をしていると、彼女

「何?増田君、私の事そんな独占したいの?嫉妬?」とえらく喜んでいた。

それから「男だって、これくらい行くでしょ?浮気してる訳じゃないんだから」と言われた。

それは分かってる。

男だけが特別なんてのは単なる我儘だし、

元彼女はどちらかというと今まで非モテ浮気をするようなタイプではない。

けど、今思い返せば、その夜が切っ掛けだった。

その後、元彼女海外旅行自分がいかに愛しているか、という事を頻繁に口にするようになった。

海外はいい。日本はつまらない。

自分は、海外に居る時が本当の自分だ。

海外旅行に行けなかったら、人生になんの価値もない。

本当はあっちに永住したい、資格が取れれば…等々。

例のような風俗店にも、毎回ではないが、結構行ってる事も話してくれた。

彼女は本当に楽しそうで、他意は無かったんだろう。

多分、俺が大人じゃなかったんだと思う。

何か、全然別の事でイラついてた。

飛行機キャンセル分が取れたから、また海外旅行に行く、と言われて思わず

「できれば行って欲しくない。」

つい、そう言ってしまった。

外人の方がいいんだろ?浮気するんじゃないか?とか

浮気しなくても、観光向けじゃない場所は治安が怖いんじゃないかとか

とかなんとか、グダグダ言った記憶もある。

とても行く直前に言うような事じゃない。

けれど彼女の方は大人で

「心配してくれて嬉しいけど、全然大丈夫だから。

信用して。お土産、楽しみにしてて。」

と、笑って流してくれた。

でも、その時点で、もう俺は彼女と付き合っていく自信がなかった。

長々とくだらない思い出を書いてしまった。

http://anond.hatelabo.jp/20100521140027

実はこのエントリの一行目に、俺が元彼女に言った言葉

ほぼ同じ台詞があって、ビックリしたからだ。

俺の場合「この先」というのは、結婚、だった。

多分、俺は彼女の言うとおり、嫉妬深くて独占欲が強かったのだろう。

けれど、俺は彼女を信用しなかったわけじゃない。

俺が嫉妬したのは、目に見えないどこかの男とかじゃなくて、

彼女がどっぷりハマっていた「海外旅行」そのものだった。

そして、俺のこのどうしようもない嫉妬を理由に、

彼女海外旅行を一度でもやめるつもりもなければ、

その責任も義務もない事をよく分かってた。

俺よりも年上で、一応は彼女結婚を考えていたから、

別れ話は修羅場になったというか、結構ズルズル続いた。

金銭的に不安なら、結婚したら一旦は海外旅行は止める、とまで言われた。

けれど、ズルズルと半年を迎えた頃、やっぱり彼女海外旅行に行って

それが別れのきっかけにもなった。(もう、聞きも止めもしなかった)

ちなみに、会社は俺が先に辞めました…

流石に居づらくなった。

2010-02-21

いやあ、参ったね。

参った。参った。

時間前は「そろそろ俺は死ぬか…」とか思いながら寝たけど、

目が覚めたらさわやかな気分だ。

うん。ごめん。嘘。全然大丈夫じゃない。

急に何かのポエムを語り始めそうな感じ。

一歩間違えたら何か危ない演説を始めそうな感じ。

今朝起きた第一声は「やっぱり人類滅亡しかないのか…」。

2010-02-01

婚活女子の「わがまま言わないから誰か!」の本音と、非モテ勘違い

http://anond.hatelabo.jp/20100131173826

 

予想通り、コメントにもブクマにも、非モテはてな連中の

「ぜぜぜ、全然大丈夫だよ! よ、良かったら俺なんか、ど、どう……?」

的なアピールが渦巻いていて笑えた。

 

安心しろ。

仮に、この子が本当に普通に可愛くて、書いてある通りのスペックなら、今まで恋愛相手をしっかり

選んで来た上での処女だから、すぐに交際相手のレベルなんて落とせないから。

 

たぶん、()の中が本音な。

 

そこそこ主体性のある (能動的にデート先決めて、旅行の計画して、役所の手続きとかやってくれて頼り甲斐があるけど、俺様じゃなくて押し付けがましくない)

タバコはしないけど酒は飲めて (タバコは嫌い。あと自分かなり飲むので同じくらい強くて、一緒に酒を飲んで楽しい人で、酒の上での失敗も許してくれて)

人の話をちゃんと聞けて (私の愚痴にいつでも嫌な顔をせずに付き合ってくれて。あと、それなりの教養があって話が面白い人で)

偏食じゃなくて (食の趣味子供っぽい人ってワガママだったりマザコンっぽいから嫌だし、大人の美味しいお店もちゃんと知っててご馳走して欲しいし)

私の代わりに蜘蛛を退治してくれて (蜘蛛以外にも、私が困ってる時にいつでも助けてくれて。例えば街でヤンキーとか絡まれた時にもちゃんと対処してくれて)

怒りっぽくなくて (亭主関白じゃなくて、私に主導権を与えてくれて、もし私が将来出来心浮気したとしても殴ったりせずに、辛かったんだね、って言ってくれて)

仕事をしてるときがカッコイイ (誰に言っても恥ずかしくない有名一流企業に務めていて、もちろん会社の中でも出世頭で仕事が出来て、高収入で安定してる人)

 

ってことなんだよ。 

どう、全部条件に当てはまった?

 

でなければ、メンヘル引きこもりか極度に社会性が低い子なんだろうね。

一番高い可能性は、自分では悪くない顔だと思ってるけど、客観的に見たら顔の偏差値がかなり残念な場合。

親に愛されて、カワイイカワイイって育てられた子に結構多いよ。

 

非モテ男子にとって、そんなうまい話は無いから。

メールアドレスとか貼りつけそうなくらい、いちいち盛り上がるなよ。

見てて辛いから。

2009-11-08

知障が訊く

ぼくはコンビニバイト

こないだ中年男性が飲み物とお菓子を買いに来て、ぼくはそのレジを打った。

風貌、立ち振る舞いからぼくは「アッ知障だ!!」と察した。

こういうとき、努めて健常者と同じように扱おうという気持ちが働く。たとえば電車に知障が現れると、どんな奇声を発しても、奇行を働いても、皆まるでそれに気づいていないかの様に、そこに知障がいないかの様に装うでしょ?そういう心理。正面切って、素直に侮辱するのは中高生くらいじゃないか。

余談だが、ぼくの出身中学では身体障害者を指してシンタイと呼び、知的障害者をチテキと呼んだ。養護学級にいる生徒等をこの言葉差別していたわけ。

障害者の害の字がイカンので言い換えよう(ひらがなにしよう)という考え方があるけど、このように、中学生は身体や知的という言葉をも差別語にする事ができる。差別をする心をどうにかしない限り、いくら言葉を新しくしても、それが汚れる度に使い捨てる事の繰り返しにしかならないんじゃいかしら。

それはともかく、ぼくが金額を伝えると、そこは知障だけあって手間取りながらも金を支払った。ぼくは釣りとレシートを渡し「ホッ」としかけたところで、質問をされた。

「あのスイマセン」

「はい」

「僕って邪魔ですか」

「いえ大丈夫です」

「僕って邪魔ですか」

大丈夫です」

応答と裏腹に、ぼくは全然大丈夫ではない。「大丈夫」の一点張りである事がその証左だ。ぼくは大変うろたえた。なんて事を訊くんだ…。

ああ邪魔だよ。キミと接することでぼくは、自らの差別する心と相対するを迫られるから、邪魔なんだよ。それを全力で避けるために、ぼくはキミを健常者として扱ったのに、その質問ですべてぶちこわしだ。二重の意味でキミは邪魔だ。

知障は、そういうふうにぼくから無視をされた事に気づいていたのだ。日ごろ疎んじられている事に気づいているのだ。知障は去り際、他の客にも同じ質問をし、やはり同じ様な返答を貰っていた。早急に会話を切り上げるための、無難で、簡潔な返答を。

知っていて訊く。二回訊く。他の客にも訊く。ぼくには知障の行動が、健常者への復讐に見えた。

知障の背中を見送ってから、ぼくは同僚と苦笑いをした。

「アイツは頭がおかしいな」

「たまに変な客が来る。邪魔ですかっていう質問が邪魔だろ」

「なんでそんな事訊くの!?て思った」

「金出すの遅いし」

「まあ遅くてもいいけど普通に買い物して帰ればいいじゃん。なんで訊くんだよ」

「しかも二回訊いたし」

「ええー、何これ無限ループ?って思った。しかも帰るとき他の客…いらっしゃいませー」

「いらっしゃいませー」

2009-09-23

http://anond.hatelabo.jp/20090923171754

居場所があるっていいことっすね。

必要なときにそれがあればさらにいいっすね。

必要なときになければ全然意味ないっすよ。

10年後にあったって意味ないっすよ。

10年後に居場所があっても、10年前に居場所がないことの埋め合わせにはならないっすよ。

だから全然大丈夫じゃないっす。

  

居場所がなかったというのはゲームに負けたということっす。

問題は苦手なゲームなのに参加せざるを得なかったということっす。

社会人になれば自分責任で参加するゲームを選べるっす。

自由度が高いとは言いがたいっすけど。

早くゲームルールに慣れて居場所を見つけるっす。

2009-08-09

http://anond.hatelabo.jp/20090809061024

ハウス系のDJです。

クラブミュージックに薬が必要かというと、あなたのように私も必要ない。

音楽純粋楽しい

酒も弱い方だからなくても全然大丈夫

結局、薬がないといけない人ってのは音楽への足りない何かを薬で補っているだけ。

音楽好きすぎるやつはそれだけで恥ずかしいとかそういうのは関係ない。

あと、DJをやってて思ったのはやはり日本の踊りの文化って『盆踊り』の文化だということ。

みんなと同じことをしていないと恥ずかしい、好き勝手していることは悪、みたいな雰囲気がある。

だからクラブメジャーにならないんじゃないかな。

(もちろん、娯楽の種類とか、国の諸々の法律とか、そういった環境やファシリティーの違いもあるけど)

2009-07-18

言葉狩り

悩んでいる人には「頑張れ」と言ってあげよう!

充分頑張っているのに「頑張れ」なんて気安く言われたくない!

「頑張れ」の代わりに「大丈夫」と言うようにしよう!

全然大丈夫じゃないのに「大丈夫」なんて気安く言って欲しくない!←今この辺

2009-07-16

有吉じゃなくて、有吉を好きな奴がなんか嫌い

有吉に限らず、一般的に毒舌だとか、悪役を担っているような人を、好きだと言う人って

そういう人を「好きだと言うことで消化しようとしている」んじゃないか。

たとえばこの前けっこうはてブがついた、グラビアアイドル有吉が打ち負かしたみたいな話があったじゃん。

有吉が好きだなんていってる人たちも、実際あれを自分にやられたら大抵の人が耐えられないわけでしょ(まあ、見栄張ってそんなことないとか言う人もいるだろうし、実際全然大丈夫な人も少数ながらいるだろうが)。

なんかそういう事から結局、目をそらしたがってるっつーか、そういうのをひっくるめて「ああ有吉いいよね、好きだよ」なんていうことで、自分なりに消化してしまおうっていう魂胆なんじゃないのか、という感じ。

「これが有吉だよねww」とかいう事で自分はそういう対象になることは決してない、と自分を言い聞かせている感。しかも好きだよwwとか言っちゃうことで「自分はこれに対して余裕を感じている」と自分自身に錯覚させようとしている感。

そういうのを感じる。

あえての高みの見物つーか。

「好きだ」ということで、その対象を軽く手懐けた気になってるんじゃないのか。

そうすることで、安心しようとしてるんじゃないか?

一般的に「怖い」感じのものが好きって人はさ、結局、「そんなものがすきな俺・私」キャラ意識しているか、「好きだということで恐怖感(というと大袈裟だが)を克服する、安心しようとする、消化しようとしている」んじゃないのか。

あるいは完全なる盲目的ファンになることで、それはそれで安心しようとするって奴もいる。完全に服従しちゃう感じな。これはよほど臆病な奴だけど。

そういうものがすきって言ってる奴に限って実は意外と怖がりなんじゃないか。

結局嫌なものから目を背けたがってるんじゃないか。逃げているだけつーか。

そういう感じがどうも拭えないんだよね。

2009-07-14

http://anond.hatelabo.jp/20090712210707

こんばんは。

>>天野月子とか久しく聞いてません。博士孔雀が聞きたくなりました。

1つ目、見つけた。

PC何とかしましょう。自分で治してもいいけど、面倒なら、修理に出すなり、ダメそうならいっそ、買い換えちゃえばいいよ。

自分で稼いだ貯金があるんだから。

そのうち新曲とかも出るかもしれません。じりじりしながら待ちましょう。

・・・とりあえず、箱庭までには暗くなくてよかった。

>>身近な人様にはあまり聞かせられない感じのごちゃ混ぜ感です。

そんなもんです。嗜好って。

>>なんかアイスばっかり食べてます。アイスおいしい。

2つ目、見つけた。

とりあえず、コンビニスーパーのを制覇しましょう。

で、気に入ったのはローテーション。仕事後のビール的に。

ただし頻繁に食べ過ぎると、飽きて悲しいことになる可能性があるので注意。

これも新商品の発売をうずうずしつつ待ちましょう。

これで足りないなら、自分で作ってみてもいいかも。cookpadとかのレシピサイト参考に。

ただ、物を作るのって結構、精神的なエネルギーがいるので、大変。

可能なら、家族恋人に作ってもらったら楽じゃないかな。その月の仕送りとかプレゼントを奮発すれば、まあ問題ないでしょ。

>>最近性欲ないんですよね。

あー、性欲って、いく・いかないないだけじゃないと思うけど。

べたべたするだけで気持ちいいよ。・・・それすらやりたくない場合は、まあ別のにしましょう。

>>なんか、自分遺伝子が入ると障害を持って生まれてきそうなきがして…。

それはないです。親戚縁者に遺伝病その他がいる場合はあり得るけど。

あ、女性側が年を取っていると率は上がるそうです。初産はお早めに。

周りが大変なのはその通りですね。

不運と不幸を一緒くたにはしたくないですが、残念ながら一定の相関関係はあるんでしょうね。

人生、天からどれだけ「与えてもらった」か、ではないと思うんですけどね。

>>小説最近かけてないですけど。

あばばばっっっb。

書いたこともないのに、ふやふやしてる人だと思って説教したのにーorzアナガアッタラハイリタイ

テレパシー能力がないから仕方ない、ということにします。異論は認めない。

というか、自分の読み直すと全体的に恥ずかしい。

うん、大丈夫大丈夫だ。匿名だから、実生活に影響はない。うん。全然大丈夫orzウアアアアアアアアア

気を取り直して。小説書くなら、題材となる経験知識が必要なのでは?

食べ物を描写するなら、食べる経験が必要。おいしい物ならなお良し。

景色を描写するなら、眺めた経験。綺麗な景色ならなお良し。

これは旅行に行くしかない。・・・無理ならまあ、

http://mudainodqnment.blog35.fc2.com/blog-entry-487.html

とかで満足しましょう。インターネットは偉大です。

その他、題材にする知識。伝承法律、何でもござれ。

・・・まあ、相変わらず創作活動はエネルギーが必要ですが。消費活動は楽だ・・・。ごろ寝しながら出来るから。

>>いっそ転職したらなおるのだろうか。鬱って。

新しい話題が出ましたね。

とりあえず、自分のしたいことをするには、たいがい時間と体力(と精神力)とお金が必要になります。

私生活時間と体力(と精神力)が捻出できない仕事なら、あなたには重すぎます。

転職しましょう・・・と言いたいですが。が。

スキル無しに転職するとお金は単調減少するらしいです。ここは考慮する必要が。

さらに、労働条件が悪くなる可能性もあります。転職は計画的に。というか、日本終わってる。

・・・それにしてもSEか・・・。ITってやっぱブラックだったのか。まったりしたとこはないもんなのかね。

ところで、疲れている原因がはっきりしてないけど。

人間関係労働時間

人間関係なら、神経すり減るのはどこでも似たようなものかも。

業界によって激しさは全然違うけど、どこも1人で仕事をしてるわけじゃないから。

1人である程度動けるだけのスキルをもった後なら、多少の先輩に嫌われても大丈夫だけど。(上司はアウト)

労働時間なら、先輩とかでさっさと帰ってる人とか、いない?

周りが残ってる中で帰ると、会社での評価は良くないと思うけど、何とかなってると思う。

簡単にクビにはできないから。(だから雇用もしにくい。駄スパイラル。)

>>明日もがんばらなきゃ。

もういい・・・! もう・・・ 休めっ・・・! 休めっ・・・!(AA略 というのが良いらしいんだけど。

残念なことにがんばらなくて大丈夫環境じゃないっぽいので。禁句らしいけど言っとくよ。

今週もがんばって。


おやすみなさい。

では、また。

2009-05-27

うまい棒には気をつけろ

塾の帰り道、俺は日も暮れて真っ暗な中を歩いてた。

家のある通りに差し掛かった時、前から自転車が来た。

何か片手でいじりながら立ちこぎしてて、フラフラしてんなー…と思った瞬間。

街路灯に照らされた後輪がパーン!と光りながら跳ね上がった。

え?何?逆ウィリー?と面喰ってたら、自転車横転。

ガッシャーン、と前カゴから荷物散乱。

子供心に「どんくさいなぁ、このオッサン」と笑いながらも、

それでも、困ってる人は助けるのが当たり前、という良い時代。

とりあえず、散乱した荷物をかき集め、「大丈夫ですか?」と駆け寄った。

…オッサンは痙攣してた。

固まる俺の目の前でどす黒い液体がじわーっとアスファルトに広がっていく。

やべぇぇぇぇ!!!と思っていたら、近所のおっちゃんが通りがかった。

大急ぎで、自転車ですっ転んだらこんな事に!と訴え、二人で自転車のオッサンを見る。

ガクッガクッと、なんかもうゾンビ映画みたいに痙攣してる。

どうやら、前輪に片足をおもきり突っ込んで、転倒したらしい。

見事に足がはまっている。すごい変な形に曲がってる。

近所のおっちゃんは救急車を呼び、ペンチで前輪の金具を切って足を開放した。

それから…なぜか家に引っ込んでしまった。

痙攣は治まったが、血だらけのオッサンと、自転車と、道路のど真中に取り残された俺。

街路灯があるとはいえ、車が来たらヤバイ。

俺はその場で自転車のオッサンの番をしていた。

地面に広がったシミは、真っ黒で、血と言うよりコールタールみたいだった。

かき集めた荷物を見たら、参考書。オッサンと思ってたら、大学生浪人生だったらしい。

そして、自転車の向こう側に、小さな物体が落ちているのに気がついた。

うまい棒

どうやら、うまい棒食いながら自転車を漕いでいたら勢いあまって前輪に片足を突っ込んで頭ざっくり切った…という事らしい。

ああ、これで死んじまったら、どうすんだろう。

車が通らないか注意しながらそう思いを巡らせていたその時だった。

いきなり、ムックリ自転車の兄さんが起き上った。

あまりにも突然だった。

「あー…」

兄さんは肩をゴキゴキさせ、一歩進んでガクっとつんのめった。足は変な方向を向いたままだった。

「あれー…?あー…」

血だらけの兄さんは、自転車を起こした。前輪は曲がり、おっちゃんが切った金具が変な音をたてた。

もう、ゾンビ映画そのままに、血だらけの兄さんはガックンガックンしながら、自転車を押して歩きだした。

そこでようやく俺は我に返った。

「!?ちょ、今、今救急車来るから!待って!待って!」

兄さんが血だらけの顔で俺を見た。

「…あー…だいじょーぶ…だから、はい」

ダメだって!血、出てるから、ダメだって!足だって、変だろ!?」

「…ああ…だいじょーぶ…」

全然大丈夫じゃねえから!!!」

血だらけゾンビ兄ちゃんと、俺の攻防は救急車がたどり着くまで延々続いた。

今でもうまい棒見るたび、ふっと思い出す。

2009-03-15

http://anond.hatelabo.jp/20090315140153

そうか?普通の家屋の定義にもよるけど、まぁ確かに高層ビル・鉄骨構造だとキツいだろうな。

普通の木造家屋なら、全然大丈夫だと思うぞ?

あと、古い電波時計だと九州局(60kHz)に非対応だったりするから、西日本だとキビシイかも。

対応してても、自動選択じゃなくて手動選択だった要設定だし。

2009-01-14

http://anond.hatelabo.jp/20090114181311

個人的な経験で一般化できないのは承知で言うが、元ますだのリンク先どおりの発言でも全然大丈夫だよ。去年から付き合いだした女とのメール・会話はすべてその3パターンだけで返すようにしたが大丈夫だった。今までそういうことに気をつけてたのに全然うまくいかなかったが今回はまだ続いてる。そういうノウハウはでたらめ書いてるとしか思えない。

2008-12-20

副作用

ああ、さっき「ジェイゾロフト副作用頭痛が...」とかって書いたけど、正確には副作用かどうかわからない。単にここ最近寝不足だったから調子が悪いだけかも知れない。

今処方してもらっているのは

で、薬の副作用と思われる症状は

  • 薬を飲み始めて2日めはフワフワした感じがした。ちょうどカゼの引き始めみたいな感じというか。
  • 寝付きが悪くなった。(4〜5時くらいに寝てる)
  • 食欲が減った。
  • 便秘が解消した。

という感じ。メタボが解消されるのではとちょっと期待w。って思えるくらいだから全然大丈夫だなきっと。

ただ、寝付きが悪くなったというのは気のせいかもしれない。元々2〜3時まで起きている生活だったので。

2008-12-11

充実した学生生活から新社会人になる増田へ向け損なった乱文

http://anond.hatelabo.jp/20081208211208

の、元増田です。思いのほか反響あったなぁ。8ブクマ&5トラバで?って言われそうだけどさ

5人目の増田

http://anond.hatelabo.jp/20081210184744

が、ちょうど鬱になった時に色んな人から受けたアドバイスや、ネットとか鬱関連の書籍とかで得た知識なんかとかぶる部分が多くあったので、追記じゃなくて新たにざざっと書いてみる次第です。

あなた自身、自分と違うユニークな人に触れて新しい刺激を得ることを好んでいるから、ユニークさそれ自体に価値があると感じているんじゃないかな。

YESYES!!

ところが世の中には自分と違う経験や考え方に触れることを好まない人が結構いて、そういう人と接する時にぎくしゃくしちゃう、ってことかなと思ったんだ。

ハハハこやつめ、見てきたような事を言いやがる。その通りです。

コレがねー。本当に不思議だったのよ最初。今まで、人との出会いとは新たな世界へのパスポートだと思ってた。

登山趣味な友人ができて、山が綺麗な日に登山に連れてってもらった。

演劇部部長と知り合って、劇団の公演に一緒に行った。

釣り趣味の友人と、釣り道具一式貸してもらって楽しく夜釣りをした。

新しい友達ができたら、一見さんお断りな場所と言うか、何の知識もなくぶっつけで楽しもうと思ったら失敗しやすい遊びを低リスクで最大限に楽しめるワケですよ。登山だったら登る時期やコース間違えたら、実際行くまで楽しめるかわからんし。演劇もテキトーに選んだら風俗で指命しない並にリスキーだろうし、釣りなんか遊びで釣り竿買うワケにもいかんし夜釣りにどんな道具いるかとか想像もつかんし餌の付け方教わらないと始められやしねぇ。

だから、積極的に色んな特技を持った人と交流する事が大好きだったし、誰もがそうやって自分世界を広げてるんだろうなって思ってた

そこに欠けている資質を補えるDさんがきたとき、問題が解決できる。このように、その場に足りない何かを提供することがユニークさの価値なんだ。

ここで増田が言おうとしている事とは別解釈と言うかズレた視点でこの文を抜き出したんだけど、自分は問題解決能力アイディア力に優れているって自負があった。

何かの議論や話し合いの時、脳内で様々な可能性をだーーーっと考慮して、いきなり結論を出しちゃう自分に自信を持ってた。

でも、最初に出した結論が結局採択されるのに、いきなり自分の解答が認められずに2時間ぐらい会議があるって事があったり、最終的に最初に出した自分アイディア採用されるんなら無駄会議時間をこれといった問題点がない自分アイディアをみんなでさらによくしたらいいのに・・・って思ったりしてた。

それも間違いなんだな。まず、同じレベルから徐々にスタートしなきゃいけないと言うか、自分の中で問題解決の為のプランを作って、それに自分で色んな場合を想定したパッチをあてまくって満足がいくものにしてから出してた。

そうじゃなくて、パッチを当てる前のプランをまず提示すべきだったんだろう。そして、みんなでパッチを当てる作業をする事で、考えてる事の共有をすべきだったんだろうなぁって。

大学では自分意見にすぐパッチをあててくれるような人が多くて、中高の頃よくあった上記のような事はいつの間にか忘れてたけど、社会に出たらまた中高の頃みたいな空気が戻ってきた感じ

特定の「場」に対して、そこに足りないものを提供できることで意味を持つんだ。

足りないものを提供すると言うか、○○がしたいなって話題にジャストな知識や人材をチョイスする事はできるけど

普通人達』は悩みや理想に対する解答が欲しいんじゃなくて、ただ話を聞いてほしくて、「そうだね、わかるよ」「そうだね、俺もだよ」って言ってほしい人が多いんだなって思った

いくらでも提供できるんだ。楽しい事がしたいとか、自分趣味発表の場が欲しいとか、クラブに行ってみたいとか美味い飯屋に行きたいとか面白いゲームやってみたいとか。俺自身でムリでも、それができる人の輪がある

でも、本当に欲しいのは普通の範囲から出ないもの、自分が知らない何かじゃなくて、自分が知ってる範疇でお互いが知ってるものを「あの飯屋は美味しかった」「あの有名ゲームは面白いよね」と言いあいたいたいんだろう。

結局

自家製酒の話題を出して引かれたなら、その理由はあなたの出した知識がユニークだったからではなく、その話題がその場に「必要とされていなかった」だけかもしれない。

コレなんだな。その場に必要な情報を取り違えてたワケだ

ただ、そうとわかれば俺も何をすればいいかわかる

謙虚さっていうのは個性を殺すことじゃない。自分よりも相手を中心に考えることにあるんだ。

相手を中心に考えて、話題の中心に立って気分がよくなっている相手の気を悪くしないよう、うんうんすごいねーノリで聞いてりゃいいんだ

傾聴ってやつだな。あいづちはうって、相手の気を悪くしないように話を引き出して、アドバイスや話題の発展とか切り出さず、相手に話させるテクニック。心理学専攻してる友人に教えてもらった

でも俺傾聴されるの嫌いなんだ。話題振ったら相手からも同じぐらい話題や、今まで知らなかった知識が欲しい

それでも傾聴を試みてみると、意外なほど相手はこちらに悪印象を持たない。この事でまた一つ一般人に対する理解が深まったと思う

共感してほしいんだ

話飛ぶけどさ

俺は自分自分KYって思ってるんだけど、どうやら『普通人達』ってのはテレパシーを使って会話をしてるようで、言葉を使わずに満足いく会話をしているらしい

大学の頃は、お互いがお互いに今日まで知らなかった知識を会話で与えあってたから、知らない事のぶつけあい、魔球キャッチボールでは空気の読み方なんて学びようがなかったんだな。空気とやらのテレパシーから伝わる情報ってのに片方が知らない情報ってのは含まれてないんだもの

空気とやらの正体が何なのか、何故、ちゃんと定義づけをせずに空気なんていう文字通り曖昧言葉で濁すのかってのが、AnonymousDiaryを読み込む中でかなりわかってきた。自分の仲間であると、多数派であるという確認行為でもあるんだな


まーた話それるんだけど、『普通人達』を観察してて疑問に思ったのがもう1コ

彼らは自分物語の主役だとは絶対に思わないんだな。それがビックリ

って言うかドラマとか小説とか漫画とかあんま読まないんじゃないんだろうか。もし読んでたら、同じ職場の人の陰口で笑いあったり、誰かの失敗を見て楽しそうにしてたり、

いいこちゃんぶりたいとかそういうのじゃなくてさ、人の悪い面ばっか見てんだなって

俺や仲間はどっちかと言えば、仲間の悪口より良い所を伝え合って、それで関係を広げていったと思う。だって、誰かの悪口言う奴がいたらその悪口を言ってたって事実が言いふらされてのけものにされるかもしんないじゃん

でも、普通人達にそれは無い。誰かが誰かの悪口を言ってたって事だけは何故かタブーみたいなんだ

結果的にフロア内の誰もが陰口叩かれてた事に戦慄したね。同時に、誰もが俺の陰口を影でたたいてるんだって思って陰鬱になったりした

って言うか、俺が嫌われ者なら嫌われ者に聞こえる所で本人に知れたらヤバいような事言うかね?本人の耳に入るかもしれないとか、そういう事怖がっちゃう俺は親友レベルの人か匿名相手にしか悪口とか言えませんよ

自分が少数派である以上、多数派である彼らが正しいんだろう。でも、何かがおかしいと思うの

(もちろん、「相手のために何が出来るだろうか」を考え抜いた末に「自分はこの人に対して何も出来ないなあ」とか「何もしたくないなあ」という結論に達したなら、その場から抜け出すことをおすすめする。その状態でそこにいるのは自分にとっても相手にとっても不幸だから。)

こんなデタラメな文章を相手の事を考えずに書いておきながらアレだけど

今までの自分ってのは常に相手の為にできる最善手は何だろうか!!!って勢いだった

それが相手が嫌がる事とか、想像もしてなかったって意味じゃ全然ダメなんだけど、それでも自分が持ちうるすべてを駆使して、相手の望みを叶えようとしてた

召還獣とか、ランプの魔神でありたいと思ってたんだ。自分を使ってほしい、自分の人脈もなんもかんも、友の為ならさらけ出そうと思ってたしそうしてた

他には『借り』とか『貸し』とかに異様に執着してたと思う。借りは返すものだと思ってたから、借りを作ったと思ったら相手の為に全力になった

でも、相手の為にできる事はそんなおおげさな事じゃなくて、『相手が望む事』ってのを空気とやらを読んで全部聞いてやればいい。生きた壁になるのが一番賢く、雄弁は銀・沈黙は金。きっとこの言葉は雄弁な人が生み出した言葉なんだと思う

ぶっちゃけ、相手の為に何もしたくないって気分だけど、簡単に退職はしない。だって、ここで全ての失敗をしてケーススタディをしたら、次に就職する先で失敗する事はないだろう

普通人達から学ぶ事はまだまだたくさんある。それに、仕事では無表情で淡々仕事をこなして、素の自分とは真逆自分を演じてると、反動私生活に色々とヤンチャがしたくなる

二面性こそ自分の本文だなとつくづく思うから、しばらくはこの生活も悪くないって考えてはいる

自分がいる事で、自分を嫌っている人を不幸にさせている事はわかっている。一昔前はそんな事を思っただけでストレスで、他人に嫌な思いをさせてるって考えただけで何度も自己突っ込みしたモンだけど、今じゃなんだか平気だ

一昔前は怒鳴られたり、陰口を聴覚過敏で耳に入れたりしたらすごい落ち込んでたけど、今は全然大丈夫

面の皮の厚さまで鬱から手に入れる事ができた

・・・なんか本当に散文だなぁ


あとこの増田にもすごく共感

http://anond.hatelabo.jp/20081207162752

人間歴史の中で積み重ねた知識や教訓、傾向と対策ってのは

自分がした失敗を次の世代にさせたくないからこそなんだろうなって思ってます。

だから、自分の事を少しでもアスペルガーだの発達障害かな?とか思った人は

http://www7.ocn.ne.jp/~k-goto/

でも読んで、試しにアスペ関連の知識でも収集してみたらいいと思うの

それは発達障害者向けの文章かもしれないけれど、そこから学べる事は少なくないハズだと思うんです。

リア充から非コミュになってみて初めてわかる事ってのがいっぱいあった

普通人達』ってのを知る事で、本当に多くの事を学べた。小説漫画普通の人が一切出てこない作品がたまにあるけど、そういう作者は普通人達に背中を向けて生きてきた人なのかもしれない

むしろ、そういう創作をする人の大半がナードで、ナードだからこそ『普通人達』が、サイレントマジョリティってのが場を支配する世界が好きじゃなくて、自分理想の世界観を作ってきたのかもしれないとか思えるようになった

普通でいる事の何が楽しいかって、多数派でいる事が楽しいんだろうな

自分自分コミュニティで多数派であった時期はとても楽しかった

ネットではふたば☆ちゃんねるなんかで完璧に住人の1人として楽しく色んな事をして遊べてる

多数派である事が、人生を楽しく過ごすコツで、自分が多数派でいれる場所さえ見つけたら、人生楽しいんだなってわかった

最後に最大の言い訳だけどさー

大学時代に色々成功させて、チームのリーダーとかやって、新聞とか地方紙とかの取材受けたり、自分が立ち上げた企画が後輩達に受け継がれて立派に予算出て大学メイン企画として祭り上げられたり色々したら勘違いすんなって方がムリだって!お調子者の俺には!

俺は悪くない(笑)な気分にもなっちまう

最後に好きなメロディで〆

こりゃまたマッタクどういうワケだ

世の中なんか間違いだらけだ

あの頃だったらなんとかなった

あーこーりゃ、シャクだった??♪

2008-10-13

脱オタファッション実践編

以前ファッションマリオカートで例えたことがあるんですが、抽象的だったのでレイヤーを下げて実践的にしてみました。(このレイヤーだと賛否が激しくなりそうだなぁ)

脱オタファッションにも色々あると思うので、今回の話は「適度に一般受けする(見劣りしない)」「適度な清潔感カジュアル感」が脱オタのゴールと定義して話を進めます。

(多少飛躍してる部分もあるけど大目に見てあげてください。)

※年齢は高校生から社会人まで共通して使えると思ってます。

 

■服以外に準備しておきたいもの

・「自分フィットしている」がわかるサイズ感覚

・堂々とした態度・姿勢(どちらかというと姿勢重要

・多少セットした髪型

脱オタファッションで間違いがちなのは、「洋服さえちゃんとしたところで買っていれば大丈夫」と思ってしまうところ。

これは間違い。全身ディオールオム((すごく高くて頑張ってるブランドの例))だろうと、上記前提がクリアしてないと痛い子になってしまう。(全身ディオールオムの時点でかなり痛い子だが、それは別の話。あくまでも「高級ブランドでも」という例えなので・・・)逆に言えば、上記がクリアしてれば、全身ユニクロだろうと、H&Mだろうと見劣りしない格好は十分可能です。

※意外に2番目が重要です。

 

地雷アイテムは?

真っ先に地雷アイテム・柄から説明します。

ネルシャツ

チノパン

リュック

マウンテンジャケット

・あらゆるチェック柄のシャツ

・3色以上使われているアイテム

マルチボーダー

マルチストライプ

・ネックが深いアイテム(Uネックとか)

・白をベースボディにした柄アイテムセントジェームスは例外として認めます)

ポーター

・刺し子柄のシャツ

ロゴを前面に押し出しアイテム

上記アイテムは「当分手を出さない方が良いアイテム・柄」です。

しかし3通りに分類されます。

素人にはオススメできないタイプマリカードンキー風)

リスクを伴う割にはリターンが少ないタイプ

・煮ても焼いても食えないタイプKing of 地雷

なので、「ネルシャツがなんで地雷なんだよ!今めちゃくちゃ旬じゃねーか!」という指摘はお門違いなわけです。

あくまでも今回の話は「適度に一般受けする(見劣りしない)」「適度な清潔感カジュアル感」がゴールなので、自爆の可能性があれば避けるのが吉。

 

【追記】

個人的なイメージですが、例に挙げたものを分類します。

素人にはオススメできないタイプマリカードンキー風)

ネルシャツ

チノパン

リュック

マウンテンジャケット

・あらゆるチェック柄のシャツ

・3色以上使われているアイテム

リスクを伴う割にはリターンが少ないタイプ

・白をベースボディにした柄アイテム

マルチボーダー

マルチストライプ

・ネックが深いアイテム(Uネックとか)

▼煮ても焼いても食えないタイプKing of 地雷

・刺し子柄のシャツ

ロゴを前面に押し出しアイテム

 

■定番アイテムは?

リーバイス501ジーンズ

・カーキの軍パン(カーゴパンツ

・VネックTシャツ(サンスペルとか)

ラコステポロ

・太めの2色ボーダーT

ロンドンストライプシャツ

コンバースオールスター(白・生成り・黒いずれも可)

・白シャツオックスフォード

・Vネックハイゲージニットブランド不問)

ステンカラーコート

ラベンハムキルティングジャケット

・バブアーのビデイルジャケット

定番なので、趣味趣向が変わっても比較対応が可能です。ここらへんがあると、困ることが少ないです。多分挙げれば他にもいっぱいあるけど、時間の都合で割愛。

以下補足説明。

501は色落ちしたものと、色落ちしてないタイプの2つあると幅が広がる。どちらかに絞るなら色落ちした方が無難古着で見つけると安いよ。

▼軍パンは・・・、本気軍パンでもいいけど、ジャストサイズを見つけるのが大変だと思うから、セレクトショップオリジナルとかで細身なやつを買うと良いよ。

ラコステは下手をすると休日オヤジになるけど、黒・グレー・ネイビーあたりなら着回しが効く。白は止めておいた方が良いかも。(※地雷アイテム参照)

▼太めボーダーは白×黒や紺×黒あたりが定番です。細めボーダーは折角の柄アイテムなのに主張が少ない。

▼ロンストは無難中の無難清潔感もあるし、柄が強いのでメリハリがつくよ。

▼Vネックニットブランド不問なのは、ジョンスメだろうと、クルチアーニだろうと、ユニクロだろうと、ショップオリジナルだろうと、見た目でわかる人はいない。(触ったらわかる人もいるだろうけど、そこまでする人は少ないはず)※ただし毛玉が目立つようになったら速攻買い替えしましょう。

▼ステンカラーは頑張るならマッキントッシュ、でも最初はベトラあたりで良いと思います。

キルティングジャケットは下手にラベンハム風を買うくらいならラベンハムを買った方が良い。そんなに高くないし、キレイメからカジュアルまで振り幅が広い。ナイロンがガキっぽく見えるなら、ウールやツィード、コーデュロイのやつを買えば良い。

▼バブアーは臭いけど便利だよ。ラベンハムもバブアーも町で被るのが痛いところだけど、モンクレーの被り率に比べるとマシな印象があります。

【追記】

指摘の方がもっともだったので訂正。

「適度に一般受けする(見劣りしない)」が自ら設定したゴールだったので、上記ブランドではなく、ユニクロGAPH&Mあたりで同じような形のアイテムを買うのが良いと思います。長くファッションと付き合っていく方は例に挙げてるブランドを・・・。

 

■着こなし的な話

出来れば全身で3~4色で抑えましょう。4色くらいなら全然大丈夫

逆に1色のみや、2色などは避けた方が良いです。(地雷的な話に通じます。)

基本は無地でコーディネートするんですが、余裕があったら1アイテムだけ柄モノを入れてみてください。

メリハリがついて良い感じになります。

 

こんなもんですかね?

色の話はまた長そうなので今回は省略。

何か足りないところなどがあったら指摘ください。


2010-10-22追記

時代が変わりました。

昔は、アウター(上着)はどうしてもユニクロだと

安っぽさが見えてしまっていたんですが、

今はユニクロでも全然使えます。

なので、わざわざ具体的に名前を出しているブランド物を買う必要もそんなにないです。

(意外に検索結果順位が上位表示だったので、最新情報として訂正させていただきました。)

2008-09-29

思っていること

思ったことをここで書いてみようと思う。

チラシの裏にでも書いてろよって言われるかもしれないけど、ちょっと誰かに聞いてほしい。

誰かに相談できないわけじゃないんだけど、相談する気にはなれない。

実は他人の目がすごく気になる。外見は、「他人なんて関係ないし、私は私だし、他の人とはちょっと違うし、一緒にしないでもらいたいし、自分は高尚だし、中二病って言いたい奴は勝手に言ってろって感じ」と取り繕ってはいるが、実は他人のことが気になって気になって仕方ない。だから、今は、できるだけ人の目を気にしないように思ったことを書いてみる。きっと「自分はほかの人とは違うんだオーラ」が文章からにじみ出て、不快になる人がいるかもしれないから先にごめんなさいと言っておきます。

こういうことを書いている時点でもう人の目を気にしているし、自意識過剰なんだよなー。なー。

私は友達というものがまだよくわかっていない。

1.自分が友達だと思ってるし、相手も友達と思ってくれているんだろうなという人が何人かいる。2.自分がもうちょっとで友達になれそうな気がしていて、相手は友達と思ってくれているんだろうという人も何人かいる。3.自分は友達と思っていなくて、相手は友達と思ってくれているんだろうなという人がかなり多い。たぶん全体の七割近くいる。あとは、4.友達じゃないけど好きな人。たとえば親とか先輩、後輩、先生。5.友達じゃないし嫌いな人。残りは6.知らない人。

一度挨拶したらもう友達なのか?それ以前に友達ってなによ?簡単に「親友だよね!」って言える人って何者だ?

私は昔かなりうざい人だった、と思う。よく泣いていた。自分ってかわいそう、と思っていた。(この辺は成長してもあまり変わっていないような気がする)

でも、大きくなってから、自分ってかわいそう、っていうのをやめようと思った。(じゃあここでぐちぐち書いてるお前はなんだというのは置いといて)

だから人に泣き言を言うとか、そういうことをしないようにしている。

そうしたら、人に相談する方法を忘れてしまった。

いや、簡単に、「私最近こういうことを悩んでいるんだ」と言えばいいんだろうけど。私が長年育ててきたプライドがそれを許さない。そんなかっこ悪いことできない。そういう割には簡単に、「最近ちょっと辛くてさー」とか、自分は友達と思っていない人に簡単に言ったりする。言ってしまえば人に言えるようなちっぽけな弱みを大げさに言って、外交手段に使う。自分が友達と思っていないなら、何も言わないでほっとけばいいのに、たぶん自分は「大勢に好かれる自分」が好きだから、そういう人にも媚を売る。そして自己嫌悪に陥る。

思えば昔から、本当に言いたいことは我慢してきた。怒ったことがめったにない。他人に対して本気で目に見える形で怒ったことなんか、小学校以来一度もない。

自分の思い描く人物になりたいけれど、口だけなので何も行動を起こさない。

見栄の塊だ。

実際頭がいい自分を思い描いて、頭が良くないのに勉強して見栄を張る(こういうのって見栄って言うのか?)、とかならまだいいのに、自分はそれすらしない、最悪なパターンだな。

話がそれてしまった。

つまり何が言いたいかというと、私って本当に友達が少ない。自分も友達だと思ってる人に、相談すればいいんだけど、それすらできない。「いきなり何言ってんの」「そんな話されても困るんだけど」と言われるのが怖い。つまり信用していない。親にすら言わない。余計な心配はかけたくない。でもそれってやっぱりつらい。

みんなは、どうして人を信用できるのだろう。

中二病乙wwwというレベルの話かもしれないけど、本気で考えている。恋愛感情だけじゃなく、人を愛するってどういうことだ?

自分好かれてると思う。自分で言うほど友達だって少なくない。恵まれてると思う。彼氏はいないけど。親もやさしい。姉のことなんて世界で一番大好きで自慢できると思っている。

でもなぜかいつも悲しいし空しい。なんで生きてるんだろう。なんでみんなそんなに楽しそうなんだろう。なんでみんな人のことにそんなに興味があるんだろう。人とかかわらないと生きていけないのは確かなんだけど、なぜ休日にまで人と遊ぼうと思う?大した用事もないのにメールとか電話しようと思う?

私に干渉しないでほしい。こっちに踏み入ってこないでほしい。関係ないんだからほっといてほしい。仲良くしようとしないでほしい。そっとしといてほしい。

でもそっぽは向かないでほしい。嫌わないでほしい。

わからん。

結局自分は、たくさんのもの持ってるふりがうまいだけだ。実際は何も持っていないのに、嘘つくのがうまいから、みんな騙されてすごいね、えらいね、優しいね、いい人だね、って言ってくるんだろうなあ。寛容で執着がないふりをしているだけだ。実際は嫉妬深くて善人面してるそこらへんのバカと変わりない人間なんだ。

とりあえず人に優しくしておけば、人からも優しくされる確率が上がるし、自分に甘くしても「人に優しくしてるからいいや」って思えるし、厳しいことや酷いことを言われても「優しくしてやったのに」と相手を非難できるし「酷いこと言われても怒らないで優しくできる自分すごい」って思える。何かのせいにすることができる。

でもそんな優しさは偽物だ。でもやめられない。

こういうのって、やめる気がないんだろうな。根性論ってあまり好きじゃないけれど、「本当にやめようと思ったらもうやめてるはずだ」と言われると、反論できなくなる。頑張ってもどうしようもないこともあるってこともわかってるんだけど。

そう、自分は「頭でわかってるだけ」なんだろうな。

自分が愛するから愛されるのか、自分が愛されたから愛するのか、どっちなんだろう。

わからん!ぜんぜんわからん!

先日、ある人に対してものすごくひどいことを言ってしまった。怒ったわけではないけれど、あとあと思い返すとかなり失礼なことを言ってしまった。

その人はなんというか、「自分はほかの人とは違うのよ」というタイプの人だったから同族嫌悪をしてしまった。自分もものすごくそういうこと思ってるくせになー。

後悔してる。その人に対して言った言葉はまぎれもなく自分に向けて吐かれたものだった。だからずっと大丈夫だと思っていたものが実は全然大丈夫じゃないことに気付いてしまったんだよなーくそーやってしまった!

ここまで自分のどこが悪いか、とかいろいろ分析して悩むくせに、一向に「いい人」になれないのは、きっとやはり自分に直す気がないからだろう。

「ちょっと難しいこと書いてる自分が好き」なのであって、言うなればこれはただのパフォーマンスなんだ。顔も見えない人々にまで、自分は媚を売っている。

と書けば、誰かが「そんなことない、あなたはよくやってるよ」と言ってもらえると思ってる。

と書けば、誰かが「そんなことない、あなたはよくやってるよ」と言ってもらえると思ってる。

と書けば……以下無限ループ

誰か愛してくれよ。その前に誰かを愛せ?でも誰かに愛されなきゃ誰かを愛そうなんて気になれねーよ。

嫌わないでよ。

絶対に崩れない信頼なんてないし、絶対に冷めない愛もない。生まれてしまったらいつかは死んでしまうみたいに、人を好きになったらいつか絶対嫌いになる。恋を始めたらそれには終わりが来るし、人から好かれたっていつか絶対嫌われてしまう。

わかっているけどその愛がほしい。絶対に終わらない、一生続く愛がほしい。

長文すぎた。

そんなこんなで最近よく眠れない。ご飯もあまり食べていない。こんなんじゃ駄目だと思うから、とりあえずいつもはシャワーだけだけれど、今日は湯船にお湯を溜めました。ゆっくり風呂にでも入ろうと思う。

これを読んでいろんなこと思う人がいると思う。否定的な意見を見たらきっと沈むと思うけど、だからと言って意見を書くのをためらわないでほしい。でも正直否定しないでくださいよ(笑)とは思ってます。

2008-09-15

思ったことをここで書いてみようと思う。

チラシの裏にでも書いてろよって言われるかもしれないけど、ちょっと誰かに聞いてほしい。

誰かに相談できないわけじゃないんだけど、相談する気にはなれない。

実は他人の目がすごく気になる。外見は、「他人なんて関係ないし、私は私だし、他の人とはちょっと違うし、一緒にしないでもらいたいし、自分は高尚だし、中二病って言いたい奴は勝手に言ってろって感じ」と取り繕ってはいるが、実は他人のことが気になって気になって仕方ない。だから、今は、できるだけ人の目を気にしないように思ったことを書いてみる。きっと「自分はほかの人とは違うんだオーラ」が文章からにじみ出て、不快になる人がいるかもしれないから先にごめんなさいと言っておきます。

こういうことを書いている時点でもう人の目を気にしているし、自意識過剰なんだよなー。なー。

私は友達というものがまだよくわかっていない。??自分が友達だと思ってるし、相手も友達と思ってくれているんだろうなという人が何人かいる。??自分がもうちょっとで友達になれそうな気がしていて、相手は友達と思ってくれているんだろうという人も何人かいる。??自分は友達と思っていなくて、相手は友達と思ってくれているんだろうなという人がかなり多い。たぶん全体の七割近くいる。あとは、??友達じゃないけど好きな人。たとえば親とか先輩、後輩、先生。??友達じゃないし嫌いな人。残りは??知らない人。

一度挨拶したらもう友達なのか?それ以前に友達ってなによ?簡単に「親友だよね!」って言える人って何者だ?

私は昔かなりうざい人だった、と思う。よく泣いていた。自分ってかわいそう、と思っていた。(この辺は成長してもあまり変わっていないような気がする)

でも、大きくなってから、自分ってかわいそう、っていうのをやめようと思った。(じゃあここでぐちぐち書いてるお前はなんだというのは置いといて)

だから人に泣き言を言うとか、そういうことをしないようにしている。

そうしたら、人に相談する方法を忘れてしまった。

いや、簡単に、「私最近こういうことを悩んでいるんだ」と言えばいいんだろうけど。私が長年育ててきたプライドがそれを許さない。そんなかっこ悪いことできない。そういう割には簡単に、「最近ちょっと辛くてさー」とか、自分は友達と思っていない人に簡単に言ったりする。言ってしまえば人に言えるようなちっぽけな弱みを大げさに言って、外交手段に使う。自分が友達と思っていないなら、何も言わないでほっとけばいいのに、たぶん自分は「大勢に好かれる自分」が好きだから、そういう人にも媚を売る。そして自己嫌悪に陥る。

思えば昔から、本当に言いたいことは我慢してきた。怒ったことがめったにない。他人に対して本気で目に見える形で怒ったことなんか、小学校以来一度もない。

自分の思い描く人物になりたいけれど、口だけなので何も行動を起こさない。

見栄の塊だ。

実際頭がいい自分を思い描いて、頭が良くないのに勉強して見栄を張る(こういうのって見栄って言うのか?)、とかならまだいいのに、自分はそれすらしない、最悪なパターンだな。

話がそれてしまった。

つまり何が言いたいかというと、私って本当に友達が少ない。自分も友達だと思ってる人に、相談すればいいんだけど、それすらできない。「いきなり何言ってんの」「そんな話されても困るんだけど」と言われるのが怖い。つまり信用していない。親にすら言わない。余計な心配はかけたくない。でもそれってやっぱりつらい。

みんなは、どうして人を信用できるのだろう。

中二病乙wwwというレベルの話かもしれないけど、本気で考えている。恋愛感情だけじゃなく、人を愛するってどういうことだ?

自分好かれてると思う。自分で言うほど友達だって少なくない。恵まれてると思う。彼氏はいないけど。親もやさしい。姉のことなんて世界で一番大好きで自慢できると思っている。

でもなぜかいつも悲しいし空しい。なんで生きてるんだろう。なんでみんなそんなに楽しそうなんだろう。なんでみんな人のことにそんなに興味があるんだろう。人とかかわらないと生きていけないのは確かなんだけど、なぜ休日にまで人と遊ぼうと思う?大した用事もないのにメールとか電話しようと思う?

私に干渉しないでほしい。こっちに踏み入ってこないでほしい。関係ないんだからほっといてほしい。仲良くしようとしないでほしい。そっとしといてほしい。

でもそっぽは向かないでほしい。嫌わないでほしい。

わからん。

結局自分は、たくさんのもの持ってるふりがうまいだけだ。実際は何も持っていないのに、嘘つくのがうまいから、みんな騙されてすごいね、えらいね、優しいね、いい人だね、って言ってくるんだろうなあ。寛容で執着がないふりをしているだけだ。実際は嫉妬深くて善人面してるそこらへんのバカと変わりない人間なんだ。

とりあえず人に優しくしておけば、人からも優しくされる確率が上がるし、自分に甘くしても「人に優しくしてるからいいや」って思えるし、厳しいことや酷いことを言われても「優しくしてやったのに」と相手を非難できるし「酷いこと言われても怒らないで優しくできる自分すごい」って思える。何かのせいにすることができる。

でもそんな優しさは偽物だ。でもやめられない。

こういうのって、やめる気がないんだろうな。根性論ってあまり好きじゃないけれど、「本当にやめようと思ったらもうやめてるはずだ」と言われると、反論できなくなる。頑張ってもどうしようもないこともあるってこともわかってるんだけど。

そう、自分は「頭でわかってるだけ」なんだろうな。

自分が愛するから愛されるのか、自分が愛されたから愛するのか、どっちなんだろう。

わからん!ぜんぜんわからん!

先日、ある人に対してものすごくひどいことを言ってしまった。怒ったわけではないけれど、あとあと思い返すとかなり失礼なことを言ってしまった。

その人はなんというか、「自分はほかの人とは違うのよ」というタイプの人だったから同族嫌悪をしてしまった。自分もものすごくそういうこと思ってるくせになー。

後悔してる。その人に対して言った言葉はまぎれもなく自分に向けて吐かれたものだった。だからずっと大丈夫だと思っていたものが実は全然大丈夫じゃないことに気付いてしまったんだよなーくそーやってしまった!

ここまで自分のどこが悪いか、とかいろいろ分析して悩むくせに、一向に「いい人」になれないのは、きっとやはり自分に直す気がないからだろう。

「ちょっと難しいこと書いてる自分が好き」なのであって、言うなればこれはただのパフォーマンスなんだ。顔も見えない人々にまで、自分は媚を売っている。

と書けば、誰かが「そんなことない、あなたはよくやってるよ」と言ってもらえると思ってる。

と書けば、誰かが「そんなことない、あなたはよくやってるよ」と言ってもらえると思ってる。

と書けば……以下無限ループ

誰か愛してくれよ。その前に誰かを愛せ?でも誰かに愛されなきゃ誰かを愛そうなんて気になれねーよ。

嫌わないでよ。

絶対に崩れない信頼なんてないし、絶対に冷めない愛もない。生まれてしまったらいつかは死んでしまうみたいに、人を好きになったらいつか絶対嫌いになる。恋を始めたらそれには終わりが来るし、人から好かれたっていつか絶対嫌われてしまう。

わかっているけどその愛がほしい。絶対に終わらない、一生続く愛がほしい。

長文すぎた。

そんなこんなで最近よく眠れない。ご飯もあまり食べていない。こんなんじゃ駄目だと思うから、とりあえずいつもはシャワーだけだけれど、今日は湯船にお湯を溜めました。ゆっくり風呂にでも入ろうと思う。

これを読んでいろんなこと思う人がいると思う。否定的な意見を見たらきっと沈むと思うけど、だからと言って意見を書くのをためらわないでほしい。でも正直否定しないでくださいよ(笑)とは思ってます。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん