「七夕」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 七夕とは

2022-08-08

これから七夕のたびに安倍ちゃんを思い出すんだね

いい迷惑だな

2022-07-22

七夕に書いた願いが3日後に叶った

やったー

2022-07-19

大雨の最中の蒸し暑い一日の増田州間の地位地井津亜シムの課ナサの芽亞おお(回文

おはようございます

今日凄い大雨なんだけどー。

こういう時って電車移動か車移動かって迷うのよね。

あんまり降ってなかったか今日はどうしようかと思っていたけど、

楽チン車に乗って出発よー!

案の定朝方は小雨だったけど

今は大雨になったので足元濡れずに快適移動よ。

快適なのは移動だけで、

今日も今週はずっと忙しいようなので、

ももしかして遅くなるから

もう事前に車で出掛けて出発していてよかったわ。

今日あんまり悠長に出来なさそうなので、

ぱぱっと仕事を終わらせられますように!って

短冊に願いを書いてお願いしたいところだけど

おととい来やがれ!って言われそうだわ。

もうさ、

気が付いたら七夕も終わりまくりまくりすてぃーじゃない!

7月はあっと言う間に終わってしまいそうな、

私の得意な飛び込み前転のように走馬灯のように過ぎ去っていくんだわ。

1日1日をもっと大切にしたいけど、

実際に1日1日を大切にする!って具体的にどう自分探しなのかしら?って思うけど、

まあ目の前のことを目前やっつけて、

今日もどうか早く終われますように!ってお願いするばかりまくりまくりすてぃーね。

うふふ。


今日朝ご飯

ハムタマサンドしました。

1つじゃお腹空くのでおにぎりも鮭おにぎりカバンに忍ばせておいて、

お昼前とかお昼すぎてから

空腹に備えてのおにぎりタイム!って急場のピンチをしのぐ作戦よ!

デトックスウォーター

作り置きたくさんしておいて便利な、

しばらく続いている水出しルイボスティーウォーラーね。

ボトルちゃんと綺麗に洗ったし!

気合い十分よ!

蒸し暑いので体調には気を付けてね!


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

2022-07-15

anond:20220715191134

個人でやってる技術がすごい眉毛が太い金髪のやついたよな

この前ちょっと見て七夕短冊を実際に手で持ってるみたいな表現がすげえと思った

2022-07-08

七夕は昨日だったことに気付く増田巣膜月にことタッダ宇の木は束鉈(回文

さーさーのーはーさーらさら

おはようございます

昨日は七夕だったことをすっかり忘れていたわ!

そのぐらいな慌ただしさなのよ。

七夕の願い事を

もう一度七夕やりたいです!って

からぼた餅的なことを今さら願ったところで

もう七夕来年よ。

笹の葉の舟に願い事書いた紙を入れて流すお願いは来年にもちこしよ。

まーしか暑いわよね。

今日も忙しそうなので、

なんとか切り抜けられそうよ。

もうひと頑張りってところかしら。

悠長なこと言ってられないんだけど、

ここ最近増田が低調だわ。

あるまじきアルマジロ

ならぬ、

あるまじき事態

ゆっくり増田を書く時間すら確保したいわ。

そうだ!

七夕のお願い

増田を書く時間を下さい!ってお願いしたいわ。

さらさらと書けますように!って

笹の葉さらさら

増田さらさら書けますように!って

かけてみたわ!

ではでは。


今日朝ご飯

ハムタマサンドね。

朝はしっかり食べておかないと

なんか変な時間ランチだとか昼食だとかになると、

気持ち悪くなっちゃことない?

私だけ?

分かんないけど。

そんで今日デトックスウォーター

笹の葉サラサラウォーラーならぬ、

笹の葉は元来なんか煎じて飲むと良い効果がありそうな気もないこともなくない感じが否めないけど、

きっと

煎じて飲めばなにかがさらさらになるはずよ。

私は実行してないけど、

まあ今日今日とて

水出し緑茶ウォーラーよ。

暑いので冷たいのが美味しいわ。


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

昨日は七夕で卵が8個パック77円だったけど

いつもの10個96円のほうが安いのでは?って思った

七夕スイーツそんなに無い問題

ムッスメが小学校七夕ゼリーを食べたというのでおれはムッスメを連れて地域最大のイオンでより高度な大人向け七夕ゼリーを探したがなんもねえ。

インスタ映えするじゃんよ絶対。なんでないんだよ。

2022-07-07

七夕の願いごと

出勤時間昼過ぎで、駅から職場までの道をぷらぷら歩いていると、どこからともなく防犯ブザーの音がした。小学生が近づいてきて助けを求めてるようだったので「どうしたの?」と聞いてみると、「あの人に「七夕の願いごとはなに?」と尋ねられた」と不安そうな面持ちで言う。遠目に確認した限り不審者はおばあさんっぽい。男の子だったかビビる必要なさそうだけど、いきなりそんな声をかけられたらやっぱ怖いか。「家はどこ?」「あっち」「じゃあ一緒に行こうか」というわけで近くまで送った。

どうやら、道を歩いているといきなり七夕の願いごとを聞かれることもあるらしい。その時に備えて「なんと答えたら面白いだろうか」と考えたが、妙案が思い浮かばなかった。「ギャルパンティおくれ―――!!!!!」じゃいまひとつだよなあ。来年のためにいい返答を教えておくれ―――!!!!!

ちなみに、この話を職場若い女性にしたんだけど、すこし工夫を入れた。「今日七夕だね。願いごとある?」「世界平和です」「そっか。ちなみに今日こんなことがあったんだよ」「そうなんですか。私いま増田さんに同じことをされました」と、いきなり不審者扱いをされた。納得がいかない。

その人が帰るときたまたま会ったんだけど、下駄箱の前でうろちょろしていた(下駄箱があるような職場なのだ)。お前の方がよっぽと不審やんけと思った。

┏┷┓

┃夏┃

┃を┃

┃楽┃

┃し┃

┃も┃

┃う┃

┃🐈┃

┃健┃

┃康┃

┃に┃

┃な┃

┃り┃

┃た┃

┃い┃

┗━☆彡

https://twitcasting.tv/promo/tanzaku

#短冊メーカー

#七夕の願い事2022 #七夕

七夕だしなあ

願い事は、ただ一つ「おかねもちになりたい」だな。

お金持ちになってどーすんの?って聞かれるけど、なった事ないし、

なってから考えるよ。

あ、今日は「結婚記念日だよ」って googleが通知してくれた。

さて、オクサマの接待開始、と。

七夕死ね

なんでわざわざ他人の逢瀬を願わなくちゃいけねーんだよ死ね

七夕はろくなことがない死ね

曇りとか雨は本当に素晴らしい

まぁあいつらは宇宙から天気関係ないけどな

[] そのさんびゃくごじゅういち

ムーッス

 

本日七夕…と思いきや七夕って昨日の夜に準備してそれまでにお願い事を書いとくもんなんですね。

まぁ今の時期7月7日までならなんでも良さそうな気もしますが。

七夕って元々嫁にもらわれることでしか生きていけない昔の時代女性たちが牽牛と織姫伝説織姫に倣ってなるべく手が器用になりますように、良いところに嫁入りできますようにって祈る為に色々用意する習慣から来てたんですね。

今やいろんな人がいろんなことで生きていけるようになりましたが、あの人みたいに生きたいなと思ってそれに倣うのはそれはそれで目標を作れるのでいいかもしれませんね。

 

ということで本日は【達成事項の確認いか】でいきたいと思います

達成事項の確認いか!達成事項の確認ヨシ!

 

それでは今日も一日、ご安全に!

anond:20220707040535

 いよいよ明日七夕本番ですよ!

  むっちゃドキドキしてきた…。

  彦星の皆さん、今日くらいは勉強は休んで明日に備えますよね?

七夕だし、可愛らしいビール腹のおじさんと逢瀬出来ないかな?

七夕から願い事とか書いてみるか…

今日七夕やん

ひこ星ときら姫?つや姫?さんおめ

by 年齢=彼女なしKKOおっさん

【復活】☆★☆はてな匿名ダイアリー 七夕まつり☆★☆【2022年

はてな匿名ダイアリー 七夕まつりが復活しました!

みんなでコメントに願い事を書きましょう。

増田の方は返信に願い事を書きましょう。

ブクマカの方はコメントに願い事を書き、互いにスターを贈り合いましょう。

皆さんの参加をお待ちしています


過去の開催

2014年 はてなブックマーク七夕お願いごと星祭り!!!!!

https://anond.hatelabo.jp/20140707175652

2016年 ☆★☆★☆★☆★はてな匿名ダイアリー 七夕スター祭り★☆★☆★☆★☆

ブコメ https://b.hatena.ne.jp/entry/s/anond.hatelabo.jp/20160707142717

2017年 ☆★☆★☆★☆★はてな匿名ダイアリー 七夕スター祭り★☆★☆★☆

ブコメ https://b.hatena.ne.jp/entry/s/anond.hatelabo.jp/20170707143354

anond:20220707000926

七夕は、昔、中国から日本に伝わった星祭りです。ひこ星と、織りひめという男女の星が、天の川をはさんで向かい合っていて、この2つの星が、1年に1度、7月7日にだけ会えるという言い伝えから祭りが始まりました。

出典:21世紀こども百科(小学館)

だって私たち視点で考えると会ってるかどうかは星が見えるか見えないかだから夜って解釈かもだけど、7/7の1日間だけ雨が降ってなければ会えるって事じゃないん?細かく考えた事なかったわ...

とりあえず会えたらいいよね...

anond:20220707000753

え?七夕って今なん??

今日の日が暮れてからじゃないん??

2022-07-06

アナログ盤また売り切れてるやん

tourやっぱチケ取れなかったし

🐈プンスカ

脚が痛いよー。でも頑張る。病院さないと。

関節は立ってるほうが楽

膝は立ってるとキツイ

😹

明日七夕

一応晴れるみたい☆

はてなスターにお願いをむにゃむにゃするニャ

2022-06-30

子供短冊に笑った

近所のドラッグストア七夕イベント小学生以下を対象に、願いを短冊に書いて店にある笹に飾ったらお菓子がもらえるイベントがあった。

飾ってある願い事をざっと見た中で印象に残ったものを紹介。いずれも記憶にある限り原文ママである

ワンピースになりたい」

ルフィになりたい」でも「ワンピースが欲しい」でもなく「ワンピースになりたい」。

字がかなりカクカクしていて、4~5歳くらいの子が思いを頑張って書いたのではないかと推測。

隣の短冊に「ワンピースのえいがが見たい」と少ししっかりした字で書かれていたので、

兄弟で見ているんだろうなと思った。

「99999億円ほしい」

億という単位漢字まで知っていながら、兆という単位は知らなかった様子。

小学校算数でわざわざ兆と億を分けて教えるのだろうか?

10兆円欲しいとは強欲なと思ったが、Twitter上には「5000兆円欲しい」と言ってる大人たちがたくさんいるので、

その人たちと比べるとかなり謙虚だ。

「PS5がほしいからいい子になります

普通なら「いい子になるからPS5が欲しい」とかもっと直球に「PS5が欲しい」と書くところ、

意味的にはほぼ同じなのに、順序を変えただけで、受ける印象がだいぶん変わる文面。

「え、PS5が欲しくなかったらいい子にならないの?」

「願い事じゃなくて宣言になっとる」

「下心を隠しもしない正直者」

かいろんなツッコミ脳内を駆け抜けた。

anond:20220630202718

改良

さわやかな中山正隆は七夕から我儘なままじゃなかったわ

2022-06-23

七夕短冊

七夕短冊って子供の頃何書いた?

だいたい人に読まれること前提だよね。

その上こんなこと書くと大人は喜んでくれるってわかって書くんだよね。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん