「俳句」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 俳句とは

2023-12-02

医学部面接では俳句を詠ませなさい

教養をはかるのにもってこい

塾でやってたらそれでもいい

手術前に辞世の句を詠む患者にする返しが鋭ければよい

漢詩ラテン語即興詩も可

2023-10-28

甥っ子・姪っ子

素敵な言葉だと思う

甥・姪だときちんとした印象がつよいのに、「っ子」をつけると可愛い印象が追加されて、かつきちんとした印象もちゃんと残る(上司との会話で使えそうな程度のきちんと感)

いとこ・はとこではそうはいかない

いとこっこはとこっこにするとまず人間感が薄れるもの

いとこの子になるともっとうまくいかない

従甥・従姪はじゅうせい・じゅうてつと読むらしくかっこよすぎる

じゅうせいっこ・じゅうてつっこ、全然印象柔らかくならない、まだかっこよすぎる

いとこおい・いとこめいでもいいらしい、こちらは可愛げがある

でもいとこおいっこ・いとこめいっこは流石に長い

俳句だと中七にしか使えない

やっぱりおいっこ・めいっこが一番良い

2023-10-26

伊藤園俳句大賞

ソフトクリーム 両手に持って 走り出す』

どこが評価されたの?

パシリ気持ちをよく表している?

2023-10-13

長編漫画を描きたい人に4コマから始めろと言う人がもしいるならば

長編小説を書きたい人には、俳句から始めろと言うのだろう。

TVバラエティ俳句のヤツ、何度見ても茶番

そして茶番を本気にした大物芸能人がさも名人ぶっているアレ

選考するなら手書きではなく印字で名前を伏せて評価させるべき

2023-10-08

令和5年の小3国語教科書を読んだ感想

小林一茶俳句が出てくる

・蟻の話が出てくる

モチモチの木が出てくる

・ちいちゃんの影おくりが出てくる

谷川俊太郎が頻繁に出てくる

ローマ字が出てくる

・「登竜門」「杞憂」が出てくる

・みんなちがってみんないい(金子みすゞ)が出てくる


感想

ローマ字早くない?

登竜門語源なんて大人も知らんよ?

谷川俊太郎無双

ちいちゃんの影おくりはいつ読んでも切ないね

2023-10-07

自由律俳句ってもう何でもありじゃんと思う。

リズムがどうとか言っても、じゃあ夏は股間が痒くなるもあるある探検隊OKじゃん。

イヤ、誰が見ても分かる俳句の特徴を敢えて取っ払って、文字数だけではない俳句の何たるかを探求する試みだ。みたいな理屈を並べてみれば、まあそうか……って気持ちにはなる。

でもやってる事ノー・シャークと一緒だろって気持ちもある。

上に書いた自由律俳句の意義はおれが今適当に考えただけで、そういうものではないのかもしれんけど。

2023-09-21

anond:20230921091819

俳句名乗るなら季語を入れろ季語

無理やりにでもねじ込め

ます増 心の俳句」っていう投稿意図が見えなくて怖い

なんかいろんな書き込みに謎の俳句季語が入ってないからどちらかというと川柳だろうか。

そんなものを書き込んでは最後に「ます増 心の俳句」って締めるやつを最近見かけるようになった。

意味が分からない。正直スベってるんじゃないかと思うが続けてるから怖い。新手のいやがらせなのだろうか?

2023-09-12

anond:20230912140418

ツッコミどころ色々有りますな。

ショルダーバッグにお水850リットル


人生の 縮図となりて この小山

木々に薫らす カレーの芳し

カレーと加齢をかけたかったけどもうイミフやな

俳句はよくわからん

・850リットル

俳句って 5  7 5 な、それと季語

2023-09-10

職歴無し35歳無職ワイ、山登りに行き無事疲労

1時間20分ぐらいでサクッと登れる地元の低山登ってきたわ

半袖ポロシャツジャージ

腕にはチープカシオビンラディンモデル

靴はピューマトランスポート

ショルダーバッグにお水850リットルローソンねじパンカレーパンを携えいざ出陣

もうね

階段を一段上るごとに心臓バックバク

そらそうだわ一段毎に片足スクワットするようなもんだしな

数段上がるたびにモンハンのスタミナ切れハンターみたいにゼェゼェ止まんの

俺の横をご老人がスイスイ…でもないけどゆっくり追い抜いていくの

屈☆辱

でもまあなんとか山頂に辿り着いたの

先客が数グループ

見事にいい席取られてんの

淑女と家族持ちは景観いい席でキャッキャキャッキャと優雅ランチ

弱男の俺は隅のベンチでカレーパン

フッ

人生の 縮図となりて この小山

木々に薫らす カレーの芳し

カレーと加齢をかけたかったけどもうイミフやな

俳句はよくわからん

しかしながら頂上で食うカレーパンは美味であった

ローソンカレーパンうめえな

ちなこステマやで昼飯はカレーパンにき・ま・り❤

帰りは砂利でツルッツル

そらそうだわこれ安物舗装路向けランニングシューズもの

危なくてしゃーない

いっぺんスト2ベガの強下Kのスライディングみたいになりそうになって超ビビったの

小幅で足元確認しながらチマチマ降りてくの

その横を仕事デキそうなオッサンスイスイ追い抜いて下山してくの

KUTSU☆JYOKU

お前ら低山とて靴はちゃんとしたもん履いて行けよ

あとリュックorナップザックにしとけ

山を舐めるなッッッ

そんな日曜午前であった

エンジョイユアサンデイ

じゃあの

2023-09-06

もにょる」が嫌いなのはあなたデコード性能が悪いか

anond:20190221020719

「古池や 蛙飛び込む 水の音」という俳句があります

この俳句の情景は「朝」「昼」「夕方「夜」どれでしょうか?


私には小雨の薄暗い昼の天気がイメージされるのですが、人によっては朝であり、また違う人によっては夜でしょう。

時刻の情報は削られているから、「正解」はないのです。

昨今、YouTuberの台頭で、あらゆる表現は「正解」の読み解き方がある、といった見方が広まっているようです。

このアニメのこのシーンはこういう意味だ、といった見方です。

エヴァンゲリオンや、君たちはどう生きるかで、皆さんが考察していますね。)

こういった「正解」を求める姿勢は、「作者の気持ちを答えなさい」のようで、それはそれで面白いのですが、

そもそも文章映像音楽といったメディアは、メディアにした時点で、作者の頭の中から情報が抜け落ちているのです。

もっと一般化すれば、あらゆる表現

作者の頭の中

エンコード情報圧縮

文章音楽映像など

デコード情報の展開)

読者・視聴者の頭の中

という流れを経ます

俳句圧縮率がとても高いメディアなので、読者は自身で様々な情報を補いつつデコード・展開をしないといけないわけです。

から、「古池や 蛙飛び込む 水の音」が昼なのか夜なのかは、読者が補う必要があるわけですね。

俳句に限らず、普通文章もそれなりに圧縮されているのだから、作者の頭の中と読者・視聴者の頭の中を同じにすることは不可能なわけです。

そして、そのデコード裁量は読者に委ねられているわけです。

色々言いましたが、私は、「もにょる」には、「間違った言葉選びをしたくないから、もにょる、のような汎用性の高い(圧縮率が高い)言葉にしておこう」という印象を受けます

せっかく圧縮率の高い言葉を使ってくれているのだから、作者の感情は、読者が自由に補えばいいのではないでしょうか?

作者の頭の中を完璧再現する必要があるのは、契約書や法律文章エヴァンゲリオンくらいじゃないでしょうか?

話はズレますが、村上春樹SNS文章を読まないそうです。

インプットはよりよいものだけにすべきだ、SNS文章は上等じゃない、といった理由のようです。

もにょる」が入った文章は、村上春樹に言わせれば、下等なものでしょう。

もにょる」にイラついている人は、実は下等な文章・下等な人間イラついているのではないでしょうか?

もしそうであれば「もにょる」が入った文章を読まず、こんなネット場末文章も読まず、上等な文章だけで人生を彩ってみてはいかがでしょうか?

anond:20230906093338

日本語以外の俳句って何回きいてもサッパリわからんのよ、どうなっとるんやアレ

575の俳句リズム英語でもカッコいいのかな

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん