2014年01月27日の日記

2014-01-27

http://anond.hatelabo.jp/20140127175741

別に芸術に関してだけじゃなくて、単に人がめったに使わないところの道路整備だとか

語弊を招くかもしれないけど、社会保障についてだって

税金を出すのが意味からない、出すべきじゃない、って考えの人はいるよ。

ただ、少なくとも形上は、多数の同意としてそれらを行っている、という形になっている。

議会では承認されてることなので。

から増田みたいに、芸術なんかに金出すべきじゃない、って人が増えていって、結果的

そういう意見を吸収する人が議員に増えれば無くなる。

まあ、現実的には、選挙の論点にはなり辛い部分だから投票者がそれを意識して投票することはないんだけども。

だけど、議員の人たちも、支援者の中の声でそういうのが増えれば変わる人も居るだろう、ほとんどがただなあなあで認めてるだけだろうから

http://anond.hatelabo.jp/20140127181126

その理屈なら直接デザイナーを補助した方がよくないか。Adobe税何割か負担するとかさ。

今やっている、補助を受けないと食えない美術芸術の連中の仕事って、本当に工業商業デザインの役に立ってるのか?

http://anond.hatelabo.jp/20140127175741

今の時代必要なくても何かの拍子に必要になるかもしれないからとりあえず保護しておきましょうって話でしょ。

文化人類にもたらすメリットは非常に多いし、それを無くしてでも目先の死人を救ったほうがいい、というのは単純すぎる。

んな一点集中で「これは0、これに100」なんて金の掛け方が出来るわけがない。

http://anond.hatelabo.jp/20140127175859

政治家という肩書が付くのでちやほやされる。

東大卒としてちやほやされる肩書のために皆死ぬ気で受験勉強するのと同じ。

実際の権力東大卒なら新卒大手に行ける権利)はおまけみたいなもん。

http://anond.hatelabo.jp/20140127175741

芸術を振興しないと、デザインが伸びないということを言っているから、現代デザイン中心のプロダクトが海外に負けるということを言っていて、結果、税収が落ちて、ホームレスが救われなくなるんだが?

 

直接的な、金銭の投資ではなく、市場もっと見た方がいい。

 

税金ホームレスを救うことは、根本的にはできない。貧困を救えるのは経済の振興による失業率の低下。と 産業が振興され人々の心に余裕ができて、炊き出しなどボランティアが行われること。

税金で救えるホームレスは、一部でしか無い。税金ホームレス無限に救おうとすると、救われるからいいかとホームレスに転落する人も増える。際限がない。

望んでそうなる以外のホームレスを全て救おうとしたら、逆に美術の振興はある程度必要

http://anond.hatelabo.jp/20140127175420

それはなんだろう。

例えば事故で右腕亡くして、左腕が発達した場合子供も左腕が発達しやすいって事?

http://anond.hatelabo.jp/20140127175420

獲得形質が遺伝する」ってのも別に進化論が完全に覆されるレベル獲得形質ガンガン遺伝してるよ!」って話ではないだろ。

芸術税金を出す意味が分からない

税金を使って見る人が少ない芸術補助金を出す意味がさっぱり分からない。

その意味が分かる人が、見ることによって収益をあげれば良い話で、税金を使う意義は全くないと思う。儲からないから補助金必要という意見もあるが、補助金なしで経営がなりたないということは、運営者側の努力が足りないか、そもそも今の時代必要のないものなのではないだろうか。何でも補助金というのが根本的に間違っている。補助金麻薬に近いと思っている。補助金で生き続けていくと、補助金なしの生活をするのが困難になってしまう。大衆芸能なら大衆が支えるものである

伝統があるからとかは関係ないと思う。宿場町だってなくなった、山岳信仰だってなくなった。旧道だってなくなった。武士だっていなくなった。時代と共に必要とされるものは変わる。昔なら文楽を見た休日の使い方は、今は昔と比べられないほど選択肢存在する。

文楽は見に行ったことはないが、美術館はかなり頻繁に訪れている。僕は受益者負担原則だと思っているので、市民国民税金が使われて自分自身が絵を見て楽しめることに戸惑いを少しは感じている。(民間美術館は除く)。美術館の帰りに、ホームレスを見たり、バリアフリーがされていない駅前を歩く足腰の悪い人を見ると、美術館を閉鎖してこちらにお金を使って欲しいと強く思う。別に芸術がなくても、死ぬことはないが(補助金生活している人は困るが、そんなのはどうでもいい)、最低限のセーフティネットが削減されて死ぬはいると思う。使えないほどの税金があれば別だが、どこの自治体もそんな余裕はないはずである

芸術お金を出すか出さないかという二択ではなく、税金の使い方として果たして一番納税者意味があるものかということを考えて欲しい。全てを選ぶことはできない。何かに税金を使うと、何かに税金を使うことはできない。

社会生物学やら進化生物学やらは素人が援用するとすぐに優生学遺伝子決定論に堕するんだからやめたほうがいいよ。

http://www.cinematoday.jp/page/N0060003

申し訳ないけどこの子に品がどうこう言われたくねーわ…

http://anond.hatelabo.jp/20140127174835

はあ、なるほど。

いや、正直あんまりわかんねえや。

確かにそう言われたら同じ両親て意味兄弟遺伝子自分に近いかも知らんが……。

で、なんて本?

http://anond.hatelabo.jp/20140127173712

賢い増田さん、ちょっと興味があるから教えてよ。

ポケモン変態だとして、進化的な事の本質を。

いや、まじで進化とは便利な言葉なんだけど、実際は適応とか、複雑化、単純化くらいなもんなん?

http://anond.hatelabo.jp/20140127174142

美味いカニカマよりも不味いカニが食べたいんだ

http://anond.hatelabo.jp/20140127173954

そもそも努力するもんじゃないしな。

努力は言い換えると無理してるってことだし、無理は続かない。

頑張ってるから長続きしないんじゃなくて、頑張らなくても続く関係に変化させてないだけだと思うぞ。

http://anond.hatelabo.jp/20140127171419

僕はドーキンスおじさんの事はよく知らんのやけど、働き蟻の生殖とはまたちがくね?

雌雄分化した動物ほとんど性交せずに死ぬのは、他種の捕食者や同種に捕食、殺害されるからだろうと思うんだけど、それも進化なんかな?

まあ、人間にとっちゃそうなんかな。

http://anond.hatelabo.jp/20140127170637

それはやることがなかったんじゃなくてやらなかっただけでは?

あんたはやらなかったから楽だった、やる人は大変だってだけの話だろ。

http://anond.hatelabo.jp/20140127172354

そうか、ありがとう

恋愛中のドキド中毒なんじゃないかって自分で思ってる。

ブサメンがこんな事書いてるのはきもいけどなw

それにそういう事の他に、特別趣味がないんだよ・・・

ここまできた極端な自分が言うのはアレだが、

あんまり恋愛にのめりこみすぎない奴が結局幸せになれるんだと思ってるよ

メディア恋愛煽りすぎなんだと思う

そりゃあコンパとか婚活とかそういうのは、取っ掛かりとしてはいいかも知れないけど

結局自然出会い自然な付き合いにみんな落ち着くんだよな

ドラマみたいな恋はみんな憧れてるだけで、「日常系漫画」みたいなのが本当の恋愛なんだと思う

俺みたいに頑張っちゃってる奴の恋は長続きしないから、少し悲しい。 (´・ω・`)

http://anond.hatelabo.jp/20140127170637

結婚式だけに集中できれば仕事しながらでも回せるが

プライベートが忙しかったり

金がなかったり

金はないが結婚式に夢があったり

病気になったり

とか複合的に発生するとほんとに手が回らなくなるぞ。

全部お任せでって言えればそりゃ結婚式なんてプロが手配してサッサと進むけどさ

そう言えない事情の人もいっぱいいるんだよ。

ほんと進化という概念功罪あるよな。

馬鹿自分に都合のいいオレオレ理論を語るのに流用しやすすぎる。

お前はポケモンかなんかの進化と同レベル認識で語ってるだろっていう。

http://anond.hatelabo.jp/20140127172147

手作りかすべてプラン通りかで50万くらいは平気で違ったりするからな。

ちょっとでも金額を下げたいなら苦手でも手作りするよ。

http://anond.hatelabo.jp/20140127171530

ある種の病気ではあるんじゃねぇの?

独りで完結してるならお好きにどうぞだが、相手がいるからな。

相手を不幸にしない程度ならそのまんまでもいいんじゃないか?

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん