2011年02月10日の日記

2011-02-10

http://anond.hatelabo.jp/20110210042741

不幸な自分に酔って悲劇のヒーロー(ヒロイン)演じながら自己正当化してる奴が多いと思うけど

虐めた方も虐められた方も

別に正当化してなくてもそう見られるでしょ

処女が重くなってきた。

大学生。今年で二十歳。恋愛経験なし。

中高と女子校で、友だちと遊ぶのと、

勉強するので毎日がまわってたから、

恋愛しようって意識が働かなかった。

別にしなくてもいいかな~って思った。

上京して大学に入って、共学に通っている今は

ある程度は男子の目を意識している。

まあ、好きな人が現れたら・・・って感じだった。

何回か私がまだ処女なことがネタにされたことがある。

その結果、わかったのは恋愛経験がバレることよりも

「誰か好きな人いないの?」とか「早くしちゃいなよ」とか、

「相性が合うとホントに気持ちいいよ」

「純潔主義なの?」「合コンしようか?」とかとか、

そういうことを言われることの方が、つかれる・・・。

これが男の子の前でもネタにされるようになったら・・・。

って考えると本当にこわい。

あとネットAV処女が特殊な扱われ方しているのに触れると

「うわ~」って気分になってくる。

たぶん、周りやメディアから受ける「処女」のイメージを、

背負いきれなくなってきた。

早く処女を捨てたいって気持ちと、

そんなのでいいの?って気持ちが、戦っている・・・。

http://anond.hatelabo.jp/20110208224137

マッキンゼー医師免許持ってるコンサルタントいたと思う。

あと俺が前にいた金融系の会社にも(歯科)医師免許持ってるコンサルいた。

VCとかPIあたりにもいるだろうと思う。

もうちょっとカタギな線でも製薬会社とか行っても重宝がられるんじゃないか

周りからは「負け組乙wwwwwww」みたいな感じで言われるかも知らんけど、まぁ関係ないだろ。

http://anond.hatelabo.jp/20110210084023

3%タイプしたらあとはIDEが補完してくれるなら、その3%を記述しておけば後はコンパイラがよしなにやってくれる言語をつくればいいんじゃないかな。

(ここでいう「コンパイラ」は広い意味処理系インタラクティブミスを指摘したりインクリメンタルリンクしてくれたり、といった機能も込みで。)

http://anond.hatelabo.jp/20110210104935

所属してようがしてなかろうがビジネスやる以上名刺は必須だと思うが

フリーランスなんか特に、如何に自分を覚えてもらうかが勝負なんだし

公共事業の是非

今まで、税金を投入して行われる事業全般を「もっと安く出来るだろう」って思っていたけど、

思いもよらず、自分がその恩恵を受ける立場になったら

「おっ、こりゃおいしい。予算限度まで見積もり調整だ」って思ってしまう。

情け無いけど、家族を養っている分もらえるものは貰いたい

みんな名刺もってんのな

やっぱ、30ともなると普通どっかの会社に属して、ちゃんと自分名刺つくてもらってんだね。ちくしょう

http://anond.hatelabo.jp/20110210103200

AKBの1票50円+315円と Wikipedia寄付金活動はそんなに大差ないだろ。

むしろ、普通に銀行口座ペイパル クレジットカード払いに対応して1口100円 同時に1万口までってしてくれたほうがいいだろ。

よのなか、金で解決した人間は多数いるからこそのAKB商法

たい番組ごとにマイクロペイメントというのは、エゲツないというより、CMよりマシじゃね? 

JAVAHadoopを産んで超強力になったということ?

ならLL言語HadoopAPI周辺を糊付けしにかかるんじゃないかなあ。あるいは生成する中間コードそのものをJAVA的なものにするとか。

http://anond.hatelabo.jp/20110210084023

犯罪者という仮定

面白いね。

せいぜい頑張ればいい。

でもね。何調べたって、たいしたものは出てこない。

隠しているわけではないのでね。

良くも悪くも、それが事実

税金もらってるんだから、もっとちゃんと仕事しなよ?

なんなら、でっちあげでもするかね?

犯罪者という仮定

面白いね。

せいぜい頑張ればいい。

でもね。何調べたって、たいしたものは出てこない。

隠しているわけではないのでね。

良くも悪くも、それが事実

税金もらってるんだから、もっとちゃんと仕事しなよ?

なんなら、でっちあげでもするかね?

気付いたらリアルの友達が全然いない

リアルの交友はネットの手応えにはかなわないんだよなー

どんな話題でも噛み合う人が居るし、ニッチ感性もわかる人が居る

リアルで酒飲んでる時の会話の内容の薄さに耐えられない


生活が全部ネットだったらバランス悪いと思うけど

職場でまあ適度にリアルかつ強制的なコミュニケーション取るのでアクセントになってる

そうすると帰宅後や休日コミュニケーションほとんどネットメインになってしま


自分ほどではなくても

傾向としてはこういう人間増えてるだろうと思うんだよなー

ネット脳味噌リンクは進んでるけど身体を伴う対面リンクは減ってる、みたい

非婚率上昇とかにはこれも関係あるんじゃないか

http://anond.hatelabo.jp/20110210025405

そこでハンゲームの「わくわくフィッシングですよ。

無料広場なら無料アイテムに金使わなくてもそこそこ遊べるし。

(私はゲームサービス存続の為に時々課金してるけど)

Twitterでの書き込みは低脳丸出しなのに、実際は商社マンで海外を飛び回っていて英語もぺらぺらな優秀な男が居るんだけどこれはどういうこと?

http://anond.hatelabo.jp/20110208135237

浮気は別の人がどうしても好きになってしまって、周りが見えなくなってしまったり、

万引きは親に自分を見てもらいたくて中学生衝動で手を染めてしまったり、

悪意のない虐めは自分が無自覚のところで日頃のストレスが溜まってやってしまったり、



理由があればどんなことでも許されるとでも思ってんのかこの馬鹿

この言い訳恋人に、店に、被害者に、警察に、親に、言って相手が納得するとでも?

こういう不幸な自分に酔って悲劇のヒーロー(ヒロイン)演じながら自己正当化してる奴が一番人間クズだと思うね

http://anond.hatelabo.jp/20110210030159

そうかね。

あなたのいう「所謂大人」ってのは、敵を作らないための作法、あるいは差別発言を聞いて「こいつ出っ張った杭だな。俺も叩かれないように慎もう」ってだけのもので、何も理性的なものじゃないと思うけども。

はいじめられたくないんでしょ?賢そうな人から

まあそういうわけで、僕はこれから堂々と自分より低き人々を差別することにします。

http://anond.hatelabo.jp/20110209233828

20も受けるってのを真に受けるバカが

大学生はバカだと叩く。バカとバカのコラボレーションをお楽しみください。

http://anond.hatelabo.jp/20110210025630

そーゆーのを全部承知の上で、

やっぱ差別主義を表に出すのはダメっすよね、ってのが所謂大人で。

うそんなんわかりきったことなので、一々話題にしないんですよ。

増田さんは典型的中二病の病状を呈してるように思うんですよね、痛々しいっていうか。

みんなが言わないことを敢えて言っちゃう自分が大好きなんですよね、わかんなくもないです。

私も割りと貴方を見て沸き起こる失笑というか、そういうのを押し殺せないので

基本的にはバカはバカで差別対象だと思うし、その通りなんですよ。

ただ、そんなん敢えて口に出すのはバカだよなー、と思うだけで。

差別をして何が悪い

隣の人スッゲー臭いんですけど、そいつウゼエと思っても問題ないですよね


的なブコメを見て思うんですが、やっぱりそうだと思うんですよね。

隣の人ニートなんですよ。

やっぱり勉強してればまだニートだの無職はならないような国だし(無職ニートになった人は例外なく「勉強」不足でしょ)

そういう意味でバカなんだろうなーって思うし(文字通り勉強しかしなかったとかね。一途ってのは褒め言葉じゃありませんよ)

やっぱりバカって見下されて当然だし(偏差値の低い高校生の喋り方って猿みたいですよね。知性が備わっていない。カラスよか学習できなさそう)

あい人間やめた人ってふつうに気持ち悪いし大道芸にしてもなんにしても規範から外れてるってのは気持ち悪いよね。わざと冒険とか言ってる人いるけど痛々しいだけだし気持ち悪さも加味されるからやめてほしいんだホント)

まあそんなわけで、内心から湧き上がる差別感情を押し込めるってのは無理があるんですよね。

で、それを飼い慣らして無差別気取る俺カッコイイってのは僕が中学二年生に通った道なんだけど、

上のブコメ周りはそういう人たちがおとなになってもそれを引きずっているような感じでやっぱり気持ち悪いよね。

釣りいきたい

もう寒いのいや。

春がきてほしい

もうやだおー。

やだおー。

さみしいおー。

うわあん

これから国家の話をしよう

これから国家の話をしよう

Imagine there's no countries

it isn't hard to do

nothing to kill or die for

no religion too

imagine life in peace...

ジョン・レノンはこう歌った。

宗教は、傷つけ合わない宗教ならば、あってもいいと思うけれども。

国境を守るより、国境をなくそう。

国家を守る気があるか?と問われた。

守るべき国家とは何か

守るべき国家とは何か

国境は境界ではなく、接線。

異なる文化が接する線。

文化は線上で混ざりあい、新しい世界が生まれる。

線は空間に溶ける。

グラデーションけが残る。

国家というコンセプト。フルすぎる。

国境という錨、旅立つことができない。

嵐でもないのに。

国境という錨、本当は幻の、錨。マヌーサ

情報空間を駆け抜ける時、

幾何学崩壊する。

幾何学に縛られた国境から

国境という幻から

解き放たれる。

凍てつく波動

情報革命

その時に向かおう。

国境

国家

奪い合ってきた。

傷つけあってきた。

国境のない世界

奪い合うのでもなく。

譲り合うのでもなく。

自立し、融け合う。

幾何学的分割には、価値がない。

ただ、価値がない。

国境による分割には、

合理性の欠片もない。

誰か教えてくれないだろうか、

なぜそこに国境があるのか。

奪い合うから国境ができたのではなく、

国境があるから、奪い合う。

国境を守るより、国境をなくそう。

人は家族に、

家族は村に、

村は、なんとなくの集合体に、

融け合ってきた。

なんとなく、

なんとなく、しかし心地良い融和。

情報は、

光の速さで国境を超え、

融け合うのためのメディアとなった。

国家というコンセプト、フルい。

フルすぎる。

国境が溶けて、

世界グラデーションで彩られる。

なんとなくこっち。

なんとなくそっち。

そういう世界

奪い合えない。

そっちは、

そっちだけど、

なんとなくこっちだから

これは理想論だろうか。

叶うことのない夢だろうか。

もしもそれでも、

国境が不連続であり続けるのならば、

私はこの理想を抱えたまま、

そっちを頭に、

こっちを足に、

連続国境に腰をかけて、

長い眠りにつこう。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん