「領収書」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 領収書とは

2023-12-02

「収支報告書修正すれば無問題!!!」とかい擁護

安倍議員事務所必死になって領収書集めてると思うとウケるな。

それともそれ用の領収書を用意してくれる業者とかあるのかもな。

蛇の道は蛇ですなあ。

anond:20231202110033

仁藤さんが都の言う通り保護少女名前入った領収書提出してたら間違いなく流出してたよな

やっぱり何としても保護少女を守る覚悟がある仁藤さんは偉い

2023-11-29

anond:20231129113632

勤めてるJapanese Traditional Companyが変なローカルルール作ってて券売機領収書は認めないとか言うてるんやろなあ

なんできっぷ売場の有人窓口に、スーツ男が行列作ってんの?

JR名古屋駅のことだけど、いつ見ても有人窓口にサラリーマン風のスーツ男が10人くらい並んでるよね。

自動券売機のほうは空いているのに。

自動券売機に不慣れな老人や子供だったら有人窓口に並ぶのはわかるよ。

でもなんでサラリーマン風の男が並んでるの?

ICカード持ってなくて普段電車使わなくても、自動券売機の使い方くらいわかるでしょ。

東京大阪へ行くにしても、新幹線自動券売機がずらっと置いてあるからそこで買えばいいのに。

領収書だって自動券売機でも出てくるよ。

俺は名古屋豊橋を往復したかたから、豊橋往復切符を買おうとしたよ。

豊橋往復きっぷ|お得なきっぷ詳細情報JR東海

https://railway.jr-central.co.jp/tickets/toyohashi-round/index.html

上記WEBページ販売箇所に「きっぷうりば」またはJR東海ツアーズの窓口と書いてあったから、とりあえずJR東海ツアーズの窓口に並ぼうとしたらそこでも10人近く並んでいたよ。

行列に並びたくなかったか自動券売機豊橋往復切符を買ったよ。

自動券売機で探しても分からなかったら行列に並ぼうと考えてたけど杞憂だったよ。

行列形成しているサラリーマン風のスーツ男はなんなの?

自動券売機で行先までの切符を探そうとしないの?

それとも、探したけどわからなかったか有人窓口にならんでるの?

それとも、俺が知らないだけで、名鉄とか近鉄とか他の私鉄と乗継ぐ切符とかも取り扱ってるの?

はたまた、ホテルの予約とか観光地の案内とか、コンシェルジュサービス有人窓口で扱ってるの?

からない。

なぜ、スーツ男が行列形成しているのか。

工場労働者の俺なんかより遥かに稼いでいて、学歴もあって知識も深くて計算能力も高いはずなのに。

行列に並んでいる時間無駄だとは考えないの?

俺なんかよりも遥かに時間単価が高いはずなのに、時間の使い方に無頓着なのはなんで?

ちなみに俺は豊橋からJR飯田線に乗り換えて某駅に行って、紅葉狩りと低山登山を楽しんだよ。

具体的な場所を書くと特定されかねないから、詳細は省くよ。

某駅への往復切符は、豊橋駅の自動券売機で買ったよ。

豊橋駅での有人窓口はどうだったかというと、豊橋から行くときは急いでいたから見ていない。

豊橋駅に帰ってからは、電車待ちで暇だったから改札近くで有人窓口を見てたけど、そこでもスーツ男が行列形成していたよ。

もちろん自動券売機ガラガラだったよ。

スーツ男が行列形成するのは名古屋駅限定じゃなかったんだね。

ひょっとして、他の駅でもスーツ男は行列を作ってるのかな?

名古屋以上に鉄道網が発達している東京大阪では、仕事のできるサラリーマン有人窓口なんか使わずに、ICカードスマホを駆使してスマートに改札を乗りこなしていることだろうけど、まさかね?

ちなみに、名古屋豊橋の往復だけど、JRよりも名鉄の方が安いことがこの文章を書く際にいろいろ調べてる時にわかったよ。

なごや特割2平日・なごや特割2土休日|でんしゃ旅・おトクなきっぷ|名古屋鉄道

https://www.meitetsu.co.jp/plan/discount/1268869_8040.html

名古屋からJR飯田線の駅に行くから、経由する豊橋駅までもJRを使うのが当然だと思い込んでいたよ。

名古屋からJR飯田線の某駅への切符を直接買うよりも、JR東海の豊橋往復切符を買った方がお得だと気づいたのは良かったんだけどね。

もう少し調査を広げて、名鉄WEBページでもお得な切符を調べてみればよかったよ。

でも、こんなことはJR有人窓口で教えてくれるはずはないよね。

豊橋へのお得な往復切符をください」って言ったら、

「それなら名鉄の方がお得ですよ」って答えてくれるのかな?

そんなわけないよね。

それにしても、わからない。

切符を買うのにわざわざ行列に並んで有人窓口を使う理由が。

2023-11-26

所詮サラリーマンにはインボイス制度導入の機微理解できなi

個人事業主インボイス制度導入について悲鳴上げてるのに対して、給与所得者らしき人達による「払うべき税金を払ってなかっただけ」「いままで懐に入れてたのがズルい」「とっとと納めればいいのに」的な、非常にクール(笑)コメントをあちこちで目にして、これが多くの給与所得者の感覚なんだろうな、彼らには個人事業主という働き方の本質がわかってないんだろうな、と思いました。

自分会社勤めで、売上や仕入の税込・税別処理は経理に丸投げしてるからインボイス制度導入が個人事業主業務をどれぐらい圧迫するかわからない」ということについては、まあ理解できなくもないんですよね。「これお願いしまーす」っつって伝票上げたり領収書出したりしてるだけなんだからインボイス制度導入で今までと何が変わるのか、バックオフィスでどういう負担増が発生してくるのか、実感がない。これはまあ致し方ないことだとは思いますよ(甘ちゃんだなとは思うけどね)。

それよりずっと根深問題は、クールコメントをしてる方々の「労働サービス価格決定の仕組み」に対する感度の低さ、鈍感さなんですね。

2023-11-24

レコード大賞優秀作品賞選考に疑問の声 YOASOBIの大ヒット『アイドル』なく… 「基準わからん」「闇深すぎ」

https://news.yahoo.co.jp/articles/9db7fb01a13d655c881c4b55d28d2accb5ac84a0

いまさら基準わからん」「闇深すぎ」って。

文春がエグザイルが一億円払って受賞したのを領収書付きで記事にしたのって知られてないのかな。

ジャニーズ問題週刊誌で取り上げられても黙殺されてきたし、そんなもんか。

2023-11-22

anond:20231112000907

大谷仕様特別グローブだったら3個あっても取り合いになるだろうから現物じゃなくてグローブ3個分のお金寄付して欲しいよね。

それで大谷領収書提出すればいいんじゃない

2023-11-21

HIS存在しない領収書を発行した?件

今Xのギター系隈で話題になってる件でHIS対応に疑問がある。

ことの顛末

ギタリストY氏がギター教室の生徒や知人を集めて、ロンドン楽器屋等をめぐるツアー計画し、10月上旬実施された

ツアーのお粗末な内容や、参加キャンセル分の返金がなかったことをXに投稿し、話題になる

ツアー主催した、Y氏の知人の会社P社にツアー料金を振り込んだが領収書が発行されなかったため、参加者主催者側に領収書の発行を請求

請求から20日ほどたったあとに、HIS名義の領収書が各参加者に発行される。発行日はツアー終了後の日付

参加者から主催者側に内容について問い合わせ

HISから参加者に、領収書に誤りがあり領収書の返却を求める旨の連絡

領収書の返却後、P社から正しい領収書が発行されるとのこと ←今ここ

HISとして本来発行するはずのない領収書を発行してその返却を求めてるというところ、普通企業であればありえない対応だと思う。

自分はあまり経理関連には詳しくないけどどうなんだろう。

anond:20231120194847

そういうことが出来ないようにするために「(疑似)恋愛」で縛ってるんだろうが。

理性が働いているならそもそも限界点迎えた段階で関係を切るようにするわ。


店側のホストへの売掛金という形が問題

実際はホストスルーして店の売上になってるので、契約(書)による商慣例ではなく、商実態摘発すればいいだけのお話

所謂脱税のためのダミー会社取引と一緒。


ただ。クラブが「ホスト個々人を貸金業免許を持たせた上で、個々人に貸付をしている」っていう体でやられると領収書も出せるし、沼落ち女に契約書を巻くことも出来る。

売掛システム合法化のために、俺なら全員にそれをさせるね。ちゃん合法的にむしれ。

2023-11-20

ホストの売掛を合法的にチャラにする裏技あるんだよな

それは、民法486条、領収書と代金支払い同時履行の原則を元に支払い拒否すること。

これで領収書を発行できないホストクラブへの支払いは全部拒否できる。

売掛やってるホストって、ホストクラブに対して自分が代金を代わりに立て替えたって建前なんだけど、

これをやると客側には当然領収書は行かず、ホストクラブホストに対して領収書を発行することになる。

まり客には領収書交付されない。

で、売り掛けなんだけど、これって法的に裏付けが無いんだよね。つまり売り掛けというのが対価を伴う消費取引ではなく、金銭の貸借となるとすると、

売り掛けしてるホスト側は貸金業者登録をしていないとならない。

登録してないと闇金ってことになるから、取り立てしようものなら刑事事件になりかねない。

なのでホストにハマって借金数百万円持ってる女は、ホスト領収書出せるか聞いてみるといい。後は貸金業登録番号聞くだけでいい。

答えられなかったら、その取り立ては違法からそれでおしまい

2023-11-19

anond:20231119200827

またそれか

だったら、「税込価格」を止めろやって話だよ

領収書に、「価格:1,000,000- 消費税:100,000-  合計:1,100,000-」とか書くなよって話

この「別途請求した」100,000は何だと言いたいんだ?

またインボイス適当な話がされてる

インボイスで「消費税二重取り」の巧妙手口、財務省の試算以上の税収増の可能性 最終的な負担国民

https://www.moneypost.jp/1084475

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/www.moneypost.jp/1084475#utm_campaign=hatena_portal_top&utm_source=www.hatena.ne.jp&utm_medium=referral&utm_content=users

ABCの図で「わかりやすーい♪」とか言ってる人

詐欺に注意したほうがいいぞ

納税しなかったところが税制上は最終消費者となるってだけの簡単な話が、なんでこんな歪んだ話になるんだ?


消費税トレースするために番号降るのと免税廃止本来関係ないのに、まるでセットでないと導入できないかのような嘘をついてるからな。法律に基づいて正式免除されてるもの益税とか言うやつは税控除使うなよ。

まあ赤字で納める金が無くても納めなければいけない消費税が正しいとなると、赤字なら免除される法人税おかしいとなる。つまり免税事業者はただの税制度であり益税でも何でもない

この辺ってさ

自分相手からお金を取るときには堂々と「税込み」で請求するんだろ?

免税業者消費税分を客に請求するか任意だが、きっちりと請求するわけだろ?

赤字で納める金が無くても】って変だよな

そもそも、それは納税分だろ?

言ってみれば商品の原価だ

赤字計算する【前】の話だ

なんで、【後】の話にしてんだ?

税制上の取り決めでウンタラと御託を吐くやつがいるが

だったら「税込み」の請求が変だろ?

税込み」って日本語は、そんなに難しいか

1000円の商品を、税込み1100円で売って、原価を抜いたら赤字です~、100円の消費税分は別にあてがいました~とか、通るかそんなもんって話じゃねぇかよ

仕入れ控除」をするってことは、そこで「消費税が支払われた」って話だ

【免税廃止本来関係ない】とかなんだそれ?

そもそも、免税は廃止されない

廃止されるのは「仕入れ控除」の方だ

なんのために番号振ったんだよ?

まさにそれを確認できるようにだろ

適当領収書を書いて、仕入れましたー、払いましたーって出来なくするんだよ

そもそもがだ、番号払い出して適格領収書を出力する「その煩雑さを免除する」ってのが、免税事業者への扱いだったはずなのに

きちんと適格事業者のように管理させて、免税だけしましょうってか?

それ、そもそもの免税理由否定してるだろ


この件に関しては、一旦現状をきちんと説明した上で行われる

きっちりした反論を読みたい

2023-11-14

インボイスって領収書もらうの逆バージョンみたいな感じ?

全然分かってないんだけどね

あと、インボイスって消費税だけなん?なんか所得税とかの納税が楽になったりしないん?

2023-11-02

識者に聞きたいんだけどQR決済ってガラケー時代でも作れたよね

カメラ付きケータイある

ネット環境ある

ネット決済環境ある

 

QRコード店舗識別のためだけならバーコードでも良い?)をガラケーカメラで取り込んでネット接続自分金額入力して、事前に登録しておいたカードで決済。決済完了画面を店員に見せて取引終了。その裏で店舗側とユーザー側に決済完了メール領収書)を送付

 

うん。動作もっさりするだろうけど、技術的には2000年頃の技術でいけそうな気がする。iアプリとかじゃなくてWebベースで。法律的には知らんけど

 

 

追記

でもSuicaとかEdyに対する決済速度感で負けるんだろうなぁ。

2023-10-29

奢ってやったっていうけど領収書切ってるじゃん。経費じゃん。会社に奢られたならわかるけど、お前は奢ってないだろ。ばーか

2023-10-28

徳川吉宗インボイス制度が始まったので領収書宛名、『上様』じゃダメって本当ですか?」

徳川幕府様」で貰わないといかんのか

2023-10-26

anond:20231026151101

商品と数量のセットのこと英語でなんて呼ぶの

1つの注文全体をorderと呼ぶとして、1つの注文には商品と数量のペア複数並ぶわけだけど、この商品と数量のペアのことを英語でどう言うの?

請求書領収書の行と考えたらrowとかentryとか、商品ごとに1つだからitemとか思いつくけど、なんかしっくり来ない。

itemやproductは「商品名」とも混同やすそう。

日本語だと「項目」と呼ぶ気もするけどはっきり決まってない気もする。

コード命名で悩んでるのでクラス名とかで使いやすいとうれしい。

商品と数量のペアを表す英語表現はいくつかのオプションがあります。具体的なコンテキスト業界によって異なることがありますが、以下のいくつかの例が参考になるかもしれません。

1. Line Item: これは請求書や注文書一般的に使われる用語で、商品、数量、単価、合計価格などを含む一行を指します。プログラミングコンテキストでは、LineItem クラス作成し、商品名、数量、単価などのプロパティを持たせることができます

2. Order Line: これも「Line Item」に似ていますが、注文における一行を指します。商品と数量のペアを表すクラスオブジェクトとして使用することができます

3. Order Detail: これは注文の詳細な内容を指し、商品と数量を含む情報を持っています

4. Order Item: 注文された個々の商品を指します。これには商品名と数量が含まれます

5. SKU (Stock Keeping Unit): これは在庫管理の際に使われる用語で、個々の商品単位を指します。ただし、これは通常商品名や型番を指すため、数量とセットで使うには適していないかもしれません。

6. Product Quantity Pair: これは直訳的な表現ですが、商品と数量のペアを直接的に表しています

コード命名に使いやす名前を選ぶ際は、そのクラスオブジェクトが何を表しているのか、どのようなプロパティメソッドを持つべきかを考えると良いでしょう。例えば、LineItem クラスは product, quantity, unitPrice, totalPrice などのプロパティを持つことが考えられます

商品と数量のセットのこと英語でなんて呼ぶの

1つの注文全体をorderと呼ぶとして、1つの注文には商品と数量のペア複数並ぶわけだけど、この商品と数量のペアのことを英語でどう言うの?

請求書領収書の行と考えたらrowとかentryとか、商品ごとに1つだからitemとか思いつくけど、なんかしっくり来ない。

itemやproductは「商品名」とも混同やすそう。

日本語だと「項目」と呼ぶ気もするけどはっきり決まってない気もする。

コード命名で悩んでるのでクラス名とかで使いやすいとうれしい。

2023-10-25

有村架純似の人と不倫した人って売春なの?

なんか売春じゃねーよと言ってる記事に「領収書切るわけじゃないし」とか言ってる人いるけどさ。

なら男が女に奢る行為売春なの?男が奢る前提で付き合ってるカップルがヤったら売春現物支給なら売春じゃないってこと?

売買春は明確に違法行為だってコメントもあったが、ならその線引は明確なはずだよね。法治国家なのだから

もし売買春に当てはまってないなら名誉毀損だよね、文春と売買春前提で叩いてたブコメ

2023-10-23

anond:20231023120150

ないものって何だよ はっきり言えよ

元の増田勘違いしてるけど、領収書は全て提出されて東京都が入出金確認してるから

anond:20231023101835

そのまたむかしに領収書を書き換えたオッサンとかもいたからな

みんないろいろ考えるんだなと思うけどマジでその頭を研究に使ってくれ・・・

anond:20231023095652

あるある

でもそれも部局によるんやで 領収書を提出して実費しか出せないところもあるから

学生の人数によらず研究室の基盤的な運営費支給が年10万以下とかも珍しくなくなってきたし、

教員がそれ以外に研究費を取れてない場合は全額自腹で学会参加してるっていう学生も聞かないわけではない

anond:20231023093458

話を戻すと領収書もない使い道は政治利用とごっちゃだからまり領収書無しで中核派サーバー買ってたので流石にそれは当時でも通らんやろって話

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん