「根津」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 根津とは

2011-12-23

http://anond.hatelabo.jp/20111223000115

旦那への要求が高くて、で、妻になる貴女は何を提供できるの?って感じ
の答えとして、女が「ダンナを抱きしめたり体を撫で回したり話を聞いてやったりしてあげる。それが対価だ」と言ったらOKなんだよね?

いや、別に私は嫁にそういう事は求めていない。

私の嫁も、なんというかあまり高みを目指してないというか、客観的にみて要求も高くないと思われる(少なくとも夫の私観点からみると高くない)

嫁はananとかcancanというよりはフェリシモとかku:nelソトコトな感じ。

新宿池袋というよりは根津千駄木浅草な感じ。

うーん、そもそも『対価』という言葉を考えるときには

『要求に対する対価』だと思うんだけどどうかな?

私が、

で、妻になる貴女は何を提供できるの?って感じ

と書いたのは『妻の要求は分かった、その高い要求に見合う対価は?』ということなんだけど。

逆に旦那が高い要求を求める場合は妻はそれに対して『見返りは?』と言っていいと私は思うよ。これも当たり前だけどね。

で、今の状況を作り出しているのは

国民生活白書 女性結婚相手に対して経済力を重視している
注目すべきことは、女性においては、これらに加えて相手の「学歴」、「職業」及び「経済力」について、
重視又は考慮すると回答した割合が高い点である学歴がある程度職業選択に結び付き、また職業に応じた所得格差存在することを踏まえると、
後で見るように、結婚生活においては夫が家計収入を稼ぐべきという意識女性は持っていると言うことができる。
一方、男性女性よりも重視する又は考慮すると回答した割合が高い条件は、相手の容姿のみである。
こうしたことから女性結婚相手に求めようとする条件は多岐にわたっており、
特に男性と比べて経済力に関心が高いことが分かる。

http://www5.cao.go.jp/seikatsu/whitepaper/h17/01_honpen/html/hm01020101.html

と、『女性男性に多くを求めている』ということに原因がある、と私は思っているのです。

その『高望みをする未婚女性』は対価として男性になにを与えられるの?という話。

フェミニズム女性の権利を要求する運動だけれど、そのベクトルが実際には男女のカップリング邪魔をしてるんじゃないかな。

但し、この状況は変わりつつある、別の話になるけど、30歳以下の若い女性は必ずしも完成した男性を求めていない、

一緒に成長していけばいい(女性自身環境適応能力を残している年齢だしね)と思っているしね。

まぁ、若い女性はそもそもまだ年収が低く上昇婚指向があったとしても年収が上の男性が沢山いる、ってのもあるが。

2011-06-11

橋下の君が代起立の条例絡みで調べてたらこんなのが

根津公子 - Wikipedia

キチガイすぎるだろこいつ。

こんなのがクビにならない事が逆に怖いわ。

2011-02-03

論理と修辞

http://anond.hatelabo.jp/20110202035306

元増田が「論理操作能力」という造語表現しているものは、(A)論理的思考能力と(B)修辞能力ごった煮はないか

(あ、俺も東大、理Ⅰから工学部修士。だから何って話だけど、ぶっちゃけルオーカレー大好きです^^でもいつもは根津吉野家です><;ぐらいの意味しかない。元増田個人に対する挨拶から他の人は流してくれ、すまん。)

話を戻す。

元増田は、(A)論理的思考能力と(B)修辞能力の区別が付いておらず、それ故にストレスを感じてるのだと思う。

まず(A)(B)の共通点から行こう。

この2つは、先天的でも遺伝的でもない。だが早期からの訓練によって、スピードと正確さを磨くことができる。

どちらも、既知のパターンに当てはめて理解し、それを自分流に応用するものなんだ。こう書くと抽象的だけど、スポーツの練習と何も変わらない。違うわけないんだよね。脳は誰でもそういう風にできているんだから。要は訓練。

最近では、おおよそのレベル大学に入る前に決まる(大学入ってから死ぬほど努力する人が減った所為かもしれないし、早期訓練のメソッドが発達しただめかもしれない)。

からと言って、それを先天的と呼ぶのは間違っている。

じゃあなぜ、(A)論理的思考能力と(B)修辞能力を、区別する必要があるのか?

ここで大事なのは、(A)と(B)は結局のところ相反する、という事。

両方に優れた人はほとんどいない。学者でもどちらか片方に偏る。

(A)成分多めな人を論理屋、(B)成分多めな人を修辞屋、と呼ばせてくれ。

誰も気付かなかった事を発見するのは、(A)論理的思考能力の高い人、論理屋。

普通は、書き言葉が得意で、内省的。

どんな状況でも通用する方法論があると思ってる、普遍志向

論理屋は、無数の要素を網羅的に検証し、それらを因果関係繋ぎ論理で構築しなおす。この人たちは最良の解を求める事を優先するので、自分に都合の悪い事も認めてしまう。苦しんだ末に、最良の解に辿り着けない場合もある。だからディベートではあまりパッとしない。昔は学者と言えばこの論理屋が多かった。

逆に、ディベートで強いのは口がうまく(B)修辞能力に強い人、修辞屋。

普通は、話し言葉が得意で、社交的。

状況に応じた方法論が必要だと思ってる、状況志向

修辞屋は、必ずしも高い論理的思考能力があるわけではなく、自分に都合の良い構造に周りを嵌め込む能力に優れている。無数の要素の中から自分にとって重要な要素だけを効率よく抜き出し、それを既知の修辞に代入して、相手が反論できない方向に持っていくんだ。修辞屋は、最良の解とか考えてない場合も多い。政治家芸能人にこちらの能力が要求されるのはもちろんだが、実は最近学者でもこの修辞屋が増えてきている(ビジネス社会が云々言ってる増田はいつの時代と戦ってるんだ?学界でも変わらんぞ)。

俺の見る所、おそらく元増田は(A)論理的思考能力に優れている、論理屋だ。

なのに、(B)修辞能力が足りないために、ディベートでは修辞屋に負けてしまう。不条理だよね。でも、だからって元増田の(A)論理的思考能力を否定する事はない。

元増田は一般の人に理解できるような論文は書けないかもしれない。でも、誰も気付かなかった事や、普遍的に最良の解を導く事は、君しかできないかもしれないよ。

から長い目で見て頑張れ。あと、自分の土俵に篭るにしたって、少しは(B)も身につけろ。今からでも効率は悪いが訓練可能だ。

ちなみに俺は、見ての通りの修辞屋だ。器用貧乏って言うな畜生元増田も俺も、東大卒だってほとんどは、こうやってコンプレックス抱えて生きてる人間なんだぜ。

2010-04-08

カレギュウは"本物"だ

神田駅Suicaをフルチャージし、西口商店街松屋に入る。

店内で手を洗ったり、二十秒ほどトイレに行ったりしていたら、いつのまにかうとうととカレギュウを注文してしまった。

席について、食券を机に置く。

店員観察にも飽きて、壁の広告を黙読。ひとしきりセール情報を学ぶ。

退屈しのぎに牛丼価格変遷を思い返すが難しすぎる。店員の雑談中国語勉強

ふと野菜を食べたくなって、サイドメニューの生野菜を注文。

味噌汁が届く。七味唐辛子をかける。

舌にヒリヒリくる感じが実に心地良い。

注文を思い出して、簡単な暗算をする。

ちょっと手持ち無沙汰になって、また壁の広告を黙読。

それから味噌汁に戻り、またヒリヒリと味わう。

カレギュウが来た。

松屋は店員の教育が素晴らしい。

吉野家ではこうはいかない。

それだけで株価が高いのではないかとさえ思う。

もちろんカレギュウといえど肉がうまい

頼んでもいないのに味噌汁が出る。

カレギュウを書き込んでから、生野菜を食べ、また味噌汁を飲む。

ひとしきり食べてから、思った。

こいつは最高の朝食だ。

ありとあらゆる食材が、ここにある。

カレーが、肉が、生野菜が、そして味噌汁が、もう松屋専用に作り込まれている。

カレギュウをあとから出して、松屋大正解だった。

カレギュウを食べてから牛丼を食べると、実に窮屈で無理矢理な印象を受ける。

カレギュウ廉価版みたいなイメージだ。

漬物がなくて、甘くもない。

ほんの数か月前までは牛丼が駄目だなんて考えもしなかった。

だが、カレギュウを一度でも食せば、誰もが僕と同じ感想を抱くだろう。

つまり「こっちが本物」なのだということを。

むしろ牛丼は、カレギュウが登場するための伏線に過ぎなかったのではないか。

たぐい稀なる完成度を誇る実験食。真打はむしろカレギュウで、その前には牛丼はもちろん、全ての牛丼もどきが色褪せて見える。

なか卯親子丼があれば、牛丼はなくてもいいな」

コーイチはそう言っていた。

彼は根津に住んでる大学院生で、丼物にかなり詳しい。

漂流教室が、漫画歴史を変えた。

ホラーが一流の大衆娯楽として昇華し、世界中の人々のイマジネーションに強い影響を与え、それ以後のホラー漫画は、どこか漂流教室のようだった。

とすれば、松屋牛丼における漂流教室だ、と思う。

そして、カレギュウは、すべての食事におけるそれだ。

カレギュウ以後、わずか数年で僕の食生活カレギュウカレギュウ的なもので埋め尽くされるだろう。

もうつゆだく牛丼はいらない。

グッバイ・牛丼

それがカレギュウの次に開かれた世界だ。

カレギュウの具材にはまだ肉が必要だ。

けれどもそういう時代もすぐに終わるだろう。

おそらく大多数の人にとって、カレーで事足りるのだ。

カレギュウ以外のメニューを必要とするのは一部のプロだけになり、そういう食事さえもいずれはカレギュウ的なものにとって変わられるだろう。

松屋カレーがでたとき、あんなメニューじゃ満足できないという人がいた。

しかし実際には満足出来てしまった。

吉野家カレギュウはまだないが、それも時間の問題だろう。

一方、もうやってしまったのが一流のすき家である。

そしてカレギュウはすべての牛丼屋にそうしたいと思わせるのに十分な魅力を持っている。

新しい時代がここからはじまるのだ。

http://d.hatena.ne.jp/shi3z/20100408/1270686618

2009-05-22

http://anond.hatelabo.jp/20090514212844

秋葉ならヨドバシがわの方にインディア?とかいうカレー屋なかったっけ。本格カレーだと思うよ。

http://r.tabelog.com/tokyo/A1310/A131001/13006352/

ジャイヒンドだった。わりと評価はいいみたいだな。俺は行ったことないけど。

あとちょっと足のばして根津のSULTANにいって見てほしいな。それから千駄木ダージリンにも。

2009-05-03

ボスヤス

今、笑っていいとも江口洋介が出てたけど、昔タモリ江口洋介コンビ刑事で出てた2時間ドラマは良かったなあ。

タモリが先輩刑事江口新人で。犯人根津仁八扮する元学生運動活動家

若いころのタモリ刑事機動隊学生運動を鎮圧する一員だったころもあってうんぬんかんぬん。

2008-12-12

http://anond.hatelabo.jp/20081212025344

増田だが、駒込田端巣鴨本駒込千石白山根津千駄木西日暮里は穴場だからお勧め。まぁでもさすがに家賃4万代だとふろなしだと思うけど、その辺は銭湯代とかシャワーがどうにかできるとかそういうので自分の要求に合うところを見つけていけばよいと思う。男性ならシャワーあり物件くらいは見つけられるかもしれない。女性は家賃月3万からしかないけどね。でも6万出せば2DK借りれたりもするよ。

白山貯金含め月6万で住んでたことのある増田より。

2007-11-21

http://anond.hatelabo.jp/20071121005950

三鷹かな。

ひとりぐらしだと、家賃の相場は6??7万。

家族向け、個建て物件などやや高級住宅、全体的に高め。

ただし駅から3Kmぐらい南に離れると調布三鷹アクセス不便エリア格安の物件がいくつもある。

南側は大学とかいくつかの高校幹線道路があってのどかな感じ。基本農地

商業地区は市内でも5%ぐらいしかない。駅前までぎっしり住宅地

スーパーなどは多いし23時ぐらいまでやっているので暮らす分には不便はない。

大きな買い物は隣の吉祥寺へどうぞ。

駅ひとつぶんだが三鷹駅からはそれほど離れていないのでお散歩がてら歩いたりもする。

井の頭や野川など大規模な公園から児童公園まで多い。

23区と違って自治体としての裁量も予算もあるので高い行政サービスがある。

歴史的に高級住宅地だったところもあるので、

住民の民度も高く治安も住み心地もいいが、最近いままできかなかったような事件を聞くようにもなった。

今日もASAの所長が逮捕されたところだ。

中央特快がとまる。これにのれば新宿まで16分。

しかし三鷹始発の各駅停車にのっても21分なので座れる総武線お勧めする。

別の増田東西線通勤地獄だとかいうけれど、始発から座っていけば何の問題もない。

ただ、日本橋はちょっと遠いかもしれない。大阪日本橋ならなお遠い。

東京の東がわの方が家賃もやすくてひとりものが住むにはいいかもしれない。

根津とかどうだい?

2007-11-20

http://anond.hatelabo.jp/20071120134328

根津駅のすぐそばにある、某頑固親父のやっている居酒屋、大好き。

大槻か?1Fと2Fが逆のようだが・・・。

http://anond.hatelabo.jp/20071120133321

根津駅のすぐそばにある、某頑固親父のやっている居酒屋、大好き。

1階が日本酒で、2階がワインだった(はずだ)けど、2階には行ったことがない。

これで分かる人いるだろうか?

元気でやってるのかなあ・・あの頑固親父。

いや、頑固じゃないか。。コワモテ親父。

いや、コワモテというのも違うな。。無愛想親父。うん、これだ。

2007-06-08

なんというか・・・。

http://blog.livedoor.jp/takahashikamekichi/archives/51599973.html

田中康夫さんが有田芳生さんと組んで、参議院選への出馬発表しています。いまも信州田中さんを支持する人たちの間では、「誰が長野県での支援を担うのか?」に関心が集まっています。田中さんが人物を評価する基準は「マスコミで有名か、どうか」ですから、産婦人科医の根津八紘さんあたりがやるのかも。

かつて田中さん後援会の活動をしていた人たちの近況を尋ねてみると、自殺した人、職を失った人、経営していた旅館やお店が無くなってしまった人が、少なからずいるので驚きます。「しなやか」とか「改革」とか、口当たりの良いメルヘンのようなスローガンに付いていっても活路は見えない。それより具体的かつ実践的に、「いま何をするのか?」を考えて実行する段階に入っているのです。田中さんに追随する人たちは、いまだにマスコミを中心に世の中を見ている人たち。暮らし経済を考える私は、別の道を歩んでいます。先の県知事選で田中さんのビラを配っている人たちには、いかにも善良そうな高齢者の姿が目立ちました。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん