「ネットラジオ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ネットラジオとは

2013-03-30

amamakoとか青二才とかのネットラジオ感想

どこかの花見会場? からの中継だったようで、ガヤガヤとした話し声(と、たまに誰かの歌声)をバックに放送開始。「ルノアールでも借りてやればいいだろアホか」と思ったけど、聞いてたら意外と「こいつら花見会場でこんなキモい話してるんだよな・・・ 隣のシートではリア充たちが花見合コンやら繰り広げてるんだよな・・・」みたいな想像が広がって悪くなかった。

最初の話題は会田誠問題だったかな? TM2501が「PAPSに会田誠の商売を妨害する権利は無いはず」、amamakoが「批判的批評掣肘が可能」みたいなことを喋って、この段階ではすごくお見合いムードグダグダで聞いてるほうも若干胃が痛かったけど、dokai3がすごく全体を見れてるというか、「お話を伺ってるとamamakoさんの意見というのはすごくこう、文学政治領域を完全に分けたものになっているように思うんですが、たとえばその批評とか議論っていうもので『じゃあこれは規制しよう』って結論になったとしたら、amamakoさんは法規制に賛成されるんですか?」みたいな、内容をまとめつつ少し横に広げる発言を随所で出してて、素直に関心した。彼がいなかったら終始お見合いムードだったんじゃないかと思う。

amamakoは声が裏返りまくる(1センテンスに3回くらい)のがキュートだった。喋る内容はブログのとおりというか、俺あいつのブログ長すぎてぜんぜん読めないんだよね・・・話もひたすら長くて、なんつーか「・・・え? うん、聞いてた聞いてた! で、結局なんなんだっけ?」って感じ。TM2501は、まあ、頑張って喋ろうとしてるのは伝わってきたので、20台前半ならまああれでいいんじゃないかな。まだまだ先があるってことで。

TM2501が連れてきたというゲストの「ナース」って女性はすごい凝り固まっちゃってる老害というか、喋る内容が常に「若い子にはわからないだろうけど20年前に私が子育てしたときは云々」「男にはわからないだろうけどあのくらいの年頃の女の子ってのは男性性的目線自体が云々」「ナースという女社会で生き抜いてきた私に言わせれば云々」みたいなアングルで、他人の話を聞いて自分の考えを深めようみたいな姿勢がまったく感じられず、四十超えてこれじゃあこの人はもう無理だろうなあ、って感じだった。やっぱゲストはそれなりに名の知れた人じゃないとダメだよね。

興味も失せてきたので、バッテリー残量がヤバいとかで中断したのを機に離脱。dokai3の有能さだけが印象に残った。参加者におかれては、その場で上手く喋れなかったことをエントリにまとめてアップするまでが座談会だと思うので、引き続き頑張ってください。

2012-12-09

windows標準のタイマー機能を使う

スタートメニューからコマンドプロンプト”をクリック

料理3分後に知らしてほしいときは、音楽ファイル名前をそのまま指定すればよい。

timeout 180 & c:\Windows\Media\notify.wav

とかやると音で知らせてくれる。ちゃんと気づけるようにできるだけ長い音楽ファイルを選んだ方がいいと思う。

180っていうのは180秒待てということ。

そのあとに上のように&をおいて実行したいことを入れればタイマー機能を使った簡単な操作ができる。

他には、

例)timeout 1800 & taskkill /IM iexplore.exe

例では30分待った後にブラウザを終了させている。

ネットラジオを聴きながら眠りたいときとかに便利。

注意)amp;っていうのはいらない。はてなで書くとなんかしらんがついてくる。

2012-04-05

Galaxy NEXUS お勧めアプリ

APV PDF Viewer

https://play.google.com/store/apps/details?id=cx.hell.android.pdfview

Adobe Flash Player 11

ADOBE SYSTEMS

https://play.google.com/store/apps/details?id=com.adobe.flashplayer

Angry Birds

ROVIO MOBILE LTD.

https://play.google.com/store/apps/details?id=com.rovio.angrybirds

Advanced Task Killer Froyo

RECHILD

https://play.google.com/store/apps/details?id=com.rechild.advancedtaskkillerfroyo

Android メーカー

GOOGLE INC.

https://play.google.com/store/apps/details?id=com.google.android.apps.androidify

Angry Birds Rio

ROVIO MOBILE LTD.

https://play.google.com/apps

Angry Birds Seasons

ROVIO MOBILE LTD.

https://play.google.com/store/apps/details?id=com.rovio.angrybirdsseasons

Angry Birds Space

ROVIO MOBILE LTD.

https://play.google.com/apps

B!KUMA Girls

HATENA INC.

https://play.google.com/store/apps/details?id=com.hatena.android.bkuma.girls

Cache Cleaner

JRUMMY16

https://play.google.com/store/apps/details?id=com.jrummy.cache.cleaner

多分効果があるだろうけど微妙

これでキャッシュ削除後、設定からアプリを見るとまだキャッシュが残ってる^^;

Battery Mix (バッテリーミックス)

AYANO

https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.smapho.battery_mix

CallFilter

TELEMARKS.CO.JP

https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.telemarks.CallFilter2

Car Conductor: Traffic Control

DROIDHEN CASUAL

https://play.google.com/store/apps/details?id=com.droidhen.car3d

Chrome Beta

GOOGLE INC.

https://play.google.com/store/apps/details?id=com.android.chrome

Duel: Blade & Magic

NOUMENA INNOVATIONS

https://play.google.com/store/apps/details?id=com.noumena.ikof

GBookmark

PUTENDAR

https://play.google.com/store/apps/details?id=com.amlegate.gbookmark

Google Chrome to Phone

GOOGLE INC.

https://play.google.com/apps

Google Reader

GOOGLE INC.

https://play.google.com/store/apps/details?id=com.google.android.apps.reader

Google 日本語入力

GOOGLE INC.

https://play.google.com/store/apps/details?id=com.google.android.inputmethod.japanese

Ks Uninstaller

KUGO

https://play.google.com/store/apps/details?id=com.kugoweb.uninstaller

KINGDOM CONQUEST 【RPGロールプレイング

SEGA CORPORATION

https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.sega.kingdomconquest

Lep's World

NER BROTHERS

https://play.google.com/store/apps/details?id=at.nerbrothers.SuperJump

MX 動画プレーヤー

MX TECHNOLOGIES

https://play.google.com/store/apps/details?id=com.mxtech.videoplayer.ad

My docomo

NTT DOCOMO

https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.nttdocomo.mydocomo

NHK ラジオ ニュース

JOHN YOO

https://play.google.com/store/apps/details?id=nadaptrend.nhk

NHKネットラジオ らじる★らじる

NHK ( JAPAN BROADCASTING CORP

https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.nhk.netradio

NicoRo α^2

SHISEI

https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.sourceforge.nicoro

QRコードスキャナ

ZXING TEAM

https://play.google.com/store/apps/details?id=com.google.zxing.client.android

Shazam

SHAZAM ENTERTAINMENT LIMITED

https://play.google.com/store/apps/details?id=com.shazam.android

SmartTraining

AWWA

https://play.google.com/store/apps/details?id=com.awwa

Smart Tools - ツールボックス(有料)

SMART TOOLS CO.

https://play.google.com/store/apps/details?id=kr.aboy.tools

Whipper+

HAAPPSS

https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.HAappss.Whipper2

dメニュー

NTT DOCOMO

https://play.google.com/store/apps/details?id=com.nttdocomo.android.docomo_market

iRunner

DROIDHEN CASUAL

https://play.google.com/store/apps/details?id=com.droidhen.irunner

pixiv

PIXIV INC

https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.pxv.android

tSpyChecker

TAOSOFTWARE CO.,LTD

https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.taosoftware.android.spychecker

radiko.jp for Android

株式会社RADIKO

https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.radiko.Player

twicca

TETSUYA AOYAMA

https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.r246.twicca

イノティア戦記3~カーニアの子供たち~(有料)

COM2US/アーケードアクション

https://play.google.com/store/apps/details?id=com.com2us.inotia3.normal.paidfull.google.jp.android.common&feature=search_result

イラディア

MocoGame

https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.mapp.yusha&feature=search_result

エルスの天秤(有料)

AZOOZA/アーケードアクション

https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.azooza.android.els&feature=search_result#?t=W251bGwsMSwyLDEsImpwLmF6b296YS5hbmRyb2lkLmVscyJd

スマホ最適化のたしなみ

adc.club

https://play.google.com/store/apps/details?id=com.adcall.smartoptimize&feature=search_result#?t=W251bGwsMSwxLDEsImNvbS5hZGNhbGwuc21hcnRvcHRpbWl6ZSJd

いまいちキャッシュ削除に不安が残る。ただ、重い時に最適化を行うと軽くなる。

では~。

2010-10-12

http://anond.hatelabo.jp/20101012151151

テリー伊藤とかも、本当に金にならないのかな?

カットせざるを得ない部分があるのは分かるけど、

そこをカットしてしまったら、他のもみんなゴミになる?

むしろ、CD化した時に、「あれ?」って思わせるのも手だと思うんだよね。

本当にそのコンテンツが売れる中身なら、そのカットされた部分聞きたさに

リスナーは増えるんじゃないのかな?

ラジオが先か、CDが先か、ってな具合に。

ネットラジオだって、本当に「何時でも聞ける」なら、さほどリスナーって増えないと思うんだ。

でもほとんどの配信が期間限定で、CD化もされないからリスナーが付く。

ある程度の生もの感は必要だよ。

AKB商法は売れるだろうけど、それで何かが売れなければスポンサーは付かない訳で

(ファンってのはあくまで購買層だからラジオが今の形態である以上直接の収入源にはならない)

そこにはラジオでなければならない理由が必要になるよね。

ローカルの人気ラジオ番組マメ地元企業タイアップしてたりすると思うけど。

そんなに効果はないと思うんだよね。(所詮主婦層向けだし)

やっぱりパーソナリティで売っていく必要はある思う。

そういう部分でヲタ向け(サブカル系もヲタ向けには違いない)は強い。

リアルタイムの強み=ある程度のイベント制は必要なのかな。

タレント番組でよくあるのが告知、募集で引っ張って、イベントで公禄ってパターンだよね。

http://anond.hatelabo.jp/20101012144809

正直、「その程度の内容」だったら、PPVにするほうがもっと敷居は高いと思うよ。

ネットラジオだって有料配信はそれなりの内容や付加価値を求められるんだから。

無料で、大したハードも要らなくて聞けるのが、ラジオの唯一の利点じゃないか。

ラジオって、生モノ情報と、曲しかないのか…?パーソナリティ的な物はあまり期待できんのかね?

全部が全部やらなくてもいいんだよ?1コーナーでも金になるのを流せればいいんじゃないのか。

よく、番組内でタレントのコーナーが脈絡もなく入っていたりするじゃん?ああいうの。

正直、今のコンテンツじゃ質は悪いと思う。

売れない、ってなら売れるトークが出来るタレントを使えばいい。

イコール顔を出してナンボのテレビタレントじゃないはず)

CD化する時にプラスアルファすれば全部録音するようなヘビーリスナーだってついてくるし。

曲だって、権利が難しい流行の曲ばっかりじゃなくてもいいと思うんだ。

なんだったらインディーズだっていい。

要は、その曲+α(パーソナリティ)が付いたほうが、曲だけのアルバムよりも面白いものであればいいんだから。

今こうだからダメ、じゃなくて、

こうしていく為に中身も変えていく、って必要はあるよ?

少なくとも、PPVにしてしまうよりは一部のコンテンツの質を上げるほうがラクチンだけど

http://anond.hatelabo.jp/20101012130301

ぢゃはさておき(笑)

ネットラジオを流せというんじゃないんだよ。

「出ていくお金」が「入ってくるお金」より多い→なくなる、っていうなら

入ってくるお金を増やせばいいんでね?って事で、

中身がよければCD化とかできるんじゃないの?って話。

店内ラジオはまた別では?

それって、有線だったり、店舗独自の放送ではないの?

ファミマ普通にラジオが流れている店って知らないなぁ。

http://anond.hatelabo.jp/20101012125517

え?ごめん、よく分からない。

公共電波だから、ネットラジオではできる事ができないの?

どういう制限があるの?

ラジオ深夜便とかCD化されてなかったっけ?

http://anond.hatelabo.jp/20101012123837

ネットラジオってあるよね。

中には放映後にCD化しているコンテンツも少なくない。

ラジオも、質が高ければそういう方向性を模索できないのかな?

2010-03-26

radikoもいいけどネットラジオもね

最近radikoが話題になっていますがradikoもいいけどネットラジオもね。というわけでネットラジオについてちょっと書いてみます。

世界中から好きな番組を選べるのがネットラジオの良さだと思う。

last.fmリア充臭がすると思ったら有料になってたのか ざまぁ

とりあえず自分音楽が流れていればいいので課金までするつもりはない。

無料で聞けるラジオを探してみた。

Live365 Internet Radio

http://www.live365.com/index.live

登録局多数。かなりニッチジャンルの局あり(そういうのは有料会員じゃないと聞けなかったりするけど)

会員登録するとiTunesWinampで聞けるようになる(方法は検索してください)

再生ファイルを保存しておけば広告見なくていいしLive365アクセスする必要がなくなって便利。←間違いでしたすいません。

一定時間で保存した再生ファイルは使えなくなるようです。

SKY.fm Internet Radio | Enjoy amazing Free Internet Radio stations

http://www.sky.fm/

ジャンルごとに選ぶ。

ブラウザでしか聞けない(?)のが玉に瑕。

自分sky.fmLive365の2つを主に使っています

ネットラジオを聞いているとちょっとだけ自分インターナショナルになったような気がしていいですよね。

2010-03-23

http://anond.hatelabo.jp/20100322151008

沢城みゆきと12の夜』というネットラジオ番組ゲストのイシイジロウ(チュンソフトプロデューサー)が次のようなことを言っていた。

映画等は可能性を極限まで削って作るが、

ゲームは可能性を極限まで削らず、ゆるく残して世界を作る。

ゲーム製作者は50%しか作れない、残りはユーザが作る。

部分的な回答になるかな。

あんまなんねぇか。

2010-02-21

速報 週刊アスキーライター山本一郎氏(切込隊長)が論評された

切込隊長という御仁がいる。以前は2ちゃんねるの運営に関わり、今のなりわいはというと、

どうやら一匹狼の投資顧問。事業に失敗した父親の借金を自らの才覚で百億円稼いで埋めて、

いまも政界財界、その他なにやらIT周辺の裏稼業にも精通している、といったふれこみで、

にわかにネット住民たちの信頼を一身に集めていた。

俺様キングダム」と銘打ったブログも大人気、ネットラジオでも言いたい放題で「アタマのいいやつ」

という評価も最近、定まりつつあった。表のマスコミに姿を現さなかった分、その信頼度に上乗せもされた。

そろそろ雑誌メディアにも進出、他でもない本誌でも執筆するようになっているし、

ベストブロガーとして表彰までされている。そんな彼が、一気に今度はまな板に乗せられる側に。

彼自身語ってきた彼自身のことについて、疑惑と中傷が連鎖的に噴出、嫉妬ややっかみも呼び込んで

結構な騒動になった

ネット空間特有の大言壮語、「ネタ」として目に立ち、そしていっときの愉快の素になるならば、

あやしげな言説も拍手喝采受け入れる住民たちが、いったんその制御を誤ると一点、熾烈な攻撃にまわる。

わが同胞に宿るホラ吹きの習俗、オコの伝統はこのような形で活きてるのかも知れない。だが、ホラは

それをよしとする聴衆、観客との関係性において初めて十全に機能する。ホラ吹きとしての器量に

疑問符がつけられたら最後、それまでの賞賛は瞬時にひっくりかえり、オセロよろしく盤面逆転、

それまでの贔屓筋まで一気に「叩き」にまわるのも実世間と変わらない。隊長の場合も、

そのような電網空間でのトラブル解決のスキルが高い=アタマがいい、と目されてきた分、

いざ自分に火の粉が降りかかった場合の処理の手際にも、当然鋭い視線が投げかけられる。

まして、その「アタマがいい」を担保していた経歴その他の要素にまで疑問をぶつけられた日には、

かなり辛いことになる。電網世間の煉獄で痔図から選ばれてしまうことを欲して画策したものの恍惚不安

共にわれにあり。

諸君!2005年7月

http://kineko.dyndns.org/~touhou/up/source/up3847.jpg

http://anond.hatelabo.jp/20100212124102

2010-02-20

文藝春秋、「諸君!」で経歴詐称疑惑の「切込隊長」を批評 しかし同じ号では切込隊長の寄稿が★2

 文藝春秋の老舗月刊誌諸君!』の最新号が、投資家の「切込隊長」こと山本一郎氏をめぐる一連の経歴詐称

疑惑を取り上げ、山本氏を批評していることが分かった。一方、同じ号では山本氏の原稿も掲載しており、

同誌の狙いが注目される。

 『諸君!』の7月号には中国経済に関する山本氏の文章が12ページにわたって掲載された。ちなみに山本氏は

先月15日、同誌から執筆依頼が来たことを自身のブログひとつエントリを費やして説明している。

 しかし、同じ7月号の「麹町電網測候所」というページで山本氏が俎上に乗せられた。

 記事は『切込隊長という御仁がいる』という書き出しで始まり、『ネットラジオでも言いたい放題で、

「アタマのいいやつ」という評価も最近、定まりつつあった』 など、山本氏を紹介。『他でもない本誌でも

執筆するようになっている』とも触れている。

 その上で、経歴詐称疑惑をめぐる騒動に言及。『わが同胞に宿るホラ吹きの習俗、烏滸(おこ)の伝統

このような形で活きているのかも知れない。だが、ホラはそれをよしとする聴衆、観客との関係性において

初めて十全に機能する』と表現し、それまでの賞賛が瞬時にひっくり返った状況だと説明している。

 さらに記事では、『電網世間の煉獄で自ら選ばれてしまうことを欲して画策した者の恍惚不安

共にわれにあり』と山本氏を批評した。

 山本氏の寄稿との同時掲載について『諸君!編集部へ訊ねたところ、他意はないとのことだった。

(※丁寧な応対に感謝します)       (取材・文 ブルーベリーうどん

http://live14.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1118766011/

2010-02-19

山本一郎炎上騒動とはなんですか

http://live14.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1118766011/

 文藝春秋の老舗月刊誌諸君!』の最新号が、投資家の「切込隊長」こと山本一郎氏をめぐる一連の経歴詐称

疑惑を取り上げ、山本氏を批評していることが分かった。一方、同じ号では山本氏の原稿も掲載しており、

同誌の狙いが注目される。

 『諸君!』の7月号には中国経済に関する山本氏の文章が12ページにわたって掲載された。ちなみに山本氏は

先月15日、同誌から執筆依頼が来たことを自身のブログひとつエントリを費やして説明している。

 しかし、同じ7月号の「麹町電網測候所」というページで山本氏が俎上に乗せられた。

 記事は『切込隊長という御仁がいる』という書き出しで始まり、『ネットラジオでも言いたい放題で、

「アタマのいいやつ」という評価も最近、定まりつつあった』 など、山本氏を紹介。『他でもない本誌でも

執筆するようになっている』とも触れている。

 その上で、経歴詐称疑惑をめぐる騒動に言及。『わが同胞に宿るホラ吹きの習俗、烏滸(おこ)の伝統

このような形で活きているのかも知れない。だが、ホラはそれをよしとする聴衆、観客との関係性において

初めて十全に機能する』と表現し、それまでの賞賛が瞬時にひっくり返った状況だと説明している。

 さらに記事では、『電網世間の煉獄で自ら選ばれてしまうことを欲して画策した者の恍惚不安

共にわれにあり』と山本氏を批評した。

 山本氏の寄稿との同時掲載について『諸君!編集部へ訊ねたところ、他意はないとのことだった。

(※丁寧な応対に感謝します)       (取材・文 ブルーベリーうどん

http://column.chbox.jp/home/kiri/archives/blog/main/2005/06/08_194114.html

の投稿欄より引用

2009-11-21

いたずらでskypeアカウントをBANされる→運営にメールしたら復旧

9月頃に一度話題になった、skypeアカウントBANの話です。なんか俺が垢BANされたのでいろいろレポートを。

skypeは通報内容に寄らず一定の通報数で自動的にアカウントBANされます

skypeスパムや悪質な行為を行うユーザーに対し、「通報」を行うことができます。別にこれは当たり前のことで、むしろない方が困るのですが、skypeの場合は、通報がどんな内容であれ、一定の通報があると自動的にアカウントが停止される仕組みになっているそうです。

実際にサポートメールしたところ、「当社の記録によりますと、複数のユーザーからクレームがございましたのでアカウントの制限を行いました」という返答が返ってきました。

これを悪用して、利用規約を遵守している他人のskypeIDを、自分の複数のアカウントを用いて通報しまくって、気にくわない人のアカウントをBANするという行為を行っている人が急増しているようです。最初はニコニコ動画ユーザー生放送から広まり(参考:http://dic.nicovideo.jp/a/渋谷キング )、2chのVIPなどでも急速に広まっているようです。

BANされないようにするには

skypeシステムがこうなっている以上、正直どうしようもありません。不用意にskypeIDを晒さないことが一番です。ただ、ニコニコ生放送ネットラジオなどで凸待ち放送をしたいと思う方は多いと思いますので、skypeIDを晒すな、というのはなかなか厳しいでしょう。

そこで、今のうちに、コンタクトエクスポートを行っておくことをおすすめします。やり方はまあどこかで調べてください。コンタクトエクスポートしておけば、もしアカウントBANされても、新しいアカウントを作るときにそのコンタクトインポートすることで、BANされたアカウントコンタクトリストを復元することができます。しかし残念ながら、再び全員にコンタクトリストに追加してもらうように要請を送らないといけないようです。

もしBANされたらどうなるの?

アカウントBANされると、一瞬はログインできるものの、すぐに「パスワードが変更されました」「パスワードが有効ではありません」などと表示され、通話どころかコンタクトエクスポートも行えません。パスワードを問い合わせるフォーム(参考: https://secure.skype.com/account/intl/ja/password-reset-request )からパスワード再発行を行っても「不明なエラーが発生しました」と表示され、結局ログインできません。このように、サポートメールをするまでは、アカウントがBANされたかどうかはユーザーにはわかりませんので注意が必要です。「あれ?おかしいな?」と思ったらすぐにサポートメールをしましょう。

BANされてから復旧するまでの流れ

問い合わせフォームは https://support.skype.com/ja/support_request です。こちらから、トピック「マイアカウント」、問題「ブロックされたアカウント」にして、状況を説明すればOKです。

俺の場合、最初は、本当にアカウントBANされたのかどうかわからなかったので、なぜアカウントBANされたのかを尋ねました。土曜日であったにもかかわらず、3時間ほどでメールが返ってきました。そこで、初めてアカウントBANされたことを知りました。内容は先ほども書きましたが、「当社の記録によりますと、複数のユーザーからクレームがございましたのでアカウントの制限を行いました」という内容でした。

もちろん納得がいかなかったので、「俺は悪くない!」という内容のメールを返信すると、今度は先ほどよりも早くサポートメールが返ってきまして、アカウントを復旧してもらえました。なぜ制限されたのか、とも聞きましたが、それは答えられないということでした。

もしいたずらで通報を行っている人を見かけたら

これもskypeの運営にメールをして聞いたのですが、「スクリーンショットを取ってメールで送ってくれれば調査を行いますのでよろしくお願いします」とのことでした。

ということで

俺はこのようにアカウントが復旧しました。こんなにも迅速に対応していただけて、skypeサポートの方には感謝しています。いち早くこの問題が解決するといいですね。解決するまでは、僕も公開しない用のアカウントを作って、そちらをメインにしようかなあと思っています。

2009-10-15

http://anond.hatelabo.jp/20091015122144

あ、どもども元増田です。増田自分語りをするのは難しくて、自分ブログネットラジオ等で物を言うときと違って「読んでもらう側」に自分という情報が当然一切何もない状態で、でもある程度、その話にとって必要なバックボーンは説明した方はいいんだろうけど⇔そうすると文章が冗長になる。その辺のバランスでいつも悩みます。

 

ということでここにはいわゆる蛇足の足の部分を、一応。

・両親は離別です。自分小学校から中学校に上がる時に離婚しました。ただその理由がちょっと厄介で、父親が内緒借金を作って(ただこれも元は父親の故郷親友とやらが蒸発したせいでウチに飛んできた借金なんですけど)、その名義を仕事上厄介になるから自分にしたくないからって妻(オカンですね)の名義で新しく金を借りて元の借金を返した。それを誰にも相談せず、結局新しい方の借金が膨れ上がって焦げ付いてから家族ないしは親類にバレた。怒った母親離婚した。その時に親類は飛び火を恐れて、みんなウチと縁を切った。といういきさつがあります。なので親類からの援助というのはほぼ受けていません。家とかも借金のカタで全部飛んで行ったので、財産ゼロ普通にマンションをその時に新しく借りてのスタートでした。いわゆるホームはギリギリある中学生状態ですね。

・ただ、母親仕事は(これもややこしいんだけど)そんないきさつを知った父親の仕事の繋がりの人から、できるだけ良い待遇での斡旋があったはずなので何一つ援助やコネ的なものがなかったというとウソになると思います。

・あとは給料の他に教育ローンとか奨学金とかをフル活用して(おかげで今メッチャ返してます;)、あと生命保険とかを積み立てては崩して、のアクロバット財政でどうにか切り抜けていたようです。あと俺が中一の頃から新聞配っててその給料も小遣い分だけ差っ引いてほぼ家計に回ってたし。「ウチは金がない」はよく言ってました。ブコメで言われているような「貧乏の苦労を見せなかったのが素晴らしい」という事は。。。ありません。w

 でも言う割に貧乏で苦労した記憶がないのも確かなんですよ。別にご飯に醤油かけて生き延びてたわけでもないし。みんなの前で貧乏で恥かいた経験もさほどないし。まあ車もないし外食とかレジャー旅行記憶もないけど、別にそれは無いと死ぬものでもないしっていう。そこの絶妙さはあったと思います。削れるものは徹底的にそぎ落としてたような。で、そこの部分を今頃俺が大人になって、ときどき何かの機会に味わって「これ贅沢だなー」って思ってるような。

 

っと、この辺の情報さりげに盛り込めれば、前のエントリももうちょっとディテールあるものになってたんだろうけど、やっぱり自分でいちいちこの辺を書いてると、どんどん不幸自慢乙の方向にしか行かないような気がして。

で、どんどん要らないと思った情報を切り落としていったのがアレだったりします。でもそれでずいぶん誤解もされてるみたいだけど、まあそれは仕方がない!だってここ増田だし!みたいな方向で、ひとつ

2009-09-25

日本ではカバンを置きっぱなし」の海外反応、について思うこと

日本ではカバンを置きっぱなし」の海外反応

http://shirouto.seesaa.net/article/128772180.html

 

この手の話題、時々翻訳サイト巡ってると出てくるんだけど、そもそも考え方おかしくねーかとか思う。

以前某ネットラジオで「治安いいだろうからって財布放置してたら盗まれた」とか言ってる声優さん居たけど、そりゃパクられるつーの。

というか、置いても安心だから置いてもいいや、とか思うのはやめろといいたい。

 

会社の同僚とか、色んな所に財布置きっぱなしにして寝てたりとかするんだ。外食とかしててもそう。テーブルの上にぼーん。

ほんとに忘れたまんまどっかにやっちゃうんじゃないかと心配になるしそういう心配させんな!めんどくせえんだから!って思う。

ちゃんと管理しとけっつってもきかねーし、もうなー。 

 

翻訳文最後のレスシドニーの人が、

放置されたバッグを見て警官に警告するかどうか悩んだ、と言っている。

 

バッグとか放置してる奴に言いたいのは、「そういう風に心配させるって事自体が迷惑だ」ということなんだ。

そりゃバッグ置いてても誰もとらねーよ。だからって目に付いた場所に貴重品とか置きっぱなしになってたら、

誰かに盗まれちゃうんじゃないかって心配になるだろ?無駄な気遣いをしてしまうじゃないか。

そういう無駄な気遣いをさせるってことがもう失礼だろと言いたい。

 

日本人(少なくとも俺のような何割かの人)は、安全だからと言ってしょっちゅう置きっぱなしになんかしない。

盗難の可能性なんてゼロじゃないってのもあるけど、無駄な気遣いを他人にさせないためでもあるんだ。

それってモラルってもんなんじゃねーのか。

 

それと、人間誰にでも魔が差すってことはある。それは意思薄弱だって言われりゃそうなのかもしんない。

でもさ、そういう気持ちを起させてしまう、その可能性を与えてしまうって事自体が失礼だと思うんだ。

そして結果として、そうみんなが思うことがそのまま治安が良くなっていくってことに繋がっていくんじゃないのか。

2009-08-05

ニコニコ生放送主に対する暴露懺悔愚痴

ニコニコ動画ニコニコ生放送っていうネットラジオ的なものがある。

春先から知ってずっと聞いているのだけども、好んで聞く放送主の人がいました。

好きって言っても人間的に好きな人、異性として好きではない。not恋愛対象

先日その生放送主さんとオフで会ってきました。

事前のSkypeでの会話でエロっぽい雑談もしてたし、放送主が普段のニコ生でもたまーにそういう放送をしていたから、その期待がなかったらと言ったらウソになる。でも真面目放送主の方だからと思うところもあった。

しかしながら、ご期待通り一泊して、SEXをしちゃったんですね。勿論ゴム避妊はした。

行きずりの関係っていうのは暗黙の了解だから帰宅後も彼女面とかはする気はなかったんですが、情はやっぱり出ちゃったようでSkypeを以前より頻繁に送るようになってしまった。内容としては「放送お疲れ様ですー」とか「放送始まったら教えてください」みたいな当たり障りない文章。

最初は返してくれてたものそのうち返信はなくなりました。

リスナーも多くSkypeを登録数も多い、かつ忙しい方だからまぁ仕方ないなとは思ったんだけど。

そしてしばらく日が経ち生理がこない。正確には来たんだけどいつもと違う。

不安要素もあった。避妊はしてたけど、先っぽ触った後にこっちの穴周辺や内部触ってたからね、思わず恐怖を覚えたよ。妊娠検査薬はその時点でオフから2,3週間、まだ結果は出ない時期だったと思う。

Skypeの連絡も全く来ない&ずっとオフラインでちょっと焦ってたのかもしれない。オフラインの相手にヒステリックスカイプメッセージを送ってしまった。後日自分反省して謝罪のメッセージも同時に送る。妊娠をほのめかすような事を言っては居ないけど感情的な文章だった。

忙しいのかなと思いつつ数日が経ってもまったく反応が無かった、その相手は何事もなくいつも通り放送してた。Skypeで他の人と話してる風な事も言ってた。でも私のSkypeのその相手の表示はオフラインアレ?と思って、知人に相談したら、別のID作ってそっち登録してもらったら?とアドバイスを頂いた。

なるほどと思い別のIDから登録すると難なく認証された。オンラインだった。

別に拒否するなら拒否でよかった。

ただ、私はそれを察せとか一切の連絡無しでされるのは嫌な我儘な人間だったので、「もしかして拒否設定にされました?」と送ってしまった。

どう考えても痛い人だなと思ったけどさ、納得いかないと同時に不安だった。万が一妊娠してて連絡取れなかったらって思うと怖かった。



風のうわさ最近女の子が結構オフに来てるらしい。

食べられてなきゃいいけど。


自己責任っていうのはわかってるつもりなんだ。もういい年だし。

いざ当事者になるとどうにも怖いね。

出会い厨やオフは悪いとは思わないけど、

夏本番ニコニコに限らずこういうこと多いかと思いますのでお気を付けください。


もう数カ月経つから、吹っ切れてるんだけど、誰かに聞いてほしかった。

ちなみに妊娠検査薬でチェックはしてないwww

こないだから、微熱吐き気が酷い件について。きっと夏風邪だけどね。


#追記

釣りではないよ。一部フェイクだけど本人見たら多分特定される。そう思うのはお任せします。

ここにかいたけど増田がどういうところか正直解ってないんで気分を害する質問なら申し訳ない。

気遣ってくれた方ありがとう。今週中に検査薬を使おうかとは思っています。

ブクマコメも優しい意見、厳しい意見含め全て見てます、ありがとうございます。

ただ不倫ではないぞwwwその方の為に間違った情報流さないであげてくださいwwwww

#追記2

ぶくまコメント

ニコニコ出会いってよくわからないんだけど、あの流れるコメントで「やらせろwww」 「いいよw」 「マジでww」 「連絡先plz」 「すかいぷyoshiori」 「おk把握」なんかこんなやりとりで出会う感じなの?

吹いた。激しくのりいいなソレw完全に出会い系認定されるけどw

通常は放送内容や放送主に交換を持ってSkype登録もしくは、放送に凸→普段から交流を持つように→オフしますか?みたいな感じだと思います。

2009-05-12

なんで平伏してるの?

音泉ネットラジオが好きで良く聴くんだけど、以前から凄く気になっていたことがあるんだ。

「いつも楽しく聴かせていただいてます!」

「おたよりをおくらせていただきました!」

どの番組でも、けっこうな頻度で耳にする。何ゆえ、そんなにかしこまるの?

「いつも楽しく聴いてます」じゃ駄目なの?

俺の知らない掟とかなの?いただかないと、死んでしまうの?

2009-03-19

増田って

増田って今まで自分の書いた日記が参照できるんだ。

存在は知ってたけど何となく触れてなかったし、折角だから

使ってみる。

資格取得の勉強で妙にイライラしてて集中できないときは

気分転換読書もよく聞いてるネットラジオも上手く中身が

入ってこなくて少し気分が参ってくる。

それよりも食欲だ。

ケンタッキーフライドチキンをおなか一杯食べたい。

ピースくらいは行きたいけど、2ピース、せいぜい3ピース

くらいのほうが美味しく感じる。

ケンタッキーは何故こんなに自分の中で神格化されているのだろうか。

カロリーが高いからそうそう気分で食べられない=更に美味しく感じる

からだと思う。

一ヶ月に二回くらいにしておこうと思っても、なんだか今月は

特にイライラしてるから朝が来たら食べに行きたい。

資格試験が終わるころには太りそうで怖い。

安くてしょっぱくて脂っこいものは色々たちが悪い。

2009-03-16

http://anond.hatelabo.jp/20090315225847

人に公開するのが前提じゃなくて、公開もできるよ、位のスタンスになってる音声メモ記録サービスが欲しい。録音システムこえ部や midomi、VOON みたいなのにプラスアルファしたような感じで、雰囲気が Google Notebook みたいなやつ。

音声は、携帯からでも PC からでも(あとよく知らないけどスマートフォンの類からも)さくっと聞ける・送れるとナイス

携帯は録音→アップロードスムーズにこなせるアプリなんかがあると便利だと思う。現状でできるかどうかは知らんけど。それが無理だとしても、動画撮影機能より音声メモ機能の方が立ち上がりの早い機種が結構あるから(ソースはないけど)、3gp だけじゃなく qcp とか amr とかの変換もサポートしてくれるとダディクール

あと、J-sky 系のとこはかなり昔から web ブラウザファイルアップロードできてたんだけど、よそのとこではできないらしく、未だに携帯アップロードと言うとメール一辺倒だったりするから、その辺考慮してくれたら嬉し涙ちょちょ切れる。メールだとパケット定額制が適用されず(割引はされるけど)従量課金だから、web 経由の方が気軽にどばんどばん使える。

そういう背景があるから、個人的には電話をかけて録音するシステムは別にいらない。電話って何かおっかないし。

PC から録音する場合は、ファイルアップロードflash を使ったブラウザ経由の録音もどちらも可能だとかっこいい。

音声自体の編集はできなくていい。エフェクトなんかも一切いらない。ただ、タグ付けと音声同士の関連付けがばりばりできるといい。そういう情報と、いつ頃に録音したものかでごっつり検索かけられると便利。

以前ネットラジオの音声を自動テキスト化する試みしてるっぽいとこ見かけたけど、そういうとこと連携してみるのも面白いかも。

そういうシステムでもって、なおかつ、ネットで声遊びをする人や、出会いを求めてがつがつする人のアンテナに引っかからないようなストイックなつくりになってるやつ。儲からなさそうだけど、そういうのを求めてる人は自分以外にもいると思う。

声が絡むサービスって、自分がぶち当たってきたものはどれもこれも「誰かに聞かせる」ことがメインで、そういう前提でシステムが組まれてた。コミュニケーションとか、エンターテイメントとか、その辺を目的にしてるから、どうしてもそこいらを意識しないと使えないつくり。そういうのじゃなく、あくまでユビキタスな音声メモってコンセプトのサービスが欲しい。

音声はデフォルトで非公開になってて、友達に音声送る機能とかその辺は一切つけない。送りたけりゃファイルダウンロードして自分メールなりなんなりで送ってねって姿勢。

実際できたら多分色んな用途で使うよ。忘れゆく故郷イントネーション記録とか、カラスの鳴き声コレクションとか。

2009-02-26

個人エロゲサイトの印象

「ここ1年で出て来た注目のエロゲーサイトまとめ」ランキングTOP10を見て。

http://tekitounaotoko.blog4.fc2.com/blog-entry-470.html

  • basicchannel

2chまとめBlog

KEYメイン、ときどきその他エロゲブランドアニメラノベ

アニメDVD売上関係は 「今日もやられやく」と競合している。

エロゲ全方位。エロゲ雑誌ライター

文章の構成能力ライターだけあって随一。

確信釣り師。何か書けば個人ニュースサイトが必ず取り上げる。

KEY二次創作メイン。記事を書くと必ず突っこまれるボケ担当(天然と推測)。

すべての判断基準がKEY。ドクロアイテムを拾って爆弾を垂れ流しにするボンバーマン

名前の通りKEY情報Blog。

KEY情報があると、とりあえず個人ニュースサイトはここにリンクを張る。

  • 犀の目ぶろっぐ

オーガストメイン。地方エロゲショップ店員。

やたら文章が長い。途中で読むのに挫折することもある。

2chまとめBlogアニメメイン

CLANNADアニメ絡みでエロゲ関連にされた。

  • 思考錯誤

このランキングをまとめたサイト

エロゲアニメ漫画感想考察、時々○○論。結構雑食性。

たまにネットラジオをやる。

  • Primula

基本鍵っ子。最近は八月寄り。でも一番は07th Expansion

ここも雑食度が高い。

KEY情報サイト

「Primula」でやっていたCLANNADアニメBGMリストはこっちに移動した。

  • notable or ordinary

エロゲ論、エロゲ統計サイト

最近データを調べつくしたのか更新されていない。

Webサイト感想を書くのって「まなめソッド」っぽいよね。

2009-02-10

『昨日の日記

  1. 起きる
  2. 漫画買う
  3. 掃除する、除湿機に水入れる
  4. エントリーワークを10%くらいする(途中「悪いところ」、「頑張ったこと」でつまる)
  5. ネットラジオ聞く
    • 金が無い話(詰んでた)
    • 理不尽な話(切れられた)
  6. ドラクエ5やる
    1. オラクルベリーからラインハット(マリア結婚)、ビスタ港、ポートセルミ、カボチ村、ルラフェンサラボナフローラ再開)
  7. 友達のツール設定と、別の友達の女の知り合いにコーヒー誘い報告
  8. 寝る

今日の予定』

  1. メシ食う
  2. 風呂入る
  3. 学校行く
  4. エントリーワークを進める(途中止まってもいいから、とにかく数を!)
  5. 説明会に参加する

今日のことば』

「~されてたんですよね」「~ですもんね」

「~する感じですか」「何を言ってるん、ほんと」

2009-01-24

radioroots

ネットラジオRADIO ROOTS

http://radioroots.podomatic.com/

ライムスター宇多丸のウィークエンド・シャッフル

好きな人だったら好きになるかな。

2008-11-20

iPhoneバッテリー性能を維持するために

オレがやってることは。。


↑ の調整プロセスを2ヶ月に1回やる。

7月の購入直後に1回、9月に1回、今月1回とこれまで計3回やったけど、

購入時よりもバッテリーの持ちが良くなってる希ガス

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん