2009年03月19日の日記

2009-03-19

http://anond.hatelabo.jp/20090319230649

そうやって頭のわるそうなネットジャーゴンを使う人って。。

「ミンス」。「プギャー」、「吹いた」、「www」。。

ぼくはその感性がまず理解できないよ

春だなあ厨参上!俺!

http://anond.hatelabo.jp/20090319235202

最近部屋に来るようになった女友達とそんな事をしてみたい。

セックスはどうでもいいから、撫で回してふにゃふにゃにさせて、一緒にふにゃふにゃになってふかふかのベットで朝までゆっくり寝たい。

http://anond.hatelabo.jp/20090319233832

ええと、君の人生がいまここで終わってはいけない理由は、何かあるのかい?

男友達とセックスした。

たくさんたくさん体中を撫でてくれて、とても気持ちよかった。

体中の骨がゆっくり溶かされていくような感覚

力が抜けてふにゃふにゃになってしまった。

何度も何度も「かわいいよ」とか「きれい」と言ってもらえてうれしかった。

http://anond.hatelabo.jp/20090314015623

日記を読み直してくれたあなたへ。

ふと気付いて…そのあとをいつか教えてもらえたら、うれしいです。

http://anond.hatelabo.jp/20090319205717

なんか頭悪そうだから簡単に言ってあげると、

君と君の「彼女」が不倫してるって旦那さんにバレて、

旦那さんが「浮気するような女とは一緒にいられない。離婚だ」って言い出したら、

君は数百万単位慰謝料を旦那さんに支払わなきゃいけないことになるんだよ。

駆け落ちなんかしなくても、不倫事実があるだけでアウト。

ま、せいぜいバレないように気をつけることだね。

人数と時間を使わずに残業を選ぶ企業メリットはなんなの?

ワークシェアリングで週休3日とかにしないで派遣切りをするメリットはなんなの?

正直金はそんなにいらないので休みが欲しい。

http://anond.hatelabo.jp/20090319225031

正確にはまだ終わっていないけれど(修了は来年3月だし)、一次面接すら進めない事ばかり。

最近は朝起きたばかりの時と食事をしようとしている時に気持ち悪くなる。今も胃かどこかがムカムカしてて気持ち悪い。

正直、履歴書とか書ける状況じゃない。

さらに、最後の頼みにしていた大学推薦が使えないかもしれない。

使えるならまだしも、使えなければ・・・。

学部生の時から、勉強にしろ、バイトにしろ、部活にしろ頑張ってきたつもりなのに、こんな人生の終わり方になるとは・・・

一生懸命頑張れば良い結果を産むと信じてたのに・・・一生懸命頑張ることって無駄だったんだね。

とはいうものの、ニートとかフリーターはできないし・・・。

http://anond.hatelabo.jp/20090319231027

投資過熱実体経済関係ないなら、いくらバブルが大きかろうと実体経済に良い影響も悪い影響もないはずでは?だからその場合バブルが大きいほど崩壊する時の資産価格の下落が大きい事まではいえても、実体経済への悪影響が大きいとはいえないはず。

逆に投資の加熱が実体経済に影響与えるなら、それはメリットメリットのどちらが大きいかを示さないと駄目なはず。

もし「市場原理から適正に決まるべき資産価値」からの乖離が小さいほど実体経済に良い影響を与えるならバブル崩壊実体経済改善するはず。

http://anond.hatelabo.jp/20090319221227

ため息出そうな時は深呼吸にすりかえることにしてる。つっかかられても「深呼吸です」って答えると、切り上げてくれる。

ため息がどうこういう人は、何かしらあてつけられる要因を抱え持ってるせいで過敏になってるんじゃないかな。もしくは被害妄想癖持ちさんとか。

http://anond.hatelabo.jp/20090319231515

第二次世界大戦の敗北から、国土を復興し、先進国に追いつくという目的を達成するのに、規制・許認可による制御された競争が必要であり、利権を独占したい企業・団体と、利害関係が一致していたという事である。

これは違うだろう。高度成長期のころは規制はゆるかった。そのせいで公害とかの問題はあったけど。70年代以降に業界保護目的規制が増えだして低成長になった。先進国に追いつくための役には立ってたとは言いがたい。官僚統制で成長したなんかただの都市伝説

http://anond.hatelabo.jp/20090319193357

これ見て思い出したが卒業アルバムとか文集は全部古紙回収に出したわ。

見ることもないのを保有するよりリサイクルしたほうが有意義だよな。

企業・団体献金は必要か?

企業・団体献金は、効果があれば賄賂だし、無ければ背任である。企業・団体献金が長く続いてきたのは、公共事業に参加したいとか、規制・許認可で既得権を維持したいという企業・団体に、政治が従ってきたというだけでしかない。

第二次世界大戦の敗北から、国土を復興し、先進国に追いつくという目的を達成するのに、規制・許認可による制御された競争が必要であり、利権を独占したい企業・団体と、利害関係が一致していたという事である。国家の方針に沿って活動するならば誰でも良く、誰でも良いのであれば、献金をしてくれる所であっても良い。先進国に追いつくまでは、それで良い。しかし、追いついてしまってからは、その構造が問題になってきている。それらの利権を金で維持している存在が、守旧派となり、社会構造時代遅れのままに維持しようとして、矛盾を発生させてしまっているのである。

献金は、民主主義を実行していくコストであり長い歴史の結果であると主張している者がいるようだが、公民権が無い企業・団体がコストを負担するという事を、異常だと感じない程に、その状態が続いた為に、理性が狂ってしまっているのであろう。

個人献金だけにするという話もあるが、企業・団体が個人に変わったとしても、本質は何も変わらない。献金に見合う利益があれば賄賂であるし、なんの利益も無いのにお金を出す人がいるわけが無い。

政策や調査を請け負うシンクタンクを作り、政党助成金企業・団体からのコンサルタント料をそこに流し込んでという、アメリカ的なやり方も、否定するべきである。

私は、著作物使用料やミラーサイトの公認料という広告宣伝費から賄う方法を提案している。

必要悪は、対策が無いから、やむを得ず行われる物である。より良い方法を開発できない者が、それから利益を得るようなことは不当であるし、長年続いてきたから正当な手法であると主張するのは、無能を晒してきたというだけでしかない。

http://anond.hatelabo.jp/20090318231500

男オタの萌え話って言ったら「ツンデレで誰かいいキャラいる?」「アフタの百舌谷さんとか最近どうよ」「あれはメタツンデレであって純粋ツンデレではないだろ」「メタ言いたいだけだろおまえ」「百舌谷さんはツンが過激なのが萌えるな」「ルイズとか最近はデレすぎてダメだよな」「まあゼロ魔はちょっと引き伸ばしすぎな感があるな」「ティエリア俺の嫁」とかそういう感じの話だろ。いやこれもキモイことはキモイけど。三次元見ておっぱいおっぱい言うのがオタクなわけないだろ。

中国の循環増資。

中国から合法的に資金を持ち出す事ができないのに、なんで中国企業原油資源の買い付けに資金を出しているのかという疑問がきた。

中国企業が全て民間企業だと思っているから、このような勘違いが発生するのであろう。中国企業には、外資系企業と、民間企業と、国有企業の三種類がある。このうち、原油地下資源の買い付けに資金を出しているのは、国有企業だけである。それ以外の企業には、そのような活動が認められていない。したがって、合法的に資金を持ち出す事ができないのである。外資系企業ですら、輸入は国有企業を通さなければやれないので、物資を購入する事で資本を国外に持ち出すという事ができない。輸出はいくらでもできるから、外貨中国国内に運び込む事はできても、それを持ち出す事ができない。中国現実に気づいて撤退しようとする前に、山塞(コピー商品)を作り、もし逃げ出したら、怒涛の如くに市場にこれらのコピー商品を流し込み、ビジネスを潰すと恫喝する。山塞を取り締まらないのは中国政府の意思であるし、騙されていた事に気づいた外資系企業中国国益に反する行動を起こさせない為に、中国政府自身が山塞を作る指示を出し、輸入品である原料や生産機械の手配をする。これによって、中国から外貨を持ち出せるのは国有企業だけとなっている。中国は、投資したお金を回収できないブラックホールなのである。

で、ここで問題になるのが、中国国有企業の活動である。

中国国有企業の活動は、石油地下資源だけではない。SWFとして金融資産を買い占めていたり、その一環として、外資系企業資本参加していたりという事がある。

そして、昨今の金融危機外資中国への投資が止まっているが、実際には、中国投資する外資存在している。この外資による投資が、実は、中国国有企業が、海外から中国に資金を戻す行為である可能性が出てきている。

外資中国に入れたお金を、中国国有企業が国外に持ち出し、再び、別の外資投資に見せかけて、中国お金を戻しているのである。

中国は順調に経済成長していて、投資対象として有望であるという印象を作り上げ、何も知らない西側企業中国に引きずり込む手段としては、ローコストで効果が大きい手段と言える。

だが、中国を一つの企業としてみると、外部に投資として出したお金を、再び中国投資させているのだから、循環増資をしている事になる。

本来ならば、国外投資の回収とするべきで、海外投資株式や持分として取得している資産の裏付けとなるべき現金は、再び中国に戻されてしまっているとなる。そのお金で、再び海外企業ファンドお金投資しているとなれば、海外資産の帳簿上の残高は順調に増加するし、外資中国への投資も途切れずに続いているという状況になる。

これは、民間企業がやると不正経理である。不正を取り締まるべき国家が、まさかやらかしてはいないと思うのだが、中国投資するという外資の裏を取ろうとすると、その出自が、どうにも胡散臭いのである。

http://anond.hatelabo.jp/20090319224041

バブルは「市場原理から適正に決まるべき資産価値」と「投資過熱によって底上げされた見かけの資産価値」の乖離

バブルの崩壊はその幻想が崩れて本来あるべき状態に急激に戻る現象を指します。

バブルが大きいほど落ち込みも大きいというのが必ず成り立つなら、

定義からこれは必ず成り立ちますが、

長期的にはどこの国でも資産価格の変化率は同じなるんじゃなかろうか?

これは成り立ちません。

市場原理から適正に決まるべき資産価値」は、それぞれの地域や国の事情によって異なるからです。

http://anond.hatelabo.jp/20090319225213

そらわかってるよ、わかってるけれどもさ。

ため息つくことで何とかギリギリの部分を保ってるんだよ。

・・・と言っても甘えだよな、これは。

http://anond.hatelabo.jp/20090319230314

はてな村民の8割(当社調べ)は既にTwitter使ってるんだが。

おまえ、はてな村のどこを見てたんだ?

http://anond.hatelabo.jp/20090319225521

オタクを批判してバカにする増田さんからのお便りでした。

では次の増田さん、どうぞ。

http://anond.hatelabo.jp/20090319193357

小女子で捕まる世の中だからなぁ。

自分子ども写真ネットに上げたら通報されてタイーホ、とか実にありえる話だ。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん