「コメントスパム」を含む日記 RSS

はてなキーワード: コメントスパムとは

2023-06-23

はてのさん

一番星はてのさん

聞いていますか。この声

あなたすごくつまらないコメントスパムになってしまいましたよ。

生産パラメータが強すぎるのか、毒にも薬にもならない星をつけようとも思えない進化になっています

もう少し刺激的パラメータの増加をお願いします。

2021-02-03

CloudFrontと相性が悪いため

しばらく

こっちをかしてくれ

 

やはり年単位で調整を繰り返しているが

ブログコメント欄

相性が悪いな

コメントスパムもあるから

PHP直撃にすると、こんどはクローラーに潰される

急激な1日だけの大手サイトリンク対応するとCDNになって、コメント対応できない

 

調整がめんどくさいことこの上ない

バランスが難しいね

どうしてもコメントを開けようとすると

ロードバランサー入れてPHPマルチにしないと負荷に耐えられないが

わずか1年で1日未満のあめに、のこりをずっとあげておけはたしかに無謀

Lambda pressでリミッター入れる以外の方法にたどり着けない

2017-06-06

逆SEO活動をしている人間によりブクマ強制プライベートにされた

昨日、夜に自分ブクマを開くと、鍵のマークがついていた。

色々手繰って調べると、プライベートモードになっているようだ。

いぶかしみながらも思い当たる節はあるので、メール確認すると、はてなからの「重要おしらせメールが来ており、ISP責任制限法に基づく削除申立に対して照会を行ったが、反論も削除も無いので送信防止措置を執ったとの事。

で、更に手繰ると1週間以上前に照会メールがあった。

しまった。

メールをあまり確認する癖が無い。だからメールがたくさん溜ってしまい、見落としてしまったようだ。

この申立をした人物は同様の行為しまくっている。

過去行為を消す為だ。

例えば有名どころだと、ネット上のスキャンダル事件を扱う「楽しくないブログ」がかの人物行為過去掲載し、削除申請を受けた。

これに対し、楽しくないブログ管理人記事を削除し、削除に至った理由、申立の内容に差し替えた。

ところがこれは、過去出来事類型が推測できることわりの文章であり、これにも削除申立が来たようだ。

今はエントリが完全削除されている。

エントリも無いし、ブクマにも何もコメントが無く、一切の事実が判らないのでURLを示すが、これだ。

http://b.hatena.ne.jp/entry/nvmzaq.blog.fc2.com/blog-entry-284.html

ほかにも記事はあったが、全て同様の経緯で削除されている。

これなども同様にエントリも見れず、ブクマにも一切のコメントキャッシュもないので示すが、これだ。

http://b.hatena.ne.jp/entry/nvmzaq.blog.fc2.com/blog-entry-342.html

ねこら氏も同様の申請を受けて削除をした事件があった覚えがあるが、ちょっと記憶が定かではない(あったとしても記事は消えているか確認が難しい)

そもそも、私にしろ、楽しくないブログしろ過去の事を問題として記事を書いたりブクマしたのではない。

この人物過去を消す為に逆SEO手法を使っている事に注目したのだ。

今はGoogleの対スパムアルゴリズムが強化されてgoogle八分されているが、この人物のことを書いた大量のスパムblogがあった。

検索汚染の為だ。

殆どblogエントリが1つか2つだけ。

そこでこの人物ポジティブ履歴ワードサラダ的に並べた文章投稿されていた。

更にコメントスパム的な方法も行なわれていた。

blog記事にもエントリにも全く関係が無いコメントをじゅうたん爆撃していたのだ。

友人同士でやり取りしているblogゲームblog趣味blog旅行blog日本舞踏blog、全くのべつまくなしに、過去出来事を書いた文章が下がるように同じようなコメントをじゅうたん爆撃していたのである

これは今でも大量に残っていて、逆SEOの役目をしている。

googleで「学生時代法学者セミナーを見て凄いと思いました。」とのクエリ検索するとじゅうたん爆撃の様子を見ることが出来る。

猛烈な数を見ることが出来る。

更にWikipedia編集にも不審で不穏なものがあった。

人物過去記述のうち、不都合記述が何度も削除されていた。

これ自体は「忘れられる権利」として社会復帰必要編集と言えるかもしれない。

だが、これを行っているのはある一人のユーザーなのだ

で、このユーザーは加筆も行っているのだが、この人物の新著の発売を履歴に書き加えているのである

こうなってくると公益個人名誉を秤に載せた編集はいえない。

この編集者動機については、ブックマーカーなら好物であろう。

私が削除申立され、強制プライベート化された原因のブクマはこれらのうちどれかだ。

逆SEOスパムについては、一人でやるとは考えにくい。

業者に依頼した可能性がある。

そうなるとどこの会社か?どうやって営業たか、が気になるところだ。

まり広告打って依頼が舞い込むのを待つのか?過去を消したい人に営業を掛けるスタイルなのか?

いずれにしても、blog乱立はやや迷惑行為だが責められないと言えるが、blogコメント爆撃ははっきりと迷惑行為だ。

私にしろ楽しくないblogしろ逆SEOが行われている、更に迷惑方法であるという点に注目したのに、当該人物過去記述という点に触れていた為に、名誉毀損として削除申立をうける事になった。

なお、はてなによると、指定された期間に反論権利行使を行わなかったのでもう異見は聞かない、との事である

申立の内容に沿うように編集しても不可であると。

要するに、申立が削除なので、削除以外では強制プライベートからの復帰はしないよとの事なのだろう。

これに対し色々言いたいことはあるが、まずはメールはこまめにチェックするのが大事だと学んだ。

2015-12-08

テンプレ思考停止イラッとくる

そうなんだ私生徒会行くね

わぁい○○あかり○○大好き

ここらへん

他にもあるだろうけど、こうやって揶揄するだけでまったく中身のないコメント見るとイラッとくる

コメントスパムゴミ

追記

そうだな

まだ○○で消耗してるの?

はてなだけで通じるテンプレ思考停止だな

2011-06-02

[][]ブラック企業 株式会社マイスタンダード

馬渕教室新生ホームサービス株式会社日本eリモデルなどのSEO担当していると思われる株式会社マイスタンダード代表取締役 武智建樹)は、ブラック企業しいです

日本ブラックハットSEO会社一覧に株式会社マイスタンダードが掲載されています。

インデックス削除URLタイトルサービス名称会社代表者名住所備考
http://www.seo-rankup.com/otameshi.html業界最安値!関連検索ワード削除1キーワード1万円関連検索ワード削除 お試しプラン株式会社マイスタンダード武智建樹大阪府大阪市淀川区西中島7-7-3-702 

http://xn--seo-zj4bydb9a4c4c4k.com/?p=48

ブラックハットSEOとは

ブラックハットSEOとは、SEO検索エンジン最適化)における用語で、悪質な(非倫理的な)手法を駆使して検索結果ページ(SERP)の上位に表示させる技術または施策のことである

ブラックハットSEO典型的な手法としては、ユーザーに気づかれないようにWebページ内にSEO目的キーワードを大量に埋め込んだり、ユーザーアクセスしてきた際にWebクローラが巡回したWebページとは異なるWebページを表示させるような仕組みを埋め込んだり、コメントスパムなどの強引な手法で大量のバックリンクを獲得しようとしたりする方法がある。検索エンジンの多くはこうした手法はポリシーに反するものとしており、通常は何らかのペナルティが課されるが、悪質なWebサイトと判断されず検索結果ページの上位に表示される場合がある。

http://www.sophia-it.com/content/%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%8F%E3%83%83%E3%83%88SEO

http://anond.hatelabo.jp/20110527113513

2009-07-23

http://anond.hatelabo.jp/20090723012603

WebがOKになったと仮定して、

2ちゃんねる→○○候補お願いしますの糞スレ、連投多発

ブログ→○○候補お願いしますのトラックバックスパムコメントスパム

twitter→@××さんへ、○○候補お願いします


うざいとネットユーザーに思わせるために、わざと対立候補名前を到るところに書き込み


とかになったら、嫌だなあ

2009-07-15

http://anond.hatelabo.jp/20090715165138

ブログに食いついてくるコメントスパムで時々見かけるな。

 

俺みたいなルックスや収入は並以上だが、

 

ここだけ、自分で付け足したでしょ?

2008-02-27

不正を追求する行為に見せかけて、実はコメントスパムか。

はてな雑感。

2007-07-04

http://anond.hatelabo.jp/20070704133426

だが自分の信者にしか対応しないのだから、閉じているのと変わらない。本質は批判にどう対応するかなのだから。

そんなの全然関係なく、トラップバックスパムやコメントスパムに対応するのが面倒くさいんだよ。。。Orz

コメント画像認証で対応したけど、トラバIPの一致で防げばいいのか?

メジャーじゃないブログエンジン使っているとその部分が弱いんだよ…泣

2007-03-27

はてなダイアリーを運営している会社社長

d:id:jkondo日記が数週間に一度あるかないかのペースで一行ポエム

コメントスパム放置状態で画面表示もままならないぐらい画面ぎっしり。

やばくないか?

シリコンバレーの様子を伺おうとメディア派遣したのだけど、いまはまだ集中したいからという理由で断わられたそうな。

煮つまりすぎてないかな。心配だよぼくちん。

http://anond.hatelabo.jp/20070326141953

キヨヘロはフランスいっちゃうの?

なんで?フランス人になればお風呂はいらなくていいから?

株式会社はてなフランスに行ったらケスクセ.inc?

2006-12-24

SiteDev2の備忘録

SiteDev2とは?
PukiWiki 1.4.6をベースにしたCMS(コンテンツマネジメントシステム)。
開発元:phpspot - PHPスクリプト/MySQL/掲示板/入門/サンプル/正規表現/レンタルサーバー
公式:フリーのCMS ( コンテンツマネジメントシステム ) - SiteDev ※公式サイトはsiteDev1.1.0(PukiWiki1.4.4ベース)で構築
デモトップページ - siteDev2サンプルサイト
稼動中:feedAPPLI | Webマーケティング Dragon.jp | javascriptist など
PukiWikiとの違い…Basic認証小人数運営・ペ-ジデザインが容易・Smartyテンプレ-ト・PukiWiki1.4.6用プラグインが使用可(一部1.4.7用も可)・便利なプラグインデフォルト
デメリット…処理が重い・セキュリティが弱い!?
※(個人的には)メリット微妙rNoteの方がお勧め
ただし、rNoteはバ-ジョンアップが滞っており各自スパム対策などを講じる必要がある。(開発者ブログは続いているのでバ-ジョンアップの可能性は0ではない)
問題点修正
カスタマイズ
その他

pcommentがおかしい 【問題点修正】

pcomment.inc.php内、61行目 rawurlencode を rurlencode に修正。

ページ一覧に文字化けした謎のタイトルが!! 【問題点修正】

害は無いと思いますが…デリケ-トな方はwiki/内の0バイトtxtファイル削除してみると吉かも

パスの書式問題 【問題点修正】

環境によって生じる!?私はデフォルトのままで平気でしたが…

一応解決方法→siteDev2の日本語URL問題を解決

SiteDev2の認証問題 【問題点修正】

PHPのバ-ジョンによって生じる!?

解決方法→phpspot.org - トピックを表示 - SiteDev2の認証 | 私的ファイル deltazulu 記録再開 - ひとり Wiki で SiteDev2 | PukiWiki/CMS/SiteDev2 - taru

コメントスパム対策 【カスタマイズ】

スパム対策済コメントプラグインがPukiWiki1.4.7用ですが修正無しで使用可能。

もうひとつ(古いみたい!?なので)参考までに…commentプラグイン

PukiWiki.orgの仕様を参考に 【カスタマイズ】

カスタマイズPukiWiki.orgの仕様を参考にしてみても吉かも。ただし、情報が古いので要注意!!

PukiWiki.orgの仕様(2004/08/20以前)

負荷対策 【カスタマイズ】

参考までに…BugTrack/763

パス 【カスタマイズ】

PukiWikiのUPLをindex.php?hogeの形式ではなく、index.php/hogeの形式に変更する方法。

SiteDev2ではデフォルトindex.php/hoge仕様になっている。中身を詳しく知りたい方は→PukiWiki with PATH_INFO

全角英数文字を半角に変換表示 【カスタマイズ】

見栄えが気になる方は→全角英数文字を半角に変換表示

キャッシュ 【カスタマイズ】

Pukiwiki Plus 1.4.7-i18nプラグイン。SiteDev2で動作するか不明(一応メモ)Wiki文法の出力HTMLをキャッシュする

HTML直接記述の危険性?? 【その他】

危険らしいですよ

 
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん