2024年08月04日の日記

2024-08-04

anond:20240804073431

サービスとしてはいいんだけど、「良い感じで関心の揃った、知的一定の訓練をうけた、生産的な人達」のブクマが見られるならとても有益なんだが

炎上祭り好き、エロ下ネタ差別無気力破壊病気デマ」「女は不利、男はクソ」「官憲の横暴許すまじ」「ブラック企業詩ね」「保育園落ちた日本史ね」「アフィアフィアフィマネタイズ」「ぬこぬこぬこ」みたいなブクマであふれてしまうのをコントロールする方法ないんかな。良い感じの人「お気に入り」に入れて組織化しろって話があるんだけど、はてブユーザー母集団自体で「お気に入り」に入れられる人が少ないんだよ。

ゲームって子供に悪影響あるのかな?

妻が長男ビデオゲームばかりしてると怒るんだけど、ゲーム、そんなに悪いのかな?

長男は5歳、平日は1日5時間くらい、休日10時間くらいSwitchやってる。

言葉が遅く、4歳まで喋らない子(ASDである)だったのに、言葉文字数字Switchで覚えた。

しろニンテンドー様々だと思うくらいだが。

anond:20240804112024

まり寂しくない人は独身の方が辛くないってことやな

無課金おじさんって響きが弱者男性のそれ

片親パンとか貧乏食とかああいう感じだよねもう

anond:20240711111210

治験アレルギー持ちは受けられない

・一度の治験を終えたあとに三ヶ月以上の空白が必要 

俺は一ヶ月宿泊で38万の治験受けたけど、そこから三ヶ月明けないといけないわけだから、38万÷4ヶ月=9.5万円/月の稼ぎになる

よって、治験だけじゃ食っていけない

anond:20240803093226

結局の所トランプ率いるMAGA連中はWeirdカルトしか無く

弱者に救いなんてもたらせないんだよな

破滅主義に近い

海外旅行客からアルフォート」が人気らしい

安いし美味いしでドカ買いして持って帰っていくらしい

薄いし省スペースでもあるしな

コアラのマーチとかよりはお土産として効率がよさそう

anond:20240804114159

メスはアルファオスに群がる

⇒「ふつう」ぐらいのオスは「ふつう」のメスにありつけない

⇒仕方なく「ふつう」オスが弱者メスで妥協する

弱者メスが弱者メスと弱者オスを再生産する

anond:20240804120423

まあ本当に復旧困難な場所ってあるじゃん

台風とかで鉄道が不通になって何年も休止中とかあるじゃん

でもそういうとこ以外が街としてだいたい復旧したら「街としてほぼ復旧」と考えるのは真っ当じゃね

anond:20240803232706

えっそうなの?

じゃあブコメのancvさんがバカみたいじゃん...

anond:20240803094710

弱者マイナスからスタートからこそ「普通」に強い憧れを持ち依存するんだよな

そこに「君たちは普通じゃなくてキモい集団だよ」と事実を指摘されたら発狂するのも無理はない

But I’m a creep

I’m a weirdo

What the hell am I doing here?

I don’t belong here

結局これ

anond:20240804120055

ググったらなんかオシャレなレコードジャケットが出てきました

山本議員偉いよね

絶望です」避難所でついに死亡者も 弁当は1日1食のみ、住民の直訴を市長が遮り…能登半島震災から約7カ月、現地が明かす行政の怠慢 -

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/smart-flash.jp/sociopolitics/299425/1/1/

ブクマカ役所の言い分がどうとか言ってるけど、本当に現場を見ないと何もわからんのが現実

例えば、上水道の断水は、公的には全て解消されたということになってる。

国の報告書にも、断水戸数はゼロになってる。

だけどそこにはカラクリがある。

令和6年能登半島地震に係る被害状況等について

https://www.bousai.go.jp/updates/r60101notojishin/r60101notojishin/pdf/r60101notojishin_48.pdf

上水道国土交通省情報:7 月 30 日 14:00 現在

水道被害状況

・5 月 31 日時点において、早期復旧が困難な地区を除いて、断水解消。

早期復旧が困難な地区は、最初から統計から除外しているのである

anond:20240803133804

普段支援している側なんだけどこの増田は色んな苦労やプロセスを経てここまできた人なんだと思う。今落ち着いて働けているのはほんとに凄いことだよ、これからも頑張ってね。応援してるよ

ふつう博多観光

普通旅行好きが考える1泊2日の博多観光ってどんな感じだろう、と考えてみた。

なお自分博多旅行経験は4回か5回の都民です。

 

 

まず1日目

太宰府天満宮

とりあえずここだとはおもう。

空港もしくは博多から天神まで行って太宰府天満宮だと思う。大宰府到着は12時くらいかなあ。

だいたい3~4時間くらい滞在したらいいんじゃないだろうか。すると15時くらいになるんじゃないか

櫛田神社

じゃあ次はどこ行く?晩御飯までまだ時間あるねってなる。

なので有名な櫛田神社に行く。

神社だな。と満足する

どこかで晩御飯食べる

適当にどこかで食べてください。もつ鍋が食べたい?ウエストいいんじゃないですかね。うどんも食えますよ。

中州屋台をぶらぶら

疲れたホテルに帰って寝てください。

 

 

次に2日目

門司港にいく

えっ?博多じゃなくね?

えっ?なんで博多固執するの?門司港で良くない?

門司港満喫したら博多駅とか福岡空港土産を買って東京に帰る。

おわり。

これでいいんじゃないかな。

三島由紀夫谷崎潤一郎1960年代頃まで存命だったというのは地味ながら興味深いなと思った。

彼らが生きていたその当時にアラサーだった人は、現在の80-90歳ということになる。丁度私の祖父がその辺の年齢だから、きっと祖父にとっては、三島由紀夫谷崎潤一郎現在でいう筒井康隆(89歳)や村上春樹(75歳)みたいな作家に見えていたのかもしれない。

たとえば私が生まれた時、ジョン・レノンはすでにこの世を去っていて、ゆえにビートルズ過去のものだ、という印象がずっとあるけれど、でも私よりも上の世代はそうじゃないのだろう。

要するにその人物が生きているか亡くなっているかステータスによって馳せる思いや感覚が違ってくる、というごく当たり前のことなのだが、なぜか妙に思い巡らせてしまった。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん