2023年01月14日の日記

2023-01-14

anond:20230114225922

言ってる事変わってるじゃん

全然」とかどこ行っちゃったの?

本当に「思ってるだけ」だったの?

anond:20230114203119

アメリカってどちらかと言うとパヨクが優秀人材他国から引き抜いてるけど、自国白人弱者ちゃん教育してないよね

anond:20230114211311

もう売り切れているのもあるんですよね

anond:20230114225952

タイミングが悪かったな

2週間だけのレアキャラとして普通に過ごして普通に辞めていこう

ちょっと長いインターンシップみたいなもんだな

日本国会漢字クイズやった国と新成人に教えたら信じてくれない件

いくらなんでもそんなことするわけないでしょwww騙そうったってそうはいきませんよwwwww」とあまりにも爆笑するものから開き直って「あ〜引っかからなかったかぁwww」と誤魔化してしまった

いや何か政治家もっとしっかりしてるもんだっていう新成人の期待を裏切れなくてさ嘘ついちゃった

anond:20230114221211

低脂肪乳だけを飲むようになるのを受け入れるなら可能

anond:20221207122508

個人的に思うのは、「まず同棲をやめてみるべきだったのではないか」ということです。

思うに、投稿者さんが一番傷ついていたのは、その交際相手自分を顧みてもらえなかったことではないかと。

であれば思い切って、理由をつけて、強引に距離をとってしまったほうが良かったと思います。つまり同棲をやめる。

無論、相手が持病持ちということなら、数日に一度くらいは訪ねてみるのも良かったかもしれません。ただ、常時相手の傍にいるという状況を、まずやめてみるのも良かったのではないでしょうか?

そうすれば、相手は己の生活能力のなさを自覚たかもしれない。相手は目を覚ましたかもしれない。

そして、そこで自覚しないなら、或いは自覚してもそれでもなお生活リズムを変えないなら、もはやどうにもならないし、そうであればどのみち別れるしかなかったでしょう。

……無論、可能性の大小で言うなら、どうにもならなかった可能性のほうが大きかったろうとは思いますが。

ただ、いずれにせよ、こういう場合必要なのは相手に怒ったり叱ったりすることではなく、冷徹に見切ってしまうことだったと思います

それがどんな種類だろうが、それこそ憎悪や怒りであってさえも、「相手から感情を向けられること」ただそれだけで無条件に図に乗る手合いというものが、世の中にはいるんですよ。

anond:20230114223347

同志がいたー!

こんなことネットに書いたら絶対アンチ意見来そうだから怖かったけどやっぱり投稿してよかったです。

私は反出生主義とかではないので、人生のどこかで180度意見が変わる可能性も考えてるよ😀

貴女もあまり自分を縛らないで自由に生きてくださいね

ワクチン打たなくて良かった

みんなが打ってるから打つって考えちゃう人のことも理解できる。

ただやっぱり自分の頭でしっかり考えるということをしてほしい。

anond:20230114215458

あれは男性器のオナニーとの類推があるにはある

男性オナニーは激しくすればそれだけ(限度はあるが)気持ちよいので

AVエロ漫画では男性オナニー用の視覚情報提供として同じ感じでガッシュガッシュやるパターンもいまだにある

anond:20230114220131

お兄さんのこと、昔は心から尊敬していたのでしょうか。あるいは、劣等感を感じていたのでしょうか。

弁護士アンバサ、仁藤を後ろから撃ってないか

1月7日のアカハタの記事が、真っ赤な嘘であるということが数々の目撃証言からわかっている。

しかし仁藤は何が何でも自分被害者でなければいけないようだ。

ついに仲間まで利用を始めた。

避難所

@kintsugi_love

colabo代表の仁藤夢乃さんが、バスカフェ警備員の人を警備のおじさん呼ばわりしてかわいそうってご意見を見たけど、その人って担当弁護士のアンバサさんで警備員やらされてるからね。

もっとかわいそうなお話なんだよ。

https://twitter.com/kintsugi_love/status/1614127652700581897

Colabo・仁藤夢乃さんが“おじさん”呼ばわりしていたバスカフェ警備員担当弁護士だった…

https://sn-jp.com/archives/109648

https://twitter.com/basadayobengosh/status/1614159674412273665

弁護士アンバサだよ(ナカガワタク)

@basadayobengosh

可能であれば警備のおじさんはいない方がいいでしょう。10女子のためのバスカフェなのですから。だから私も、カフェの内側には私はいませんから安心くださいと書いているのですよ。文脈を読んでくださいね

この方はふだんミュートにしていますが、目に入ったので書きました。

引用ツイート

けろ

@d3NZ7ek8Rf6eDhd

6時間

返信先: @basadayobengoshさん

アンバサ先生、いて欲しくないみたいですよ。

午後4:17 · 2023年1月14日

ネットには同情の声があふれている。

https://twitter.com/funaim5/status/1613206224878833665

funaim フナイ

@funaim5

刑務所出所して思うこと

事実だけ綴っておこうかな

Colabo

大久保公園

女性の方3人で声かけして

これ配ってたけど

20時56分頃

普通に道路に捨てられてた

気付かなかったんだと

うから回収した

あとバスカフェの前

ゴミ拾って欲しかった

国民の声

呆然の声

批判集中するのもわかる

気がしたな

出所したことは書かなくていいと思う。

というか結局声掛けしているじゃないか

仁藤夢乃 Yumeno Nito

@colabo_yumeno

街にいる女の子たちの生活日常の中にバスカフェがあるようにしたいと、当事者若い女性が中心となって自分たちで活動を作ってきました。バスカフェ入り口に警備のおじさんがいるのも、女の子たちにとっては入りづらいから本当はしたくなかったのですが、そうさぜるを得ないのが日本社会の現状。

午後2:11 · 2023年1月11日

https://twitter.com/colabo_yumeno/status/1613040869501988870

仁藤夢乃 Yumeno Nito

@colabo_yumeno

1月11日

返信先: @colabo_yumenoさん

2018年のバスカフェ開始時からカフェの中を見せろ等さまざまな嫌がらせがあり、暴力団対策を専門とする弁護士たちにも警備をしてもらってきました。

前回、Colaboの活動を真似して自称支援を行っている、という男性たちに一時間バスカフェ前に立ち続けられたことを踏まえ、監視カメラも買いました。

仁藤夢乃 Yumeno Nito

@colabo_yumeno

1月11日

物々しい雰囲気になるのは本望ではないし、居心地が前とは変わってしまうのではないか心配で悔しいけど、安全に開催するため仕方ありません。

この国には少女たちから安心安全な居場所関係性を奪い、性搾取に追いやる社会構造を維持しようする人があまりにも多いことを多くの人に自覚してほしい。

出歩けないどころか普通に声掛けしているという証言がありますね。

重要なことはこうやって絶対に中を見せないんだよね。そういうでたらめな権力を与える必要はない。

だったら税金絶対に入れられないでしょう。不正犯罪が起きてもなんらわからない。

しかしさすがにおじさんよばわりしたのはまずいと思ったのか、弁護士と言い直している。

anond:20210921200130

あれクソマイナーな国に向かってキレてると思われてんのかな。

うん。北朝鮮混同されてる可能性がかなり高いよ。

anond:20230114222157

話題にすること自体バカバカしいんだよ

連中は思考実験かいうが、最終的に子供なんて縁遠い存在なんだから議論したところで無駄なのに

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん