2015年09月17日の日記

2015-09-17

http://anond.hatelabo.jp/20150917153451

おもしろ

こっぴどく振る様を動画に撮ってアップして欲しい

桃太郎

さも当然のように、桃太郎岡山のものにされてることに吐き気がする

服に気をつかっている人たちに聞きたいんだけどさ

おしゃれ服を着ているときに恥ずかしいとか思わないの?

俺はまったく服装に無頓着ネットであげられてるキモオタっぽい服装をしているんだけれど、たまに服を買いにいったとき店員に薦められて試着してみたりすると

ちょっと若者っぽい服を着ている自分がとても恥ずかしくてしょうがない。

後でどんなに店員さんが良い接客トーク(似合う等)されても恥ずかしくなっていつもと同じサイズが大きい服を買ってしまうんだけどそういうのってないの?それともみんなそういうのは乗り越えてきたの?

http://anond.hatelabo.jp/20150917204901

M字カーブって何?

から女の子見下ろした時に見えるあれのこと?

http://anond.hatelabo.jp/20150917205037

からさあ。

日本ってのは独立国じゃないの。

アメリカの州になるか、中国の州になるか、それだけ。

今はアメリカの州だから名目上、独立国として駐在させてるけれど、実際はそうじゃない。

安保法案可決のニュース見て思ったんだけど

同盟国と協力して国防に当たるのが「普通の国」っていうなら、同盟国とはい他国軍隊国内に何か所も常駐させて

なおかつ大金払うっていう「普通の国」にありえない現状ももちろん是正するんだよね?

具体的に言えば、思いやり予算は減額だよね?

同盟国に頼りっきりだったから思いやりをお金表現してたわけだし

その負担をしょいなおすならもちろん金額減るよね?

普通の国」になるとかホザいてる人たちも、「普通の国」になるための思いやり予算減額を推進してくれるよね?

今時の中学社会入試

某N能研曰く

1.「世界遺産」は、兎に角出題されやす

  世界遺産は、「地理」と「歴史」がミックスされた「時事」の話題で、

  しかも今年決定された明治産業遺産は数県に跨っているので、「出題したくなりますねえ」とのこと。

  受験生立場からすれば、こんな数県にまたがる世界遺産は、暗記量が増えて困る。

  「10年前の小学生は、世界遺産も少なかったので、覚える量が少なかったのですが、今の小学生カワイソウですねえ」

2.公民の分野では『少子化』『高齢化』『社会保障』が頻出なんだとか。

  12歳にして、「日本のお先は真っ暗」という授業を受けるのか。

  最難関校である筑駒なんかは、「東京出生率は、日本平均より、高いか?低いか?」なんて問題も出ているらしい。

3.女性社会参加についてもよく出ていて、

  「以前は女子校で出ていたのが、最近はむしろ男子校で出されます」とのこと。

  いわゆる「M字カーブ」についても、中堅校では『なぜM字なのか、述べなさい』と出て、

  難関校では『近年、M字の谷は浅くなりましたか?深くなりましたか?』とか

  「M字の谷の時期は、前にずれてきてますか?後にズレてきてますか?」なんて問題も出ている

  12歳にして、晩婚化も習うのか。だから中高一貫校出身者は、そのまま晩婚なのか。  

モテると思いますよ」って何

自分のことを「あの人、背高いし顔も悪くないし優しいし、歌もうまいモテると思いますよ。一度一緒に飲んだことあるけど楽しかったし」と同僚の女性が言っていたと聞いたので、本人に「そう言ったんですか?」と聞いたら「あ、言いましたよ。あなたモテると思いますよ。縁結びスポットの近くでふらふらしてれば縁結びたい女の人が入れ食いっていうか」と言われたんだけど、この同僚が自分のことを好きだったらいいのにと思うのはムリなんだろうかね。

http://anond.hatelabo.jp/20150915075810

肉体的コストに対してパフォーマンスが見合わない、という計算の結果、産まない選択をしたということですね。

なるほど。

http://anond.hatelabo.jp/20150915073206

精神コストに対してパフォーマンスが見合わない、という計算の結果、産まない選択をしたということですね。

なるほど。

http://anond.hatelabo.jp/20150917134619

から老人医療費自己負担割合を5割にして年金も削って財源作って、児童手当を月10万円にすべき。

http://anond.hatelabo.jp/20150917200539

漫画無料なら一瞬ではける

お持ち帰りくださいが2周目に残ってたとこ見たこと無い

「起立採決のときに反対する野党も立ち上がっていたから全会一致で可決」とかいデマを信じている恥ずかしい人間はてなはいないよな?

有田芳生さんはTwitterを使っています: "いまから本会議。中川議運委員長に対する解任決議案からはじまります。強行裁決の速記録は「聴取不能」。しかも反対会派は維新の党のみ。民主党も共産党も反対したことになっていません。無効裁決は明らかです。"

起立採決

実際には起立採決時もあらかじめ議運において賛否会派確認しており、また座席会派単位区画されていることから、起立者数と着席者数を数えるために時間をとる例はまず無く、異議なし採決に次いで迅速な議事進行となる。

理解できない」

あなたの言ってることはよくわかるけど、私には全然共感できないし、はっきり言えばクソみたいな価値観だと思う」

オブラートに包んで

理解できない」

と言うひとがいることは充分理解しているのだけど、やっぱり理解できない。

飲み物冷蔵庫に入れてから冷えるまで時間がかかるので

一瞬で冷蔵庫内の温度になる物理法則なら良いのにと思ったけど、よく考えるともしそうなら取り出した瞬間に室温になってしまうだろうから、やっぱりこの世界に生まれてきて良かったと思いました。ラブアンピース

妊娠確率ジャスト排卵日で20%ってことだけど

低くね?

妊娠ちゃうビッチ避妊は一切やってないってことでいいのかな。

やっぱりビッチ=低脳、バカってことでいいんだよね。やっぱり妊娠確率0%の雄のアナルが一番だな。

社会でやりやす

まじで思うけど女は学歴あったほうがいいって。

で、なんか目に見えてすごい特技持ってたらなお良い。英検1級とか、ゴルフが100きるとか、そういう感じの。

それか、滅茶苦茶可愛いとか。

そうすると、男の人ってコンプレックスとか引け目とかの塊だから、やりやすくなる。

とりあえず学歴で殴れるようにしとけば問題ないから

ネットコミュニティーが終わるとき

つのネットコミュニティーが終わるときってだいたい同じ話題が増える

政治

韓国

AT限定免許

死刑制度

地方ネタ(たいてい田舎蔑視、もしくは大阪蔑視

女性叩き

若者叩き

・老人叩き

ゲハ

自分観測範囲内の話だが、夫婦間でケンカしたことないってカップルは嫁が女性脳っぽくない

女性脳でない女性は数が少ないので、やはり男性同士で結婚するのが最も現実的

はてブ数よりツイート数が少ない記事を書くやつははてな村民

はてな村に取り込まれすぎていてしかもそれに気づいてない。はてな内でしかバズらないような話題書いてて楽しい

http://anond.hatelabo.jp/20150917155339

濡れ衣になるからやめたげてよ

ぶくまにあら割れるほど不用心じゃないよ

スターすらつけてないんだから

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん