2013年10月28日の日記

2013-10-28

http://anond.hatelabo.jp/20131028184428

無職からこそ偉そうにしているのではあるまいか

だって他に偉そうにしてられる場所ないもんね。

乳首について

女の子乳首、間近で見たらブツブツしてました。

ひびの入った堅焼せんべいを縮小して、色を紫と茶色中間にしたような色でした。

写真で見る、ピンク乳首なんてどこにもなかった。

AV女優乳首もアップにしたら、堅焼きひびわれせんべいみたいなのかもしれない。

現実を知ったら吐き気がしてきて、せっかくの乳首だったのに

ブラジャーをそっと被せました。

あと臭かった(風呂入ってないとか体臭がきついとかじゃなくてフェロモン的な意味で)。

あれはハズレ乳首

あれは夢?

お金を掛けた方が有利になるのは当たり前

どんな趣味スポーツだってお金を多くかければかけるほど効率が良くなったりで他の人より有利になる。

それに文句を言う人なんてほとんどいない。

なのにゲーム特にパッケージゲームDLCに関しては不満の嵐。

何なんだろうねこの差は

ゲーマーってみんな幼稚なのかな?

http://anond.hatelabo.jp/20131028184300

もし本気で書いてるんだとしたら、もう少し釣りっぽさを消す工夫してくれないと紛らわしい

ガンダムビルドファイターズ世界観

ガンプラによるシミュレーターバトルが一般化した世界であるとは言え、

ガノタ社会的扱いは現実とさほど変わらないし、

ガノタ拗らせたダメな大人たちがまた哀愁を誘う。

この世界観面白いなw

http://anond.hatelabo.jp/20131028151624

もしかしてお前「バニラフレーバーアイスが「プレーン」とか「素」か何かと勘違いしてないか

おにぎりで言う塩おにぎり」「仮面ライダー電王におけるプラットフォーム」みたいな存在だと。


しかし、アイスにプレーンがあるなら「ミルク味」だぞ。

バニラ」はオーソドックスだけど立派なフレーバーの一つで

おにぎりでいうなら「梅・鮭・鰹」、ライダーで言うなら「電王ソードフォーム」「ウィザードフレイムスタイル」だ。



にわかから鎧武とフォーゼディケイドは見てないんだ。

キバキバフォームとかサイクロンジョーカーとかタトバはちょっと例えにそぐわないから例えが古くなった。




え?龍騎? 通はガイだろ。

嘘です。多分ナイト。とりあえずブランク体ではないです。

___

id:lisagasu さん

ゴレンジャーファーストガンダムです。ファーストガンダムは書こうと思ってたけど消しました。

詳しくないですが00で例えるとエクシア、デュナメス、キュリオス、ヴァーチェの中のエクシアって感じです。ナドレの扱いはよくわかりません。

種はある程度わかるんですが、ミルク味がデュエルバニラストライク

しかし、バニラ味をデュエルアサルトシュラウドだと思ってる人が多いよね。という話ですね。

ゴーカイジャーゴーカイジャーだけで強いフォームが合った気がするんですが、それはバニラ味でなくジャージー牛アイスとかに当たると思います

付き合いのある友達結婚してないのが私だけになった

30代半ばの女です。

別に競ってた訳じゃないけど、全く意識しなかった訳でもない。

先週その子結婚お祝い会を開いた。

容姿はお互いどっこいどっこいだと思おう。

けど先を越された。(素直におめでとうとも思ってます)

昨日は久しぶりのオフでご飯でも食べようかと友達を誘ったが都合が合わず一人飯。

2軒目のbarバーテンさんに愚痴やら話を聞いてもらい結構お酒を飲んでしまった。

気がついたら自宅のベットで起床。

ふと携帯を見ると私が振った元カレから着信が。

ぶっちゃけ期待して電話をかけたらすごくご立腹。

どうやら泣きながら復縁を迫ったらしい。

しかも夜中に。

相手は5年前に結婚していて子供もいるみたい。

誤解されるから2度と電話はかけて来ないで欲しいと言われた。

さっき電話帳も消した。

私これからどうなるんだろう。

情けなくて涙も出ない。

30越えてから全くの新しい出会いなんてあるのだろうか。

http://anond.hatelabo.jp/20131028183301

創作って何かしら傷を持った人の発露の場であることが多い気がします。

件の映画アニメも見てませんが、同じようなモチーフは腐るほどあると思います

伝説の「はてな村」を探して

どこへ行っても愚痴を吐く場所などなく、伝説の「はてな村」を探しに始発電車に乗り込んだのは土曜日のことだった

どんどん山奥の方へ電車は進む そんな場所にも人はいてなぜか道路カセットコンロに置かれたやかんがあり

車中泊でもしているかのようなおじさんとふと目が合った

川は翡翠色、川沿いの谷はまだ緑が濃い

そんな谷を何駅過ぎただろうか忘れてしまった頃乗り継ぎの駅に着いた

山中にこんな歴史文化を感じさせる集落があることに驚きながら、乗り継ぎ目的地に付いた

ここは何かの聖地らしい 猫を描いた看板があった

「犬でなく猫か・・・それではここははてな村では無いのだな やはり銀の鍵の門を越えないと行けないのか」と落胆して事を済ませ帰途についた私

「次に来る時は観光がしたい」「明日仕事でなかったら終点まで行ってみたかった」と思いながらパンフレットを熟読する

同じ電車に乗り合わせた山の人が話しかけてくれた

その人の話によると人が集まっていたので途中で写メった洞窟は大昔のお墓だったらしい

その土地歴史や由来について色々教えて貰ったので帰りは楽しかった

観光計画を立てようと「地名」で検索したら、その土地では有名な歴史研究者だったらしい いきなり一ページ目でその人のアイコン出てきた

その人が情熱を傾けている事の話を伺うのは楽しいね 誰も居ない山の中で大声で愚痴りたいという気持ちも一時的に消えた

カール・ブッセが詠い、上田 敏が訳した「山のかなた」を口ずさみながら家路に着いた

今回の探求でも「はてな村」は見つからなかった しかしいつか必ず見つけてみせる伝説の地「はてな村」を

http://anond.hatelabo.jp/20131028174125

いつもはむしろ僕のために時間を割いてくれますし、嫌だといったことはやめてくれます

でも今回はかなりイレギュラーな反応でして、ちょっと引いてるわけです。

まぁなめられてますよね。ツイート見た時ナメられてる!って思いましたもん。

やっぱり付き合い当初より好きっていう気持ちが薄れてきてるのかな。

てすと

windows8.1のチュートリアルで出てくる大きな赤い矢印

マウス勢はどう消したらいいんだよ

「画面の外からスワイプ」なんてマウスじゃ知らねーぞ

http://anond.hatelabo.jp/20131028174601

いや、もちろん人として好きだと思って付き合ってますし、それにケンカした後いつもこうって言う訳じゃないんですよ。

それだけにちょっとショックで。2年っていう月日がそうさせたのかな。。。

http://anond.hatelabo.jp/20131028170758

恋愛とか、恋人とかそんなもん関係ない。

その女が人間として低レベルなだけ。

http://anond.hatelabo.jp/20131028004652

本気でその人をどうにかしようと思うのなら

延々愚痴や生まれた環境への呪い言葉を受け止めて

時には自分人生の一部をその人に捧げるくらいの覚悟必要だと思います

その覚悟がない、もしくは力量不足を感じるなら相手が自覚するまで適度に距離をおきつつ

見守るくらいしかできないししちゃいけないと思いますホントにその人のことを思うのならば。

当然人は人の人生があって今その人なので、周りだってそういう気持ちになることがあるよとかい

アドバイス逆効果です。今そう思わないとやっていけない程度に世界が信じられなくて、それには

それなりの体験が大抵あるものです。そこまで配慮して話を聞いてあげることができるならばまた変わってくるかもしれません。

http://anond.hatelabo.jp/20131028174834

その二人の被害者がそれだけ多いって事じゃね?

http://anond.hatelabo.jp/20131028181254

うーん。いろいろなんか、皮肉イヤミを言おうかと思ったけど(現実に対してね)

そんなことより、給料貰えてるなら、そのお金で好きなことすれば? そんで首になったら転職すれば?そんだけコツコツやってるなら、拾ってくれる会社の1社や2社有るだろ。

問題ないんじゃない?

 

成功 不成功 より 今月のお給料! 飲むもよし 打つもよし 買うもよし。 貯めるもよし!

そうやって、1ヶ月1ヶ月 お給料が出ることにありがとうして。 また、来月も頑張ればいいじゃん。

そしたら、また、来月も 飲むもよし 打つもよし 買うもよし。 貯めるもよし!

http://anond.hatelabo.jp/20131028004652

自分は何かしようとすると必ずつまずく

全ての工程で一個ずつ障害がある感じ

それを一つ一つ解決しながら地道に進んでいく

そしてやっとたどり着いた先では結果も出ず評価もされず残るのは徒労感

思うんだけど増田の言うとおりみんなそうなのだとしたらそれを表現しなさすぎだよね

徒労に終わったってあまり聞かないか自分だけと思ってしま

みんな徒労ばかりだと知ることが出来れば多少救われる

http://anond.hatelabo.jp/20131028175123

俺は人の道を外れた何かよくわからない異界にたどり着いてしまったよ。

http://anond.hatelabo.jp/20131028172502

貴方が言いたいのは多分「私的言語」もしくは「クオリア」の議論じゃないかな。

これは違う概念違う議論だけど多分貴方の考えてることとかすってると思います

http://anond.hatelabo.jp/20131028174834

逆に、興味ないならなんで、書き込んだのよ。

http://anond.hatelabo.jp/20131028175702

世界一投資家が困るからホントに危機になってもものすごい額が投資されて生き延びるだろうな。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん