「はてなクオリティ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: はてなクオリティとは

2022-12-04

anond:20221129164254

さすがにはてなクオリティと言わざるを得ない

アンフェや表現規制反対派にまともに人権法律理解してる奴を見たことがない

無視してるよななどと言うが、そもそも人権も法も全く理解できてない無知人間デタラメ揚げ足取り妄想相手に正しく理路整然と返す必要はない

そんなことをしても相手は詳しくないので意味不明素人妄想で反発されるだけで時間無駄から、何も理解しないバカ乱入してくるのはただのコストでただの邪魔しかない

まともな議論はまともな人権法律理解している人間同士の間でのみ成立する

ここに自民が出てくるのも相当にやばい

彼らは権力と家父長制の守護者でしかねえ

2018-11-01

はてなって、疑問だよな

VIPクオリティー」とかなら「おぉ?」って思うが

はてなクオリティー」って言われたら「は?」って疑問しか残らんわ。

2014-03-27

はてなブックマークアドセンス剥奪レベル


はてなブックマークアドセンス表示がひどすぎる。

はてブコメント欄は、

「人気コメント」「新着コメント」「すべてのブックマーク」「このページの情報」の4つがある。


このタブを切り替える時に、明らかに誤クリックを狙って、タブ上のアドセンスとの境目がタブと重なっている。

アドセンスとタブとの間に、境目がなく、アドセンス広告がタブに潜り込んでいる。

firefoxの標準設定のテーマでも、そうなっている。


https://twitter.com/yuyurinb/status/449043874506235904

ここに、画像がある。


はてブで、2chまとめサイトへの広告の批判がある。

2chまとめサイト広告が重いとかの問題で、はてブのように、タブと重ねてアドセンス広告を重ねているような

悪質誤クリックの仕掛けは見たことがないんだが。


これは、最近アダルトサイト広告でもしてないようなことで、それをはてなブックマークコメント欄でしている。

自称情強はてなの皆さんは、はてな以外への批判は激しくするけれど、2chまとめなんかより遥かに悪質な

はてブコメント欄アドセンスクリックには、徹底的にスルーなんですね。


このはてブの誤クリックはそのままタブをクリックすればアドセンスクリックしてしまうから

「強制誤クリック」と言ってもいいくらい。


アドセンスは誤クリックでも剥奪されるから、こんな悪質なはてブの強制誤クリックは明らかに剥奪レベルだし、

「紛らわしい広告表示で、広告無効化」というのもアドセンスはしているから。

それに、こんな誤クリックを狙って広告を貼っても、アドセンス先の広告主に利益にならない。


そういえば、はてなって、はてなキーワードに何のキーワード登録もしていないのに、

大量にその空ページをインデックスさせて、その空ページにアフィリリンクを貼りまくってきた

スパム行為をしてきたことで知られているが。

まり検索エンジン検索結果ではてなキーワードクリックしても、

そのキーワードの説明が何もなく、アフィリリンクばかりで、それをクリックさせて

荒稼ぎしてきたのが、はてなだと。


なんだか、はてながやってることって、2chまとめサイト以下どころか、悪質スパム業者だな。


↓前にこんなことを言われてたが、さら悪化して、悪質スパム業者並の強制誤クリックまでするのか、はてなは。


はてな没落へ〕安心はてなクオリティをまとめてみた

http://anond.hatelabo.jp/20130110013638


そういや、「はてなメディアガイド」にある「実ははてな高収入が多いんです」というのを真に受けて

そのまま信じ込む情強様がはてな民とやらでしたね。

いい加減に登録できる情報鵜呑みにするって、

2ch金持ちばかりと2chで公表されたら、そのまま信じるのですか(笑)


そういう情強様だから

アドセンスの強制誤クリックなんかしてもおとなしい羊のまま、はてな様と妄信しているのか。


いや、しかし、これだけひどいアドセンス強制誤クリックなんか、

今時あるんだなと、正直、びっくりするレベル

2013-01-10

はてな没落へ〕安心はてなクオリティをまとめてみた

はてなデザイン変更をしたことで、何やら騒いでいる。はてなは、以前からユーザーの声など聞かない安心はてなクオリティを続けてきた。今まで、はてながしてきたことを知らない人がかなり多くなっているので、安心はてなクオリティをまとめてみた。


B!KUMA ガールズでも、何か言われている。


iTunes App Store で見つかる iPhoneiPod touchiPad 対応 B!KUMA ガールズ

https://itunes.apple.com/jp/app/b!kuma-garuzu/id478253704

ブックマーク機能

レビュー : すン

Google自分ニックネーム検索かけたら、どれをブックマークたか情報がただ漏れだったので削除しました。気持ち悪い、怪しいアプリ

12月に履歴を非公開設定出来るようになったらしいけど、今までユーザーの確認なく観覧履歴がGoogleにだだ漏れだった件は謝罪も無く・・・やっぱり削除してよかった。


B!KUMA ガールズは、ブックマーク非公開機能ができないようになっていた。非公開設定はしようとするなら簡単にできるのに、それをしていなかった。スマホアプリ個人情報扱いはテレビでも繰り返し報道されるくらいになっていて、はてなの今までの個人情報扱いを考えれば、怪しいと言われるのも納得。B!KUMA ガールズ女子向けにカテゴリを限定しているアプリなのに、そんな女子向けアプリでも非公開設定を渋っていた。


はてなスマホアプリ「も」個人情報を取っているのでは?と疑い深く批判されるのは、なぜか?

答え:安心はてなクオリティ歴史があるから


はてなは、「すいませんでした。もうしません」と口先で言うだけで、何で起こったのかの反省検証もせずに、ユーザーは何度もそんなはてなに騙され、実際に何度も大問題を繰り返してきた。


順に見ていこう(そのくらい、はてなには黒い歴史がある)。


2004年はてなへの住所登録の義務化問題


はてな住所登録する義務化を打ち出した件で、以下のことを言ったはてな


http://www.hatena.ne.jp/info/address

はてなが収集した個人情報の利用目的・開示条件・管理体制等をより明確にし、プライバシーポリシーとして公開します」「今後、ユーザー負担を負う大幅な方針変更の際は、事前にユーザーから意見募集を行います


2004年にこう言ったはてなは、それを一切無視して、また大問題を起こすことになる。


2012年はてなブックマークボタントラッキング問題


これで、はてながした極めて悪質なこと。


1.はてなブックマークボタンをただのボタンである安心させて認知させる。

2.はてなブックマークボタンの設置がある程度普及する頃合を見図る。

3.騙まし討ち的に後からコード挿入のほうが広告効果が上がって金になると思いつく。

4.その後で、騙まし討ち的にトラッキングの行動履歴を取得するためのコードを実際に挿入する。


高木浩光が言っていることが、はてなの悪質性を端的に表している。


https://twitter.com/HiromitsuTakagi/status/178146151344783360

特に悪質なのは、仕掛けなしの当該ボタンが広範に普及した頃合いを見計らって、後からトラッキングの仕掛けを注入してきたこと。まさに騙し討ち。悪質極まりない。 .js 埋め込みパーツが突如マルウェア化する危険性を体現している。

https://twitter.com/HiromitsuTakagi/status/178976579223961601

はてブパーツのスパイコード混入させ事件は、混入なし版が用意されていたことから明らかなように、欺瞞を自覚してやっている。パスモが初めから「停止センター」を設けていたのと同じ。


さっきの、2004年はてなが言ったこととすっかり正反対のことをしたという、まさに安心はてなクオリティ


http://www.hatena.ne.jp/info/address

はてなが収集した個人情報の利用目的・開示条件・管理体制等をより明確にし、プライバシーポリシーとして公開します」「今後、ユーザー負担を負う大幅な方針変更の際は、事前にユーザーから意見募集を行います


この二大問題でもう十分にはてなへの信頼などなくなっているのだが、はてなは、他にも色々と起こしてきている。


株式会社はてなに勝訴し、発信者情報が開示されました 2009年11月10日

http://www.a902.net/topics/2009/1110.html

はてなは、自ら定めた利用規約すら、まともに運用する気が無いようです」「はてなブックマークは、ブックマークを第三者に公開しているという建前ですが、もちろん通常の「2ちゃんねる」などの掲示板と実態は変わりません。当然、誹謗中傷などを行えば責任を負うこととなります


はてなキーワードわずかの短文で検索エンジンの順位を押し上げている手法は、まさにスパム業者のようなものはてなには、有料ユーザーもいるのに、個人情報のことであっても、有料ユーザーさえも簡単に無視してシステムを大幅に変更することに何ら抵抗がない。だからデザイン変更のことくらいで、はてなユーザーのことを考えるわけがない。


はてなが繰り返し大問題を起こしても批判が非常に緩いのは、IT系ニュースサイトグルになったり、はてなブックマーク一社独占のようなもになっていることもある。しかし、ネット世界に開かれているので、ブックマークで使いたいなら、別にはてなブックマークにこだわる必要もない。ブックマーク別に議論するわけでもないのだから英語圏ブックマークを使えばいい。英語圏ブックマークを使えば、はてないか内弁慶で小さい存在かが分かるだろう。


はてなトラッキングの件でさえも、「すいませんでした。もうしません」と言っただけで、なぜ起こったのかの検証もしていないし、実践的な変更も加えていない。例えば、食べログステマの件では、どうだったか食べログステマでは、はてなトラッキングなどよりも、随分と叩かれまくったものだ。本来は、はてなトラッキング高木浩光も言ってたように、極めて悪質で倒産しろという声まで出たのだからもっと一般紙にも記事になるくらいに叩かれまくらないといけないわけだが。


食べログステマで、食べログは随分と叩かれまくって一般紙にも記事になって、消費庁の見解まで出た。食べログステマ問題の後にしたことは、レビュアー携帯番号認証システムの導入、店舗ポイント算出アルゴリズムを大幅に変更、ステマ企業を特定して悪質な業者には法的措置も検討はてなよりは随分と積極的。はてなは何度も繰り返しているのに、何だかつの間にかあやふやになるといういつもの安心はてなクオリティ


はてなは、トラッキングの件で、食べログに比べると、食べログが当初「すいませんでした」と謝罪したところで終わっている。はてなは、それ以後、何も食べログ並のことをしていない。大手メディアが、なぜか、はてなに大しては大甘で、IT系企業が最もやってはいけないことをしたのにも関わらずに、報道さえしない。


はてなユーザーも実にはてなに大甘なのが、気になるところ。はてなしょっちゅう批判の先になっている2ちゃんねらは、2ちゃんを批判するのは日常茶飯事で、恐らく、使っている媒体をそのユーザーが最も批判しているところは、2ちゃんだろ。逆に、はてなは極少数のユーザーから批判が出るだけで、はてなユーザーはてなに実に大甘。食べログ並に批判されて、食べログ並に叩かれないと、はてなはいつまで経っても体質を改めない。


このまま、はてなは腐っていく一方。はてな独自の目新しいサービス特になくパクリだらけだし、はてな没落への道に進むのみ。

2010-04-07

http://anond.hatelabo.jp/20100407153515

孫正義政治思想的には民主党寄りな立ち位置だし、「みんなの政治(ヤフー内のコンテンツ)」の運営会社民主党議員ファミリー企業がやってる。自民党に好印象を与えるようなアンケート結果をもみ消そうとした前科もあった。

こんな事を言うとおおかた「ネトウヨ乙」と誰かに突っ込まれるんだけど、ニコニコ動画の運営に麻生太郎の親類の会社が関わっているからあそこのアンケートはどーたらこーたらなんて与太話はほとんど誰も突っ込もうとしないのがはてなクオリティ

2009-11-16

http://anond.hatelabo.jp/20091116214757

これって生まれてから一度も子供を産みたいと思ったことがないからだろうか?

この全く関係ない文章を書かずにはいられないあたりに凄まじい「面倒臭さ」を感じる。

はてな女子たるものかくあるべし、という感じか。

横だけど、これほど短いツリーさえも読めない、というのは

単に女叩き大好きな、はてなクオリティなのか

三行以上読めない、ゆとり乙なのか

2007-11-24

はてなクオリティ

デフォルトのtable書式ってださいよね

というか見にくいし

2007-10-31

http://anond.hatelabo.jp/20071031162816

なんかどれも今イチだなー。パッとしねぇ。はてなクオリティか。

あ、でもコレは死ぬほど笑った。古いけど。

http://q.hatena.ne.jp/1178591080

2007-01-07

はてなクオリティ

いじめが起きようと、ユーザーが狂おうと

はてなの運営サイドは何一つ策を講じないんですね

 
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん