「二交代制」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 二交代制とは

2022-09-05

anond:20220905105447

1時間の差なんて大したことないだろ

二交代制工場で働いてる男と同棲してる女たくさんいるんだぞ

2020-12-03

anond:20201203084228

6時-24時の二交代制でいいのでは?

ただ、こうなると職員にそれなりの手当て払うはずだから

税金も高くなりそうだね

2020-08-27

夜型だから日勤が負担過ぎてしんどい

ひたすら日勤がつらい。というか午前とか昼とか言われる時間帯に起きているのが身体的にかなり負担

でも仕事が日勤だから昼間は起きてなきゃいけない。

普段寝る時間帯に起きて覚醒していない仕事で14時くらいまで仕事して、

ようやく頭が覚醒してきたころに提示を迎えて帰る。

ロングスリーパーから、帰ってきてすぐ寝る。

本来寝たい時間帯に無理やり起きてるせいで、生活時間である夜にも寝れるけど、

本当に正しい生活をしているかって気持ちになる。

から、翌日が休みの日は普段起きる時間にベッドに入って、夕方まで寝てる。

最高に体調がいい。

歯を食いしばって何とか修士号を取ったせいで、無駄プライドがあって

学歴を活かせる仕事をしたいと思ってしまうのがいけないのかな。

でも、学生時代遊ばずに何とか修得したものから学歴不問の工場勤務とかしたくないと思ってしま

お金時間もかけた意味もないし

でもこのままじゃつらい。

どうせ会社なんて昼でもエアコンだって電気だってつけてるんだし、

社会全体が二交代制になればいいのに。

2020-02-23

anond:20200223102544

同じ音楽23:00~1:00と8:00~10:00の二交代制で流し続けるうちの下のガイジとどっちがいい?

2019-05-15

anond:20190515065847

ベビーシッターもっと簡単に使えるようになればこの状況は改善しそうだなって思った。

どうやって「ベビーシッターもっと簡単に使えるようにする」の?

値段を下げて経済的に使いやすくする、というのなら

「安い金で重労働をしてくれる都合の良い人間需要を満たせるくらい存在するようにして欲しい」という事だし、

(具体的には、海外から育児奴隷でも輸入しろというんだろうか?)

シッター賃金を上げてシッターになりたがる人が増えるようにする、というのなら

「上がったシッターの料金を親ではない誰か他人負担して欲しい」と言う事だし

(その金誰が出すの?)

これをやる場合のネックは保育施設がそんな時刻から空いていないことだけれど、二交代制にしたりして何とかできないものなんだろうか。

で、保育士は早朝出勤強いられるの?

今でも足りてない保育士ますます足りなくなるよね。

それともこれも海外から育児奴隷輸入して解決

もっとも、育児奴隷輸入したらしたで「子供ガイジンになんて預けたくない」「子供日本語が遅れる」とか言い出すんだろうけど。

日本語ペラペラ育児奴隷なんて輸入できるわけないしね。日本語出来るならもっと良い仕事に就くだろ)

anond:20190514225348

やりがい搾取が当たり前みたいな感覚是正しないとね

そもそもなんでベビーカー満員電車に乗るかを考えたら、なんでみんなそんなにマゾなの?って感じに思えてきた。

まず疑問に思うのが、

なんでベビーカーを乗せるの?

なんで満員電車なの?

ベビーカーを乗せないといけないのは満員電車に乗せてでも子供輸送しないといけないからだろうなって思う。

それは自宅近くの保育施設がなかったり、保育時間内でお迎えに行きやすいのは勤務先近くの保育施設からだろうなって思う。

ベビーシッターもっと簡単に使えるようになればこの状況は改善しそうだなって思った。

というか、消費税を増やして保育園に出すお金はあってもこれに出すお金はないんだろうか。

満員電車なのも都市一極集中職場や始業時刻がほぼ同じだからだろうね。

週の半分くらいはリモートワークが当たり前みたいな風潮になると、それだけで乗車率は半減できる。

始業時刻もずらせばピークタイムは低くできそう。これをやる場合のネックは保育施設がそんな時刻から空いていないことだけれど、二交代制にしたりして何とかできないものなんだろうか。保育時間一定にして、オーバーが多い場合児童相談所への報告を義務付けたら長時間保育懸念も払しょくできると思うし。

せっかく増税するんだから単なるバラマキではなく、こういう工夫をするところにお金を出してほしいものだよね。

会社としては従業員効率的に集めるには人口密集地で集めたいし、労働者会社が多いところに行きたいというので、人口密集地ができるのは仕方がないところはあるだろうけれど、それでも何とかリモートワークって進められないものなんだろうか。

2019-05-01

人手不足会社労働現場には暗い何かがある

人手不足と言っても労働者大事にされるとは限らない、人手不足業界会社労働現場には暗い何かがあると思った方がよい

過去経験した事として

新人新卒潰しで一部で有名なPLやPMがいる常駐先」・「二交代制ランダムシフト24時間365日」・「コストにうるさく労働者通勤選択肢を与えない会社」・「3年以上前業務PCを壊れるまで変えない業務現場

業務PCが壊れても共有させて買い替えや新調を許さな業務現場」・「人手不足ゆえに対応漏れを防ぐため電話から離れることを許さな現場」・「人手不足ゆえに休みは全てPMが決めて決めた日以外は欠勤扱いな会社

ワンオペ日常労働環境」「知らない人を異常者と捉える労働環境」「質問を許さな上司」「残業代を出さな派遣会社」「病休でも休むと減給派遣会社・・・・・・・・・・・・・・・・・・

と腐るほど糞な人手不足会社労働現場は見てきた。


人手不足でみんな転職すればハッピーか?それは一部の国立大を出たR&D出身者か有能な技術者くらいで大多数は暗い何かがある人手不足会社労働環境に吸い込まれるだけであろう。

上記の例では例外なく賃金も低かった勤続10年でも30万いくかいかないかなのに過酷労働環境を労働者押し付けから中人手不足なのに管理職会社労働者努力不足にして年中求人を出してカモを探している


凡人もしくは無能は「人手不足」に故に転職やすそうに見えるが、暗い何かがない会社労働環境ほど人手不足でないため期待した結果は出にくいだろう。

極論として都内地方公務員目指せば誰でもハッピーなのさ!仕事に生きがいとか楽しさとかやりがい求める人には向いてないけどな!


仕事金策考える人にはお勧めだよ、ただ都内地方公務員だけな。

2017-12-21

無職日記

はいどーも! バーチャル無職、シゴトナイです!

お仕事を辞めて一ヶ月が経ちましたが、ハロワ空気に当てられて現実逃避の速度が上がっております

無職だけど朝早くに起きてしまうのは自律神経が二交代制で働いているからでしょうか。

働きたくねえ、働きたくねえと毎日憂いていますが、世は銭で情けなんてありゃしねーわけですよ。

経済回復していると風のウワサを聞くけども、職務履歴はズタズタ、資格も少ない、そんなワタシはどこに就けるのか。

ノージョブノーライフ、ノーフューチャーノープラン、ノー、ノー、ノー。

はーたらきたくなイッ!

 
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん